カツラの葉っぱ 大好き!

カツラの葉っぱ 大好き!

2本立て館で観た映画R20

<2本立て館で観た映画R20>
2本立て館で観た映画を集めてみました。
ま~個人的な鑑賞目次みたいなものです。

パルシネマ

R20:6月~12月鑑賞分を追記



ブルース&ブルース、伝説に触れる… 2020.12.24
我が子への大きな愛 2020.8.30
ナチス、ユーモアとミステリー 2020.8.04
英国社会の人生賛歌 2020.7.02
アートで変革 2020.6.13
力強いエスプリ 2020.5.29
あなたがいない世界を 2020.2.19
二人の天才 2019.8.27
日本の名匠×世界の巨匠 2019.7.15
<前向き>は人生を変える! 2019.6.18
恐るべき才能 2019.5.14
すばらしきミュージカル映画 2019.2.08

年末特集#3:イタリアにて H30.12.26
大女優を偲んで・・・ H30.11.24
穏やかに自己貫徹 H30.10.18
雨降って・・・ H30.10.03
ニクソン政権×パルシネマ H30.8.22
彼らをつき動かすもの H30.7.21
覚悟をもった嘘! H30.6.28
時空を超えて・・・ H30.5.24
今年一番の「衝撃」と「温もり」 H30.4.14
静と動・・・ H30.3.16

【年末】掘り出し物特集 H29.12.25
家族の歴史 H29.10.04
子供たちのため H29.6.29

ヨーロッパの景観 H28.11.18
噂と真実・・・ H28.11.7
人生いたるところに青山あり H28.9.8
暑中お見舞い2本立て H28.8.15
新春の2本立て H28.1.1

仲間と家族、大切なのは絆・・・ H27.11.24
行動すると、何かが・・・ H27.11.03
使命を背負う者は・・・ H27.10.04
家族以上の絆 H27.8.04
初老向け二本立て映画 H27.3.28

生きた証 H26.10.30
不良老年2本立て H26.09.20
文芸2本立て H26.8.14
離婚の危機を乗りこえた H26.3.09
頑張るフランス女 H26.2.06
大晦日に2本立て館へ H26.1.5

豪華2本立てを観た H25.9.28
屋根裏部屋のマリアたち H25.4.24

「キリマンジャロの雪」と「星の旅人たち」 H24.12.20
全天候型ロボジーと自称しているので H24.8.11
マーガレット・サッチャー鉄の女の涙 H24.7.8
ゴーストライター H24.4.11

ハートロッカー 2010.09.07
グラントリノ 2009.08.14
ナイロビの蜂(The Constant Gardener) 2006.09.21

以降、折りをみて追記予定。

この鑑賞目次をつらつらと眺めてみると・・・
2018年の書き込みが突出して多いのです。
なんでやろ?と思うのだが、映画の数が増えたせいでもあるだろうし、何といっても大使が暇になったせいでしょうね。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: