節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2017年04月30日
XML
カテゴリ: パステル画
アルカスSASEBO(佐世保市の大ホールがある文化ホール)
にジュニアオーケストラが出来たのは知っていたけれど
初めて演奏会を聴いた。
(メンバーは小学生、中学生がほとんど)

指導者がいいのだろう。
大人のオーケストラにも引けを取らない演奏だった。

昔は(ごねあが子供だった頃)
吹奏楽部は中学校からだったし
部員は男子がほとんどだった。

でも子供の時代になったら、
小学校から吹奏楽を始めるようになった。
肺活量とか関係なかったんだ。

なんでも早く始める方が身につくね。


今日のチケットをくれた娘からのプレゼント。



裏側に手を入れて全身のマッサージができるというもの。
コロコロ9

コロコロして脂肪を柔らかくする!!

以前スーパーボールと布で手作りのマッサージ機を作ったが
これが案外効果があって、やりにくい太ももの裏側が
柔らかくなった。やっぱり刺激すれば
柔らかくなるものだ。(*^-^)
(椅子の上に置き、座った自分がゆらゆら揺れる)

一時期は椅子から立ち上がるのも難儀だったが
良さそうなことをやり続けたら
だんだん楽になって来た。~\(^-^)/
30分経ったら立ち上がる、も忘れないようにしなきゃ!
(座り続けることは大いなるリスク)


好きな白樺のある風景2




ガーデニング部門人気一位のブルーミントさんは
週に一度は液肥を薄めてかけているそうだ。
ごねあなんか植え替えるときにしか肥料を与えていない。
やっぱりもっと肥料をあげないと
咲いてくれないよね。(反省)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月30日 11時10分58秒
コメント(2) | コメントを書く
[パステル画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: