響く!ユーフォニアム

響く!ユーフォニアム

PR

カレンダー

プロフィール

ヨンミョン1029

ヨンミョン1029

コメント新着

ヨンミョン1029 @ Re[1]:物議を醸したアニオリですが…(06/28) New! MT*さんへ おはようございます。コンクー…
2024.04.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類






本日も最初はご主人様のユーフォニアムの練習報告から始まります。月曜日で祝日だった昨日はお隣の穴水町にある穴水中学校で開催された「スマイルコンサート」に出演したご主人様でした。

最初の音出しではリップスラーを5分強、タンギングの練習を約5分、そしてリハーサルで「青春の輝き」と「宝島」の合奏を1時間ちょっと行いました。

午後からが本番、2日連続で須川さんとのコラボで「青春の輝き」と「宝島」を演奏、人数は前日の半分ほどの90人弱での演奏でした。昨日の練習時間の合計は約1時間20分でした。



本日紹介するのは「太陽が丘」です。「響け!ユーフォニアム」で毎年5月に開催される架空のイベント「サンライズフェスティバル」の会場です。

京都府内の高校吹奏楽部が一堂に集いパレードが行われるという設定、毎年事件が起こります。今年は2年生コントラバスの月永求くんが事件の中心でした。

アニメ「響け!ユーフォニアム3」の第4回「きみとのエチュード」、肝心のパレードのシーンは「365歩のマーチ」のイントロのみという秒で終わってしまいましたが…

マーチングの名門、3年生になった梓が率いる立華高校のコールが観れたのは眼福、ところで求くんの件なのですが、彼は入学当初から名字で呼ばれるのを異常に嫌っています。

吹奏楽の有名指導者「源ちゃん先生」こと月永源一郎の孫であることを隠しているのです。数年前に亡くなった姉の満が明静工科に進学し、そのことで苦労したことを知っているからです。



前年は関西大会でその龍聖に敗れ全国への切符を逃した北宇治ですが、久美子の「ワタシはこのメンバーでコンクールで最高の演奏がしたい」との言葉に求は心を開きます。

源一郎は滝先生に求の龍聖への編入を提案しているのですが、求は「僕はもう… 北宇治の人間です」と久美子に伝えます。

久美子に本当のことを打ち明けた求は師匠と仰ぐ緑輝にも本当のことを打ち明けようとするのですが、緑輝は「何か一緒に演奏しませんか」と返すのです。

で、デュエットしたのがエルガーの「愛の挨拶」、これがエンディングになります。月永家の豪邸の窓の描写や麗奈の武川さんに対する声かけなどがハンパない神回でした。

(本日も応援、ポチッとよろしくお願いいたしますにゃ~)

にほんブログ村 旅行ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.30 18:30:07
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: