●●●ワタシのブログ●●●

●●●ワタシのブログ●●●

2017年01月24日
XML
カテゴリ: 日本の車窓から
walkman

機関車 あかいけ 客車 Akaike 客車 赤池 車掌車

機関車 ふかど 客車 Fukado 客車 深戸 車掌車
長良川鉄道 深戸→赤池  9/4
●おはようございます

   ---はれだのん♪

MAPto深戸
Ex
<撮影:12/5/2013 >

13その先の道

●「 はし : bridge : 橋 」の「 さき : ahead : 先 」ですぽっ

14踏切ですね

●「 ふみきり : crossing : 踏切 」ですね

15踏切から

●その「 ふみきり : crossing : 踏切 」から





nagara01.gif
cat.gif

「  Outdoor blog ranking : 1st  」です。 「 Keep  」 しています 
「  ぽち ×2 」よろしくおねがいします    ワタシの  Main website  です
   にほんブログ村 鉄道ブログへ メンテ中です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月24日 08時27分27秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:--< 踏切を渡ります >--日本の車窓から(5050):長良川鉄道:赤池⇒深戸 05(01/24)  
7usagi  さん
 こんにちは。

アハハっ、今日はコメントする前に応援しちゃってました。
なんかいつもと調子が違うんでしょうね。
   (2017年01月24日 10時48分04秒)

Re:--< 踏切を渡ります >--日本の車窓から(5050):長良川鉄道:赤池⇒深戸 05(01/24)  
こんにちは。

ここは、動画のトンネルですかね。

応援pp (2017年01月24日 11時16分49秒)

Re:--< 踏切を渡ります >--日本の車窓から(5050):長良川鉄道:赤池⇒深戸 05(01/24)  
mami1997  さん
通行止めの向こうの方に立派なお屋敷が~
和風建築の豪邸 多いですね(´∀`*)P (2017年01月24日 11時19分51秒)

Re:--< 踏切を渡ります >--日本の車窓から(5050):長良川鉄道:赤池⇒深戸 05(01/24)  
広い道路に見えますが、
奥の、家々の人たちの道ですね。

☆PP> (2017年01月24日 14時39分17秒)

Re:--< 踏切を渡ります >--日本の車窓から(5050):長良川鉄道:赤池⇒深戸 05(01/24)  
かずまる@  さん
古い建物と新しい建物が共存する光景は・・・
人間もそうであるという証ですね!(^o^)
後継者がいる家と居ない家・・ってトコでしょうか。
PP完了デス! (2017年01月24日 14時50分37秒)

Re:--< 踏切を渡ります >--日本の車窓から(5050):長良川鉄道:赤池⇒深戸 05(01/24)  
こんにちは

のどかな町ですね♪ 応援ポチポチ (2017年01月24日 16時36分37秒)

Re[1]:--< 踏切を渡ります >--日本の車窓から(5050):長良川鉄道:赤池⇒深戸 05(01/24)  
7usagiさんへ
> こんにちは。

>アハハっ、今日はコメントする前に応援しちゃってました。
>なんかいつもと調子が違うんでしょうね。
>  
-----
 こんばんは ^^^)

●えっ?、ブログ村がメンテしてたことと何か関係が?
それとも「旅猫はっぴぃ」がまた何かしました? ^^^)/

(2017年01月24日 19時06分27秒)

Re[1]:--< 踏切を渡ります >--日本の車窓から(5050):長良川鉄道:赤池⇒深戸 05(01/24)  
ひろあいmamaさんへ
>こんにちは。

>ここは、動画のトンネルですかね。

>応援pp
-----
こんばんは ^^^)

●そのようです、このページでは動画のトンネルの直後に出てくる踏切を渡っています。

>応援pp
●謝謝 ^^^)/

(2017年01月24日 19時09分21秒)

Re[1]:--< 踏切を渡ります >--日本の車窓から(5050):長良川鉄道:赤池⇒深戸 05(01/24)  
mami1997さんへ
>通行止めの向こうの方に立派なお屋敷が~
>和風建築の豪邸 多いですね(´∀`*)P
-----
●おや、気になりますか?
時々出てくる玄関のお写真を拝見しますと、お宅さまもかなりの豪邸のようですけど ^^^)/

>P
●謝謝 ^^^)/

(2017年01月24日 19時10分50秒)

Re[1]:--< 踏切を渡ります >--日本の車窓から(5050):長良川鉄道:赤池⇒深戸 05(01/24)  
☆☆。えっこ。☆☆さんへ
>広い道路に見えますが、
>奥の、家々の人たちの道ですね。

>☆PP&gt;
-----
●いや私道ではないと思いますが、居住者以外にはあまり通らない道ではありますね。

>☆PP&gt;
●謝謝 ^^^)/

(2017年01月24日 19時11分54秒)

Re[1]:--< 踏切を渡ります >--日本の車窓から(5050):長良川鉄道:赤池⇒深戸 05(01/24)  
かずまる@さんへ
>古い建物と新しい建物が共存する光景は・・・
>人間もそうであるという証ですね!(^o^)
>後継者がいる家と居ない家・・ってトコでしょうか。
>PP完了デス!
-----
●鋭いですね!

>後継者がいる家と居ない家・・ってトコでしょうか。
●しかもその後継者が引きこもり等ではない、家運を盛り上げているということでしょうね。

>PP完了デス!
●いつもありがとうございます m(...)m

(2017年01月24日 19時13分25秒)

Re[1]:--< 踏切を渡ります >--日本の車窓から(5050):長良川鉄道:赤池⇒深戸 05(01/24)  
ももちゃんもこちゃんさんへ
>こんにちは

>のどかな町ですね♪ 応援ポチポチ
-----
こんばんは ^^^)

●郡上市美並町、旧美並村、いいとこですよね ^^^)/

>応援ポチポチ
●いつもありがとうございます m(...)m

(2017年01月24日 19時14分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: