全9件 (9件中 1-9件目)
1
こちらには一度両親と一緒に訪れたことがあり、懐かしい思い出がたくさん。今回泊った部屋は、本館モダンツインベッドルームです。古い建物だとは思いますが、リフォームして綺麗にされていました。セルフでフリーの焼酎サーバーがあって、お正月だったのでお屠蘇も用意されていたようですが、私たちが行ったときにはすでにお屠蘇はありませんでした。元旦だけだったのかな。お風呂のない部屋だったので、貸切風呂2種を利用。鉄輪温泉は海から山方向に上ったところにあるので、海を見下ろす景色も綺麗です。国東荘は鉄輪温泉郷のいでゆ坂からちょっとはいったところにある旅館さんですが、鉄輪温泉はいでゆ坂あたりがメインストリートって感じですかね。さて、夕食です!〇食前酒にごり酒〇前菜鱧の南蛮漬け・富有柿の葛豆腐枝豆辛し和え・煮蛸・つの字海老〇蒸し物(一)茶碗蒸し(源泉蒸気蒸)〇お造りお刺身盛合せ〇蒸し物(二)渡り蟹・玉子地獄蒸し〇おしのぎ中華チマキ〇焼物帆立の田楽・豚の西京焼き〇揚物大分名物とり天〇鍋物金雲豚塩すき焼き〇椀物赤出汁〇飯物白飯〇香物三種盛合せ献立表の最後に※平目薄造りまたはずわい蟹またはステーキが参りますって書かれてあったんだけど、意味がよくわかっておらず、再びこれが来たときは「えっ?」と思ってしまいました〇デザート焙じ茶のムース朝食です!写真がこれだけ・・・<(_ _)>今回は、ひょうたん温泉の入浴券付きのプランだったので、チェックアウト後にさっそく行ってみました。こちらには改装前に一度訪れたきりですね。源泉湯元の宿 旅館 国東荘励みになりますので、応援よろしくお願いいたします<(_ _)>にほんブログ村 にほんブログ村
2022年03月22日
コメント(0)
これは去年、植え替えをした「新珠」というシャクヤクがあったところから出てきたので、掘り上げる時に根っこが折れてたのかなぁ・・と理解はできたのですが、全然、どうしてこんなところから芽が出ているのかわからないのが3か所もあって???だったのですが、やっと理由がわかった気がします。これら3つのシャクヤクの芽は、2020年の秋に植え替えた、3本のハイブリッドシャクヤクの台木の芍薬でしょう。。ね??ハイブリッドシャクヤクは、牡丹とシャクヤクを交配したものをシャクヤク台木に接ぎ木して繁殖させるみたいなので、牡丹と同じように台木はシャクヤクのようですね。購入した会社によって違うことを取説に書いているので混乱してしまうのですが、それならハイブリッドシャクヤクは牡丹と同じように、自根を出させるように接ぎ木部分を埋めてしまうのがよいのでは??去年はハイブリッドシャクヤクが普通のシャクヤクに戻ってしまったので気落ちしてしまって、台木のシャクヤクも普通のシャクヤクと同じように育てているけれど、今度はこの台木のシャクヤクにハイブリッドシャクヤクを接ぎ木してみようか????最近はもう、バラの接ぎ木もやっていないので、ちょっとハードル高いかもだけれど台木のシャクヤクの種をまいて芽が出して育ててから台木にするのが普通なのかな。励みになりますので、応援よろしくお願いいたします<(_ _)>にほんブログ村 にほんブログ村
2022年03月22日
コメント(2)
こちらの芍薬は「長屋赤」という品種です。2年生苗を植えた昨年は蕾をつけたのはつけたがうまく開いてくれませんでした。今年は綺麗に咲いてくれるかな??「ピンクハワイアンコーラル」は順調に成長しています。「かぐや姫」も背を伸ばしてくれています。「春の粧」です。3年目になると思うけれどなんだか育ちが悪いなあ。蕾は取るべきか。「滝の粧」です。これも3年目の子。蕾どうするかなぁ。こちらは牡丹の蕾。「島錦」です。励みになりますので、応援よろしくお願いいたします<(_ _)>にほんブログ村 にほんブログ村
2022年03月22日
コメント(0)
毎年一番乗りで咲いてくれる子なのですが、今年はちょっと寒かったから去年並みの時期に咲いてくれるかどうかは??このバラ、じつは癌腫になってしまっているんです。周りのバラへの影響を考えて抜かなきゃな~と思ってはいましたが、別に樹勢が衰えていく気配もないので思案投げ首です。◆送料無料◆ バラ 苗 京成 【つるバラ ローズうらら (CL) 中輪 返り咲き】 2年生 接ぎ木大苗 (ニーム小袋付き) アーチ向け 薔薇 ローズ バラ の 苗 京成 バラ 園 ※北海道・沖縄は送料無料適用外です。早咲きのバラの葉っぱが急に早くなってきたので、消毒も追いついていません。少し雨が続くみたいなので気になります。昨日、雨が降る前に~と思ってオルトランをまいたので、背の高くないバラの防虫には少し役に立ったかな?励みになりますので、応援よろしくお願いいたします<(_ _)>にほんブログ村 にほんブログ村
2022年03月22日
コメント(0)
昨日は3番目にアイスキングが咲いたと書きましたが、こちらのスイセンも実は昨日さいていました。このスイセンの名前は「サニーサイドアップ」です。今日開花したのはこちら、「スノーディスク」です。え、地震?ですか? テレビつけてなかったのでわかりませんでした。呑気にブログとか書いてて申し訳ありません。励みになりますので、応援よろしくお願いいたします<(_ _)>にほんブログ村 にほんブログ村
2022年03月16日
コメント(0)
去年は生存していた株が残念なことに二品種枯れてしまっていました。それで今年は備忘録ですべてまとめて書いておくことにしました。何があって何がなくなったか自分でよくわかるように。。そんなレアなものはありませんので期待しないでくださいませ(笑)1:ミヨシのダブルミスティローズ2:備忘録なので先日アップした、エレガンスフレアピンクももう一度載せておきます。3:ミヨシのダブルピコティ多花性の品種なんですかね~。4:ミヨシのダブルホワイトこの子はカボスの木の陰になってしまって日当たりがよくないせいか、植えて3年目の今年初めて咲きました。やっぱり日当たりのいいところのほうが花がよく咲きませんか??4:グレイスプリマドレス花びらが多いですねぇ。ここまではいらないかなっていう気がしてきました。5:エレガンスハニーワイン花つきがいい!可愛い色!でおすすめですね。6:この子は名前がわからなくなってしまいました。日当たりが悪いです。7:ピーチプリマドレス成長がちょっと遅い気がします。この子も花びらがビラビラですね。8:ホワイトプリマドレス日当たりが悪いせいか成長が遅いです。9:昔からうちにいた子です。子供がいっぱい周りに生えてきています。10:ミヨシのエレガンスホワイト昨年植えた苗ですが、日当たりが悪いので成長もよくない?のですかね?八重のはずですが一重。11:杉山交配 ダブルホワイトスポット花付きがいいです。12:ダブルバイカラーシックな色合い。13:ダブルピンク14:ダブル糸ピコティ近所のお友達に、これちょうだいと言われているのですが、分けてあげられるほど大きくないなぁ。私もこの子は大好き。15:ダブルイエロー16:この子も昔からいる子なのですが、今年は元気がないです。17:ダブルレッドこの子は今年咲きませんでした。もう枯れてしまったかと思っていたら芽を出してくれたので大切にしよう。。励みになりますので、応援よろしくお願いいたします<(_ _)>にほんブログ村 にほんブログ村
2022年03月16日
コメント(2)
時間があきましたが、続きを書きます。チェックイン日は由布岳にこれくらいの雪が積もっている状態でした。ホテルの駐車場から。梅園さんの画像をお借りすると、建物、庭園、温泉棟の位置関係はこんな感じ。ロビー棟はこちらが正面です。左の建物が本館です。ロビー棟前を散歩していて見つけました。名水「馬場水源」。本館から貸切露天風呂へはこの階段を登っていきます。階段を登ったところには離れの宿泊棟が12棟あります。そのうち、露天風呂和洋室が5棟ということです。こちらの図の水色の〇が付いているのが露天風呂の印なのでしょう。〇〇亭と貸切風呂のところについていますね。下の写真が水無月庵になるのかな?貸切露天風呂のほうは入浴中を示す札を各自渡されて、入っているときはその札を扉の所にかけておく仕組みになっていました。入浴には予約は不必要、時間も制限はないとのこと。たぶん、宿泊日にお客さんが多くなかったせい(おかげ)だと思いますが、貸切風呂もふたつのうち最低どちらかは空いている、というような感じでした。2つの貸切風呂は左右対称な造りになっているようで、どちらかが大きいというわけではありませんでした。が、向かって左側のお風呂のほうからは、由布岳がのぞめました。右側は木が視界を妨げていたので・・・。こちらの洗面台の上に並んでいるものは一番右のソープを除いては男性用の化粧品です。女性用のクレンジングなどはおかれていませんでした。女性用は宿泊した部屋のアメニティ袋の中に化粧品の類がはいっていました。向かって右側の貸切風呂のほうには、ベビーベッドやおむつ入れも置かれていました。でも、こちらの温泉、結構熱いんですよ。大浴場に貼ってあった、温泉分析票によると泉温: 60℃ (@22.4℃)使用位置: 44.5℃知覚試験: 無色・澄明・無味・無臭PH: 7.3℃(@25℃)泉質: 単純温泉(中性 低調性 高温泉)です。特に冬場は湯温の調節が難しそう。冷たすぎても入れませんので・・。日が高いうちに入った分には私でも結構熱かったですね。ちょうどいいorちょっとぬるいと思ったのは朝6時に入った時でした。ところで、梅園さんの温泉はメタケイ酸が豊富な美人湯ということですよ、女性には(男性にも?)嬉しいですね。洗い場にはPOLAのボディソープ、シャンプー、コンディショナーが備え付けられていました。ドアがあるので寒い時でも・・・。と言いたいところですが、やはり真冬は寒い。本館からは入り口を右に曲がった道の奥のほうに大浴場「天心の大湯」があります。赤丸がついているところです。手前なので男湯になると思います奥に女湯があります。ホテルの道、階段が石を使っている部分が多く、ホテル備え付けの下駄では結構歩きにくいです。大浴場には、部屋の鍵を入れるロッカーが備え付けられていましたので安心ですかね。・・・と、ここで浴場の撮影禁止の表示がされていることに気が付いてしまいました。でも何故に日本語表示がない??(笑)こちらの温泉ですが、メタケイ酸が含まれているので美人湯と呼ばれている、とのことです。私は改装前に来たことがないのではっきりしたことはわからないのですが、改装して洗い場などが屋内になるような造りにしたのではないですかね。天気も良くて誰もいなかったし、景色がとてもよかったので写真が撮れなくて残念ですが、露天風呂と内風呂の写真などは、梅園さんの公式ページからご覧下さいませ。ここです。露天風呂のわりには結構熱くて長湯はできない感じでしたが。。翌朝は、駐車場の車が全車真っ白に霜で覆われていて、出発が早い方がずっとエンジンをふかされていましたが、ああいう時ってどういう方法が一番有効なのですかね。さて。玄関を入ると正面にオブジェがあるのですが、こちらの作品は 小田部黄太氏(九州産業大学造形短期大学院教授・学長)のものだそうです。中庭もあってなかなか素敵なのですが、出ることはできなかったです。と、こんな感じでとても素敵な施設でよかったのですが、チェックアウト時にちょっとしたアクシデントが。私は大分県の県民割引を使っていたので、プラスして満喫クーポンというのをいただけるはずだったのですが、代金を支払ってもそれをスルーされていたので質問してみたところ、「新しいおおいた旅割で予約された方だけですので。」とのこと。え、その割引を使ったのに。。。なんだかいちゃもんつけてる変なおばさんみたいな視線を投げかけられたのがショックでした。それから、予約係と電話を替わって話してください、と言われて電話を渡され・・・・。予約係の方が調べてくれて、あ、お出しします、ごめんなさい、と。電話を渡された時にはフロントの方は私が間違ってると思ったんだよね、きっと。そんな感じで、なんだか最後に気分が悪くなった一人旅でした。残念。由布院 梅園 GARDEN RESORT励みになりますので、応援よろしくお願いいたします<(_ _)>にほんブログ村 にほんブログ村
2022年03月16日
コメント(0)
近くのHCでオブダムと一緒に購入した、アイスキングでした。この子はアイスフォーリスという、副花冠が一重の水仙が変異してできた品種ということで、育てているうちにアイスフォーリスに戻ってしまうこともあるとか。。励みになりますので、応援よろしくお願いいたします<(_ _)>にほんブログ村 にほんブログ村
2022年03月16日
コメント(0)
まだこんなにちびっこなのにいいのかしらん。。どうすべきなの、これ。しかし、この子も三年寝太郎だったので今年こそは咲いて欲しい。。急にあったかくなったので、たくさんの芍薬の芽が伸びだしてきていますが、先日アップした、ピンクハワイアンコーラルもぐーんと成長しました。例年、前年内に花を咲かせていたアネモネも遅ればせながら、やっと花を咲かせてくれました。励みになりますので、応援よろしくお願いいたします<(_ _)>にほんブログ村 にほんブログ村
2022年03月15日
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1