節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2022年12月01日
XML
カテゴリ: 自然

寒いけれど北国やウクライナに比べたら大したことはない。
私は夏の暑さよりよほどいい。
昼間は晴れたが風が冷たかった。



私の庭になかった色のジニアの種を沢山いただいた花壇は
パンジーに植え替えてあった。
ここはいくつかの幼稚園が植えている。



カタールのホテルは値段ばかり高くて良くなさそう。



こんな食事のようで、小学校の遠足の弁当か!と書いてあった。
日本なら誰も泊まらないだろうに、他にないなら仕方ない。
日本チームは料理人を連れて行っている?
そんな風に聞いた気がする。



今年は家の補修をずいぶんやった。
指摘されたら私も納得するところばかりで
やらざるを得なかった。

見た目が良くなるリフォームなら遣り甲斐もあるけれど
見えない所ばかりでため息が出る。
見えない部分こそ大事なんだけど。😢


家の周囲には害獣がウロウロしている。
今でも天井にハクビシン(たぶん)が入っている気配があるので
大工さんに何度も見てもらった。
さらっと見るだけではとても見つけられないような場所に
その場所が見つかった。

南側はみんなが「昼寝をしたい」というほど日当たりがいいが
北側は崖に面しているので
陽も風も当たらず木材は腐ってしまう。
私が見れない場所は大工さんがスマホで撮って来る。
ここに糞があったので間違いない、と。

私が死ぬまでに住めればいいというものの、気になる所は仕方がない。
体の病気と同じで、家で気になる部分は
家の病気だ。治療しなければね。



今日の「トリセツショー」で
冷え性の人は額(顔)が熱くなる。
冷え性の人の血管は固いので「血管伸ばし」をやるといい。
血管伸ばし=ストレッチ
血管が柔らかくなると血流が良くなる、そうだ。
私はかかとの上げ下げをして、足裏を刺激すると足が温まるのを感じる。


明日は出来たら早起きをしてサッカーを応援しよう!








監督とキャプテンは長崎出身なので
早朝から集まって応援するようよ。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月01日 21時24分40秒
コメント(20) | コメントを書く
[自然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: