節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2020年09月03日
XML
カテゴリ: 気候

段々風が強くなって、その音がすごい

さすがにのんびり屋の私も、何か飛んできて
家にぶつかるのではないかと恐ろしくなった。

その割にはそのうちに眠ってしまったけどね。(^^;)ゞ


朝起きたら風は大したことはなく静かになっていた。
でも、停電

こんな時は冷蔵庫を開けてはいけない。


そのうちに電気は来るだろうと思っていたけれど
ちっとも来ない。
ひょっとしたら我が家だけ

ご近所に尋ねたら、やっぱり停電しているというので安心した。(^^;)ゞ

九電に電話するが「しばらくお待ちください」を
繰り返されるばかり。
県内でかなりの停電が起こっている。

停電も久しぶりだけど、その時間が長すぎる。
電気がないとサバイバル生活をしている気分。
第一ネットが使えない。


SoftBank Air を使っているが、
ご登録の設置場所住所と異なる住所でのご利用を確認しました
のメールが来ている。

はは~ん、停電したら、こんな風に連絡がいくのか?
このメールが夜中の1:27

もうすぐ出かけなければいけないのに、とやきもきしていたら
12:30 に通電。
11時間も停電って、今時ありえな~い、と言いたい。

台風10号が空恐ろしくなってきた。


台風のおかげで、今日の午前中はエアコンなしで過ごせた。
(電気が来ていないけど)

冷凍庫に入れていたバナナがトロリ(半分溶けて)
となっていたが、「又固めて食べる!」とそのままにしておいた。
そのバナナがビックリ!(@_@)
生のバナナより、うんと甘くなっている。
そのまま固まったものは、バナナが固まっただけなのに
一度解けたらこんなに甘くなる
怪我の功名って感じ。

冷凍したら栄養価が高くなる、シジミやキノコ類があるよね。

庭の草木は強風で傷めつけられたが
ポーチュラカは変わりなく咲いていた。強いポーチュラカ

台風よりイノシシの害の方が大きかった。
しかし、停電は痛かった。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年09月03日 20時43分30秒
コメント(20) | コメントを書く
[気候] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: