すっきりでナチュラルなおうちライフ

Feb 2, 2010
XML
カテゴリ: 妊娠・出産レポ
出産に向けていろいろありますが、 入院準備 (←あたりまえ)

DSCN3782.JPG

はちみつの通っている産院ではパジャマ・ガウン類や、ストロー付きマグ、歯ブラシセットなどは入院グッズセットとして入院時に渡される(もらえる)そうなので、
準備しとくものはおもに手拭きタオル類やおっぱい用ガーゼなどが中心です☆

あとは赤ちゃんと自分の退院時の服など。。

DSCN3736.JPG

カタログギフトで選んだ コロコロカート

去年は結婚式にお呼ばれ三昧(式からの出席が去年だけで結局7回!)だったためカタログギフトも引き出物で何個かもらいました~☆
しょんぼり
と、考えていたところコロコロカートにすればいいかっ!ってなり注文したものです


DSCN3735.JPG

平べったく 折りたためて 収納もマル


もともと レスポの旅行バッグ で入院しようと思っていたのですが、
コロコロなら楽ちんだし、夫も今度から大阪に1泊 出張 がありそうとのことだったのでちょうどいいやと・・。

はちみつ家には海外用のスーツケース意外はレスポの旅行かばんくらいしかなかったので大きすぎず小さすぎずいい感じです
カギもかけられ、中にはばってんの押さえヒモ?も付いててなかなか使いやすい☆



出産予定日は 3月9日 なのですが、
実は2回前の検診のときから「子宮けい管が短くなってきているので 早産
短いと赤ちゃんがおりてきて生まれようとしちゃう

もともとお腹が張りやすく、張り止めの薬も飲んでるんですが、頻繁に強烈に張ります・・




なので2月中には生まれちゃいそうな予感☆
もともと9日なので、2月に食い込んでくる可能性はあるだろうなーと妊娠初期からずっと思っていたのですが、はちみつに似て赤ちゃんもせっかちさんのようです(^^ゞ



はちみつが通っている産婦人科医院は NICU などの設備が整っている大型総合病院ではありません。



2週間前の検診では、
短いけれど落ち着いてきている(前より進行?していない)から、あと2週間もてばここで産めるよと言われました

なので外出は控え毎日おうちからほぼ1歩も出ずおとなしくしています
ショッピングなど歩き回る外出はもうしてません~早めにベビ物出産準備しといて良かった!



だって
評判の良い 院長先生に惚れこんで いて、助産師さんたちも大好きな方ばかり!できるならぜひ通ってる産院で産みたい~手書きハート

9か月通った場所って親しみわきますよね

DSCN3785.JPG
なんだかレスポのポーチがいっぱいありましたw
こういう時に使わないとね!化粧水とか小物を入れていきます





今は35週と1日。 妊娠9カ月も最後の1週間 です
「まだお外は寒いからね~もう少しママのお腹の中でゆっくり育ってね」と毎日話かけていますよ

今週の検診が終われば、次からは1週に一度の検診になりますよね☆
お腹をぽこぽこ蹴ってくれる不思議楽しい生活もあと少しか~と思うと少しさみしいような?
でも早く会いたいような


不思議と未知体験の 陣痛の恐怖感 はまだないはちみつです(笑)





↓いつ産まれても実はおかしくない!応援1ポチお願いします!
にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠後期へ
にほんブログ村
「読んだよ」「来たよ~」のしるしに1クリックしてもらえると嬉しいです









レスポ






コロコロカート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 2, 2010 09:28:33 PM
[妊娠・出産レポ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: