多様性を認め子供たちの可能性を広げる習い事「いとっこクラブ」(糸島学習塾YES 前原駅前校のキッズ部門として生まれました)

多様性を認め子供たちの可能性を広げる習い事「いとっこクラブ」(糸島学習塾YES 前原駅前校のキッズ部門として生まれました)

PR

Free Space

Profile

米森真一

米森真一

Comments

坂東太郎9422 @ 栄養教諭 宜保律子「誕生までの長い道のり」 ~ …
individual.investor @ Re:幸せになるために勉強しているんですよね!!(10/07) 米森さん、お久しぶりです、こんばんは(^^…
米森真一 @ Re[1]:無料ブレークスルー体験コーチング受付中!!(09/28) 神風スズキさん こんにちは!! お久し…

Favorite Blog

秦野市 個別指導 … New! pcclub324さん

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

今日咲いてる秋バラ… New! 萌芽月さん

■ 焦る気持ちが強い… New! デット君さん

思川の河川敷に、久… 為谷 邦男さん

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2008.07.01
XML
カテゴリ: 進路
先日は 辞める勇気!!

今日は先日の保護者面談でのことを書いてみたいと思います



このところ毎日保護者面談が続いています

面談は通常お母様がお見えになる場合が多いのですが



先日はお父様がお見えになりました

そのお父さんは「一回始めたことは最後までやり通させることが大事」

と話されていました



理由をお伺いすると





その壁を乗り越えていくことが重要なのです



だから今のうちに壁にぶち当たるのは大歓迎なのです

そしてその壁を何とか乗り越えるように頑張って欲しいのですと



お父様の人生経験に裏打ちされた

その言葉に凄く共感いたしました



そのお子様は厳しい空手を一生懸命頑張っています

お父様の想いが伝わっているのでしょう



このように続けることの意味を前向きに解釈している場合は

つらい練習や厳しい人間関係もすべてプラスになることでしょう



ジェームススキナー氏の音声セミナーで


成功の9ステップ


ジェームス氏はこのようなことを話されていました







鞭で打たれることはほとんどの人は不快に感じますが

歌舞伎町界隈ではお金を出してまで「鞭で打ってください!!」

と頼む人がいると笑いながら話しておられました



それほど人間の脳というのは柔軟性に富んでいるのです



ですから同じ状況にあっても受け止め方は千差万別





辛いことがあってもそれを乗り越えることが

将来自分の役に立つととらえていれば辛いことにも前向きに挑めるでしょうし




辞めることもそれ自体が自分が新しく生まれ変わるチャンスだととらえれば

ハッピーな出来事としてとらえることが可能なのです



決して漫然と惰性で続けたり

嫌だから辞める等と短絡的な行動にならないよう



自分なりに物事の意味付けをして欲しいものです



最終的な決断を下すのは紛れもなくあなた自身なのですから







にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ ←応援のクリックをポチッと押してくださいね(^^)/

banner_04.gif ←こちらのほうも応援いただければ(カメ)が喜びます(^^)/





また雨が降ってきました

つかの間の晴天ですね



今年は本当に良く雨が降りますね







保護者面談ではいろんな方の話が聞けて

大変ありがたいと感じています



毎日が発見の連続ですね!!







個別指導 スクールIE 前原 駅前校 のホームページは
   ↓


スクールIE横.jpeg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.01 22:25:57 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: