2022.03.22
XML
カテゴリ: DIY
前に
果物ナイフ研ぎました。
で紹介した果物ナイフの柄が壊れてしまいました。



母が昔から使っていたので、半世紀くらい使っていたかもしれません。
刃の部分は、真鍮らしきピンで止めてありました。



柄になる木材を探したところ、むかしもらった高級そうな電話帳の表紙によさそうな木材が使われているのがありました。最近、電話帳は使わなくなってしまいましたので、切って使うことにしました。



結構硬い広葉樹だと思います。うちのヘたったノコギリではものすごく切りにくかったので、電動のジグソーで、切りました。
刃を収める段差は、ルーターで削りました。







形は粗くグラインダーで削っただけです。不格好ですが、一応使えます。

今は、寒く湿度も低いので、夏になったら漆を塗りたいと思います。
その時は、もう少しきれいに削って、ヤスリもかけたいと思います。
結構いい材質なので、きれいになると思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.22 15:28:10
コメント(0) | コメントを書く
[DIY] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: