☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(675)

多肉植物

(575)

アエオニュウム

(48)

アガベ

(146)

アドロミスクス

(10)

アナカンプセロス

(23)

アロエ

(70)

エケベリア

(744)

ガステリア

(37)

ガガイモ

(72)

カランコエ

(38)

クラッスラ

(87)

クラプトペタルム

(22)

コチレドン

(25)

セネキオ

(22)

センペルビューム

(36)

セダム

(52)

ハオルチア

(371)

パキフィツム

(18)

パキポデューム

(84)

コーデックス

(70)

メセン

(320)

ユーホルビア

(201)

サボテン

(557)

エキノカクタス

(58)

ギムノカリキュウム

(195)

コピアポア

(35)

ツルビニカルプス

(63)

テロカクタス

(50)

ペレキフォラ

(14)

マミラリア

(138)

強刺類

(20)

牡丹類

(69)

有星類(アストロフィツム)

(289)

ロホホラ

(58)

実生

(81)

接ぎ木

(153)

栽培環境

(70)

展示即売会

(73)

クラブ例会(セリ会)

(38)

業者(趣味家)訪問

(44)

プロメリア

(36)

コリファンタ

(10)

南米種

(71)

球根類

(25)

エピテランサ

(6)

メロ、ディスコカクタス

(5)

エケベリア実生

(6)

盆栽風

(3)

モンスト

(22)

珍奇多肉

(2)

アズテキュウム

(9)

エキノケレウス

(2)

多稜類(エキノフォースロウカクタス)

(15)

モナデニュウム

(3)

アズテキューム

(3)

オブレゴニア

(2)

テフロカクタス

(8)

珍奇サボテン

(9)

園芸店購入苗

(1)

ケープバルブ

(3)

アローデア

(2)

挿し木

(2)

ストロンボカクタス

(4)

オトンナ

(5)

外多肉

(2)

ユーベルマニア

(4)

毛柱

(1)

ノトカクタス

(1)

レウクテンベルギア

(1)

ヤフーオークション

(1)

ホマロケファラ

(1)

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:ハオ・ベヌスタと交配種とボイソニーほか(04/22) ❤ 神神は言った: コーランで 💓『 人々…
私はイスラム教徒です@ Re:姫春星と多稜類の竜剣丸ほか(04/01) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
私はイスラム教徒です@ Re:ウイッテベルゲンセ植替とマミ・テレサエほか(03/25) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
私はイスラム教徒です@ Re:チタノタ掻き子取りと台湾苗とパキポに蕾(03/18) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
榎本たつ枝@ 銀緑輝について はじめまして こちらより失礼いたします…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.03.19
XML
カテゴリ: 多肉植物
​​​ 朝薄氷が張っていた3月18日は最高15℃近くまで上
がった。昨日購入の拳骨ホリダとは別の苗の 子供外し
して植替え を行った。
-- -- --
本日は、ハオルチアのミュータント2種とベヌスタや
ウイミー交
配の綺麗な絵巻の仲間です。
-- -- --

ユーフォルビ・拳骨ホリダ
右苗を植替えすることに、
左苗が購入の 多肉研 苗。
白衣ホリダの雌苗はラベル表示してあったので、 
無記入のこの苗の性別はたぶん雄苗。
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​​植替え後の拳骨ホリダ​​ 太短い1本刺を疎らに出す。
花は刺の基部から雄蕊や雌蕊だけを付ける。拳骨は
ゴツゴツした姿からか?。ゼブラ模様は殆ど無い。
​-- -- --​​


​ハオルチア・アトロフスカミュータント​
葉の透け具合は通常苗よりも透明度が高い。生長点

が分頭して群生して行くらしい。

​ハオ・ピグマエアミュータント​
​アトロフスカと同様に葉の透明度は高く素敵。​


​ベヌスタ交配 白玉絵巻​
ベヌスタの毛と言うより、牙の様な白い突起が並ぶ

透明の紫葉は巾広で白突起が長いせいで白く見える。

​ベヌスタ交配種​ 品名不明の頂もの
​葉は多少3角窓で白突起は白玉絵巻より短い。​


​ベヌスタ交配種​ 葉の頂面はより3角窓なので
​ピグマエアとの交配かも知れない。​


​ハオルチア・ウイミー​ ​( Haworthia wimii )​
シュルドチアナやエメリアエのマジョール系と統合

されタイプの幅が広い。


​ベヌスタ×ウイミー​ 上のウイミーとベヌ交配なので
​尖がり葉で絵巻の突起状毛と異なりベヌスタの毛に。​


​ハオルチア・秋物語( ​Haworthia obtusa hyb​
​ウイミーとオブツーサ交配とされるが詳細不明。​

葉縁にだけウイミーのノギがある、葉表裏の透明窓と
葉脈条理が綺麗な丈夫な大型種。
​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ -- -- --
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​ ​​​​ ​御覧頂き有難うございました
​2つの ​​
​ランキングに参加しています
応援に1日1回バナーのポチをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

多肉植物ランキング ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


ユーフォルビアホリダ多肉植物10.5cmポット ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.19 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: