PR
こんばんは、いつも元気なYSですっ。
YS、毎日4つぐらいその日にしたいことがあるんだけど、
だいたい2つか3つしか用事がたせなくて、次の日の宿題になってしまいます。
さて、今日は最近話題のニュースから。
今、世間では新型インフルエンザの話題で持ちきり。
とうとう昨日、YSのすごーく近くまで来たようなので、
重い腰を上げて午前中からマスクを買いに出かけました
そしたら・・マスクがないっ
どこのお店に行っても「品切れです」の張り紙ばかり
みんなが言っていたのはホントだったんだ・・途方にくれたYSです。
でも、そんなことでヘコたれるYSではありません。
こんな時はマスクを自分で作っちゃえば良いんだ
ということで、ガーゼとゴムを買って作りました
とっても簡単でしたよ
小花模様のマスク完成です
とりあえずM&Mの女子4人分をチャカチャカ作りました。
早速出来上がったマスクをESに渡したら、
「可愛すぎて、これはお出掛け用にしよう、フムフム」
なんてふざけた事を言ってました。
ES、これは新型インフルエンザ対策用マスクであって、お洒落用ではないので、
お外に出る時はちゃーんとつけて下さいね
他のデザインのガーゼも買ってきたので、
明日は、着替え用のマスクと男子用マスクを縫う予定でいます
たくさん作っちゃおーっと
手前のベージュが男子用、そしてクローバー柄が女子お着替え用です
ちなみに、ガーゼのマスクもインフルエンザ予防に十分効果があるってYSは思ってます。
ちょっとその理由をお話すると・・
1.インフルエンザウィルスをある程度は吸着できるから
2.マスク内の湿度が高くなることで、インフルエンザウィルスが不活化する
インフルエンザウィルスは水分でとても弱っちゃうのだ
3.洗って何度でも使えるから
水分に弱いインフルエンザウィルスをお洗濯でバッチリ落として、
何度でも使っちゃおう
まぁ、我が家は市販のマスクが手に入らなかったからこんな事してますけど、
サージカルマスクやもっとすごいマスクをお持ちの方は、
どうぞそちらのマスクを毎日取り替えながら使ってくださいね
では、今日のゴブランです。
ちょっと不思議なにわとり柄の長クッション。
ではでは
夜道のお喋り 2023.04.21
またやってしまった(>_<) 2015.08.25 コメント(7)
骨折系中高年女子・その後 2015.03.17 コメント(1)
Comments
Calendar
Free Space