風子の575 あるがままに

風子の575 あるがままに

2020.03.10
XML
カテゴリ: 文人趣味




今日は鬱陶しい雨だ
今週が峠だ今が正念場だ
みんなで乗り切ろうと 連日聞かされているが
新型コロナ騒動は一向に収まりそうもない

今の状況は
敗戦間近でも勝つと思わせられて
苦しさに耐えていた
あの時代を思わせる

日本は感染者数が少ないというけれど
簡単に検査も受けられず
風邪くらいなら家で寝てなさいと
いわれるのだから
感染者数は増えないわよねと
巷では主婦の間でも噂になっていると聞いた
あとでフツーの肺炎による高齢者の死者数が
激増してたなんてことになるんじゃないだろね…?

株の下落や円高にも
お偉い人は鷹揚に
市場が過剰に神経質になっているなどと
おっしゃるんだから
国民もお上のいうことを信じて
明るい気持ちで過ごそうよ

といいたいのだけど
今の政治見てて
先の戦争体験者のぼくなんかどうしても
お上の言うことを俄には信じられず
疑心暗鬼になるのだナ

昨日の記事に
仁さんからコメント戴いて
「アッパーを誰に食らわそ落椿」という句が添えられてて
同憂の友もいるんだと思ったが…
今日もまた
ネガティブな投稿になってまった ​​ ​​ ​​ ​​

やっぱり
誰かさんたちが言うように
明るい気持ちが大事だね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.17 20:50:45
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: