☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.03.06
XML
​​​​​​​​​​​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ガマンマ​​​​​​の​​​​ニク・サボ​​​​​​​​栽培​​​​​​​​​​​​に​ようこそ​(^^​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​)​​​​​​
​​
啓蟄の3月5日は雨だったのでネット申し込みした
マイナンバーカードの受取に役場に行った、序に 
ホムセンに用土を仕入れに行ってきた。
​​
本日は、作業は殆どしなかったので複隆ランポーと
複隆碧ランの様子と有刺黄鳳兜ほかです。
​​

にほんブログ村
​​

​​
​複隆碧ラン​ 稜間にボコボコ突起(複隆)が
できるランポーで
​白点が無い碧ルリタイプ。​
​稜間の突起に薄く曙斑が入る。​
​​


​​
​複隆ヘキラン​ 少し白条が入る
​​


​​
​複隆ヘキラン
稜間の谷から出る突起の多いタイプ​
​​


​​
​複隆ランポー玉​ 白点のあるびっしり皴皴
複隆のあるタイプのランポー玉。
​​


​​
​複隆ランポー玉​
複隆の入り方は個体により色んなタイプが有る。
白条の入る般若型の複隆との交配もしてみよう。
​​


​​
​複隆ランポー​ 白点がはっきりしたタイプ
​​


​​
​有刺黄鳳兜​ 一時期刺の有る兜を目指し瑞鳳系と
交配していた。その中で黄鳳玉との交配兜に刺が付くのが
1番多かった。この苗は、有刺タイプ同士の交配苗。
​​


​​
​有刺黄鳳兜​ 実生苗2つ植替えた。
白点の大きなスーパー白点を付けたいのだが・・、
有星スーパークラシスピヌムとの交配が面白そう
​​


​​
​デロスペルマ・スパルマントイデス​
​(Delosperma sphalmantoides) 極​ 小型の
松葉菊。繁殖は株分け出来ないのでカット挿しで
行うが、
発根が少々難しく、適期は早春のこの時期か10月に。

​​

​​-------------------​​
​ご覧いただきありがとうございます。​​​

良かったらポチお願いします。
​​

デロスペルマ・スパルマントイデス  6cmポット

​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.06 06:30:05
コメント(0) | コメントを書く
[有星類(アストロフィツム)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: