節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2005年11月05日
XML
カテゴリ: 最近読んだ本
人気サイト『貧乏料理道場』の熊手さんのビンボーぶりが本になった。
とっても楽しいサイトで、私は日記を読みに行っていたのだよ。

帯には「ビンボー道カリスマが贈る!」なんて書いてある。
誰でもカリスマになれるらしい。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

熊手さんは21歳で現役の大学生。
滑り止めで合格した大学に通うが、どうしても第一志望の大学へ行きたく
「大学に通いながら受験にかかる費用を自分で準備できるなら」という
条件付で許してもらう。

大学に通いながら受験勉強をするなら、バイトをする時間がない。

そして今ではすっかり身についている様子。


文章が楽しくて、全然悲壮感がないところがいい。
しか~し、「おたすけ貧乏料理レシピ50」には、肉なんて全然見当たらない。
熊手さんは「贅沢は敵だ!」と戦争中のようなことを言っているが
それに匹敵する食生活かも。

「前よりなぜか健康になりましたが、覇気はなくなりました!」だって。
これこれ!甲田先生の半日断食健康法に近いじゃないの!!
覇気はなくなっていないから本が書けたのさ!


楽しいタイトルを紹介しときます。

●特売日を調べて死ぬ気で早起き

●貧乏オーラを発する



●お腹が減ったら歯磨きをする

●いま持っているものをとことん利用する

●暖房の代わりに腹筋50回

●強靭な肉体を作る(賞味期限切れの食品のために)

●想像力を働かせて幸せな気分になる



大学に通っている娘に送ってやろうっと。

上京ひとり暮らし極上の『清貧らいふ』なのだ 上京ひとり暮らし極上の『清貧らいふ』なのだ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月05日 11時43分06秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: