2022年09月25日
XML
テーマ: 温泉旅館(5000)
カテゴリ: 温泉とか
雪の異称「六花」は りっか、ろっか、ろくのはな などと読むそうです。こちらのオーナー様にどうして「りっか」読みにしたのかって尋ねたわけではないのですが。



久しぶりに由布岳がよく見えるお天気の日!駐車場からよく見えますね。






楽天トラベルから館内の見取り図をお借りしますと、こういう位置関係になっています。




こちら、母屋入り口。




この母屋の中も素敵なんです。





母屋と壱Hiのお部屋。ちょっと砂利がへこんでるところに水がたまっててバッタさんがたくさんいました。





今回は弐Fuのお部屋です。












この女性用雪肌精、男性用Paul Stuartの化粧品の組み合わせは田離宮さんでも同じでした。コーセーの営業さんが頑張っていらっしゃるのか。




まず売店にも売られていた満月シャンプーを使って泡パックをしてから、お風呂にはいりました。こちらには内風呂はなくて露天風呂のみです。







泉温:40.4℃ @ 23.1℃
知覚試験:無色・澄明・殆ど無味・無臭
電気伝導度:13.1mS/n
pH値:7.9 @ 25℃
単純温泉です。

泉温がそんなに高くないので源泉100%のお湯に入れそうです!



お部屋からもお風呂からも由布岳がよく見えます。ただし、この塀の向こうは道路でして、トラックの屋根などは見えていました。









飲み物やお着き菓子などです。テレビの右側に。





コーヒーはillyのもの。お菓子もおいしくいただきました。クッキーは由布院のギャラリー併設のクッキー専門店L​ INGON ​というお店のものだそうです。





冷蔵庫の中身は有料なのですが、冷蔵庫の中身をだして持参品を入れられて結構ですよ、と。










人気があってなかなか予約がとれないのですが、たまたま見た時に部屋があいてて泊まれました。たぶん、同等クラスのお宿に比べると少しお手頃な料金設定だから人気なのかな??と思います。



由布院 六花


励みになりますので応援よろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月25日 23時13分23秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんごー@ 育てる理由ですか? Kakoさんへ サカタのタネのオンラインショ…
Kako@ Re:うるオンプランターで水耕栽培できる??(06/06) プランターの使い道決まりましたか? 赤…
あっぷるまんご~@ ダリアは Kakoさんへ 早いものは5月半ばに咲きまし…
Kako@ Re:ダリアもいくつか咲きました。(06/03) もうダリアが咲いたんですね。 うちのライ…
あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: