全20件 (20件中 1-20件目)
1
久しぶりにブログを更新させていただきます。5月5日に春祭りが無事に終了して、8月15日には夏祭りがありました。私は、恥ずかしながら初めてお邪魔させていただきました。お盆の帰省と夏休みと重なっておりますので、お墓参りでご実家に帰っていらっしゃる方はなかなか参加できない供養祭です。厳かに護摩供養が行われました。参加されている人数も少なかった為か?大変な徳をいただいたような気になりました。おかげさまで家族が健康で夏休みをすごし、元気に2学期を過ごさせて頂いております。みんなが良い!と薦めることを取り入れるとき疑心暗鬼はいけません。運気を上げるには、まずは”必ず良い効果がある。”とか”効き目がある。”と信じて行うといいです。新型インフルエンザが流行の兆しを見せております。「わたしには病気もよってこない!元気に乗り切ることができる。」健康に感謝して、元気パワーを全開にして見えないウィルスを戦いましょう。皆様のご健勝をお祈りいたしております。合掌
2009.09.03
こんにちはゴールデンウィークはどのようにお過ごしになっていらっしゃいますか?5月5日は、宮城県牡鹿半島の突端に位置する不動院開悟峯寺の別院にて、柴燈護摩 春祭りがございます。ご家族みなさまで いらっしてはいかがでしょうか?午前11時から始まりますので、12時過ぎになりますといよいよクライマックスの火渡りが体験できます。どうぞ 裸足のまま護摩木が焚かれたあとの道を手を合わせながらお進み下さい。一年に一度だけの特別な日です。この日の修法のために僧侶たちも心をひとつにして準備をしております。渡りきった後のことばにならぬ 安堵感は、経験した方にしかわかりません。ご利益があるからでしょう。経験なさったかたは、毎年欠かさずに集まってきてくださいます。もちろん、我が家は家族みんなとても元気に過ごさせていただいております。これも、ご本尊様に守られている証ですね。詳しいインフォメーションは、下記までお電話ください。022ー354ー5558 不動院開悟峯寺 (宮城県松島町)まで
2009.05.01
ご本尊さまのご加護を受けられませんか? ご家族みなさまおそろいでお集まりください。 足元からパワーを頂きましょう。 心より お待ちいたしております。 感謝
2009.04.27
大変ご無沙汰しております。今年も下記の日程で春祭りが行われます。ゴールデンウィークの一日を心のリフレッシュにいらっしゃいませんか?年齢、性別問わず多くの皆さまのご参列をお待ちいたしております。地蔵山 春の大祭 柴燈護摩(さいとうごま) 「火渡りを厳修」いたします。日時 2009年5月5日火曜日 午前11時より場所 地蔵山開悟峯寺 (鮎川 奥の院) 宮城県牡鹿町鮎川浜黒崎1ー267詳しいご案内は・・・ 022ー354ー5558 松島 不動院開悟峯寺 まで
2009.04.24
こんにちは 皆さまお変わりございませんか?半年ぶりでブログを更新させていただきます。2009年を迎えました。本年も宜しくお願い致します。昨年秋以降のリーマンブラザーズの倒産と共に、日本にも経済的な大打撃があり毎日暗いニュースばかりが聞こえてきます。心がふさぎ込みがちになりますが、どうぞそのようなときは静かに手を合わせて心を落ち着かせてみてください。内なる声を聞いて、次のステップを歩みましょう。不動院開悟峯寺では、来る2月8日(日)に星供養会をとり行います。どなたでも参列できますので、どうぞお気軽にお越しくださいませ。皆さまのお越しをお待ちいたしております。今日も一日 お幸せにお過ごしくださいませ。合掌
2009.01.17
こんにちは 久しぶりにブログを更新します。みなさまお変わりございませんか?今から21年ほど前に、今は引退なさった不動院の管長との出会いがありました。動機は、単純でした。「不思議な和尚さんがいる?顔をみただけで、心に抱いているものを見あてる。行ってみれば・・・」ちょうど自分で事業を始めたばかりでした。誰もが、長続きしない。と言いそれでも、独立をした自分。子ども達と日常的にかかわる仕事だから、安全第一と思って寺の門をくぐりそれだけをお願いするつもりで飛び込みました。しかし、あれから21年。家族ぐるみの付き合いに発展。わたしを娘のようにかわいがりお会いすれば、なるほどと思う話を噛み砕いて話してくださり実の父以上に尊敬して教えを乞うわたしがいます。ことばでは言い表せないような不思議なことも多々起こりました。喜び、笑い、出会いもありましたが、裏切り・別れ・責任転嫁孤独、マイナスな経験も同等なくらい体験しました。しかし、どんな時にもわたしを救ってくださったのが、管長からのありがたい教えでした。「お前さんは、がんばるなぁ・・。いいなぁ・・。世の中のためにやるなぁ・・。自信を持って、信念を曲げるな。そうすれば必ず願いは叶うぞ・」至らないわたしが、ひとつのことをコツコツやり続けてこれたその裏には、夢を持ち続けかなえるための大きな目標があるから。それを励まして応援してくれる仲間がたくさん居るからなんです。今日の自分をまずは変えたい方は、自分から明るく笑顔であいさつをしてみる。トイレと玄関の掃除をする。誰かの為に役に立つことをしてみる。やり続けていると、少しずつ変化が・・・まずは、行動してみてお試しください。ご訪問に感謝申し上げます。合掌
2008.07.20
このたびの岩手・宮城内陸地震におかれまして被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。今なお行方不明になられていらっしゃる皆様がおりますが、一日でも早く発見されますよう引き続き心よりお祈りいたしております。梅雨に入り2次的な被害も心配されていますが、これ以上被害が拡大されぬよう心願しております。いつもどおりの笑顔が一日でも早く見れるよう心をひとつにして、復興されることを願っております。合掌
2008.06.23
ご無沙汰しております。久しぶりにブログを更新させていただきます。昨日東京の秋葉原であった無差別殺人事件の報道を見ていて、子どもを持つ親がもっと真剣に子育てをしなくてはいけない。自分の子どもばかりではなく、周りの子ども達を巻き込んで育てることをしなくてはいけない。と、痛切に思いました。学校の勉強も大切ですが、心の教育をしなくてはいけない。(もっと真剣に考え行動をとらなくてはなりません。)親と子の絆がもっと強いお子さんだったら、きっとあのような行動がとれなかったのではないか?と感じてしまう事件でした。年齢ばかり25歳でも、心の年齢は10代のままのようですねぇ。被害にあわれたご本人をはじめご家族の皆様に心よりお見舞を申し上げます。一瞬の間に起こってしまった地獄のような事件。多くの犠牲者が出てしまいました。わたしたちは関係ないと無視をしてはいけません。どうしてこんなことが起こってしまったのか?根本的なことをひとりひとりが考え二度とおこらないような対応をしなくては・・・。まずは、感謝の心を持ち、ありがとう。を言える子にしませんか?あいさつができる。はきものをそろえる。ここから始めましょう。合掌
2008.06.09
こんにちは今朝の河北新報の宮城版のところに、5日の柴燈護摩の様子が記事として取り上げられました。(カラー写真付きでした。)地元のみなさまは、ご覧ください。時間をみて、こちらのブログでも写真を掲載いたします。感謝管理人
2008.05.09
昨日は、たくさんのみなさまに柴燈護摩にお越しいただきました。関係者 一同 心より御礼もうしあげます。若い僧侶の皆さんによって数日前から計画的に準備されていることをこの目で確認させていただき、わたしも当日に臨みました。ここまで準備しても天気ばかりはシナリオどおりに参りません。しかし、前日の昼食時に管長先生が「朝方まで雨が降ってお護摩の時間は晴れていてくれたら、いいですねぇ!」本当にそうなりました。(時より薄日が感じられるような曇り空でした。晴天よりしっかりと燃える護摩壇を見ることができました。)たくさんの古い御札は護摩壇の中に収められ、当日は様々な修法を行われた後に、火が入ります。ご本尊様がその火の中に降りてこられ人々の願いを叶えてくださいます。様々な法を披露されている間は無風状態だったのに・・不思議ですが、海のほうから風が吹いてきました。そうです。科学的には証明されないかもしれませんが、祈りの力で、火が燃えやすいように風を呼ぶんです。お護摩の際中、わたしは裏方の担当でしたので、山側から全体を見渡すことができました。カメラ担当の知り合いが手招きをしていたので、その先をみると、対岸に見える金華山が霧と雲がたちこめいてそれはそれは幻想的でした。(多くの方々は、護摩壇の方をみていらっしゃるのでこの光景は、山側にいた数人のみ見ることができた貴重な光景でした。)お陰様で柴燈護摩は無事に終了することができました。今回は、新聞社の記者さんが3社も来て下さって、当日の様子をみていってくださいました。明日は、休刊日ですのであさってあたりの新聞で記事としてとりあげてくださるようです。宮城県のみなさまはぜひ、地元の新聞をご覧下さいませ。そして、来年の5月5日にお越しいただけますようご期待いたしております。感謝
2008.05.06
ようこそ、不動院のブログへいよいよ5月になりました。関係者一同皆様のお越しをお待ちしながら、5日の準備に大忙しです。どうぞ 道中 お気をつけてお出かけください。また、女性の方はすぐに裸足になって火渡りができるようストッキングはお控えになったほうが・・・(わたしも以前失敗したことがありますもので)火渡りと聞いて、怖がらなくても大丈夫ですよ。火傷をすることはありませんので、ご安心ください。それでは、5日午前11時に当山でお待ちしております。場所 地蔵山 開悟峯寺(宮城県牡鹿町鮎川)時間 5日午前11時より詳しいインフォメーション 022ー354ー5558 不動院 開悟峯寺(宮城県 松島町)合掌
2008.05.02
人は、とても弱い生き物です。神仏におつかえする人は、その孤独とどう向き合うか・・・さまざまな誘惑や邪念に勝るために修行を積んでいられます。凡人には、到底まねはできません。「生きる」とは、「死」に近づくことでもあります。自分で命を絶つ人があとをたちません。実に、もったいないことです。いずれ現世とお別れする日が近づくというのに・・今日の日に感謝します。出会いと別れ、良いこと悪いこと、わが身の周りでおきる全てのことに、”ありがとう”と自然に言える自分がいます。よいことばかりにありがとうではないのです。大きな失敗をしない為に目の前には嫌なこととなって体験させていただけたと思えば、全てが次に繋がるステップだんだと思っております。目には見えぬしかし、確かなる存在を確認して、共に歩める今を感じることができる。神仏がそばにいてくださる。という安心感が生きることの尊さを学ばせてくれました。どんなに苦しいこと、辛いことが目の前に起きようが、自らの命を絶つなんて、考えられません。そうでは、ありませんか? (もったいない。)(共感してくださって?)ありがとうございます。今日もみなさまに神仏の限りないご加護がありますように
2008.04.30
こんにちは、昭和の日の今日は、全国的にも晴天に恵まれてとても穏やかな祭日となっています。今日の日をイベントにしているところは、好天に助けられてとても盛り上がっていることでしょうね。天気ばかりは、運任せ。しかし、世の中この天気をも自由自在にしてしまう不思議なパワーを持っている方って実在するんですよ。信じられますか?天気予報では、限りなく下り坂の予報なのに、そのイベントをやっている時間とそのエリアだけうす雲でときよりお日様さえも顔をだす。何度かそのような場面に遭遇する機会に恵まれました。科学的には説明は不可能でしょうが・・・事実でした。上記の写真は、昨年行われました柴燈護摩の最初のシーンです。後方に見えますのが、宮城県の金華山です。リフレッシュドライブとご自分の健康・家庭円満・商売繁盛を願ってどうぞ皆様でお越しくださいませ。日時 5月5日 午前11時より場所 地蔵山 開悟峯寺にて(牡鹿半島の鮎川町より車で10分ほど)詳細なインフォメーションは、022ー354ー5558まで 不動院 開悟峯寺(松島町)お問合せくださいませ。合掌
2008.04.29
こんばんはゴールデンウィークに突入しました。皆様いかがお過ごしの予定ですか?さて、人や場所にご縁があるかどうか?それは、いったん決めたことがその通りなるか?否か?で、判断されてもよいのかなぁと思います。行ってみたいとどんなに思っていても、どうしてもいけない場合ってありませんか?また、いけないはずだったのに、ぽっかりと予定が空いて行けるようになったりした経験は、ありませんか?これが、縁がある。無いの判断です。そんな感じで、ご縁があれば行けるし、縁が無ければいけないのです。人との出会いもそうです。偶然って本当はないんです。必然だと思います。ゆえに出会えたことに感謝をしてその繋がりをプラスにとらえる習慣を身に付けると生きていくのがとても面白くなります。どうように縁が薄れて会えなくなってしまっている人も同様です。その場、その期間は自分にとっては縁がないからその関係が薄くなってしまうのですからあまり深く考えない方が、心が楽になります。ご縁を感じられる方は、どうぞ5月5日に柴燈護摩にお越しください。お待ちいたしております。合掌
2008.04.28
今年の写真は、もっときれいに撮ってきます。昨年の柴燈護摩より
2008.04.26
この夏 中国で開催されるオリンピックに伴って行われた長野県での聖火リレー。。。それを穏やかに華やかに平和的に執り行いたいグループと妨害するグループ。それぞれの思いを行動に移した結果 トラブルが発生。ああぁ~ なんて悲しいことでしょう。同じ人間なのに・・・わたしは、ずいぶん前にこの寺の官長からこんな風に生きてみたら!と薦められました。「泥沼の中でひときわ白く大輪を開かせるような蓮の花のように生きてみなさい。」20代後半に伺ったこのことばはその後わたしの生き方を明確にしてくださいました。「おまえさんになら実践できる。強い信念と志をずっと持ち続け周りの誘惑にだまされることなく生きていけば、自ずとやるべきことが見出せる。」あれから、20年が経ちました。毎日がエキサイティングで、ワクワクすることばかり、どんなことにも感謝できる心が育ち、元気に生きております。見失いかけた時も何度かあったものの、そんな時には官長はわたしを呼んでくださり時間を作ってくださって、静かに偉人たちの学びを優しく話してくださいました。おかげさまで今こうして皆様へ 受けたご恩をブログという形に代えて、メッセージを伝える機会を与えてくださりました。生きることそれが、修行なのだということを誰もが忘れている。ご本尊様はいつも同じことを話してくださっているのに、受けての都合でいいかげんに話を聞いている。だから、結果が見えてこないのです。自分のことばかり考えて生きている人には、そのチャンスさえもめぐってこないでしょう。周りに人を大事に、感謝する生き方をしていれば、必ず思いがが叶えられるチャンスがめぐってきます。(事実でした。)20年前にご縁があって、今日があります。昨日のことを悔やんだり、明日のことを思い煩うのなら、今日を大事に生きなさい。5月5日 地蔵山 開悟峯寺でお待ちしております。(詳しくは、前回のブログをご覧ください。)
2008.04.26
こちらのお寺へのご縁をいただいてから、20年以上の月日が経ちます。人間生きている間には、山あり谷あり・・・毎日 明るく元気に生活したく努力しても、人間社会で生きていくには人の絡みの中で様々なことがあるものです。しかし、ふと振り返ってみれば、谷に落ちそうになってもふと見上げれば、何かに導かれるように自然な形で助けていただくこと数え切れず・・・ゆえに、私にとって5月5日のこの火渡りは一年に一度ご本尊さまの暖かなぬくもりを身体で感じることができる唯一に日になっているのです。この不思議なご縁をより多くの方々に知っていただきたくブログを開設いたしました。どうぞ ご家族おそろいでお越しください。そして、みなさまがお元気でお過ごしになられますよう心よりご祈念申し上げます。地蔵山 開悟峯寺柴燈護摩 (さいとうごま)「火渡りを厳修」いたします。 日時 5月5日 午前11時より 場所 宮城県牡鹿町鮎川浜黒崎1の267 詳しいインフォメーションは、 主催 松島 不動院開悟峯寺 022ー354ー5558
2008.04.24
地蔵山 春の大祭 柴燈護摩(さいとうごま) 「火渡りを厳修」いたします。日時 5月5日 午前11時より場所 地蔵山開悟峯寺 (鮎川 奥の院) 宮城県牡鹿町鮎川浜黒崎1ー267詳しいご案内は・・・ 022ー354ー5558 松島 不動院開悟峯寺 まで
2008.04.15
柴燈護摩を体験したこと。ありますか?たくさんのお願いごとが書かれた護摩木を修行を積んだ僧侶たちが真言を唱えながら全てを燃やし尽くします。その後、燃えきって灰になった護摩木の上を参拝している人たち全員が裸足でわたります。数分前まで真っ赤に燃えていた炎の場所だったところが・・神聖なる道になります。渡りきったあとのあの心地良さ。心も身体も温かくなるのはどうして?宗派はまったく関係ございません。勧誘も致しません。大自然を身体で感じることができる、1年に1度しかない機会でもあります。どうぞご家族おそろいでお越しくださいませ。感謝
2008.04.14
地蔵山 開悟峯寺 (じそうざん かいごふじ) ”春祭り 柴燈護摩”のご案内 平成20年5月5日 午前11時より 場所 宮城県石巻市牡鹿町鮎川浜字黒崎 1ー267 開山 昭和61年5月4日 ご本尊 地蔵菩薩 守本尊八尊 子供さんは、国の宝物ですが ここ20年以上、いじめの問題が 後を絶ちません。 お子様が、お健やかにご成長しますようぜひ、ご家族皆様お揃いで ご参詣下さい。 河北新報 みやぎ観光百選で 4位に選ばれました。 東に金華山が眺められる牡鹿半島に位置しております。
2008.04.12
全20件 (20件中 1-20件目)
1