アウト・ドアめし

アウト・ドアめし

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

高橋銀針

高橋銀針

Calendar

Category

いろいろ

(74)

縄文

(17)

多文化共生

(252)

ハピネス

(273)

音楽

(404)

(237)

飲み物日記

(536)

建築・デザイン・美術

(120)

料理

(396)

(223)

環境

(180)

ビジネス

(246)

道具

(70)

子育て

(408)

(369)

(111)

spirit

(102)

(123)

中国

(268)

韓国

(46)

台湾

(75)

生活

(73)

文具

(43)

千葉

(107)

新潟

(126)

長野

(128)

神奈川

(35)

埼玉

(45)

茨城

(71)

群馬

(41)

栃木

(62)

東京

(188)

静岡

(54)

山梨

(27)

宮城

(0)

東北

(107)

Favorite Blog

第2弾ブロッコリー頂… New! 根岸農園さん

■曳舟そば@曳舟駅 … New! LM2さん

和製男女ドラゴン大… New! モイラ2007さん

アジアと欧州を結ぶ… Laurierさん

中国版半農半X、202… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
坂東太郎G @ 小泉武夫 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
背番号のないエース0829 @ Re:FNS歌謡祭 アルフィー 「君が通り過ぎたあとに-Don't Pass…
高橋銀針 @ Re[1]:楽器が上達する時間(10/06) 初台ドトール照すマンさんへ いつでも準備…
初台ドトール照すマン@ Re:楽器が上達する時間(10/06) そろそろテラスで集う季節になったね🎵
2011.03.23
XML
カテゴリ: ハピネス

上海から戻ってきて、建築や アール・デコについてのいろいろな本を読んだ。

すると日本にもたくさんアール・デコ建築があることに気が付いた。

日比谷公会堂や銀座の和光など、魅力的な建物がたくさんある。

実はそれらが、 関東大震災からの首都復興計画によってなされていたことを知る。

フランスパリ万国博覧会(現代産業装飾芸術国際博覧会)は1925年に開かれている。

この博覧会に日本も参加している。

その日本の参加決定にドラマがあった。

1923年に関東大震災があり、東京は被災した。

そんな中で、日本は前を向くため参加を表明した。

首都復興計画は東京市長であった内務大臣後藤新平(岩手県奥州市出身)が帝都復興院の総裁となり昭和5年(1930年)まで、7年の歳月をかけて進められた。

これにより、防災面が見直され、道路が拡張され丸の内がオフィス街となり、銀座は、服部時計店やミキモト、資生堂などアール・デコの建物が立ち並び、モボ・モガが通りを闊歩した。

当時のアール・デコ建築から、復興の願いや、人々の前に進む思いが伝わってくる。

知らないうちに復興の空気を探していたのかもしれない。

確かに日本はあの関東大震災から復興してきた。

【送料無料】アール・デコ博建築造形論

【送料無料】アール・デコ博建築造形論
価格:33,600円(税込、送料別)

東京模様 槇文彦 大東京火災新宿ビル.jpg

桜は必ず咲く。

美しく咲くことができる。

(大東京火災新宿ビル 槇文彦 1989年3月)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.19 06:13:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: