☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.06.13
XML
カテゴリ: コチレドン
6月12日は晴れて13~24度の爽やかな1日でした。
本日は、コチレドン・チョコラインの我が家の交配
実生苗たちの様子と、オプンチア・墨烏帽子を台木
にしたサボちゃんの接ぎ木なんぞを・・。
IMG_8985.jpg
コチレドン・チョコラインHyb
輪廻(リンネ)との交配実生。
色んな中間型が出たが・・コンパクトに繁茂
する(3.5号鉢)このタイプがお気に入り。
IMG_8989.jpg
IMG_8987.jpg
コチレドン・チョコライン
チョコ色の覆輪エッジの小型園芸種。
IMG_8996.jpg
コチレドン・輪廻( C.
orbiculata 'Rinne'

IMG_8993.jpg
コチレドン・チョコラインHyb
葉先にチョコ色が出る、リンネよりコンパクト。
IMG_8994.jpg
チョコラインHyb
パピラリスとの交配。成長遅い。
IMG_8992.jpg
コチレドン・細葉パピラリス
花茎は長くオレンジ花が長期間咲く、
今年も交配したので結実中。
-- -- --
オプンチア・墨烏帽子を接ぎ台に・・
IMG_8977.jpg
プナ・ポンニアエ( Puna bonnieae
充実して仔吹きの気配。台木の墨烏帽子は
嫌な胞子刺が無く扱いやすい。
IMG_8978.jpg
キリン団扇接ぎ
台木が細いので糸かけ接ぎは難しい
墨烏帽子の方が扱い易いが・・成長の方は
まだ結果が出ていない。
IMG_8974.jpg
上の掻き仔を1つ接ぎ木(右)
左は実生袖ケ浦台木に接いだ紅篭。
・・・・・・・・
御覧頂き有難うございました
ランキングに参加しています
応援に1日1回画像のポチをお願いします。


にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.06.13 06:40:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: