節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2022年09月19日
XML
カテゴリ: 気候

12号では花が倒れていたが今回は倒れていない。
5~6個咲いていた赤いバラは首から折れて、みんなどこかへ飛んで行った。
黄色の彼岸花は折れていないし、被害はバラだけか?

昨夜の風も怖いほどの音がしなかった。
夜中は寝ていたがあれ以上の風は吹かなかったようだ。

でも県内ではまだ停電している地域もあるし被害も起きている。
私はラッキーだったのだ。
昼間も終日雨が降っているが風はそんなに強くない。



昨日の「ポツンと一軒家」は小さな
「ジオラマポツンと一軒家 」だった。

衛星写真で見つけた一軒家は人が住んでいなかった。
道を教えてもらった人からスタッフに電話がかかり
「私の家にポツンと一軒家がありますよ」 という。

以前からジオラマが好きで作っていたが
実際にポツンと一軒家には住めないので、庭に作ってしまったという。




小さな山の中を作り、一軒家を作る。



この山の中には小川も流れている。
露天風呂も作ってあった。



縁側の下にはサンダルが2足置いてあった。



玄関も窓も開くし、部屋の中も理想通りに作ってあった。
設計は奥さんがして実際作ったのはご主人。
奥さんは水彩画家で作品もたくさん見せてもらった。
妻の夢を具現化してくれた旦那様はとてもいい人だ。

最初にこのご夫婦に道を訊かなかったら、この日の番組は出来なかった。
偶然は面白い。






確かに森さんは「無報酬」と言っていた。
秋刀魚は痩せていて美味しそうに見えない。
太ったのを見つけたら買おう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月19日 19時20分06秒
コメント(20) | コメントを書く
[気候] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: