全119件 (119件中 1-50件目)
昨日は喉が痛く風邪の引きはじめのようだったので子供と早々に寝ましたZZZ薬を飲んでかれこれ9時間ほど寝たので今日はすっかり元気です!お見舞いの日は結局着物着ませんでした。そしたら「着物着てくるかと思ったのに~!」って言われた。。。あ~着とけばよかったよ。。。で次の日は着物着ました♪先日しょうのうの匂いにやられてしまったウール。すごくひどくはなかったのでファブリーズして干してみました!風を通す事ができたので若干まだ残っているもののなんとか大丈夫でした!(´▽`) ホッ紺地にカラフルモダンな柄のウールの着物・黄緑にオレンジの疋田柄の半幅帯ピンクオレンジな帯〆・ユニクロタートルでした。このウールの着物はかなりお買得でしたの!ほとんど着用間もなくほぼ新品でこれにピンクオレンジの名古屋帯がセットで600円弱もちヤフオクでございます~~~(笑)こちらはいつものマントというかケープを合わせたものです。こちらは腕を通すとこがあるので羽織みたいな感じで今日は羽織クリップをしてみました☆(注:左は鏡使用なので袷が逆です!)今日は着物着なかったのですが、着物着ないとなんだか張り合いがない。。。明日は子供をプールに連れて行かないと行けないので着れない。。でも、日曜には着ようと思ってます!次は何着るかな~?((o(^∇^)o))ワクワク♪♪
January 12, 2007
コメント(20)
今日も頑張って着物~着物!!O(≧▽≦)O ワーイ♪今日は暖かかったですね~なので今日はちょっと薄手でもいいかな~とポリの袷の着物にすることに。前々から着たいと思ってなかなか着れなかったトランプ柄の着物を着てみました♪結局しっくりくるコーデが思いつかなかったので無難に福袋に入ってたコーデほぼそのままです。やっぱり帯がイマイチ気に入らないのですが。。次回は紫系を合わせてみようかと思います!この着物なかなか着易いです!でも、若干生地が薄いかな~。私は先走って街着屋さんの福袋で買ってしまいましたが今じゃおてんばさんで格安であります~。私は先日市松の黒を買いました♪色違いの赤も気になるな~。明日も着物着たいと思ってるのですがお見舞いに行かないと行けないのでどうするかな~と思ってます。できれば着たいんですけどね~。
January 9, 2007
コメント(20)
今日も寒かったのでやはり着物です♪着物は暖かいので着始めると止められませんね~!!今日もやはりハイネックニットをイン☆ポリのチェック柄着物・グレーのハイネック・英字などイギリスっぽい柄の半幅帯赤に水玉の帯〆(自作)です。ちょっと英国風でしょ!!ニョキっと出てる腕はアームウォーマー着用です。(そのくらい寒かったの~)このハイネックはタートルではなく首のとこがクシュっとなるデザインなんです。これはうちの店で売ってる商品なのですが、何を隠そう私がヘビーユーザー。(爆)何色も持ってます~(笑)ウールではないのでジャブジャブお洗濯できて便利なんです~。洋服でも和服でも活躍してくれてナイスアイテムです☆帯は今日はやの字で結びました♪この帯は先日のトランプ半幅の反対側なのでタレの部分にトランプ柄少し出てます。寒かったのでマント風ショールを羽織りました~。画像ボケボケですみません。。。(^^;;この画像はショールピンで留めてますが、手を通すところがあるので留めなくても大丈夫!羽織クリップでも良さそうです。このショールはほんと優秀!!腕の通し方で長さが2種類楽しめるのですが、短めで着ると2枚重なった状態になるのでかなり暖かです~♪そしてなにより軽いのがいい!!これでこの冬は越せるかな~?昨日も着物着たのですが画像なし。。。何だか調子悪くなって夜写真撮る前に脱いじゃいました。というのも昨日はウールを最初着ていたのですがその樟脳の匂いにやられてしまい気分が悪くなってお出かけ前に違う着物に着替える始末に。。。私匂いに敏感でちょっと化学物質過敏症みたいなんです。ビニールの匂いとか、マジックペン・香水なんかにも弱くって。。。で、昨日も樟脳の匂いで頭は痛くなるわ~肩は凝るわ~気分悪いわ。。。最悪でした。。。でも、ここのとこ調子よく着物着てるので明日も着たいなあ~。
January 8, 2007
コメント(29)
寒くなってきましたね~( ((-。-) ))ブルブル...これからお天気大荒れになるようですね。こちらも雪が降りそうです明日はおうちでウールの着物にタートルインしようかと思ってます。昨日も着物着たのでちょこっと。。ギンガムの起毛生地の着物に黒のハイネックニット黒地にトランプ柄の半幅帯を貝の口に結びました。寒かったので下にはスパッツ・上にはフリースのなでしこショールを羽織ました。ここのとこお買い物我慢してますが福袋の誘惑が凄いですね。。。気になっている福袋たち。羽織かロングコートがプラスαで選べるなんて凄いですね!1万円。こちらはヒロミチかKANSAIの着物が入る福袋。3万円。しかも着物選べます!ZUMAさんとこで見て気になっている福袋。こちらはシルジェリーの着物が入って2万円。どんな着物が入るのでしょう~。あと、あじゃんや創世舎・きもの道楽の着物が入るというきものの山喜さんの福袋。こちらは三万円なり。書かれているブランド名がかなり魅力的ですね~。あと、風香さんでもセールやってるし。。。ほんと誘惑多いです。。。(´Д`) =3 ハゥー何とか今のとこ持ちこたえてますが。。どうなるかしら。。
January 6, 2007
コメント(22)
あけましておめでとうございます☆皆さんお正月着物満喫してますか~?お正月は堂々と着物が着る事ができて気持ちいいですよね!私も大晦日~元日と着物で過ごしました♪大晦日~実家で1泊したので同じ着物でしたが。。以前買った和なでしこさんの福袋に入っていた創成舎のダイヤ柄の着物に黒地に雪の結晶柄の半衿・黒地のレース半幅帯です。これに以前載せたマント風ショールとファーのマフラーをしました。足元は5本指ハイソックスの上に黒のストレッチ足袋・腕はアームウォーマーです。この着物恰好よくってかなりお気に入りとなりました。以前の和なでしこさんの福袋もっと買っときゃよかった!!年末も少し着物を着たのでちょこっと載せときます。これはクリスマスに着たコーデです。自作クリスマス帯の反対面です。ウールの着物に自作のてんとう虫半幅帯です。この着物はアンサンブルで1000円でした。でも、ちょっと身幅が小さいかな。。。昨年はブログを通じて色んな方たちと交流を持つことができそして、ブログがきっかけで着物を着る機会が増えた事を嬉しく思います。今年も皆さんとのこの交流を大事にすると共に着物を楽しみたいと思います♪今年もどうぞ宜しくお願い致します~<(_ _*)X(*_ _)>
January 2, 2007
コメント(20)
今日は先週に引き続き休日着物でございます。もちろんクリスマスコーデです丁度いつもの美容院に子供達&旦那がカットに行くので(家族割です~笑)着物を着ていくことにしました。この美容院の方たちは私が着物で行く事を楽しみにしてくれてるので私もコーデ考えるのが楽しいし、着がいがあるってもんです!では、早速今日のコーデクリスマスコーデ~其の1~写真ボケボケです。。。デジカメ欲しい。。。着物はあじゃんの銘仙風(和の服屋さんの福袋に入ってたもの)帯は自作クリスマス帯・帯〆と帯揚げ(100均)・帯留め雪の結晶ブローチ半衿は木綿ハギレクリスマス柄です。このあじゃんの着物初めて着ましたが、とっても着易くていいです!もともと銘仙が好きなのですが、やはり絹物だとお手入れが大変で着る機会が少なくなりがちですが、これだとドンドン着れそうです。帯の反対側でも合わせる予定です。帯揚げは先日ダイソーで買ったレースのスカーフです。帯揚げは水色にしてもよかったかな~?帯と帯留めはかわいい~ととても好評でした!!( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ半衿は急いで付けたので綺麗に柄が出てません。。そう、サンタの帯飾りも付けようと思って忘れてました。。。これ100均で買ったクリップなんですよ~!帯に挟むだけ!可愛くない??帯留めに使ったブローチはこれです。前にぬいぬいさんとこで見て買いました~。これはお役立ちの予感☆( ̄∀ ̄*)イヒッ追加画像です~。後姿♪もう脱ぐ前で帯もシワシワだし画像もボケボケですが。。。もうちょっと刺繍部分が下に来て欲しいなあと思うのでありました。今日は寒かったので腕にはアームウォーマー。足元は5本ソックスの上に柄足袋を履きました。先日ブラックウォッチ柄のフリースを買ったのでなでしこショールを作る予定です。あと、面白いものも買ってるので今度お披露目しますね~☆次回の着姿はクリスマス帯の反対側を着たいと思ってます。おそらく着物は同じになると思いますが。楽しみです~♪
December 17, 2006
コメント(27)
先日言ってたクリスマス帯やっとこさ出来ました~☆早速お披露目といきますが~~。。。言っときますが、静さんのと比べないでよ!!!(爆)あんなに素晴らしくはないですから~~~!!!では、クリスマス帯こんな感じになりました~。~全体図~サイドにはレースを縫い付けました。クロスステッチの刺繍のようなプリント生地に少し細工をしました。ビーズ・スワロフスキー・ボタン・刺繍などで細工。~刺繍部分アップ図~刺繍と言っても大した刺繍ではありませんが。。。でも実際はもっとキラキラしてます~さらにアップ図その1~~さらにアップ図その2~う~ん。。。満足度は60~70%というところでしょうか。でもまあ今の私のレベルでできる精一杯がこれなんでしょうね。やってみて勉強になることが沢山ありました。あ~でもない、こーでもないと解く事多々。なかなか気に入るようには出来ない物ですね~。反対側はこちらの生地にしました。ちょっと幻想的で好きです♪出来てしまえばあとはクリスマスコーデを楽しみたいな~と思ってます。って、これに気をとられてましたが気が付けば年末。やらなきゃいけないことは山のようにあります。。。Σ(゜∇゜|||)はぁうっ!
December 14, 2006
コメント(22)
日記をサボること幾月・・・。もう、皆さんに忘れられてるかも?と思いながら、久々の日記更新であります~``r(^^;)ポリポリここのところ、忙しいのと子供と一緒に寝ちゃったりでなかなか更新できず気が付けばかなりの月日ほったらかしとなっておりました。。。それなりにお買い物はしてましたが、着物は着てなかったし。。。でも、今日は久しぶりに着物を着たのでいっちょ更新だ~~~( ̄0 ̄)/ オォー!!今日は無難なラインでの普段着コーデです♪ギンガムチェックの起毛生地の着物・トランプやの字帯(自作)丸くけ帯〆(自作)・トランプ柄半衿です。今日は暖かかったですね~。下に結構着込んだので少々暑かったです。でも、やっぱり着物は暖かい!!お腰周りが冷えないのでいいですね。これを期に再び着物生活に突入したいと思っております!でも、久々に着物着ると人の目が少々気になりますよね~。ああ、またこれに慣れるのにしばらく時間がかかっちゃうわ。。。それと、手作りネタ☆只今クリスマス帯制作中です♪って、(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...早くしないともうすぐクリスマスだぞっ!!!はい~~~~。。。まもなく完成予定であります!!(・o・)ゞ今週中には完成させて着ないとね☆出来たらまたアップしますね~~(^_-)---☆Wink
December 10, 2006
コメント(26)
ここのとこかなりサボってます。。。皆さまお久しぶりです~☆今日はハロウィンですね!!と言っても特にパーティーなどしてない我が家です。。。でも、私だけ今日は気合?が入っていて~。と言うのも以前ご紹介したハロウィン柄の半衿。まだ出番が無かったんですね~。。。今日着ないともう着れないじゃん!!!なので今日は絶対着物着なくちゃっ!!と心の中で決めてたの。昨日慌てて帯留めも作って準備万端☆久々の着物となりました♪今日のコーデはモチハロウィンコーデであります。かなり控えめなハロウィンコーデなのですが分かるかな??ハロウィン柄半衿・単ポリ着物・自作半幅帯・自作帯留め・ドクロ柄帯〆(靴紐)です。今日のポイントは半衿に合う着物を選んだこととカボチャの帯留めが目立つような帯にしたことです。帯留めはカボチャのボタンを帯留め金具にペッタンした物。蜘蛛の巣の根付はウグイスきなこちゃんに頂いた物です。根付の元がなかったのでヘアーピンで代用してます。久しぶりの着物でしたが、すっかり過ごしやすい気候になったなあ~と。でも、やはりこちらは単で丁度です。(笑)でも、明日からは11月もう袷にしないとね!ってもう1回くらい単着ちゃうかも!?( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
October 31, 2006
コメント(21)
先月注文してた街着屋さんのおまかせコーデが昨日届きました☆今回希望した内容は「粋モダンな感じでお願いします!地味になり過ぎないように。。」のみで後はおまかせにしました。希望があるにはあったのですが、自分がしないようなコーデになるのも楽しみだなあと。で、その気になる内容を早速ネタバレ~☆中身はこんな感じでした♪ボディに着せてみました!最初開けた時の感想は~「ゲッ!!半衿&帯揚げは赤かよ!!やっぱ帯はからし色が来たか。。」赤はちょっとな~と思ってたので気分が少しダウン。。でも、気を取り直してボディに着せて写真でも撮ってみようと!すると~「うんうん、いいんじゃない??」赤がポイントになっていい感じです。トランプ柄の色とリンクしてます♪自分では選らばなっただろうな~と思うコーデ☆これはこれでよかったと思ってます。赤の帯揚げ持って無かったしね。ついでに帯を反対にしてみました。これもちょっと地味だけどなかなかいい色です♪(半衿は面倒くさくてそのままです。。。苦笑)こちらの方は濃い紫色の無地でした。帯揚げ&帯〆は手持ちのもので2パターン合わせてみました。帯揚げ芥子色・帯〆うすい芥子色(黄色?)と帯揚げ肌色ピンク・帯〆は今回届いた物。それなりに色々楽しめそうです♪(半衿も替えないとね!!)そして~草履はこんなのでした。モスグリーンの台に芥子色の鼻緒に刺繍が入ってます。これまた持ってない感じだけど履くかどうかはちょっと不明です。。今回の感想は~すごく当りではなかったけど、まず自分が欲しい着物である点は納得!!あと、自分がしないようなコーデが楽しめたこともということでボチボチかな?といったところでした。でもやっぱできれば着物単品が欲しかったよ。。。この手の帯はもういらな~い!!草履も。で、ここでまた気分を切り替えて~実は先日問屋(婦人服の)が来た時にいい感じのケープがありました!これは着物に使えるかも!!と早速自分用に購入☆(お店の仕入れですが~笑)これまた着物着せたついでに合わせてみました。このケープの優れものなところは腕を通せる穴があってその通し方によって長さが2通り楽しめるとこなのです~!!!しかも肩に羽織るだけではないのでずり落ちにくいんです!素材もウールだしなかなか使えそうです。前の部分は和の服屋さんの福袋に入ってたクリップ式の羽織紐を付けようと思ってます。このクリップ式の羽織紐気に入ってるんですが他の色も欲しい!!でも売ってるとこないんですよね。。。どこか無いかなあ~。袖を通すとこはこんな感じになってます。丸い生地に2つ穴が開いてるという作りです。分かるかな??裾のレース部分のアップ。今年の冬はこれでどこまで寒さをしのげるかな??
October 13, 2006
コメント(30)
お久しぶりの更新となりました~!!(笑)おかげ様でほぼ全快かな??今回はかなり弱ってたようでなかなか大変でした。。しかも~先週は長男の小学校の運動会もあり、お弁当はほとんど主人に作ってもらうハメに。。運動会も病院で注射打って見に行ったくらいでした~(爆)もちその晩は発熱!!9度近くに。。そんな~こんなでやっとこさ治ったかな?という感じです。ご心配くださった皆様ありがとうございました!!!で、久々の更新の内容はダウンする前に作っていた半衿たちです~☆では早速~。まずはハロウィン柄と雪の結晶柄です☆アップはこんな感じ。ちょっと分かりにくいですが、ハロウィンのほうはベージュ地にハロウィンの色んなモチーフが。結晶柄のほうは白地にシルバーの結晶柄です。ハロウィン柄はもち、今月着たいなあと思ってます。雪の結晶柄はクリスマスの帯を制作予定なのでそちらに合わせる予定です♪そしてもう一つ。薔薇柄の半衿たちです~小さい薔薇柄です。ちょっとステッチしたような感じでかわいいでしょこちらは先日買ったクリーム色のモダン薔薇柄の着物に合わせようと思ってます。柄が小さいので他にも色々あわせ易そうです。着物って、半衿や小物で季節を感じたりすることができてステキですよね~☆今は、色んな小物が欲しくなってます~~。。。
October 10, 2006
コメント(19)
先日の日記には皆さん温かいお言葉の数々ありがとうございました!!おかげ様で随分回復してきました。しかし、まだ本調子ではないのでゆっくりレスをつけることは出来ずにすみません。そして、しばらくは皆さんのとこにお邪魔して読み逃げすることも多くなると思いますが許してくださいね!(だって、皆さん日記読みたいんだもの~!!)来週くらいには復活できると思います。復活したら書きたい事もいろいろあるのでまた、遊びに来て下さいね☆それでは、近況報告&コメントへのお礼までに~でした。
October 4, 2006
コメント(20)
レスも付けずにごめんなさい。。連日の夜更かしと風邪をぶり返したのでダウンです。。。このだるさと腰の痛みから、どうも腎臓(腎盂腎炎)も炎症を起してるようです。今日はもう寝ます。。。。
September 29, 2006
コメント(13)
今日は久しぶりの着物です。浴衣の着収め以来だから~ほぼ1ヶ月ぶり!!朝晩は寒いくらいですがやっぱり日中はまだ暑いですね。。朝の寒さで治りかけていた風邪がまたぶりかえしたみたいです。。喉イタイ。。今日の着物は木楽会さんの共同購入で買った絽(紗だったかな?)の万筋を着ました。地柄が市松のブルー系万筋です。こちら夏物となってますが、生地がかなりしっかりしているので夏にはとても無理!!なので単衣として着る事にしました~。今時期の気候には丁度いい!今日のコーデでまず決めたのは半衿。トランプのはぎれです。このブルーの感じが不思議の国のアリスっぽくないですか?こうなるとやっぱり帯はトランプ帯を合わせることに~これは自作の矢の字作り帯です。肌着は仙だい屋さんの共同購入で買った絽の二部式襦袢・ステテコを着ました。この襦袢はサラサラして着心地がいいです!!(ZUMAさんオススメでした☆)帯〆はトランプ模様のリネンテープです。遠めに見るとしじら織の浴衣を着てるのと変わりませんね~(笑)足元はこんな感じでした。あやの小路さんで買ったチェックのタビックスにツバメのピドヒール下駄です。今日は行きつけの手芸屋さんがセールをしていたので買出しに=3=3帯作りの材料とあと半衿用のハギレを買いました♪半衿用のはぎれはいつもはピンとこないのですが、今日は目に飛び込んでくる飛び込んでくる!!こちらの画像は明日アップしますね♪今時期は私一番好きな季節なのですが、秋は物欲・食欲・と共に創作意欲も沸々と沸いてきているのであります~☆なのでアイデア帖にはアイデアがびっしり!!制作が追いつきません~~~。。(笑)
September 28, 2006
コメント(18)
はい!!帯作り週間3作目になります。今日はトランプの帯です。これは私のだ~い好きなモチーフです。柄のアップ☆ちょっと派手めですが写真よりも渋めの赤になります。トランプ柄見るとついつい手が出ちゃうんですよね。。``r(^^;)ポリポリでも、まだ作りたいアイデアがあるので今後もトランプ帯登場すると思います~(笑)こちらは手持ちの着物と合わせてみました☆この着物は遠めに見ると縞なのですが、小さい水玉のラインになってます。また、水玉だよ~~(笑)明日は買出しに行くので帯作りはできませんが、もしかすると着物着るかも?( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘでも、朝の時間次第ですけどね。。。もし着物着たらアップしますね♪さあ、どれを着ようかな~V(○⌒∇⌒○) ルンルン♪♪
September 27, 2006
コメント(15)
只今帯制作週間でございます~☆(笑)今日は楽器柄の生地で帯を作ってみました♪これはかなり満足な出来でございます~!!!久しぶりに着物と合わせて着てみる事に~間に合わせできたので襦袢無しなので半衿もありませんが。。。着物は先日購入した木綿の格子着物です。この着物はしっかりとした生地なのでまだまだしばらくは着れそうです。帯揚げは赤のポリちりめんの半衿を代用・帯〆ベルト・帯留めです。半衿付けるともっと良くなるでしょうね。。。後姿もパチリ☆今使ってる帯芯は固め&しっかりしているけど軽い!形もキレイに決まるのでお気に入りです。いい感じでしょ!!( ̄∀ ̄*)イヒッこれ見つけるまでいろいろ使いましたよ~~。こちらの帯は生地がまだ少しあるので後日ヤフオクに出品する予定です~☆見つけた方は温かく見守ってね~(^_-)---☆Wink明日も帯作りに励む予定です~~v( ̄ー ̄)vなんてったって生地の在庫をはかさないと~~!!!(^^;;着物はこれです~☆
September 26, 2006
コメント(16)
昨日の日記にも書いてたクリーム色の薔薇柄着物。悩んだ挙句お店に問い合わせして購入可能となりました♪聞いた甲斐があったよ~!!もち3800円です♪静結楓さんも同じ事考えてたようで、わざわざ連絡下さいました。<(_ _*)> ありがとう☆おそらく同じタイミングで問い合わせかけてたんだね!(*≧m≦*)ププッ(笑)こちらの着物はこげ茶もすご~くいい色だし、黒もよくってかなり悩みました。でも、こげ茶は~似合わない。。黒は~黒地がいっぱいある。。で諦め。クリーム色のこんな感じは持ってないのですごく惹かれちゃいましたもう、頭の中ではコーデできてるんです~ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪昨日の帯もよさそう♪♪到着が楽しみです~ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!これまでかなりお世話になっているadakinuさん☆今回もすごく親切&丁寧な対応で返信にちゃと画像まで添付してくれました!!値段も良心的だしこれからもヨロシク~って感じです♪そうそう、ここのとこよくみかける水玉着物。私は今年初めにゲットしてたのですがこちらの4点(着物・羽織・帯・半衿)で15000円でした。これって破格ですよね!!もちadakinuさん☆まだ、袖を通してませんが今年の冬が楽しみです~私ってばやっぱ水玉多いよね。。。(爆)
September 22, 2006
コメント(20)
秋がやってきましたね~朝晩は肌寒いくらいですね。私は先週風邪をひいてしまいました着物を着たい着たい~!!と思いながらも日中はまだまだ暑いので着れないのでした。。でも、このくらいの気候になると俄然手仕事が楽しくなりますね~♪先日よりブライスちゃんの着物を作ったりしてますが、そろそろ帯を作らないと~!!と思い今日は作り帯を作る事にしました。久々の帯作り。前に買ってた生地でリバーシブル作り帯です。バラと水玉模様です~。かわいいでしょ~反対側は一応トランプという名前が付いてたと思います。ちょっと面白い柄ですよね。今日のはなかなか良く出来ましたここのところ欲しい物がた~くさんありすぎて困ってます。。着物ももちろんのことながら、生地も欲しいのがい~っぱい!!でも、ストックの生地も沢山あるのでどんどん作らないと~~です。(-o-;ちょっとお買い物ネタ☆先日袷の着物2枚買っちゃいました。。だって安かったんでつい。。(笑)皆さんご存知のadakinuさん☆こちらの2つをお買上げ~。1枚3800円ですのん♪うふ♪(* ̄ー ̄)vふと気が付くと~手持ちの着物水玉多いです。。(笑)あと、皆さん買われた方も多いモダン薔薇柄のも欲しいな~。クリーム色のが欲しい~~!!!今検討中です。。。
September 21, 2006
コメント(14)
はい~!!早速作りました~。ナイトフラワーちゃんのお着物☆初めてのお着物はこんな感じとなりました~。至らない点も沢山ありますが~まあこんな感じです。小物類が全くないので足も素足です。。。(笑)ちょっと色柄が分かりぬくいのでもう少しアップ~☆どうですか?分かるかな?黒地に小さなフルーツ柄のお着物・ラベンダー色のギンガムチェック帯・えんじ色の帯〆です。着物と帯ははぎれ、帯〆は100均です。実はちゃんと衣紋抜き付きの半衿も作って着せているのですがまだ、着付けが綺麗じゃないので見えてないですね。。今後の課題です。。今回は家にあるもので作ってみたので、今度手芸店に行くときはいろいろ見たいなあ~。型紙はT月野さんとこで教えてもらったこの本を参考に作りました。簡単で分かり易いのでオススメですよ~('∇^d) ナイス☆!!↓コレ↓リカちゃん(no.2)また、作りたい~~~!!!次回作出来たらまたアップしますね~( '∇^*)^☆うふっ♪随分涼しくなってきたので(雨続きですが)そろそろ私も着物着たい~~!!
September 12, 2006
コメント(22)
ほんっとに遅ればせながら~なのですが。。。(^^;;8月31日に着おさめ!!として浴衣着ました♪この日は雨でしたが気温は涼しくってあまり苦にはなりませんでした。ヘアカットに行くので話しのネタに着物着ました~。コーデはこんな感じでちょっと画像ボケてますが。。以前ににも着たことがありますが、ツバメ柄の浴衣にマリン柄半幅帯(自作)です。帰ってからの写真なのでかなりグデグデになってます。。。着おさめ~ってことになってますが、恐らくもうじき例のしじら浴衣なんかは単着物として活躍予定であります~(笑)でも、ここのところ秋とは思えないくらいに蒸し暑い日続きですよね~そうそう、話は変わりますが念願のネオブライスちゃんを買っちゃいました~~!!v( ̄ー ̄)v初めてお迎えしたのはこの子です☆これまた写真がボケてますが。。。(苦笑)ネオブライスのナイトフラワーちゃんです♪♪色白でメイクも控えめで☆もう~~めっちゃかわいい~~!!!!!買ってみて思うのですが、また、違う子が欲しくなっちゃいますね。。。モチこの子に着物を作る準備をしてますのでもうしばらくお待ちを~~!!!
September 10, 2006
コメント(18)
9月になってめっきり風が秋の風に変わりましたね~日中はまだまだ暑いですがね。。。ところで、ここのとこついつい子供と一緒に寝ちゃってアップできず。。。すっかり時期ハズレ気味になっちゃいましたが、例の色無地の帯び合わせをアップ~~何に合うのだろうと手持ちの良さそうな帯をいくつか合わせてみました( ̄∀ ̄*)イヒッ☆マルチ林檎の作り帯~半衿も可愛くしたいね♪☆ちょっとオリエンタルな作り帯☆花柄レースプリント作り帯☆ソーイング柄作り帯(自作)ふと気付けば作り帯はかりですね~(笑)というのも、モダンな感じにすると現代の生地で作った帯ばかりになっちゃいました~( ̄∇ ̄*)ゞエヘ私はこの中でソーイング柄が結構気に入ってます♪衿元は白地に小さい水玉の半衿なんかを合わせてちょっとスッキリめにしようかと。でも、季節終わっちゃいますね。。。また、来年かなあ。。早くも袷の着物買っちゃいました~v( ̄ー ̄)v平成紫式部さんと色違いのコレ☆こんなの前から欲しかったの~!!!5千円台だったので迷わずポチッ♪もう一つ!!若干色が違いますが忠右衛門さんで買いました~。縞の袷着物4095円☆ああ。。一気に2つも買っちゃたよ。。。なのでまたしばらく自粛です。。
September 4, 2006
コメント(18)
27日から1泊でキャンプに行ってきました~☆何やらハマってしまったような気がするのでカテゴリまで作ってしまった。。というのも、今回初めて家族でのキャンプ。友人達と3家族でのキャンプだったのですがこのためにテントを買ってしまったのです。。。なので、元を取らなくては!!なんと言っても我が家は男の子3人!!なのでこういうことは必須ですね~。今後も行く事を考えてそこそこの物を買いました☆(奮発!!)どっかに遊びに行ったと思えばいいさっ。今回行って来たのは大月町エコロジーキャンプというところです。残念ながらデジカメを忘れて画像がない~~!!!ついた日はテントを設営して、海水浴そしてご飯の準備でした。海ですがシュノーケリングできます!!サンゴもあります!!熱帯魚もいます!!(少しですが。。)でも、小さい子にはちょっと不向きな海だったかな~。。晩御飯は友人がダッチオーブンで鳥の蒸し焼きを作ってくれて、「うま~~い!!」この日ばかりはダイエット返上です!!モチ、ビールも欠かせません!!( ̄∀ ̄*)イヒッでも、そうしている内に~雨がポツポツ10時くらいに床についたのですが、深夜には大雨|||||||( ̄ロ ̄)||||||||||大丈夫かよ~~!?しかも雷まで。。テントなので子供が起きるのでは!?とヒヤヒヤ~~でした幸い気が付いたのは長男だけだったのでよかったです~。(´▽`) ホッテントなので大雨でどうなるかと思いましたが大丈夫なもんですね!朝になると雨も止んで片付けもスムーズにできました。帰りに大方町の海でこれまた遊んで帰りました♪こちらは砂浜で遠浅の海。サーフィンで有名なとこです。波も高くなかったので、子供達も大喜びで遊んでました♪私もボディボードもどきで波乗りにチャレンジしましたが、乗れないよ~~~。。。(笑)子供達はこの海が気に入ったようなので、来月早々にもまたキャンプしようか~って事になってます!(笑)今度はとまろっとというキャンプ場に行く予定☆その次の週もキャンプのお誘いをうけてますが、どうするかな~。子供達がいつまで一緒に行ってくれるか分かりませんが、子供達との思い出を沢山作りたいです。私も小学校の時、一度だけ両親がキャンプに連れて行ってくれましたが、それはとてもいい思い出になってます。子供達も同じことを感じてくれるといいな~。すっかり着物とは関係無いことになってますが涼しくなれば着物も着ますよ~!!!先日木楽会さんで買った色無地コーデも考えたので、また明日あたりアップしますね~♪
August 30, 2006
コメント(16)
今日は久々の着物です~☆(浴衣ですけどね)ちょっと市内に仕入れがあったので、夏休み中の長男を連れてお出かけしました。ほんとは先日届いたシルパールの万筋を着ようかと思ってたのですが如何せん暑い。。。なのでやっぱり浴衣になりました~(笑)今日の浴衣はコレ↓蝙蝠の浴衣・木綿レースの半幅帯・絽の帯揚げ(半衿使用)・帯〆(靴紐)です今日の帯結びは帯揚げを使ってお太鼓風にしてみました♪(デカイお尻で失礼~<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪)帰宅後の写真になったのでかなりグデグデでこれまた<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪帰りにイオンから出てくると豪雨|||||||||( ̄ロ ̄)|||||||||||車までたった10mの距離でずぶ濡れでしたでも、やっぱり着物は楽しいね~♪♪これからの季節が楽しみです~ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪そうそう、昨日もお昼からプール行った後に体が涼しくなったので浴衣着ましたよん♪昨日のはコレ~☆(注:鏡を通しての写真なので袷は反対になってます)帯は自作のレース兵児帯ですね~。おうち浴衣なのでなんの趣向も凝らしてません。。(^^;;この帯は楽だし、合わせやすいのでお気に入りです~(≧∇≦)ъ ナイス!そしてそして~、ダイエット途中経過ダイエット13日目にして体重は-1.5kgと停滞気味ですがオグラ式の運動の効果が出始めたような感じです!!ウエストは-2cm・二の腕・太ももなども若干細くなってきてます~。O(≧▽≦)O ワーイ♪今回のダイエットは一応2ヶ月を予定してます。週一くらいの休憩日などもあるのでなかなか急激には痩せられないけど頑張って結果を出したい~~~!!!私が参考にしてる本はコレです!今在庫切れのようですね。。こちらの新刊も気になってるのね~~。
August 22, 2006
コメント(24)
昨日cocoさんからバトンを頂いてので早速~GO==3!!1:バトンを回す5人は?う~ん、どうしましょう??5人もはとても無理なので。。。よく遊びに来て頂ける方にお願いしてもいいでしょうか??ということで~いくよひめさん貰って頂けるかな??2: お名前をどうぞ!トキオママンです☆長男の名前がトキオ(翔希央)なので読んで字のごとくですね~(笑)3: おいくつですか?年は~内緒としたいところですが、もう最近どうでもいいので。。(笑)正直に!!35歳です☆4: お仕事は?自営業です。田舎の何でも屋ってとこでしょうか!?(笑)化粧品あり・婦人服あり・学生服あり・盆提灯あり・カーテンあり~など等。5: ご趣味は?着物を着る事。そして手作りですね♪あとはなんと言ってもネットショッピングです!!(爆)あ~それと旅行も大好き♪海外はフィリピン・タイ・ベトナム(すべて社員旅行)ハワイ・ロス・ラスベガス・フロリダと行きました。老後は旦那とゆっくり国内を旅行したいなあ。お金があれば。。。6: 好きな異性のタイプは?思いやりのある人。(って旦那を思い浮かべるとこの言葉が一番ピッタリきました。)7: 特技は?う~ん・・・ピンとくるものがあまりないのですが。。。あっ、そうだ!!手語ができます!!(手話の五十音のことです。)小学生の時、耳の不自由な同級生に教えてもらいました。あとは~手作りですかね~。8: 資格はありますか?普通運転免許のみです。9: 悩みはありますか?それなりにありますね~。不景気なので今後の仕事(店)の先行きはとても不安がありますね。10: 好きな食べ物・嫌いな食べ物?好きなものはやっぱり甘い物♪そしてパン系が好きです♪♪(だから太るんだな~・・・。)只今ダイエット中!!嫌いなものは特にありません。11: あなたの愛する人へお互い持ちつ持たれつ末永く仲良くしていきましょう♪12: 次へ回す5人の紹介いつも学ぶことが多くて、とても知的な方だと思います。ステキな着物姿もいつも楽しみにしています☆とこんな感じでいいかな?何も面白いことなくてすみません。。(^^;;いくよひめさんよかったら貰ってやってくださいね~。
August 21, 2006
コメント(14)
ここのところ随分サボっちゃってます``r(^^;)ポリポリなんだか~夜は忙しかったり、しんどかったりで。。ダイエットも今のとこ頑張ってます!!現状は体重は-1.5kgといったところです~。今日はお休み日で好きなものを食べちゃいました~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘたまにはそんな日もないとストレス溜まっちゃいますよね。ところで、ここのとことんとご無沙汰な着物話。。。すっかり暑さに負けて着てませんが、昨日木楽会さんで買った夏着物が届きました~☆お揃いの方も多数なブルーの色無地とず~っと欲しかったシルパールの万筋です。ずっと夏着物は買うの我慢してたんですが、ここに来てとうとう買っちゃいました。。。だって、色無地3800円は激安ですものね~!!シルパールもなかなかよくって満足~何とか近々着たいなあ~。と合わせる帯を検討中です!!でも、いまいちピンっとくるのがないので作ろうかな~とも思ってます。。皆さんはどんなコーデにするのかなあ~?楽しみ((o(^∇^)o))♪♪
August 20, 2006
コメント(14)
先日(3日前ですが)やっとグローバルの商品が届いたのでダイエット実行中です!!ずっと注文しようと思いながら長引いてしまいました。。。今回は今の体重と体系にかなり危機感!!なので真剣に取り組んでおります!!以前成功したときと同じ感じで頑張っております!どうか続く事を祈ってて☆彡(-人-;) グローバルは先日紹介したコレ↓を買いました☆おNEWな色んな味があってちょっぴり楽しいです♪基本的に2食置き換えですが、プラスαで納豆や豆腐などを食べてます。運動もしてますよ~~オグラ式ダイエットの運動をやってます。これ結構いいですよ♪あと、プールね♪ずっと通ってました~v( ̄ー ̄)vでもね、残念なことが。。。排水溝のふたの不整備が発覚!!修繕作業のため1週間ほどお休みです。。例の事件以降、普通にやってたから問題ないと思ってたのに、今頃発覚なんて!!ちょっと憤りを感じましたしかも新聞に載ってて知りました。なんか残念な気持ちです。。でも、再開したら行くんですけどね~。。。ちょっと、話が脱線しましたが今のとこ1kg減です~v( ̄ー ̄)vきっと山あり谷ありですが~頑張りますねo(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!希望体重になれば詳細をアップしたいなあ~。
August 12, 2006
コメント(28)
今日は子供と開放プールに行ってきました~町営の施設の開放プールでなんと言っても料金はタダしかもプールは50mの広~い大プールと小プールが2つ。小プールには滑り台の大と小の2タイプがあります。午後1時から開放なのですが、早々に行き嬉しくって子供と一緒に大の滑り台滑っちゃいました~(爆)ここは人も少なくって最高でした~(≧∇≦)ъ ナイス!私実はすご~く泳ぐの好きなんです!!!もち、泳ぎも得意です!!( ̄∀ ̄*)イヒッなので、子供の特訓ついでに泳ぐ~泳ぐ~こと2時間でした~(笑)他の運動するのは億劫なのですが、泳ぐのだけは全く苦にならないのでありました~。ほんとはもうちょっと居ても良かったのですが、日焼け止めバッチリだったにもかかわらず「( ̄ー ̄?).....??アレ??ちょっと焼けてる!?。。。」と慌てて帰ったのでありました。。。明日ぐらいには長袖のラッシュガードが届くので20日頃まで通う予定です~o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!先日この水着(帽子付き)を2800円で購入☆太い足は出せないのでこのくらいの長さは必須です!!!(笑)このスイムパンツは優れもので手持ちの水着のトップスとのアレンジもいろいろできるので買って正解でした!!明日あたりにはこのラッシュガードが届く予定☆私が買ったのは水色です。海にも行くので必需品ですね!!ほんとはもっとカッコイイの(T&Cのとか)が欲しかったけど安さには勝てませんでした。。。安かったので父ちゃんにもシルバーの半袖を買ってあげました♪これで、子供も上達するし、私もダイエットに効果ありかな!?( ̄∇+ ̄)vキラーン
August 4, 2006
コメント(26)
ちょっと久々の更新でございます~。。あまりの暑さに夏バテ気味で~昨日から酢を飲んでます!!お陰で今日はちょっと元気先日の金曜日、無事懇親会終わりました~☆宴会もかなり盛り上がりめっさ楽しかったです~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイでも、調子に乗りすぎて~次の日はお約束の二日酔いでした~``r(^^;)ポリポリもちろん、浴衣着ましたよ~!!v( ̄ー ̄)v予告どおりコレ↓着ました~☆写真撮る時間無かったので、前の画像ですが。。。やはり~レースの帯は大変好評でした~ブイ V(=^‥^=)v ブイ蝙蝠浴衣は生地も薄いので、涼しい&軽くて気に入ってますレース帯もかなりお役立ちアイテムです!!次の日(土曜日)もお祭り&花火だったので、これまた浴衣着ましたよん♪でも、この日はじい&ばあと姪っ子、甥っ子も参加でバーベキューをしたのでお祭りには行かず。。。浴衣を着たのは花火の間の1時間ほどでした~(笑)これまた、写真をとる時間が無かったので、今しがた着て写真だけ撮りました~(笑)なので、胸の補正もしてないのでテキトーな着付けですがお許しを~~!!こちらもレースの帯を合わせて、ちょっとエロかっこいいコーデです浴衣はあれれ!?見たこと無いぞ~!!ってチェックしないでね。。(苦笑)これで大分大量の浴衣を消化したかな!?(爆)あと、着てないのは少しです!!がんばって着るぞ~~!!でも、ここのとこめっさ暑いですよね~。それこそ浴衣は風呂上りに着て丁度だなあと思う今日この頃であります~。私が着ているのはこの浴衣です~。今だとちょうどあすかやさんでオークションやってます~!!
August 1, 2006
コメント(26)
ここ2~3日めちゃ暑いですね~高知は昨日梅雨明けしました~のはいいですが何とも暑い!!浴衣を着たいのだけれど、それどころではありません~~。。。明日は夜、懇親会(飲み会)があるので浴衣を着る予定です~( ̄∀ ̄*)イヒッここのところ、ブログを更新しようにも眠くって、眠くって。。(*+_+)ノ・・・。。。睡魔に勝てずバンタンキュー~~の毎日でした。なんでこんなに眠いんだ!?なんだか体もだるくって~~きっと運動不足なんだと思います。。。来月何件かの家庭で1泊2日で海へ行く事になったので~水着を買わないと~!!!もち、スポーツタイプのフル装備予定です!!!(爆)出来れば長袖もしくはラッシュガードを着る予定。でも、その前に~重要課題そう、ダイエットですね。。。あと、3週間。。。どれだけの成果を出せるでしょうか!?以前にグローバルダイエットで6kg落としたことがあるので、今回もそれでいこうと。でも、早速明日飲み会なんですけど。。。(苦笑)どうなることやら。。。前はこれでやりました~v( ̄ー ̄)v 2ヶ月で6kg落ちたのよん♪これもお気に入りです~☆子供も好きなので、見つからないように食べてました~(笑)久々に見てみたら、こんなのが出てる~!!!ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!是非試してみたいっす!!
July 27, 2006
コメント(17)
先日言ってたお祭り行けませんでした。。。子供も何とか行きたい!!そして、私も何とか浴衣着て行きたい!!でも、あいにくの雨でチビ連れで行くのは無理だ~と断念しました。。あ~、蝙蝠浴衣の出番が~~!!!でも、後2回お祭りのチャンスがあるので~今度こそはお天気で!!( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪あと、28日に長男の学年の懇親会があるので、それも浴衣で行くつもりです!!学年部長なので、目立たないとね(^_-)---☆Wink(着る為の言い訳ですけどね~笑)先日フジグランへお買い物に行ってたら、その中に着物屋さんのテナントが入っててふりくの浴衣があったので、フラリと入ってみました。2500円で安かったんだもの~。一通り見て気づいたのですが、そこは「しゃなり」でした。ここって、和の服屋さんと系列だよね!!ちょっと嬉しくってそこの営業の子とも話をしたのですが、そこの店員は若い男の子ばかり!!ちょっと、げんなりでした。あの、営業の仕方はかなり引きますね。。私は要らないものは「要らない!!」とハッキリ言えるので、見たいものだけ見て他のは勧められても断りましたが、ほんとうんざりでした。ただ、ふりくの浴衣とお店にズラリと並んだ下駄は安くて、お目当てのふりくの浴衣は欲しい柄がなかったのですが、下駄はいいのがあったので買いました。下駄は1050円なり~☆安いでしょ!!( ̄∀ ̄*)イヒッ左の紙製のトランクは雑貨屋さんで購入☆帯留めや半衿の収納にしました~。そして~また浴衣買っちゃった。。。それはず~っと前からチェックしてて、悩んでたんです~。セット売りだったのでどうしよう!?と思ってたら、単品売りしてる~!!!しかも安い!!即買いでした!!(笑)丁度、ポイントがあったので、それで買いました~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ買ったのはコレ↓ なんと、送料・税込み3000円です~☆先日までセットで9900円だったので浴衣だけ欲しかった私としてはとってもありがたかったです♪今日届いたのですが、色も思ってたほど薄くなくいい感じです~('∇^d) ナイス☆!!ここの浴衣はクレープみたいな生地で涼しそうです。もう、これで終わりだね!!(笑)今年はこんなに浴衣買うとは思いませんでした~(^^;;でも、その分頑張って着ますね!!(^_-)---☆Wink
July 21, 2006
コメント(26)
今日はヘアカットに行って来ました~スッキリ☆そこの美容師さんとも着物話で盛り上がるので今日も浴衣を着ていくことにしました。今日の浴衣はコレ↓絞りのような柄の変わり織生地浴衣・創世舎の半幅帯手芸店で買った三分紐くらいの紐(500円くらい)・自作のエッフェル塔帯留めでした☆浴衣下は今日はクレープのスリップ&ステテコでした。今日は半衿無しの素足だったので、素足にアクセサリーをつけてみました~v( ̄ー ̄)v分かりづらいですが、ちっちゃなクロスが2つ付いてます。ちょっと控えめな感じが気に入ってます~♪明日はお祭りなので、これまた浴衣を着る予定ですが、明日は蝙蝠を着ようかと検討中です!!その足元にこれいいかなあ~と購入してみました。しまむらで390円也~。安!!今日の浴衣は年配の方にも受けがよく、お店の宣伝にもなったような気がします~( ̄∀ ̄*)イヒッこれからはお店の宣伝も意識してもっと回数多く着たいなあ~と思ってます~!!この決意がいつまで続くか!?(笑)
July 18, 2006
コメント(20)
ここのところ、ほ~んと暑い日が続いてますね~(;´д`)ゞ アチィー!!昨日は親戚の集まりがあったのですが、頑張って着物着ました~v( ̄ー ̄)v昨日のちょっとお出かけ着はこんな感じ千鳥格子の浴衣の着物風着こなし☆千鳥格子浴衣・薄い紫っぽいグレーの半衿・絽のつづれ帯・100均のスカーフの帯揚げです。やっぱり、暑い日は何着ても暑いので、着物でもヘッチャラになりました~v( ̄ー ̄)v日差しの強い日は日よけを着ているのとそう変わらない気がします。蒸し暑い日はやっぱちょっとキツイかな。。。昨日締めた絽のつづれ帯は快適だったので、白地のが欲しくなってます。。。昨日のはコレ↓こんなのが欲しいなあ~。色違いみたいですね。。(笑)そうそう~前々から欲しかったツバメのピドヒール下駄買っちゃいました~。先日の夕涼み会から愛用してます~( ̄∀ ̄*)イヒッ♪♪めっちゃお気に入り☆大事に履きたいと思います~。これ履くと姿勢もよくなるので立ち姿も綺麗になるそうですよ!確かにちょっと違うような気がします!!でもね~ひとつ疑問??足が痛くないって言ってたけど~「私痛いんですけど。。。!?」私の足に問題ありかな~??買ったのはコレ。めっさ恰好いいです~!!!来週もお祭りあります~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ今度はどれを着ようかな~~♪♪
July 17, 2006
コメント(16)
昨日~今日とスゴイ暑かったですね~(;´д`)ゞ アチィー!!日中は何を着てても暑い!!でも、お蔭様でお天気には恵まれ無事保育園の夕涼み会に行って来ました~☆予告通り、モチ、浴衣着ましたよん♪悩んだ末、今日のコーデはこれになりましたふり・・・くのモダンな薔薇柄の浴衣・レース半衿・水玉半幅帯(自作帯)・薔薇帯留めです。この浴衣ちょっと紫織庵の薔薇柄みたくありませんか??今日のポイントは夕方からとはいえ、ちょっと明るい時間(5時半ごろ)からだったので涼しげに見える色にしよう~と思いこれをチョイスしました。お陰様で皆には涼しそうに見える!!と好評でした~( ̄∀ ̄*)イヒッ♪♪肌着は着物スリップにクレープすててこだったのですが、暑さはそんなに気にならなかったです。大人の浴衣姿は私だけでしたが、他の方も暑そうにしてたのでさほど変わらないような気がしました。帯結びは半幅帯をお太鼓風にしてみました~♪今日は父ちゃんが夜店のお手伝いだったので、子供3人連れたのですがかなり疲れました~~(´Д`) =3 ハゥー長男はあまり手がかかりませんが、何せ3歳半&1才9ヶ月の子を連れて、食べ物買って~食べさせて~等など大変でございます。。。ほんと疲れた。。。なので、今日はもう寝ます~ZZZ...明日も着物着ます~~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
July 15, 2006
コメント(20)
ここのところ、かなりお買い物我慢してましたが、ここに来て買いたい病になっております。。欲しいものばかりで困り者です。。。(´Д`) =3 ハゥーで、ひとつは買ってしましました。。。またまた浴衣。買ったのはコレ↓なんとまあ~派手な!!と思われたかな??``r(^^;)ポリポリ何故これを買ったのかというと~つい先日までは「これは、無いなあ~」てな感じでした。でここのところ「おさんぽ着」を読み返していたのですが、その表紙を見てこれは夏の日差しの下では映えるのでは!!と閃いたのですもともと、こういう色は好きなのでこれはいいかも!?と買ってみることにしました~。お値段も2500円とお手頃だったしね( ̄∀ ̄*)イヒッ♪おさんぽ着の表紙↓あと、浴衣以外の夏着物をあまり持ってないので、って言ってもステキなアンティークのがあるんですけど・・・夏はやっぱ洗えないと私ダメっす・・・。そこで、前々から欲しいなあ~~と思ってるのがあるのですが~~。。2万円ほどします。。。それって私には結構勇気のいるお買い物です!!特に夏物だしね。ほぼ、諦めてますけどね。。。だって、それを買っちゃうと~帯も下駄も欲しくなるので一体幾らになるの??恐ろしい~~~w( ̄▽ ̄;)wワオッ!! そんなこんなでネット放浪の旅をしてたところにメルマガ到着!!和の服屋さんからこんなの出ましたね~!!1・【選べるアナタサイズ】和モダン綿キモノ(ゆかた)↑の中から好きな浴衣を選んでコーディネートを選ぶようです。どんなのになるんでしょう~!?興味深々(-ω☆)キラリコーディネートによって2万円~2万5千円のようです。私にはとても買えません・・・。(ノ_-;)ハア…今度の土曜日は子供の保育園の夕涼み会なので、モチ浴衣を着ようと思ってます~♪(* ̄ー ̄)vお天気悪くないといいなあ~~。
July 13, 2006
コメント(24)
今日はお天気も悪いし~お店も一応開けとかないといけなかったのでおうちでゴロゴロ~~。でも、ただゴロゴロするのもつまんないので、おうち浴衣着ました♪さあ~今日は何を着よう~!?といろいろ考えました!まだ着てないものが着たいなあ~、今日は家にいるだけだからスリップだけにしよう~などと考えて着てみたら~~結局しじらの浴衣かよ~~~!!!ヾ(- -;)ほんとは違うの着たかったけど、アイロンかけないといけなかったのとあと、今日はこの帯を締めたかったのです~!!で適当なとこでこの浴衣になりました~(爆)それだけ、使い易いってことにしておいて下さい~!(笑)でも、今日はクレープのスリップにそのまま浴衣着たんですけど、とっても涼しい~かなり、快適でしたしかも~今日はこの恰好でお好み焼きでした~~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ例の100均エプロンにゴムのタスキがけもどきで準備も万端です!!ちなみに帯結びはこんな感じにしてみました~リボンの上に小さいリボンみたいな感じです。この帯締め易くって~しかもかわいいのでお気に入りですなんてったって、私の好きな水玉もつかってるし~流行のマリン柄もあるし~。もち、自作帯です。自画自賛ですみません・・・。(笑)もっと、沢山締めてあげたいなあ~と思ってます!!さあ、これから浴衣にアイロンかけるか!!o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
July 9, 2006
コメント(20)
昨日は皆様お気遣いくださりありがとうございました。お蔭様で父ちゃんも快方に向かっております~(´▽`) ホッどのような症状だったかと言いますと・・・ちょっと言いにくいのですが・・・。男子の大事なタ○タ○が腫れてきちゃって・・・~って笑い事ではなかったのですよ!!!疑わしきことは全く無しです!!(性病ではありません)どうも疲れなどから抵抗力や体力が落ちていたのでしょう。それだけならよかったのですが、前日に「脇の下に違和感がある・・」と病院に行ってたのでそれとリンクして「こっ、これはもしかしてガン!?」(精巣ガン)などとか~な~り不安になっていたのであります!!検査でおそらく炎症を起こしているのだろうとのことだったので一安心ですがまだ体調も完全ではありません。1週間くらいはかかるかなあ~。精密検査をしたわけではないので、様子を見てできれば精密検査して欲しいと思っております。私も腎盂腎炎(じんうじんえん~要は腎臓が炎症を起こしていたのです)になったときは体力が落ちてました。この病気は3人目の産後に初めてなり、結局1年間に3回もなってしまいました。やはり産後は体力が落ちてこんなことになり易いですよね。みなさんも、体調崩さないように~!!昨日のそんな中でもいつものように店番しながら帯作ってました~(笑)心で心配~手は仕事ですね~``r(^^;)ポリポリ久しぶりに半幅を作りました~☆これは自分用です♪こんなのずっと欲しかったんです~~!!どちらも使えそうですv(≧∇≦)v イェェ~イ♪でも、ほんとこんなに帯作って着れるの!?って感じですよね~(笑)でも、おかげで最近は帯を買うことはほとんどなくなりましたし着物に合わせる帯が無い!!と思うこともあまりないですね~。なければ作っちゃうし~♪先日の兎帯も墨黒浴衣に合わせてみました☆めちゃ粋で恰好いいっす夏場は着たり着なかったりですが、秋以降はぐ~んと着る機会を増やす予定♪きっと作り貯めた帯たちも活躍してくれることでしょう~~!!( ̄∀ ̄*)イヒッ♪♪
July 8, 2006
コメント(14)
昨日は日記更新しようと思ってたのですが、ちょっとしたハプニング旦那の調子が悪くて・・・。もしや、大変な病気!?な疑いでそれどころではありませんでした結局、今日病院に行ったところちょっとした炎症を起こしているということでよかったです~(´▽`) ホッ。でも、様子見てあまり良くならないようだったら精密検査してもらおう!今旦那になんかあられちゃ困るよ~~!!!頼むぜ!!父ちゃん!!そんなこんなで、父ちゃんはバタンキューだったので、なかなか忙しかったです店はヒマだったのですが、なんせ3人の子供をかかえてバタバタようやく落ち着いて日記書いてます。ε-(ーдー)ハァでも、ちょっと嬉しいことが!!( ̄∀ ̄*)イヒッ♪心待ちにしていた届け物が着ました~~~!!!v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪それは、ず~っと欲しくて悩んでたブライスちゃん先月限定で出た豆千代さんとコラボのストロベリーミルフィーユです。かわいいでしょー本当は大きいのが欲しいのですが、とても予算があわないのでプチブライスの方を買いました。でも、プチブライスのほうはお着物などコーデが2パターン入ってるの♪色も柄もめちゃカワイイ~~~今度是非自分でこの子用の着物作ってカスタムしたいと思っております~~( ̄∀ ̄*)イヒッ♪でも、そのうち大きいのが欲しいなあ~。。このシリーズではない物を買って自分でカスタムするかなあ~。( ̄ヘ ̄;)ウーンこれでまた趣味がひとつ増えちまった・・・(^^;;もし、子供に女の子がいたら、もっとずっと前にブライス買ってただろうなあ~。男の子ばかりだから、我慢してたけど、この子に負けちゃいました・・・(T▽T)アハハ!もう、息子達も大きくなってきて着せ替え人形もあまり出来なくなってきたのでこの子で楽しんじゃうぜ!!(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪また、今後登場するかも!?なのでどうぞお見知りおきを~~☆
July 7, 2006
コメント(15)
昨日に引き続き今日もチクチク~~V(○⌒∇⌒○) ルンルン♪♪例にごとく矢の字作り帯を作りました~☆しかも~~今日は2本作りました!!キラッ ( = ̄+∇ ̄=)v イエーイ早速1本目☆まずはマリンな矢の字帯ですしかもリバーシブル☆反対は水玉になります~。これは先日半幅を作ったときのあまりの生地で作りました。販売用です~。2本目は粋な兎矢の字帯です。ちょっと粋な感じの兎でしょー!!気に入ってます( ̄∀ ̄*)イヒッ♪こんなに帯作ってどうすんだ!!って感じですが生地がいっぱいになってるので気分が乗ってるときにドンドン作っちゃいます~~v( ̄ー ̄)v次はそろそろ半幅を作るかな~。
July 5, 2006
コメント(20)
今日は予告通り帯作りしました~☆タイトル通り「大人の苺の矢の字帯」です~。こんな感じになりました♪ちょっと夢二っぽい感じでしょ!レトロな感じが気に入ってます~v( ̄ー ̄)v自分の分とあともう1本分あるのでヤフーに出品予定であります~。私は~モチしじら織浴衣などに合わせる予定であります~( ̄∀ ̄*)イヒッ♪♪合いそうでしょ??明日も帯作りするかな~p(*^-^*)q がんばっ♪使用している生地はこちらです~☆
July 4, 2006
コメント(20)
ここのところついつい子供と一緒に寝ちゃってまして・・これまた、3日ぶりほどの更新です~~_(^^;)ゞしかも、ここのところすご~く蒸し暑くて着物とは遠縁に・・・。ネタも特に無かったんですね~~。でも、今日は蒸し暑いながらも先週ほどではないので着物を着る事にしました!!v( ̄ー ̄)v先日着た音符コーデのときに迷って着なかったもうひとつのコーデを着てみました以前ボザールで買った千鳥の浴衣・ピアノ帯・あじゃんの帯〆ベルトメノーの帯留め・先日の音符半衿にレース。といったコーデです。半衿は先日の音符のにしつけで簡単にレースを縫い付けました~。着物は~というか浴衣ですけど、夏着物として着れるのでいい感じです☆でも~今日は衿元が決まらないのでなんかイマイチです・・・。(。 ̄x ̄。) ブーッ!こちらは食事を支度中の模様。このエプロンは100均のものです~( ̄∀ ̄*)イヒッ☆大きさといい、生地といい(リネンです)すご~く気に入ってます!!これにレースなんか付けるとバッチリだなあ~~♪明日あたりまた帯作りに励みたいと思っておりますが~どうなるかな~??音符な帯たち♪♪↓これは私が着用しているのと同じ帯です~♪これめっちゃかわいいですよね~さすが!!和の服屋さん
July 3, 2006
コメント(22)
今日はちょっとお買い物に行く事になったのでかなり暑かったですが頑張って着物着ました♪今日のコーデはいつものしじら浴衣に音符の半衿&ピアノ帯です色合いがいつもと同じ感じなので見たことある感じですね・・・。(^^;;本当は千鳥の浴衣にクリーム色のピアノ帯にしようかと思っていたのですがやっぱ、ついついしじらの浴衣に手が伸びちゃって・・・``r(^^;)ポリポリそろそろ色違い下ろすかな??( ̄∀ ̄*)イヒッ♪ 今日はお買い物といっても、か~な~り我慢しましたよ~!!<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!!買ったものは音符柄のリボンと布用のインク2個、パジャマのみでした~。欲しいなあ~と思うものも若干あったのですが、我慢しました!!ちょっとここのところ自粛気味ですね☆でも、でも・・・気になるメルマガが・・・・。なっなんと、和なでしこさんからまた福袋販売されるみたいです~!!!今度は小紋・半幅帯・草履の3点セットで7800円(税別・送料込)だそうです。う~ん、これまた今度の内容はどんなでしょうか??もう、創世舎は無理かな??今回私は見送る予定ですが、もし買った方はネタバレお願いします~!!昨日言ってた兵児帯の帯結びをご紹介☆ちょっとお太鼓風です。キャンディ結びみたいですね。余った部分でお花を作ってみましたリボンの部分をもう少し小さめにするともっと大人っぽくなります~。この前やった時はもっとよく出来たのですが、今日は急いでやったのでちょっと不満です・・・。
June 28, 2006
コメント(22)
ちょっとブログサボっちゃいましたというのも日曜日に小学校のイベント(ミニ運動会)がありまして・・・。私学年部長なもんで、段取り~進行などなど・・・。終わってるみると、結構疲れちゃいました~やらないといけないことは色々あるんですけどね~~。そんなこんなで3日ほどブログをお休みしちゃったわけです・・・。(-o-;でも、物欲は疲れ知らずであります~~~!!(笑)でも、ちょっとパワーダウンかな!?先日きさらままさんも買われてた縞の刺繍浴衣を買いました~☆一番最初見たときは、「こんなの誰が着るの??」な~んて思ってたのですが縞の感じは好きだったんです~でも、刺繍が・・・。と思ってたのですが、980円になってたので買ってみることにしました!生地も綿麻だしいいかなあ~なんて。で、早速試着画像であります~帯は先日作った金魚のをあわせてみました♪どうでしょう~。意外にいいのでは??まあ、980円なので許せるかな。そう!!先日お店のボディに浴衣を着付けたのですが、その時の兵児帯の結びがと~ってもいい感じにできたので今度アップしますね~♪( ̄∀ ̄*)イヒッいま10倍ポイントアップ祭やってますね~~。皆さん何か買われましたか~?私も何を買おうか悩み中です~~。買うのかい!!ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
June 27, 2006
コメント(28)
昨日夜頑張って~作っちゃいましたよ~~蝙蝠兵児帯はっきり言ってちょっとつかれた・・でも、仕上がると~満足度大!!ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪では、早速出来上がりを披露~~ PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★ まずはレースの方です蝙蝠の浴衣に合わせてみました~☆う~ん、かなり満足こんなの欲しかったんです~♪♪そして~帯結びはこんな感じちょっと控えめな感じで~大人の兵児帯って感じしませんか~!!そして~蝙蝠ポイントのほうちょっと鏡を使用したりしたので画像が反転しておりますが・・・。帯結びは↑と同じくレースで結んでます。グレー地が浴衣と同じなのでレース部分を出してみました♪浴衣は試着なので補正も何もなしで胸が乗ってます・・・お許しを~~笑この兵児帯で今年の夏は粋な大人を演出しますよ~~!!って、その気になってるのは私だけ!?( ̄ー ̄?).....??アレ??
June 23, 2006
コメント(24)
今日はチクチクしております~。何を作ってるかといいますと~レースの兵児帯☆しかも蝙蝠のワンポイント付です~♪まだ途中経過ですが~こんな感じですグレーのインド綿にレースを重ねて作ってます。一応リバーシブルでも使おうと思って、反対面にワンポイントレースの蝙蝠を縫いつけました蝙蝠部分のアップこの蝙蝠、レース生地を切り取るのも面倒だったし縫い付けるのに1時間近くかかっちゃいましたよでも、結構いい感じになったかな。このアイデアは璃絵☆粋☆さんから頂きました~♪ミ★(*^▽゜)v Thanks!!★彡なんだかここのところ小学校の行事の段取りなどでバタバタ忙しいなんとも学年部長とやらになってしまって・・・あ~、面倒くさいです今週末にはイベントも終わるのでひと段落かな。和の服屋さん、またまたこんな福袋でたようですね~。こっちの方が良かったよ~~~!!中身はどんなんでしょう~??興味深々o(@.@)o !!買った方ネタバレお願いしますね~~~!!!【和の服屋のオープン2周年記念】バリューなゆかた♪パーフェクトプラン福袋
June 22, 2006
コメント(28)
先日キンカ堂で買った生地で第2弾矢の字作り帯を作ってみました~~夏によさそうでしょ~!!ちょっと生地が短かったので小さめの矢の字になりました。この生地七緒にも載ってましたが、ZUMAさんも帯作ってましたね♪この作りはほんと便利なので夏向きです!!綿サテン生地で画像では分かりませんが織で麻の葉模様になってます。ステキです今回はリバーシブルにはしませんでした。でもリバーシブルにもできます~。こちら一応オクに出品予定です~。楽天フリマはあまり使いなれていないので全てヤ○オクに移行しております~。ほんとにこの帯重宝なのであと何本か作る予定です♪今日も↓の恰好だったのですがやっぱりこの帯便利☆浴衣も涼しい~こう暑いと普通の半幅なんて結べませんよ~~!!!(;´д`)ゞ アチィー!!あっ、そうそう昨日いくよひめさんに教えてもらった方法で衣紋抜いたところきちんと台形に抜けてました~(○゜ε^○)v ィェィ♪いくよひめさん~~よい情報ありがとう~~ミ★(*^▽゜)v Thanks!!★彡今日の着物。これに慣れちゃうと他のが着れません・・・。(苦笑)
June 20, 2006
コメント(24)
いつもこんな勝手きままなわたしのブログにお越しくださりありがとうございます♪昨日めでたく1万アクセスを達成致しました~~ヽ(゜▽゜)(゜▽゜)o∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*ブログを始めた当初はいつまで続くかも分からず、1万アクセスなんていつのことやら~といった感じでしたが、気が付けば1万アクセス!!これも皆様のおかげです~☆今では、ブログは着物を着る励みにもなりますし、ブログをアップするのが何より楽しみです♪そして~ブログを通じて色んな方と知り合えたこと。これはと~ってもありがたいことです。これからも、いろいろアドバイスしていただいたり、意見交換したりもっと仲間を増やしたり~していきたいと思っております。どうぞこれからも末永く宜しくお願い致します。m(._.)m
June 18, 2006
コメント(31)
はい!!みなさんお待たせしました~!!和の服屋さん浴衣福袋到着致しました~~!!もう早速中身公開☆オーダーは「凛と美人系(兵児帯)」でした別メールで粋な感じで☆とお願いしました。黒地に矢羽根模様の平織り浴衣・ふりくの兵児帯(白)・下駄・バッグでしたそして着姿簡単着付け帯〆は手持ちのを使ってみました。どうですか~~?感想としましては・・う~ん、イマイチかな特に最初開けて見たときはハッキリ言ってがっくりでした・・・。「普通の内容だ・・。」ただ、オーダーイメージの「凛と美人系」にはピッタリ!!だと思います。そして~粋ですねそしてそして~ちょっと驚きだったのは私が欲しいなあ~と思っていた矢羽根だったこと!!何で知ってるの!?といった感じです~~!!w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!ふりくの白兵児帯は欲しかったので満足ですバッグもこんな感じは持ってないのでいいのですが、できれば帯飾りがよかったかな?時間がたつにつれ、意外に着ると恰好いいのかな??とか思うようにはなってきてます~。(笑)まあ、値段が値段なのでこんなもんかな?といったとこです。でも、今期浴衣いっぱい買ったしこれはあんまり出番無いかも??というのも~これ平織りコーマであまり涼しくないし、着心地があまりよくない。でも、せっかくなので、是非みんながうらやましい~と思うような着こなしにもしてみたい!!とチャレンジ心みたいなものも感じてます!!(笑)夏着物として着れればいいのだけれど。。。でも、これは夏着物というより~どう見ても浴衣だよね~???う~ん、ジレンマ
June 18, 2006
コメント(18)
メール来ました~!!和の服屋さんから!!早くて明日届く予定です~~( ̄∇+ ̄)vキラーン♪わ~い♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/わ~い♪めっさ楽しみです早ければ明日アップしますね~~ところで自粛のはずが思わぬ落とし穴が!!先日私が着用していたしじらの浴衣を買ったきもの倶楽部さん。今送料無料やってるんですね~。で、ポンカン対策もあって浴衣スリップが1050円だったので買いました~!それは、いいのですが・・・何気にみると例のしじら浴衣再入荷してる!!||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!色違いも欲しいよ~~~!!はい・・・買っちまいました・・・(キ▼д▼;)トホホ・・何色を買ったかは~内緒です・・・(笑)しかも~しかも・・・もうひとつ落とし穴が・・・先日私がいいな~とご紹介した浴衣セット、セット売りで買えないなあ~と思っていた例のやつ!!なんと!!単品売りが出てる~!!しかも・・・1900円1900円なんて~~!!手が届きそうな金額・・・。★プレタ★変わり織★バリエーション豊富★1900均一★きりりクールなモード色がみーんな激安【M...あと、買えませんがこちらもお金があ・れ・ば欲しい・・・。いいですよね~~~薔薇づくしほんと、誘惑が多いですね~~・・・。って私が誘惑してる!?(笑)皆さん目の毒だったらごめんなさいね~~サイト名変えようかしら・・・「トキオママンの誘惑サイト」に
June 17, 2006
コメント(24)
この前の日曜日100均に行ってました~お目当ては扇子☆皆さん100均でかわいいの買われてたから~欲しいと思いまして。。でも、行ってみるとあんまり無い・・・。でもまあそこそこのを買ってきました。薔薇柄の扇子・こげ茶千鳥の靴紐(言わずと知れた帯〆用)・手拭い(ツバメ・雫)ちょこっとだけですが、まあまあいいお買い物ができたかな?雫の手拭いはこれからの時期(梅雨)半衿にするとかわいいなあと思い買いました~。薔薇柄の扇子は最初「どうかな~?」と思ってとりあえずの購入でしたが広げてみると思いのほかよくって気に入ってます~v(*'-^*)bぶいっ♪そして~この薔薇の扇子を見ていて閃きましたこの柄見覚えが!!!そう、先日私が作ったはんけし(消しゴムはんこ)です!!かねてより作りたいと思っていた半衿をペタペタ~と即席で作ってみました!!どうですか~??結構いい感じではないですか~!?うう~む、はんけし使えるぞ!!これはヴァーサクラフトという布用のスタンプを使ったので洗ってもOKなのです~。ちなみにこの半衿の生地も100均のクッションカバーです!(笑)ちょっと透け感のある薄い生成り色の生地でこれからの時期によさそうですv(*'-^*)bぶいっ♪これに調子付いて今度は蝙蝠をつくってみようと思います~。そうそう、和の服屋さんの福袋発売になったようですね~。前回買ったときはまだ着物のコーデもあまり分からないし、小物もあまり持ってなかったので買いましたが、今回は買いません!!(断言)だって、お金ないし~~・・・。今は買った方のネタバレを楽しみにするだけです~。(笑)ちょっと、むなしい??でも、ネタバレ見ると欲しくなるんでしょうね~。気持ちだけで我慢我慢!!
June 16, 2006
コメント(26)
今日は先ほど(午後8時過ぎ)から蛍狩りに行ってました先週も行ってたのですが、その時はからっきし・・・。今日は雨上がりなうえにお月様も無し・霧もかかって好条件☆行ってみると~いるいるいる~~~!!!車のハザードランプを点滅させると~寄ってくる、寄ってくる!!沢山の蛍たち子ども達も大喜びO(≧▽≦)O ワーイ♪O(≧▽≦)O ワーイ♪と~ってもステキな時間でした~4年前に行ったときは今回よりもも~っといて、向かいの林から蛍の大群がやってくるのがハッキリ分かるくらいでした。それはもう、鳥肌もの!!まるで宮崎ハヤオの世界のようでしたやっぱりこういうのって心洗われますよね~。素直に感動しちゃいます(π0π) ウルルルルさてさて~話は変わりまして~物欲ネタ♪今めちゃ欲しいもの☆それは~矢羽根・矢絣の浴衣欲しいです~~~!矢羽根の浴衣は数あれど私の心にヒットするのは数少ないんです~。でも、見つけてしまうとめちゃ欲しい~~ですね。(笑)今のとこは買うのセーブしてます!!え~!?うそー!!って誰か言いました??(爆)いつまで続くかわかりませんが。。。(笑)今後の候補生をご紹介という事にしておきましょう~。(笑)無くならない事を祈って♪無くなったら、諦めよう~!うん!(^^)私が欲しいのは銘仙調な感じ☆コレなんかかなりツボですね~。お金無いので我慢ですが、飾り紐もかわいい♪ああ~欲しい~!!これもいい!!でも、ちょっとお値段が・・・。キモノ屋WaticMagicさん私のツボを刺激する浴衣セットがいっぱいもう、浴衣買えないよ~~~銘仙調でクローバーなんてこれまたかなりツボ今のとこ欲しい物が沢山ありすぎて諦めているというのが現状です(T▽T)アハハ!さて、いつまでお買い物我慢できるかな??(笑)
June 15, 2006
コメント(31)
全119件 (119件中 1-50件目)