PR

1963年京都市中京区生まれ
1984年プロの絵描きとなり着物の図案家となる
日本画家赤松燎に師事
癒し絵と言うジャンルを作り
お地蔵さんやフクロウなどの縁起物ブームの先駆けとなる
似顔絵に詩を書きくわえ即興で描くパフォーマンスが話題となる

介護施設や刑務所で教室を開講したり
学校や病院へ絵を寄贈し
絵が伝える感動を通して傷ついた心のケアに尽力する
着物作家として日本文化の伝承にも情熱を注ぎ
スポーツ選手、芸能人、政界人も絵を所有している

全国放送ドキュメンタリー番組やニュース、ラジオで特集
東京渋谷NHKや京都みやこめっせなど癒し絵展開催
東京ビッグサイト・商工会議所・企業で講演
国民文化祭や市町村のイベントにゲスト出演
京都府、滋賀県、東京都、大阪府の事業にも参加
日本美術教育学会会員
日本癒し絵協会代表
http://yasu.1c.cc
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: