響く!ユーフォニアム

響く!ユーフォニアム

PR

カレンダー

プロフィール

ヨンミョン1029

ヨンミョン1029

コメント新着

ちーこ♪3510 @ Re:これがSNSで噂の…(05/01) New! たねやは知名度高くて、こちらにも出店し…
2015.03.17
XML
テーマ: 韓国!(17671)
カテゴリ: 韓国
本日は"コチョビ"ですにゃ~ 

IMG_2676.JPG

ワタシは"チョコ"お母さんの娘です。ヨンミョン家の猫ではワタシが1番の臆病ものなんです~

ヨンミョンさんの職場では、ヨンミョンさんたちが福岡で食べた一昨日の夕食が話題になっていました。フク料理の「鷹勝」で食べたフグのコース料理もさることながら、2次会はもっとすごかったらしいです。

高級ホテル「グランドハイアット福岡」の「バー フィズ」で飲んだワインは1本ウン万円、そんなワインを2本空けたそうです~

そんなお話しはいいとして、一昨日このブログで書いたKARAのスンスン(ハン・スンヨン)が「ケーブルテレビ放送大賞」で受賞した賞は「ベストカップル賞」でした。

と言うことは、そのお相手はSBSドラマ「少女漫画 靴」でテス役だったホン・ジョンヒョン君ということになりますね。スンスンがSNSに投稿したトロフィーの写真と文面で確認できます。

まさに現在この「KARAの聖地巡礼パート3」で書いているのが、このSBSドラマ「少女漫画 靴」のお話しです。

一昨日は第1話の後半でテス(ホン・ジョンヒョン)の運転するジープにジフ(スンスン)とハンナ(チョン・ガウン)が乗りこんで走ったソウル西部の上岩洞にある「ソンアム路」でした。

そして昨日はこの3人が勤めている社屋として何度も登場した「SBSプリズムタワー」でしたね。で、本日のお話しはその「SBSプリズムタワー」に潜入です!

IMG_2744.JPG



このロビーは昨日も書いた昨年の8月18日にヨンジマンネ(ホ・ヨンジ)を加えた新制KARAが、4人体制になって初めてのカムバックショーケースを行った後にエレベーターから出てくるメンバーの動画がファンにより撮影されたロビーです。

KARAのメンバーはその後、漢江の対岸にある亀岩(クアム)公園でミニファンミーティングを行いました。集まった250人のファンにメンバーが自費で用意したお弁当を配って30分ほどの交流を行ったそうです。

この亀岩公園の場所を特定するのに意外と手こずったヨンミョンさんです。ニュースでは「近くの」と書いてあったのに、まさか漢江を挟んだ対岸だったとは…

なぜここだったのかというと、この亀岩公園はソンヒさん(キム・ソンヒ)が脱退し、ハラグ(ク・ハラ)とジヨンマンネ(知英)を加えた第2期KARAが新曲「Rock U」で再デビューのファンミーティングを行った公園だからです。

今回は巡礼しませんでしたが、この亀岩公園は次回の巡礼の候補地に…

IMG_2745.JPG

さて、このロビーには地元の人も何人もやってきてソファーに座るなどして寛いでいます。小さな子供を連れた若いお母さんが多かったですね。

そこで写真を撮っていると黒いスーツを着たお兄さんから「写真は撮るな!」と注意されてしまうヨンミョンさん、どうやら写真撮影は禁止のようです。

多くの方が写真や動画をアップしているこのロビー、写真撮影がダメだったとは意外でした。もしかしたら芸能人が出入りする直前だったからなのかもしれません。

IMG_2746.JPG

スーツ姿のお兄さんに叱られ、逃げるようにロビーから出るヨンミョンさんです。出た所で「SBSプリズムタワー」と「ソンアム路」の間の写真を撮るヨンミョンさんです。

写真の左端の道路が「ソンアム路」です。しかも写真に写っているあたりがテスが運転するジープからハンナが降りた場所です。

この白いテントが目印です。そしてそのすぐ近くにハンナが先に乗ったテスのジープにジフが乗り込んだ場所もあります。そこの写真も撮ろうとしたヨンミョンさん、今度は撮る前に別のスーツ姿のお兄さんから注意されてしまいます。



そして次の「KARAの聖地」に向かいます…

(さて、次の聖地は… 本日も応援ポチッとお願いいたしますにゃ~)

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ

【宇出津吹奏楽研究会】の公式ホームページはこちら!
      ↓
2.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.03.17 18:40:22 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: