An’s momさん
中庭に池があったかなあと記憶を手繰り寄せていたところです・・
でも焼き鳥はあったような・・・

ところでだんなさまは南仏のどちらのご出身ですか?
(2004年08月16日 08時12分22秒)

ヨーロッパ夢の旅通信

ヨーロッパ夢の旅通信

2004年08月15日
XML
カテゴリ: フランス
美女の集まる街には、なぜか美味いレストランが多い。


たとえば、かの マダムK がレポートしている西麻布とか六本木界隈も

お洒落でレベルの高いレストランが軒を連ね、

それに群がるようにファッショナブルな美女が集まっている。

でしょ?



世界のファッションをリードし、お洒落な女性が集まるパリも、

同時に美食の街としても有名だ。

でしょ?




美食あるところに美女アリ。


この法則が成り立つのである(ほぼ)。


さてこの法則を活用すると、いままであなたを悩ませていた問題が

一挙に解決する。


つまり、美女をお探しだがどこへ行ったら出会えるのかわからない、というアナタ。

まよわずうまいもんのある街をさがしなさい。


どこへ行ったら美味しいもんが食べれるかわからないアナタ。

美女密度の高そうな街へお行きなさい。


あなたのお探しのものは(ほぼ)見つかるはずです。



私がアインシュタインの相対性理論に次ぐこの世紀の大発見

「美女と美食の相関性理論」(!?)を完成させたのは、





南仏のパリとも呼ばれるお洒落な街エクサンプロバンスには美女が多い。


それも金髪、碧眼、八頭身。

ギリシャ彫刻に見るような、飛び切りの美女たちだ。


南仏リゾートを背後に控えたこの街の美女たちのファッションは

セクシーにして大胆、そしてとてもアーティスティックだ。




あんな格好で街は歩けないだろう、いくらオフであっても。

それは南仏のここなればこそ、だろう。


街は明るい光と、色彩と、そして美女に溢れ、

かのミラボー通りには、お洒落なカフェやレストランが立ち並ぶ。

それらはビジュアル的にもいかにも美味しそうな店構えだ。



さて、この美食の街エクサンプロバンスに来てプロバンス料理を食べない

のもどうかと思ったが、

1週間にも及ぶ南仏滞在で、さすがの健啖家ファミリーもこってり系には

少々、食傷ぎみ。

で、今夜はジャパニーズレストランを探して

寿司でも食べよう、ということになった。


ホテルのレセプションに座っていた、ちょっとおかま系?と思われるお兄さんが、

「それならいいレストランがありますよ。」と嬉々として教えてくれたのは

ドゴール広場にほど近いビクトール・ユーゴー通りにある

レストラン「Yoji(ようじ)」。


はじめ日本食レストランとは気づかず通りすぎてしまうほど、

お洒落なフレンチカフェっぽい外観。


YOJI



そのいかにもフレンチっぽいテラスのある店構えにも驚いたが、何より驚いたのは、

ウェイトレスのチマチョゴリ姿だ。


「えっ、これって韓国料理店?」

「いや、しかしジャパニーズとちゃんと書いてあるよ。」


つまり、韓国人経営のフレンチカフェ風ジャパニーズレストラン(!?)。


韓国人経営の日本料理店は随分見たが、フレンチカフェ風のお洒落なレストランは

初めてだ。


しかも、チマチョゴリ着て、「ボンソワー」なんて言ってる。


これって・・・


たとえばインドに日本人経営による、

とってもマハラジャ?っぽい店構えの中国料理店があったりして

日本人の仲居が着物着て出てきて「ナマステー」なんていうようなもんじゃないか。


あまりにもシュールだ。


しかし、外見に反して、このレストランで出してくれるのは、マガイモノ

でない純粋な日本料理だった。


むこうのカウンターの中で日本人の寿司職人らしきヒトが握っているらしい寿司

は各種のお好みから松竹梅のセットメニューまであるし、天ぷら、しゃぶしゃぶ、

すき焼き・・などと並ぶメニューに破綻はない。


メニューの中の焼肉(プルゴギ)がちょっとヘンといえばヘンだが、なにせ

韓国人経営でチマチョゴリとくれば仕方がない。



さて、腹ペコだった私たちは、11ピースの竹寿司4人前を注文し、

それで足りなかったのでさらに8ピースの梅寿司1人前と

プルゴギ2人前を追加注文して食べた(!)



お寿司のクオリティーも高かったが、それ以上にプルゴギも美味しかった。

私たちにサービスしてくれたチマチョゴリ姿の日本人ウェイトレスも、

やさしくて可愛かったし。


ふぅ~

すっかり満足して周りを見渡す。

かなり大きな店内がほぼ満席。そのほとんどはフランス人だ。

お友達とくつろぎながら歓談しているようすの、お隣のテーブルの上を見て、

おっと思った。


テーブルの真ん中にはお好みで注文したらしい寿司が陶板の大皿に盛られていて

そのほかにも色々美味しそうなものが色々のっている。

しかもテーブル脇のクーラーボックスにはシャンペンが・・・。


セ、センスある~!


彼らはすっかり日本料理に慣れていて、食べつけている感じだ。

おっかなびっくりの初心者的様子はそこにはないし、

堅苦しく考えずに、好きなように食事をアレンジし、

そしてほんとうに食事と会話を楽しんでいる雰囲気が伝わってくる。


お隣の方たちだけではない。

お店は若く、洗練された人びとに溢れ、楽しげに食べて、飲んで

お喋りに花を咲かせている。


さすが南仏のパリ、来ている人たちの食文化のレベルが高いぞ!


私たちみたいに、梅だの竹だのというセットメニューを注文し、さらにプルゴギ

まで食べるという、わけのわからない注文の仕方をする野蛮なヒトはいなかった。(汗)


日本人のクセに・・・

元祖夢先案内人、大いに恥じ入る。



それにしても日本の食文化も、国際的になったもんだな。

しみじみと感じる。

ロンドン三越の「純日本風」も確かに悪くない。( おそるべし、ロンドン三越 参照)

だけど、こうやって外国のヒトにきちんと理解されながら、

異なる食文化の文脈の中で解釈しなおされ、そして洗練され、高められた形でその中に

しっかり浸透してゆく「日本」はもっと素敵。


よく考えれば、チマチョゴリも南仏の明るい色彩の中では、着物よりも合っている

のかもしれないな。


そう思い直して、美女と美食の街エクサンプロバンスの「奇跡の」日本料理店Yojiを後にしたのでした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月11日 11時21分31秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:南仏エクサンプロバンスの奇跡その3~奇跡のジャパニーズレストラン!?~(08/15)  



素敵な公式を教えてくださり・・

感謝です

私は、このとおり、女性だけど・・

美しい女性を見るのは、ダイスキ!!

女性は、神が創りたもうた美そのもの・・

女性よ!!
もっともっと美しさを磨きにかけるために
エクサンプロバンスへ行こう!!

・・と感じた今日のドリーさんの日記でした○

(2004年08月15日 21時16分39秒)

Re:南仏エクサンプロバンスの奇跡その3~奇跡のジャパニーズレストラン!?~(08/15)  
An’s mom  さん
毎度失礼します。

私の主人が人生初めての日本食を食べたのもなんと、エクサンプロバンスのそのお店だったようです。
写真を見て、「似てる。。。」と言ってました。
中庭に池があったとか。。。
でも焼き鳥を食べたとか。。。

それだったら世界は狭いですねー。 (2004年08月15日 21時24分01秒)

Re:南仏エクサンプロバンスの奇跡その3~奇跡のジャパニーズレストラン!?~(08/15)  
tsukiko_san  さん
初めまして!マダムKさんの日記経由で来ました。
よろしくお願いします!
「美女と美食の相関性理論」(!?)面白いですね!
実は、私9月に念願の南仏&パリに行く予定でして。
是非いろいろ教えていただきたいのです。日記楽しみにしています!! (2004年08月16日 02時31分17秒)

Re[1]:南仏エクサンプロバンスの奇跡その3~奇跡のジャパニーズレストラン!?~(08/15)  
12本の薔薇さん
確かに、美しい女性というのは、女性からみても
いいですよねえ。
南仏で見た美女たちの美しさもさることながら、あのファッションセンスには、ほんとうに真似できないものを感じました。 (2004年08月16日 07時05分34秒)

Re[1]:南仏エクサンプロバンスの奇跡その3~奇跡のジャパニーズレストラン!?~(08/15)  
tsukiko_sanさん
マダムKのお友達のサイトで、確か「食べる美女」として紹介されていましたよね!
とっても気になっていたので、サイトに来ていただいて光栄です。
私、食べるひと、大好きなもんですから。
マダムKとのイタリア旅行も食べて、食べて、食べまくりの旅行でした。
南仏とパリ、いいですね~ 食べる美女にはぴったり!
私も南仏に関しては、初心者ですが、
でも、情報が載っているサイトはいろいろご紹介できるかも。

ちなみに南仏はどちらへ行かれるのですか?
(2004年08月16日 07時16分40秒)

Re[2]:南仏エクサンプロバンスの奇跡その3~奇跡のジャパニーズレストラン!?~(08/15)  
An’s mom  さん
元祖夢先案内人さん

書き込みありがとうございました。

主人はTOULONというマルセイユとニースを結んだ中間地点くらいの街の出身です。(もっと詳しく言うと、トゥーロンから車で10分の隣町、LAGARDE ラ・ガードなんですが。)トゥーロンは造船で有名みたいです。街自体は面白いものがあまりありませんが、はずれに行くと素敵なビーチがいくつかあります。憧れの豪邸も。。。
(2004年08月16日 08時09分34秒)

Re[1]:南仏エクサンプロバンスの奇跡その3~奇跡のジャパニーズレストラン!?~(08/15)  

ボンジュール!マダアム!こんにちわ  
mahalochan さん
マダムKにはホントにお世話になってます

お姉さまも相当○○○・・・だとか
も=相当いろいろ伺っております・・・・

うふ!来年にもヨーロッパに進出?しようと

もくろんでおります!

M庁(元フランス駐在)の方にも、

「君はね~ユニークだからフランスにいきたまえ!
 絶対なじめるから住むといい・・・」

となぜか、毎回命じられるのです・・・・

マダムとのセレブプランは

お姉さまお勧めの「S」です!もちろん!

エクサン・・・にもいきたくなっちゃいました

ああ・・・・
そんなに私を翻弄しないで・・・・ください・・・ (2004年08月16日 09時39分16秒)

Re:ボンジュール!マダアム!こんにちわ(08/15)  
mahalochanさん
妹がいろいろお世話になってま~す!
私もときどき遊びに行かせてもらってます。
とってもハワイアンなサイトですね!
ハワイも素敵ですが、でも・・・でも・・・
Sはじめ、M、はたまたPやAなんぞに行ったら、
きっともーハワイには戻れなく(!?)なりますよ・・・!

それにしても相当○○○って・・・何だろう?

マダムK、酒の肴に余計なこといろいろしゃべるんじゃないぞ~

(2004年08月16日 16時00分20秒)

チマチョゴリの秘密。  
チマチョゴリのほうが、キモノより着付けがし易い、というのも理由かも。

ニコラスケイジの今度の奥さんは寿司バーに勤めていた韓国人だが、どっちを着ていたかは不明。。。

それにしても、昨日行った素敵なリゾートレストランだが、唯一許せなかったのが、隣の席で大騒ぎしていたキャバクラ嬢と客の6人組。いくらおしゃれしててもでかい声で「おっ○い」とか平気で言うので、バレバレなのだ。

有名になると、こうなってしまうのが日本の悲しさ。

店は客が作る。

日本のカルチャーは、まだまだ野蛮だ、と思った。

いつも取り上げていただいてありがとうございます。

アクセス数、すごいっすね。
(2004年08月17日 07時04分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

元祖夢先案内人

元祖夢先案内人

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/9cgckef/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

フリーページ

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: