アラフィフおやじの温泉やITや中国や道の駅のブログ

アラフィフおやじの温泉やITや中国や道の駅のブログ

2015年11月南紀白浜🐼・熊野古道遠征


2015年11月南紀白浜🐼・熊野古道遠征



さて、ここからは11月21~22日の南紀白浜温泉方面遠征。右舷から見事な富士山。

DSC_2005

関空からレンタカーで南下。阪和道紀ノ川SA。


DSC_2006

みかん系の美味しいものがやはりたくさん。

DSC_2008

素朴な和歌山ラーメンで昼飯。

DSC_2009

今回のメインは、ここ南紀白浜のアドベンチャーワールド。日本一パンダがたくさんいる動物園ですが、ここに何度も通っているという会社関係の方の話を少し前に聞いてから感化されました。

DSC_2010

ただ、4000円超えというディズニーランド並みの料金はちと。。

DSC_2012

DSC_2013

ここからパンダが連発します。距離感がとても近いです。

DSC_2014

DSC_2015

DSC_2016

DSC_2018

DSC_2019

DSC_2021

DSC_2022

DSC_2023

DSC_2024

DSC_2026

DSC_2028

DSC_2029

ここからは園内を一周。

DSC_2031

DSC_2034

別の建物にもパンダ。

DSC_2035

DSC_2036

DSC_2037

DSC_2038

DSC_2040

DSC_2041

続く。



DSC_2042

アドベンチャーワールドの続き。

DSC_2043

DSC_2044

DSC_2045

DSC_2046

DSC_2047

見にくいですが、ライオンです。

DSC_2048

次は白浜の景勝地、千畳敷。

DSC_2049

DSC_2050

DSC_2052

さらに白浜温泉でも由緒正しい露天風呂「崎の湯」へ。

DSC_2053

DSC_2054

DSC_2057

対岸から見る白良浜方面。このあとこの日の宿泊先、奥熊野の川湯温泉へ。

DSC_2058

山水館川湯みどりやに到着。飲泉したあとチェックインしようとしたら、宿泊先は同系列の少し先にあるビジネスホテル風川湯まつやだったことに気づきました。。

DSC_2059

素泊まりパターンでしたが、周りに食べるところがなく、売店で買ったあんぽ柿で夕食。。

DSC_2061

あと2週間くらいすると、この川がそのまま温泉になって入れるんですが、わずかに早すぎました。

DSC_2062

右側に小さく映っているのが旅館みどりやの露天風呂。

DSC_2063

川湯温泉はこのトンネルのみでつながっているという本当に山奥なところ。

DSC_2064

熊野古道方面は2007年GW以来2度目だったんです。

DSC_2065

2日目は川湯温泉から近くの湯の峰温泉へ。とても歴史のある温泉です。

DSC_2066

ここの公衆浴場で一服。

DSC_2067

この奥にある数名用「つぼ湯」が有名なのですが一時間待ちくらいだったので断念。。

DSC_2068

DSC_2069

DSC_2070

いい雰囲気の温泉街です。

DSC_2071

その後再び白浜方面へ。途中の道の駅熊野古道中辺路。ここは8年ぶり2度目。

DSC_2072

8年前は道の駅の反対側のあそこから少し熊野古道を歩き、牛馬童子というところを往復してきました。

DSC_2073

こちらは道の駅の裏を流れる川。

DSC_2075

続いて道の駅ふるさとセンター大塔。ここも8年ぶり。

DSC_2076

さらに、最近白浜近くまで開通した紀勢道無料区間のSAのような道の駅くちくまの。

DSC_2077

白浜の白良浜にやってきました。これぞ白浜って感じ。

DSC_2078

前日行った崎の湯の方向。

DSC_2079

反対方向。のちほどあの先の方にも行きます。

DSC_2080

近くには源泉をくみ上げる設備が。

DSC_2081

先ほどの岬の方にある京都大学白浜水族館に来てみました。この奥に南方熊楠記念館があるのですが、改装中で休業してました。残念。

DSC_2082

小規模ではありますが、なかなか良かったです。

DSC_2083

近くには白浜の有名な景勝地、円月島。

DSC_2084

違う位置から。

DSC_2085

白良浜にある白良湯で一服。白良浜を眼下に見ながら入る温泉は格別。続く。



DSC_2086

南紀白浜・白良浜を見下ろす白良湯からの景色。

DSC_2087

白砂青松。

DSC_2088

白浜とれとれ市場に来ました。市場やレストランや日帰り温泉もある大規模施設。

DSC_2089

DSC_2090

魚を食べたかったのですが、ものすごく混んでいたので、この地元の名産めはりで昼飯。

DSC_2091

これもたぶん8年ぶり。2年前の高野山のときに食べたかも。。これで白浜終了。このあと北上して関空方面へ戻ります。

DSC_2092

途中、和歌山電鐵の貴志駅へ。和歌山電鐵といえばネコの「たま駅長」で有名になったローカル私鉄。残念ながらたま駅長は少し前にお亡くなりになりましたが、今は二代目駅長の「にたま」が後を継いでいます。

DSC_2093

こちらがにたま駅長。ただ、毎日この駅に出勤しているわけではないので、運が良かったです。

DSC_2095

先代を偲ぶ品々。

DSC_2096

ホーム側から。小さな駅で、駅前に専用の駐車場もないのに、人がたくさん集まってきて整理する人が大変そうでした。すみません。

DSC_2097

でも、このたま駅長が和歌山電鐵を救いましたね。

DSC_2099

たまだらけ。

DSC_2100

その後高速に乗る前に、JR和歌山駅へ。

DSC_2101

どこだか忘れましたが、関空近くの夜景でしょうか。

DSC_2102

関空でたこ焼きを食べ、南紀白浜遠征を終了。







© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: