えるざの英国日記アネックス

えるざの英国日記アネックス

PR

プロフィール

elza_jp

elza_jp

カレンダー

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.09.18
XML
カテゴリ: フォトグラフィー
突然思い立ってHASEOさんの個展「Fermata」に行ってきました。
今日が個展の最終日で作品解説が13時からあることは分かっていたのですが、特に行く予定はありませんでした。
朝にHASEOさんのTwitterを読んで、「あ、これは行かねば」と唐突に閃き?歯医者さんが終わってそのまま東京へ。
東京駅に着いたのは12時50分ごろだったので、銀座の画廊まで猛ダッシュ。
5分ほど遅刻してしまいましたが、無事に作品解説を聞くことができました。

rblog-20180918191544-01.jpg

今までなかなか作品解説を聞く機会はなかったのですが、作品一つ一つにとても緻密な計算と深い意味があることに驚きました。
モデルさん一人一人のポーズ、小道具一つ一つにまで意味があるのです。
解説を聞いて写真を見るとなるほどなぁと色々と新発見が続々と出てきました。
そこに込められたメッセージを言葉ではなく写真で表現するってこういうことか!と感動。

さらに作品の素晴らしさは、HASEOさんの妥協しない、ブレないという姿勢にあることが改めて分かりました。
この2つは努力すれば誰でも出来る姿勢のように思われますが、実はある種の才能でもあると思います。
こういう作品に関われるって幸せだろうなぁと妄想しつつ帰ってきました。
ついでに写真集もゲット。
HASEOさんにサインもいただきました。

rblog-20180918191544-02.jpg

rblog-20180918191544-03.jpg

作品解説で語ってくれた7年前のHASEOさんは、そのまんま今のえるざに当てはまります。
作品作りに色々と理由を挙げて妥協しています。
やらない理由、できない理由をあげて自分に言い訳しているんですよね。
自分は凄い!上手い!認めようとしない奴らがおかしい!という姿勢は金魚鉢の金魚だと例えていらっしゃいました。
自分の周りにいる人たちに「スゴイ」と褒められて天狗になっていたそうです。
井の中の蛙は、井の外に大きな世界が広がっていて、もっともっとすごい人がたくさんいて、でもそれを見たくない認めたくないから井の中に留まります。

それはその人の人生なので、必ず井の外に出なければいけないわけでもないでしょう。
ただ高い目標を持っているのなら井の中の蛙ではだめですよね。
作品解説を聞きに行ったのですが、人生論を聞いて帰って来たような感じです(笑
「人間はショッキングなことがあっても時間とともに忘れてしまう」「ショッキングなものを見続ければ見慣れてしまう」とおっしゃっていました。
全くその通りだと思います。

だからブレないことって才能だと思うのです。
ブレない自分を作る、核をしっかり持つことが今後の課題になりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.18 19:17:26
コメント(0) | コメントを書く
[フォトグラフィー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: