ありがたき幸せ・・・

ありがたき幸せ・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

fresher本庄

fresher本庄

お気に入りブログ

マネーコーチ&今日… グレートシャークさん
はすみんずルーム 占い師 蓮実玲さん
高橋尚吾のアジア浮… アンダオさん
まんまる広場~お散… まんまるマルさん
ワクワク右脳が10倍… サンダー!さん
ハッピー♪♪になれる!… ハッピークリエイター♪さん
しあわせなイルカ プリムロ4さん
世界一ついているア… 世界一ついてるアイデアマンさん
IT活性化と起業家支… ブロス1964さん
たかが楽天~「あっ… bmjapanさん

コメント新着

QybtvcvaOlxOeFm@ OkCdiasvFhW south padre island texas big al's, &lt…
QybtvcvaOlxOeFm@ OkCdiasvFhW century 21 affiliated wisconsin real es…
UNXRZZGPnVlmBj@ zBJzBQix parcells junior high school michigan,
UNXRZZGPnVlmBj@ zBJzBQix martial arts magnolia arkansas,
UNXRZZGPnVlmBj@ zBJzBQix portage michigan sprint dsl,

フリーページ

2006.03.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あまりにもすさまじく、きれいなものを観た。


なにを観たかというと、テレビ番組で、女王の教室の予告をみて、主演の天海祐希さんの美しさにほれぼれした。


演技、顔もさることながら、体軸のびしっと一本通った人間をそうそうみることができなかったので、土曜日の特番をみて、ほれぼれした。


最近面白い話を聴いたんだけど、姿勢がよいひとこそが、よい教師の最低条件なのだそうです。そうすると天海さんは適役か?

生徒は先生の背中を嫌でも多く目にするし、お辞儀や態度も当然マネをしてしまう。

おもしろがって先生のマネをするひとが多いと思うけど、学びのひとつの技法に観て覚えるってあるけれども、

好きなモノでも嫌なモノでも人間は、マネをしてしまう能力が本能としてある。いろいろな人間や環境との出会いがその人の人格をも形成しえる。

だから良質なものを観ることが成功に近づくための一歩にもなるんだにゃ。

体軸をいち早く手に入れるための超オススメセミナーが、アクシスウォーク。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.19 00:41:19
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: