2021年05月30日
XML
カテゴリ: 野菜・果実など
友達がサツマイモを植えたいと言っていたのですが、初期のツル争奪戦に敗戦。すごかったんですよ、ツルの売れ方が。。そんなこんなで私もいろいろとサツマイモについて調べたのですが、うちはもう地植えするところはないし、深いプランターとか買うと動かすのが大変だし、ま、うちはないな、と思っていたのですが。



昨日ふと、あ、うち、深い鉢植えいっぱいあるやん、と気が付いたんです。そうそう、バラに使っていたものって全部深さがある!で、急に植えたくなってサツマイモのツルを買いに行きました。サツマイモは連作障害がないので、土の使いまわしができる、という情報にも惹かれましたよ。



HCではクタッとしていたので、なんだか心配になって、一晩水につけて置いたらわりとしゃんとしました。ひょっとしたら必要なかった?






今回は、以前、地植えのバラの根域制限に使おうと思って買っていた、不織布のポットに植えます。根域制限のために買ったのだけれど、植物の根っこなんてこんなもので成長が妨げられるほどヤワではなかったですわ。すぐに不織布を突き破るよ~。しかもバラが癌腫になったので廃棄する羽目になったし。
このポットですが、花に使うとちょっと見栄えが悪いし、で、物置の中でずっと眠っていたものだったので、使い道が見つかってよかったぺろり



一晩水につけていたら、根っこがでていました。すごいな~。







どれくらいの間隔で植えたらいいかもよくわからないので、とりあえずひとつのポットに2本ずつ植えました。4ポットは垂直植えですが、ひとつ実験的に水平に植えてみました。活着したらコガネムシ対策も考えなくてはね。





今となっては、ロゼアポットとかロゼアスクエアとかの鉢をゴミに出してしまったのが悔やまれます。ロゼアスクエアのあまり大きくないものでも、1苗植えるなら十分だったかも。




励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村 ​​​​​​​​​


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月30日 00時33分19秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんごー@ 育てる理由ですか? Kakoさんへ サカタのタネのオンラインショ…
Kako@ Re:うるオンプランターで水耕栽培できる??(06/06) プランターの使い道決まりましたか? 赤…
あっぷるまんご~@ ダリアは Kakoさんへ 早いものは5月半ばに咲きまし…
Kako@ Re:ダリアもいくつか咲きました。(06/03) もうダリアが咲いたんですね。 うちのライ…
あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: