節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2006年06月24日
XML
カテゴリ: 最近読んだ本
ここ数日送られてくる本がなくて寂しかったが、今日は3冊注文した。
全部used(古本)だから送料込みでも2500円。
これでまたしばらく楽しめるぞ!

でも、書評を読んで良さそうと思って買っても、全然読み進まない本がある。
どうも書き手との相性が悪いようだ。先日書店で見かけて買った
今評判の本も、どうもその類のようなので、無理して読むことはやめて
売りに出した、新刊書なのですぐに買い手がついて良かった。


人とのおつきあいと一緒で、気の合う人から知識や情報を得た方が楽しい。


夫が下宿生たちに「高校生は勉強と試験ばかりで大変やろうけど、
仕方ない。我慢して頑張りなさい」のような言い方をよくする。

そりゃぁ学習量は多くて大変かもしれないけれど、勉強も楽しいはず。
(全科目とは言えないだろうが)親元を離れてまで勉強したい子ばかり
なのだから、勉強の楽しさも知っていると思う。
楽しくなければ絶対身につかないって!

どうしても苦手な科目は勉強しなくていいって!!やっても身につかない
んだから。(というわけにもいかないが)

というわけで、本との出会いを楽しんでいるごねあでした。
インターネットのおかげで、安く本を買えるし、嫌いな本は(笑)は
売ることが出来るし、幸せな世の中だ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月25日 10時21分10秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: