全5件 (5件中 1-5件目)
1
今日の本題は少し前に買ったピータッチキューブを使って収納のラベル付けー(^o^)vその前にちょっと近況記録・・・次女の小学校運動会も無事終わりました。4年生次女、縄跳びを使ったダンスや綱引きなど楽しそうに競技する姿が見られましたよ^^広報委員をやっているので、広報腕章をつけて、良い位置から写真撮影できるのでありがたい♡保護者席の内側に入ることができます^^次女と別学年のプログラムでは、校舎の上からダンスの全体像なども撮りました♪広報委員会、写真など好きな人はおすすめですよー長女の中学では、3年生の進路面談にも行ってきました!担任の先生と、志望校の意思確認などしてきましたよ。第1志望校、第2志望校(併願)ともに問題ないことを確認してとりあえずホッとして。本人の学力と見当違いでないことなど・・ね。塾の進路説明会もありました!学校の進路説明会より、塾の方がスケジュール関係とかわかりやすかったなあ。公立、私立ともにインターネット出願。時代を感じますよね。12月からは出願関係が動きだすので、一気に受験本番になっていきます。生徒たちも身が引き締まっていきますね*********我が家のミニマムな脱衣所(1階)で試行錯誤してどうにか作ってる収納。※我が家、洗面台は2階のトイレ横にあるのでお風呂横は脱衣所と呼んでいますこうだったのを、無印良品のポリプロピレン小物収納ボックス3段・ホワイトグレー本来?文房具系を収納することが多いアイテムですが、1引き出し1アイテムにしたら、「ママ靴下」「パパ靴下」「長女キャミソール」「パンツ」と収納できるよって以前も書いていました。我が家の脱衣所は最高に狭いので、パジャマは残念ながら現在ここに収納できず。お風呂入るとき持参するシステムだけど、せめて下着はここに収納して運ばないで良いようにしました。我が家はウォークインクローゼットが3階、リビングは2階で・・外出準備が終わっていざ出発というタイミングで「靴下履いてない!」ってことが多いので靴下も1階にあると便利でここに収納。そして、ポリプロピレン小物収納ボックス3段をもう1つ追加しました。久しぶりに無印良品週間やっていますね☆1つ追加してこんな風になりました。奥側に突っ張り棒で吊るしているのは、浴室掃除でときどき使うヘラ。買った服の値札やタグを切るのは脱衣所(すぐ洗う)なのでハサミも置いてます。白いのはこれ。洗濯色落ち防止シート。めちゃくちゃ愛用品。次女の下着類もこちらに移動。そして生理用ナプキンの引き出しが作れたことが地味に嬉しい!生理のときはお風呂出たらすばやく着けたいので。次女も使うようになったのをきっかけに使いやすいよう収納改善しました☆ラベルに名前が入ってるので消していますが・・ラベルはピータッチキューブで作りました。ラベルライターとしては小さくてコロンとシンプル可愛いピータッチキューブ。昔のピータッチがついに壊れてしまったので買った!10年以上使ったと思うアプリを使って、家にいないようなときでも、スマホで作りたいラベルを入力し保存しておいて、あとでBluetoothで繋いで出せて便利♪私は昔から透明ラベルが使い勝手良くて好きですね。白とかカラーにしたいなら、マスキングテープの上に貼ればその色になるしね!透明の6mmと12mmを選びました!私はこちらで買いました^^送料無料正規品 セット割 PT-P300BT 純正テープ2本付き ブラザー brother ピータッチキューブ P-TOUCH CUBE ラベルライター 本体 Bluetooth 純正テープが2本付いてきます。太さや色など選択できますよー☆テストテープ(少し短め)も2本付いていました。コードは別売りですが、コード買わなくても電池入れてすぐ使えます透明、黒字、6mmでこんな風です。私はただの文字ラベルでつまらないの作ってますが、今回のピータッチキューブはアプリから製作できるので、おっしゃれ〜なデザインラベルも出せるんですよ。長女の塾のプリント類を整理する書類ボックスにも見出しをつけました。四角で囲ったデザインで出してみた。もっと凝ったデザインがいっぱいあるのに地味なの選んでてごめんなさい。結局パッと見やすいのが1番と思って。塾関係のプリントはこういう書類ボックスで整理しています。ダイソーで買った気がしますがしっかりしてる^^他の箇所の物も整理してあって、あとはラベルを付けたいのでまた写真に撮りたいと思います。↓「読んだよ」「みたよ」のしるしに1ポチしてね☆にほんブログ村ハッピーハロウィン!これくらいのサイズのハンガーピンチを追加導入したいと思ってる・・大きいのと小さい角ハンガーピンチ複数個ずつ持ってるので、これは中くらいのもの。オールステンレス派です大木製作所のほうがピンチの強さも信頼ある!けどお値段が高めなのよね・・・↓みなさんのポチった戦利品レポが続々到着!ブログ村ハッシュタグ#届いたらレポにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村↓はちみつのROOMhttps://room.rakuten.co.jp/hachimitsu-room/items使ってよかった!やコレ欲しい!をゆるゆるですが更新中^^お買い物はいつも楽天カードで買っています^^ポイント使ってためてお得な旅を^^
Oct 30, 2024
長女の中学さいごの文化祭が終わりました。↑写真は、文化祭1日目の合唱コンクールを観にいくとき、ママ友達と食べたランチガパオライス合唱コンクール、3年間違うホールでしたが、電車でいろいろ出掛けるのも楽しかったな^^長女のクラスの合唱は残念ながら賞は取れず、とても悔しがっていました。クラスで朝練したり、協力したり、悔しいことも青春だよね。いいじゃないか(そう思うのは親目線)^^プログラムには書かれていませんでしたが職員合唱もあり、先生たち、授業のあと練習していたみたい。途中、3年生へのメッセージも語り?で入りサプライズに感動!文化祭では展示物鑑賞とステージ鑑賞も。去年まで親のステージ鑑賞は(コロナの影響で)なかったのですが、今年から3年生の親は鑑賞できることになったので嬉しかったな(*´∀`)毎年娘から楽しい感想を聞くばっかりだったので、やっと鑑賞できました^^ステージ演目、夏に英語スピーチコンテストに出た長女、そのときの英語スピーチを全校生徒の前で発表しました。知ってる人たちの前なので、コンテスト本番よりも文化祭のほうが緊張していましたね。うんうん。がんばった!緊張してマスクを外すのを忘れていたよ。もー(T-T)有志団体のステージ発表、バンドやダンス!先生グループのダンスなどもあり、演出もおもしろくて盛り上がっていました。長女の中学校は教職員の方々も各行事に楽しく参加されていてすごくいいなと思います。生徒は嬉しいですよね。企画から練習など・・ただでさえお忙しい中大変だと思いますが素敵な先生達だなと思います男の子がピアノを弾いてダンスとコラボしたり、ダンス部のダンス(女の子たち)はさすがカッコいいのですが、有志で副生徒会長(男の子)もキレッキレなダンスしていてかっこよー!生徒会長も歌ったり、すごく素敵なコンビ!?バリバリなダンスをするも、パリピなわけではなくて?それも爽やか^^生徒会全体?としてもシュールでユーモアのあるダンスと喋りと映像、音楽をうまく絡ませ演出していて上手でしたね。すごいな〜!!!頑張ってる人たちの姿を見させてもらって胸いっぱい(∩∀`*)最後に展示物。夏休みの提出宿題や、美術や理科での作品などなど。観て回りました!学校での展示写真は出せませんが、手芸部の長女。 3年間の最後ということで大作が作りたくて、はじめての洋裁にチャレンジしたんですよ。こちらが長女がはじめて縫った洋服。ワンピースを縫っていました!型紙を理解して切って・・布や糸などを選びに行って。夏休みも塾の夏期講習や学校の宿題でなかなか時間が取れず、ギリギリの中で製作していました。オーガンジーのリボンはワンピースの本にはなくて、オリジナルのアレンジ。服ははじめてなので、細かく見ると長女いわく、もっとキレイに仕上げたかったなと言ってる箇所もありますが、私なんていまだに服を縫った経験はないし、型紙の見方すら危ういので、改めて長女すごいなー頑張ったなーって思います^^学校では、トルソーに着せて展示させてもらっていましたよ他にこぎん刺しも製作していました♡頑張ったね!!部活も、この文化祭をもって3年生は引退です。部長さんにも選ばれて、皆をまとめるのも大変で迷走したり悩んだりしながらも頑張ってるのを見ていたので、よくやった!と言いたいです。お疲れ様************軽いリュックサックが欲しくて・・届きました★重さわずか150gポケットが多くて便利^^背中にくっつく面にもファスナーのポケットがあるのが、財布など大事なものを入れやすくて良品なんです。13,3インチのパソコンやA4ノートなどたっぷり入る普通に大きなリュックです。中にパソコンなど入る大きなポケット。両サイドにはペットボトルや折りたたみ傘などに便利なポケット。そして、背面にも便利なファスナー付きのポケット。この位置のポケットは背中にくっつくので安心感ありますね。背面ポケットは、通常使うほかに、底面側にもあるファスナーを開ければ、スーツケースのハンドルにも通せる2WAYキャリーオン対応です。前面のポケットは裏側からもファスナーが閉まる仕様なので、↑コンパクトに畳んで小さなポーチの大きさになります!旅行先や買い物先で荷物が増えたとき用に携帯しておくのも良いですね丈夫で水にも強いナイロン生地。撥水加工も安心^^※完全防水ではありませんカラーは5色。私はチャコールグレーを選びました♪こちら【PR】送料無料トラベルリュック ladies ユニセックス 軽量リュックサック 旅行 アウトドア 撥水加工 シンプル キャリーオン 折り畳み 私は荷物が重いのが嫌いだから、リュック自体がとにかく軽い!のが気に入りました^^+折りたたんだ姿も可愛くてお気に入り♪普段使いもいいけど、旅行などに活躍させるんだ〜。ブログ村ハッシュタグ#中学生のママブログ村ハッシュタグ#文化祭↓「読んだよ」「青春したいね!」のしるしに1ポチしてね☆にほんブログ村皆さんは合唱コンクールで歌った曲、覚えていますか??↓みなさんのポチった戦利品レポが続々到着!ブログ村ハッシュタグ#届いたらレポかわいいジャックオランタン!でもお値段がかわいくないけど・・素敵! こぎん刺しに憧れがあります。長女に教えてもらおうかな。素敵なキットも発見しましたよ!フレームも付いてくるから製作したらすぐに飾れますね にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村↓はちみつのROOMhttps://room.rakuten.co.jp/hachimitsu-room/items使ってよかった!やコレ欲しい!をゆるゆるですが更新中^^お買い物はいつも楽天カードで買っています^^ポイント使ってためてお得な旅を^^
Oct 19, 2024
やっと秋らしい陽気にもなりましたね!まだ昼は半袖で過ごせるけれど(^^; 10月も半ばになり、中学校でも第2回進路説明会があったり、志望校や気になる高校へ、文化祭や学校説明会へ足を運んだりしています。もうすぐ担任の先生との本格的な?進路面談もはじまります。そんな時期。みなさんやお子さんは何に重きを置き、学校選びをしましたか??学力レベルが合っているというのは大前提でしょうが、人それぞれあると思います。例えば?・共学?男子校?女子校?出会いも大きく変わるよねー。どんな青春したい?・校風、先生、生徒の雰囲気の良いところ。自分に合うかどうかは、文化祭や説明会での空気感でもつかめますよね・家からなるべく近いところがいい?朝、ゆっくり目に起きられるのは良いですよね。・家からなるべく遠いところがいい?定期券内で遊びに行けて友達との寄り道も青春!って感じかな・学校校舎や体育館がなるべく新しくてキレイなところ誰だってキレイなところがいいですよね。施設も清潔だと自然と明るく感じるトイレは絶対にキレイな学校がいい!・希望の部活動、中学でやっていた部活、興味のある部活動のある学校?学生にとって部活動は大きい要素ですよね・校舎内に売店や食堂、カフェテリアがあるかどうか中学で3年間お弁当作りをしたので、学食があると母は助かるし、子供も楽しそう・その先の進路への道大学・短大・専門などなど・・先輩方がどんな道へ進んでいる人が多いか?指定校推薦の大学の数など?・頭髪やピアスなど身だしなみの自由さ学生の本分は勉強とはいっても、実際おしゃれに興味のある年頃。中学で縛られていたぶん自己表現の手段として私は大いに結構だと思ってます^^大人になったら仕事内容によってはまた自由にできない場合もありますよね。日本って窮屈?他にもいろいろありますよね〜。今回第1子で、私も夫もこの地域でなかったこともあり、長女が中2の夏からわりとたくさんの高校へ行ってみていろんな空気感を感じてきました。校舎がちょっと古いところ、建て変わってからわりと新しく素敵な校舎も。頭髪など身だしなみへの自由さは公立か私立かで大きく変わるし、私立は頭髪やアルバイトなどは厳しいかもですが、学校の施設はどこも充実していました。私立校は体育館も冷暖房完備がほとんどでしたね。朝のスタート時間も学校によってちょっとずつ違ったり、昼休みの長さも40分くらいで学校から出るのはダメなところもあれば、1時間あって学校から出入り自由、外や家に帰って食べてくるのだって有りみたいな学校だってありました。制服のデザインだって好みがあるかもしれませんね!!私服の高校だってありますね^^昔と違って、学区内で選ばないといけないこともなくなり自由度も増えてるんだろうな。願書の出願方法もほとんどの高校がインターネット出願になっていて時代を感じます。学力にみあっていても、実際の交通手段を使ってみて・・想像以上に遠すぎてやめたり。長女は潔癖な性格もあり・校舎がキレイ・校風が明るい、自由・やってみたい部活あり(所属の生徒さんともお話ししてみたらとても素敵でした)・家から近い・素敵な食堂ありな学校をいまのところ希望していますね学校も絞ったので、担任の先生との面談で大丈夫か詰めていく感じかな。あと4ヶ月。きっとあっという間。次女のときにはもっと余裕でいられるのかなー?*********お買い物マラソンがはじまっていますね。今回のマラソンで次女の誕生日プレゼントを買おうと思っていますー!15日はポイント倍率高い日!要エントリーです*******前々からずーっと気になっていたものをPRでいただけました!歓喜!これ、なーんだ?こんなに薄いですよ^^収納にも困りません。これ、高速解凍プレートです。航空アルミ合金による革新的な技術により、自然解凍の8倍のスピードで解凍できる板。結構前に、好きなブロガーさんが紹介されていてずっと欲しかったんです♡さあ、料理を作らなきゃ!と言う段階になって「やばい!お肉(お魚)の冷凍を解凍してなかった!!」ってときありませんか???私はしょっちゅうなんですけど(苦笑)優れた熱伝導性で、出して置いておくだけで速やかに解凍!忙しい人も、うっかり屋さんも、超時短時短になりながらも風味や栄養素を損なわずに解凍できるのが嬉しいですよね。この手の解凍プレートって、ステーキ肉を使って写真撮る人しか見たことないのですが、私はもっと普段のものにしてみました。コストコで買ってるしゃぶしゃぶ用豚肉を、小分け冷凍したラップのまま解凍してみるわ♪庶民庶民♪冷凍庫にてカチンコチンだった豚肉250gくらい。途中ひっくり返したりしながらも、15分もあればもうグニャンと柔らかくなりましたー!そして、初めてこんな失敗?しちゃったんですが、まいたけを、あまりのめんどくささから、切らずに冷凍してしまったもの・・・。氷の霜がすごい。もちろん固くて切れません!後悔しました。さすがにいつもは切ってから冷凍してますよ。とんでもなく気力のない日に買ったまま冷凍庫に入れてしまったのよね。これは10分くらいから包丁でサクッと切れるようになりました。スープ料理に使いたかったから、切れさえすれば調理できた^^もちろん海鮮物も解凍できます^^お手入れも簡単だし、まな板のように隙間に立てたりなどして収納場所も取らず良いですよね。サイズは3種類、厚みは2種から選べますよ。私はMサイズの2mmのにしました。私のようなうっかり屋のズボラにぴったり。心強いったら!!この手の急速解凍プレートの中ではすぐに手の届く価格帯で嬉しいです^^こちら送料無料★早い者勝ち!マラソン期間中P5倍+全品使えるクーポン配布中☆解凍プレート 省エネ 電気不要 祖熱取り 急速解凍 冷解食品解凍 急速日常的な困りごとが減って、主婦は嬉しい♪出番多すぎ我が家です(笑)これからも大事に使っていきまーす!!ブログ村ハッシュタグ#受験生の親ブログ村ハッシュタグ#便利なキッチンアイテム↓「読んだよ」「みたよ」のしるしに1ポチしてね☆にほんブログ村ボックスティッシュが3箱のセットがあったよ。前まで4か5箱セットだった大手メーカー。たまたまそういうセットだったのか?普通のパッケージだし、実質値上がりの影響なのか???クリスマスグッズが気になる季節ですね♡ 運動会やレジャーに便利。縦に長いものもコンパクトに楽に持ち運べる水道、電源のないベランダなどに最適なケルヒャー出た!水道や電源につながないで使えて、収納時わずか10,8㎝とかなりコンパクトにたためる!通常のケルヒャーの水圧はないけど、ベランダ掃除やアウトドアの時などこれ便利☆ ↓みなさんのポチった戦利品レポが続々到着!ブログ村ハッシュタグ#届いたらレポにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村↓はちみつのROOMhttps://room.rakuten.co.jp/hachimitsu-room/items使ってよかった!やコレ欲しい!をゆるゆるですが更新中^^お買い物はいつも楽天カードで買っています^^ポイント使ってためてお得な旅を^^
Oct 15, 2024
急に涼しくなりましたねえ。いや、涼しいというより寒くなったりもして。ちょうど良い秋の陽気が恋しいのにー(困)長袖も少しは出してあったけど、昨日、全員のクローゼットを一気に衣替えしました^^衣替え大好き♡そして数日前から寝室も秋冬仕様にしましたよ。まず、掛け布団を羽毛布団にチェンジして。掛け布団カバーは無印良品です^^大好きな布団乾燥機がより活躍する季節^^セットも仕舞うのも、とっても簡単!これ送料無料【2つ選べる特典付き】カドー 布団乾燥機 スティック型 消臭 ダニ対策 満足度過去最高のお買い物でした。あ、あと、季節の模様替えで寝室に飾ってる絵も、春夏で飾ってた長女が小学校時代に描いた絵を・・・冬っぽい絵にしました。これは、次女が幼稚園時代に描いたものです。この絵、好きなんですよね。親バカですみません。今週は慌てて服や布団を衣替えした家庭ばかりでしょうねー!徐々に変わってほしいのにね!!今年も残り3ヶ月を切ってるなんて信じられません。あっという間。********話は変わって無印良品でお買い物してきました。オイルクレンジングの小さいやつと、キリトリ線の入ったマスキングテープを買いに行ったら、別のものも買っちゃった。おうちで味わうカフェメニュー ほうじ茶ラテ390円ブレンディのほうじ茶オレを愛飲していたのに、近所のスーパーや薬局では見かけなくなってしまって(悲)無印で買えてよかった。でも、無印のマサラチャイのが冬はよく飲むかも!大好き!!ルームフレグランススプレー くつろぎブレンド1690円ルームフレングランススプレーが新商品で売っていて、惹かれて買いました。「くつろぎ」の他にも、「すっきり」と「おやすみ」が並んでいてどれにするかめっちゃ悩みましたよー。エッセンシャルオイルのみで香りづけされてるそうで、「くつろぎ」はレモン、ブラッドオレンジ、ジュニパーベリー等をブレンドした、みずみずしく明るい香り。部屋の空間だけでなく、布製品の香りづけにも使用できるって無印のホームページに書いてありました☆ちょっとお値段する印象だけど、使用回数が約1000回みたいなので、リラックスできる空間作りができるなら良いかな^^無印良品、じっくり店舗を見たのが久しぶりで、新商品が他にもいろいろありました。引き出し付きのスチールモニタースタンドとか、これ、パソコンモニター下だけじゃなく、キッチンでトースターの下に置いたりだとか、いろんな仕様用途がありそうですよね。2サイズありましたよ☆あと、最近は無印でも推し活グッズが大充実してきましたよね!!!店舗のディスプレイがわかりやすくて熱かったです。この立体フォトスタンドみたいな商品が気に入りました!長女も私も使えそうと思って、長女にプレゼンしてみたら買う!って言ってました^^表側に見せる1枚を飾りながら、ボックスになっていてたくさん収納できるんですよ。フォトフレームにもなるポストカードケース 790円ポストカードがスリーブなしで約150枚収納できるそうです。フォトフレームにもなるトレカケース のほうは 690円トレーディングカードがスリーブなしで約120枚収納できるそう。トレカケースのほうを買おうと思います!!寒いのは嫌だけど、クローゼットやインテリアも冬の方がすきだし、温かいお茶をマグカップで飲む時間が好き♡なにやら、まだ半袖で過ごせる日もくるみたいなので、温度差で体調不良にならないよう、皆様もお気をつけください。↓「読んだよ」「みたよ」のしるしに1ポチしてね☆にほんブログ村更新が不定期になり申し訳ありません。テンポアップしようと思います。クリスマスグッズが気になる季節ですね♡ 運動会やレジャーに便利。縦に長いものもコンパクトに楽に持ち運べる水道、電源のないベランダなどに最適なケルヒャー出た!水道や電源につながないで使えて、収納時わずか10,8㎝とかなりコンパクトにたためる!通常のケルヒャーの水圧はないけど、ベランダ掃除やアウトドアの時などこれ便利☆ ↓みなさんのポチった戦利品レポが続々到着!ブログ村ハッシュタグ#届いたらレポにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村↓はちみつのROOMhttps://room.rakuten.co.jp/hachimitsu-room/items使ってよかった!やコレ欲しい!をゆるゆるですが更新中^^お買い物はいつも楽天カードで買っています^^ポイント使ってためてお得な旅を^^
Oct 10, 2024
長女の体育祭、次女の授業参観、小学校の広報委員、高校説明会など・・・バタバタと過ごしておりました。続けざまに入院していたはちみつの母も退院致しました。*********体育祭でちょっと嬉しかった気持ちを記録・・。長女は6年生のとき1年間の入院治療で生きるために足にハンデができたので、母として想いが大きめです・・長女は中学3年生なので、ひとつひとつの行事が中学校生活さいご。体育祭も怪我なく無事に終わりホッとしています。開会式では学校旗を持って入場行進する6人に選ばれ、目立っていました^^毎年部活動の部長が選ばれてるみたい!今年も50メートル走にエントリーして、人より少しゆっくりですが走りきり^^3年生参加の部活動行進では手芸部部長をやっているので、今度は部活の大旗を持ち行進し、部活動のパフォーマンスリレーでは運動部でははく文化部は走らないのですが、運動部はユニフォームを着て道具を持って走るよ!テニスラケットやビート板、剣道部は竹刀!なぜか先生チームも競ってとっても楽しいです♪長女は手芸部を生かして、自分で染物をしたTシャツの袖にレースを縫い付たのを着て、ダンボールに大きく部活動名と針と糸のイラストなどを書き、周りを毛糸で縫ってるようにアレンジして針のイラストと繋げたのを持って歩いていました^^部活動名が特殊なので写真出せないのが残念ですが・・そして、学年競技の騎馬戦にも出場!普段の体育の授業でも、だいたい参加しながらも、競技によっては足の関係で見学せざる得ないのですが、騎馬戦に出るだけでなく、上に乗る人になったと聞いたときは驚きました!チェレンジャーじゃん!お友達も良い意味で気にしていないのか、嬉しいね!(細身で軽いほう?なのもあると思いますが、そもそも上に乗りたがる子があまりいないみたい)足を支えてくれたお友達に感謝です。騎馬戦って見ている側もハラハラドキドキですね。ザ・体育祭って感じ!どうでも良い情報ですがはちみつは学生時代、騎馬戦で大将をやりました(∩∀`*)団体戦で、はちまき後ろから取られちゃって悔しい記憶!長女、とにかく落馬などで怪我のないことを願う感じだったのですが、練習では取られっぱなしだった帽子を、体育祭本番では味方と敵を囲って攻めたり、時間内に守り抜いて残ったのがすごい嬉しかった模様すごいじゃーん!また一つ挑戦&達成できた!やったねーo(^-^)o視聴覚委員の仕事で記録撮影係もやりながら忙しく動いていた長女。途中ちょっと雨がパラパラ降る場面もありましたが、プログラムどうり終えて、思い出に残る充実した体育祭になったのではないかな^^クラスとしては準優勝でした。その夜、クラスメイトと近所のお好み焼き屋さんで打ち上げもあって、懇願されて行かせてあげました。青春の思い出ですね((´∀`))もうすぐ合唱コンクールと文化祭。それが終わったら本格的に受験モードかな。青春はうらやましいけど勉強は大変ですよね。母は応援サポートしていきたいと思います。受験生のみなさん、受験生のママさん、一緒にがんばりましょうね。冬になったら娘よりもこっちが緊張しちゃいそうだー先輩ママさんにアドバイスとか今度聞いてみようワンクッション(笑)ハーゲンダッツの「ほうじ茶黒みつ」がめちゃくちゃ美味しかったー♡連休のとき、夫と次女がはちみつ妹宅へ甥っ子くんバースデーパーティーへ行き、私と長女は(塾があるので)お留守番だったので・・・コンビニで贅沢したのでした(笑)黒蜜だいすき!**********気になる商品があって、お試しさせてもらったら本っっ当に良かったので胸を張っておすすめしたい!w箱からかっこいい!シンプルデザイン。サロンクオリティーのケアで、頭皮とフェイスラインにアプローチ。本体デザインもシンプルで好き(∩∀`*)これ、ブラシ型美顔器です。おもしろいですよね。頭皮と顔をどっちもケアできるの。こちらEMS×RF×EP×光エステ機能付き、お自宅で手軽に頭筋・表情筋・身体ケア!Kiboer 電気ブラシ スカルプケアブラシ 電動頭皮ブラシ 美顔器 頭皮の柔軟性を上げ、肌の弾力、引き締めを促進し健やかな頭皮環境、肌環境へ。皮膚と筋肉にアプローチブラシの周り側は弾力性があるので、しっかりフィットして使用できますよ^^最新技術のEMS,RF,EP,光トリートメントの機能が搭載されてて、頭皮を柔らかくすることで頭皮環境を整え、ヘアケアローションや育毛剤を注入するボックスもあるので手を汚さずに、抜け毛を減らしたりのスカルプケアができたり。私はローションボックスは使わずに、頭皮や髪をお風呂などで(頭皮をしっかり濡らしてることが大事)EMS機能や光トリートメント機能でケアしています!!※完全防水ではないので、水の中に機械をぽちゃんとつけたり、シャワー出しながらはダメですスイッチで機能の切り替えができるのですが、覚書しておくと・・・+++++++++EMS最近マッサージ系の電化製品でよく聞きますよね。低周波電流を流して筋肉を刺激する。ピリピリ程よく刺激を与えることで頭皮や皮膚を刺激し血行 も良くなり溜め込みがちな老廃物を排出しやすくする。RFRF高周波は、頭皮や肌をじんわりと温めて、お肌の内部を刺激してリンパの流れと血流を良くし、新陳代謝を促進。また、髪のツヤ感もアップ。EP(エレクトロポーション)エレクトロポーションは電気の力を利用して美容成分を肌の奥に浸透させる施術。総合美容専門メーカーの実験によると、イオン導入と比較すると20倍の効果があるといわれているそうです!光トリートメントLED光と他の機能との相乗効果でケア効果をより一層高めます。2種類のLED光があり、合計4つのパターンモードから、ケア目的に合わせて最適なモードが選べます。赤色LED(波長約630nm)赤色LEDは頭皮の奥深くまでアプローチ、増殖因子の分泌を刺激して代謝アップ。肌にはコラーゲンを増やしてシミ・シワ・たるみなどの年齢肌を改善。紫外線によるダメージを修復する働きもあり、アンチエイジング効果も期待できる。紫色LED(波長約400nm)赤×青を混ぜた色なので、2つの効果を掛け合わせている。発毛促進効果も少しあり、リラックス効果とともにリンパの代謝を促進、ニキビ炎症を沈静化。過剰な皮脂分泌を制御し、肌環境をさわやかに長く保つ効果。むくみがスッキリし、肌の赤みとニキビ跡改善も期待できる。赤+紫色 2色の相乗効果でアンチエイジングと肌トラブルの改善が期待できる。赤+紫色の点滅(パルス光)肌深部まで光を届けやすいので、全体的に肌のトーンが上がり黒ずみ、シミへの効果が期待できる。+++++++++重さも137gとめちゃくちゃ軽い!軽って感じです。スマホよりはるかに軽い。USB充電式で、コードレスなところも使いやすいですよ。ローションボックスを使ったときも、取り外して洗えます。頭もEMSで気持ちよいのですが、私は断然フェイスケアが気に入っています。ピンヘッドから電気をピリリと感じて最初はちょっと痛いんですが、1回の使用で肌のたるみが引き締まったのを感じました。え、すごくない?と自分の感覚をちょっと疑って・・そばにいた次女に聞いてみたのですが、「ほんとだ!さっきまでとほっぺが全然違うよ」と言ってくれました。わお。嬉しくて毎日やってるとフェイスラインアップ効果も見た目に慣れてきちゃったのですが、最初の効果が嬉しかったなー。つい毎日やりたくなるけど、週に2、3回の使用がいいみたいですよ☆あと、電気のピリリ痛いのが苦手な人は、とろみの低い化粧品を塗るのがおすすめみたい。化粧水とかですね。電気伝導をよくさせるので、最初はたっぷりぬらないよう、少量かつとろみの低い化粧品からぬって使用するといいんだって。慣れてきたら、徐々に増やすといいみたい。私、最初からたっぷりの化粧水とたっぷりの乳液を塗ってやったからピリリが痛かったのだと思います(∩∀`*)頭は、頭皮がまだ固いのかあまりピリピリ感じないので、もっとほぐしていきたいところ。。顔は、書いたように1度でも効果を感じたのですが、その後使用していて、フェイスラインは引き締まるのにお肌は柔らかくなりました^^特に目の下のたるみが改善されてる実感が嬉しい!生活環境も肌質も年齢も、人それぞれかと思いますが、私はお風呂を出たあとのスキンケア時間、特別なお出かけ前のスペシャルケアに使っています^^買った人たちのレビューも良くて、このアイテムはめっちゃ気に入ったので持続して使っていきたいと思います((´∀`))EMS×RF×EP×光エステ機能付き、お自宅で手軽に頭筋・表情筋・身体ケア!Kiboer 電気ブラシ スカルプケアブラシ 電動頭皮ブラシ 美顔器 今なら20%OFFクーポンが使えるのですごいお得ですね^^ブログ村ハッシュタグ#おうち美容ブログ村ハッシュタグ#子供の運動会↓「読んだよ」「騎馬戦!」のしるしに1ポチしてね☆いよいよ土曜深夜から「らんま」の放送スタートだー!楽しみ!にほんブログ村中学生のとき体育祭の打ち上げなんてありました?今の子はLINEがあるから連絡しやすいんだろうなー^^注目してるもの折りたたんでしまっておいたり、普段は踏み台としても使える防災簡易トイレ運動会やレジャーに便利。縦に長いものもコンパクトに楽に持ち運べる水道、電源のないベランダなどに最適なケルヒャー出た!水道や電源につながないで使えて、収納時わずか10,8㎝とかなりコンパクトにたためる!通常のケルヒャーの水圧はないけど、ベランダ掃除やアウトドアの時などこれ便利☆ ↓みなさんのポチった戦利品レポが続々到着!ブログ村ハッシュタグ#届いたらレポにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村↓はちみつのROOMhttps://room.rakuten.co.jp/hachimitsu-room/items使ってよかった!やコレ欲しい!をゆるゆるですが更新中^^お買い物はいつも楽天カードで買っています^^ポイント使ってためてお得な旅を^^
Oct 4, 2024
全5件 (5件中 1-5件目)
1