節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2022年12月12日
XML
カテゴリ: 世界の出来事


いつもと違う道を通ったら、あるお宅のこの花が目についた。



この花壇の面積は0.5×1.0mぐらい。
サントリーの花みたい。^^





近所のYさんから沢山野菜をもらった。自家製の切り干し大根も。
煮た大根は嫌いだそうで生や漬物ではそんなに消費出来ないんじゃないの?
私の方がたくさん食べているかも。(Yさんの作った大根を)

お返ししたら嫌がられるけれど
この前気に入ってもらえた「固い南部煎餅」をあげたら
「そんなするなら野菜を返して!もうやらん!」というYさん。
大根1本分くらいだからもらってよ!本当に面白い人よ。
野菜は返すことなく調理に忙しい。大笑い

今日は元気だけど、昨日は具合が悪くて寝ていたそうだ。
不整脈があって薬は飲んでいるそうだけど。
いつまでも元気で私のために野菜を作ってください。😜



アメリカはウクライナを勝たせたいのかそうでないのか
ハッキリしないなぁと思ってきた。



先日のロシアの軍事施設を攻撃したのはウクライナだと表明した。
「これからも内部からロシアを破壊していく」
(上の図は違うけど)

ロシアはインフラや病院、学校を破壊するなど
人道に反することを続けているのだから
ロシアの軍事基地を破壊するなど当然という見方に変わって来ているようだ。





今までは報道がなかったと思うが、ウクルオボロンプロムという
軍需産業会社がウクライナにあって、その製造技術が凄いそうだ。
ロシア兵が慌てて逃げて残していった戦車を
修理して使うと言っていた。
「一番武器供与してくれるのはロシアだ!」と冗談のように言っていた。
技術者が前線に行って即修理している。

「武器を早く早く!」とゼレンスキー大統領は言っていたが
武器が届くまでには自前の武器を使っていたのだ。

アメリカが射程の長い武器をくれないなら自分たちで作る。
アメリカもウクライナが作るのなら容認する、という空気になってきた?






旧ソ連圏ではロシアが設計して、これらの国が製造していた。





今回のウクライナ侵攻は、プーチンのゆがんだ歴史観からと
思ってきたが、これらの工場を取り戻したいのではと
ロシアに詳しい人たちは語っていた。





コマンドー・ネットワークという
ウクライナを支える組織があったのね。



これなら負けるはずはないと思うけど。


トルコのエルドアン大統領は一筋縄ではいかない人
という印象を持っていたが
ロシアのエネルギーをトルコ経由で輸送する計画を立てているそうだ。
裏切り者め。
元からエルドアンはプーチンと仲が良かったようだし。
親戚関係がある?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月12日 23時19分03秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: