●●●ワタシのブログ●●●

●●●ワタシのブログ●●●

2014年08月14日
XML
カテゴリ: 日本の車窓から

walkman

機関車 ひろごうど 客車 Hiro-Godo 客車 広神戸 車掌車

機関車 きたごうど 客車  Kita-Godo  客車 北神戸 車掌車


養老鉄道 揖斐線 2010/04撮影 その1

●こんばんは
---くもっとるのん

MAPto北神戸
より大きな地図で 養老鉄道:広神戸⇒北神戸 を表示

<撮影:5/5/2012 >

08駅舎

●「 ひろごうどえき : Hiro-Godo station : 広神戸駅

えきしゃ : station building : 駅舎 」です

09駅前のモニュメント

●「 えきまえ : station front : 駅前 」です。

ちょっと「 めずらしい : rare : 珍しい

もにゅめんと : monument : モニュメント 」があります

10駅前

●「 えきまえ : station front : 駅前 」の

しょうてんがい : shopping street : 商店街 」( )です
MLMR
tts.gif

「  Railway blog ranking : 1st  」です。 「  Keep  」 しています 


「  ぽち ×2 」よろしくおねがいします    ワタシの  Main website  です
にほんブログ村 鉄道ブログへ バナー2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月15日 01時54分39秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:--< 駅前 >--日本の車窓から(3355):養老鉄道 :広神戸⇒北神戸 03(08/14)  
harry9285  さん
こんばんは。
私んちの最寄り駅。
近鉄京都線・久津川駅前にも「山田屋」が有ります。
雑多な商品を売るスーパーで娘がバイトしてます。 (2014年08月15日 02時07分14秒)

Re:--< 駅前 >--日本の車窓から(3355):養老鉄道 :広神戸⇒北神戸 03(08/14)  
monmoegy  さん
駅前商店街!
と云っても電気屋さんとタバコ屋さんしかあれへん(笑)
角は印刷屋さんだし。
町の電気屋さん。
こう云うとこは、それなりに流行っているのでしょうね。 (2014年08月15日 02時46分09秒)

Re:--< 駅前 >--日本の車窓から(3355):養老鉄道 :広神戸⇒北神戸 03(08/14)  
川岸51  さん
おはようございます
今日の分
ポチッと応援完了です。 (2014年08月15日 07時03分55秒)

Re:--< 駅前 >--日本の車窓から(3355):養老鉄道 :広神戸⇒北神戸 03(08/14)  
おはようございます(^^♪

この数ない?商店街で お買物しなくてはいけませんね(笑)
でないと、遠くまで電車で。。。
でも、サイクルトレインに 乗れば、へっちゃらですね(^o^) (2014年08月15日 08時14分05秒)

Re:--< 駅前 >--日本の車窓から(3355):養老鉄道 :広神戸⇒北神戸 03(08/14)  
鄙びた駅前の商店、こんなところで毎日、買い物していると店の人と顔なじみになって、店に入ると、黙って、いつも吸っている銘柄のタバコなんか出してくれるのかもしれませんね。

応援ボチ×2させていだきました。
(2014年08月15日 09時49分41秒)

Re:--< 駅前 >--日本の車窓から(3355):養老鉄道 :広神戸⇒北神戸 03(08/14)  
mamatam  さん
ホームの景色と言い、駅前と言い、こんな斬新なモニュメントがそぐわない、のどかな且つ昭和な雰囲気ですよねえ。
ツツジの季節なんですね。このツツジ、前が削げちゃったみたいな、不思議な樹形ですね。 (2014年08月15日 10時17分00秒)

Re[1]:--< 駅前 >--日本の車窓から(3355):養老鉄道 :広神戸⇒北神戸 03(08/14)  
harry9285さんへ
>こんばんは。
>私んちの最寄り駅。
>近鉄京都線・久津川駅前にも「山田屋」が有ります。
>雑多な商品を売るスーパーで娘がバイトしてます。
-----
こんにちは ^^^)

●ありますねぇ「スーパー山田屋久津川店」!

http://www.google.co.jp/maps/search/%E8%BF%91%E9%89%84%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%B7%9A%E3%83%BB%E4%B9%85%E6%B4%A5%E5%B7%9D%E9%A7%85/ @34.8648953,135.774849,20z

駅前と言うより、駅に隣接しているようですね ^^^)

(2014年08月15日 12時32分50秒)

Re[1]:--< 駅前 >--日本の車窓から(3355):養老鉄道 :広神戸⇒北神戸 03(08/14)  
monmoegyさん
>駅前商店街!
>と云っても電気屋さんとタバコ屋さんしかあれへん(笑)
>角は印刷屋さんだし。
>町の電気屋さん。
>こう云うとこは、それなりに流行っているのでしょうね。
-----
●どうなんでしょうねぇ、郊外の家電量販店とかにだいぶ客持っていかれてると思いますけど・・・

(2014年08月15日 12時35分21秒)

Re[1]:--< 駅前 >--日本の車窓から(3355):養老鉄道 :広神戸⇒北神戸 03(08/14)  
川岸51さんへ
>おはようございます
>今日の分
>ポチッと応援完了です。
-----
こんにちは ^^^)

●いつもありがとうございます m(...)m

(2014年08月15日 12時36分05秒)

Re[1]:--< 駅前 >--日本の車窓から(3355):養老鉄道 :広神戸⇒北神戸 03(08/14)  
ひろみちゃん8021さんへ
>おはようございます(^^♪

>この数ない?商店街で お買物しなくてはいけませんね(笑)
>でないと、遠くまで電車で。。。
>でも、サイクルトレインに 乗れば、へっちゃらですね(^o^)
-----
こんにちは ^^^)

●おぉ~養老鉄道を盛り上げる、ありがたいお言葉でございます ^^^)/

この駅前では乾電池とタバコくらいしか買えないようです。 あと飲み物も・・・

(2014年08月15日 12時38分33秒)

Re[1]:--< 駅前 >--日本の車窓から(3355):養老鉄道 :広神戸⇒北神戸 03(08/14)  
MoMo太郎009さんへ
>鄙びた駅前の商店、こんなところで毎日、買い物していると店の人と顔なじみになって、店に入ると、黙って、いつも吸っている銘柄のタバコなんか出してくれるのかもしれませんね。

>応援ボチ×2させていだきました。

-----
●それがですねぇ、最近の街のタバコ屋さんはコンビニの真似なのか、商品に番号をふって展示しているところが多く、銘柄を口に出来ません。

「59番ひとつ」・・・これでは自販機とあまり変わりません。

>応援ボチ×2させていだきました。

●いつもポチ×2、ありがとうございます m(...)m

(2014年08月15日 12時41分40秒)

Re[1]:--< 駅前 >--日本の車窓から(3355):養老鉄道 :広神戸⇒北神戸 03(08/14)  
mamatamさんへ
>ホームの景色と言い、駅前と言い、こんな斬新なモニュメントがそぐわない、のどかな且つ昭和な雰囲気ですよねえ。
>ツツジの季節なんですね。このツツジ、前が削げちゃったみたいな、不思議な樹形ですね。
-----
●しかしこの町の花は「薔薇」、マスコットキャラクターは「ばら菜ちゃん」だそうです。

http://www.town.godo.gifu.jp/contents/content02.html

>ツツジの季節なんですね。このツツジ、前が削げちゃったみたいな、不思議な樹形ですね。

●そう言われると気になりますね。

植木屋さんの仕業でしょうか?

(2014年08月15日 12時45分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: