多様性を認め子供たちの可能性を広げる習い事「いとっこクラブ」(糸島学習塾YES 前原駅前校のキッズ部門として生まれました)

多様性を認め子供たちの可能性を広げる習い事「いとっこクラブ」(糸島学習塾YES 前原駅前校のキッズ部門として生まれました)

PR

Free Space

Profile

米森真一

米森真一

Comments

坂東太郎9422 @ 栄養教諭 宜保律子「誕生までの長い道のり」 ~ …
individual.investor @ Re:幸せになるために勉強しているんですよね!!(10/07) 米森さん、お久しぶりです、こんばんは(^^…
米森真一 @ Re[1]:無料ブレークスルー体験コーチング受付中!!(09/28) 神風スズキさん こんにちは!! お久し…

Favorite Blog

僕は内海聡先生の本… New! 為谷 邦男さん

秦野市 個別指導 … New! pcclub324さん

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

今日咲いてる秋バラ… New! 萌芽月さん

■ 焦る気持ちが強い… New! デット君さん

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2007.05.13
XML
先日紹介させて頂いた 3日で運が良くなる「そうじ力」

の著者舛田光洋氏が書かれた



成功を加速する「そうじ力」



この本は前回の「そうじ」と「運」の関係

「そうじの仕方」という内容とは異なり



「そうじ」をどのように人生に行かしていくか

ということが書かれています



ある健康食品店の店長の成功を加速した「そうじ力」を例にとり

「そうじ力」が成功を加速する7つのノウハウ

(1)現状把握

(3)明確なビジョンを描く能力
(4)プランニング力(戦略・戦術)
(5)実行即成果
(6)次なるビジョン
(7)成功グセをつける

を教えていくのですが



この(1)~(7)迄の行為は

まさに仕事の進め方と同じです



しかも「そうじ」は自分に負けない限り必ず結果が出ます



これを繰り返すことにより

小さな勝ちぐせから次第に自信へと繋げていけるのです





成功が加速していくのです



「そうじ」が好きな人はいません

「そうじ」をしない人は嫌なことを先延ばしにする人



誰かがやってくれることを期待して

自分のしたいことを優先させるずるい人なのです





心が洗われ感謝の気持ちで仕事が出来る効果があるのです



私も良い職場と悪い職場を見分ける際に

人の嫌がる仕事がきちんと出来ているのかを見ていました



その最たるものがトイレ掃除であり

ゴミの処理でした



嫌な仕事をだれもしようとしないということは

その職場のチームワークが悪いことを証明しています



そんなことを考えて実践していたにも関わらず

それを自分に置き換えることは出来ていませんでした



職場では一生懸命やっているから・・・・

私を含め世の中のお父さん達は

この様に考えている人が多いのではないかと思います



この本には経営者として成功しても

幸せにならない人はそうじをしていないと書いてあります



本当に成功している人は人の嫌がることを

率先してやっているのです



「そうじ」は【やる気】と【精神力】があれば必ず出来ることです



「そうじ」は「難しい」ことではなく「嫌な」ことだからです



だからこそ「そうじ」は心をあらわすのだとわかりました



「あなたの部屋はあなたの心です」



単なるノウハウ本ではなく




深~い本でした







にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ←応援のクリックをポチッと押してくださいね(^^)/

banner_04.gif ←こちらのほうも応援いただければ(カメ)が喜びます(^^)/








個別指導 スクールIE 前原 駅前校 のホームページは
   ↓


スクールIE横.jpeg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.25 17:14:56 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: