2021年06月27日
XML
カテゴリ: バラ以外の花
色の調整がなかなかうまくいかずに苦々しく思っていたアジサイ。テマリ咲の可愛い花なのですが、品種名がわからなくなっていてそれもイラっとする原因に。(アジサイさん、ごめんなさい)



先週も一本抜いたんですが、それは植えてから2年目くらいのもので、全身の力を振り絞ればなんとか・・・だったんですが、こちらは植えてからゆうに10年は経ったよなぁ、抜けるんでしょうかしょんぼり

☆必要なもの and 用意したもの
・スコップ
・剪定ばさみの類
・のこぎりの類
・強い意志
・根性







難点は、左側が門柱、奥が塀ということで、2方向からしかアプローチできないこと。それと周りのコンクリより低い位置に根株があること。スコップがコンクリに邪魔されて完全に力がかからない。途中、何回もあきらめようかと思いましたが、やはり、用意した「強い意志」と「根性」で乗り越えました。死闘5時間、とりあえず、根株だけは取り除けました  ✧(*´꒳`*ノノ゙✧パチパチ




号泣
あとは可能な限り残った根を掘って取る、できることはそれくらいかな。






アジサイの挿し木は明日やろうっと。







思ったより広い空間が確保できました。もうここにはアジサイは植えない!
















ひまわりF1ホワイトナイトです。え~こんなにちっちゃいってなんだ?ここから成長するのかな?植え付けるのが遅かったのかな?肥料不足かな?







励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村 ​​​​​​​​​


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月28日 00時23分25秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんごー@ 育てる理由ですか? Kakoさんへ サカタのタネのオンラインショ…
Kako@ Re:うるオンプランターで水耕栽培できる??(06/06) プランターの使い道決まりましたか? 赤…
あっぷるまんご~@ ダリアは Kakoさんへ 早いものは5月半ばに咲きまし…
Kako@ Re:ダリアもいくつか咲きました。(06/03) もうダリアが咲いたんですね。 うちのライ…
あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: