すっきりでナチュラルなおうちライフ

Apr 22, 2013
XML
カテゴリ: 趣味
更新のない日も応援クリックをしてくださりありがとうございます!


最近月曜日は、なんだかおうちのリセット日になってます☆

週末は出掛けたりとか、掃除洗濯を怠ることが多いのでf^_^;)
晴れた月曜日には布団を干し、洗濯、掃除・・。一気にダーっとやるのが気持ちいい!!
掃除機のあとにシャークスチームモップもかけたので床がさらに清潔になった気がしますー^^



th_DSCN4819.jpg

「どこでもドアー!」

さて。
先々週の日曜に、久しぶりの藤子・F・不二雄ミュージアム(通称ドラえもんミュージアム)に行ってきました!

th_DSCN4779.jpg

私は2回目ですが(前回は友達と3人で行った)、
今回は初めて夫とコモちゃんと家族で行きました〜〜^^

(細かく書くと長くなるので省略しますが、大山ドラ映画に関しては今の3歳の中では日本一詳しいんじゃなかろうか?というほど(-_-;上には上がいますかね☆)


ドラ映画のDVDには、短編で「21エモン」や「パーマン」も入っているので、
それならそろそろミュージアムに連れて行っても喜ぶんじゃないかなー?と思ったので夫と計画しました^^
よく歩けるようになったし。



ミュージアムの攻略法など、写真もたっぷりで詳し〜〜く書いた攻略レポは良かったら以前書いた↓こちらを読んでくださいね☆

ドラえもんミュージアム攻略レポ1
2・ミュージアムのカフェメニュー
3・夢のはらっぱ♪&ミュージアムショップで買った物
最終回・きこりの泉、Fシアター、先生の作品!
番外編・外側のデザイン♪



この1年でミュージアム内には、モニュメントも新しく加わっている物があるし、カフェメニューやミュージアムショップのおみやげも新しいものが仲間入りしてるみたいだったので、

前夜は ミュージアム公式HP を再チェック。
特にHPの中でおすすめが、ミュージアムのスタッフたちがこだわりのスポットやモノを教えてくれる 「スタッフのいちおし」 コーナー^^

行く前にはここをチェックしてから行くと見所など、楽しさも絶対倍増ですよ♪


そして、
ミュージアムで働かれているスタッフの皆さんが、本っ当に藤子先生の作品を愛していることがよく伝わってきます。



はちみつも先生の作品が大好きですが、ドラえもんを本当に愛しています(*´▽`)
なんだか私、前日から「明日はドラえもんに会える」みたいな熱い気持ちになっちゃって、遠足前の子供のような!?わくわく楽しみ♪どころか、
楽しみすぎてガチガチに緊張して眠れませんでした。←どんだけ。母親なのに。


th_DSCN4766.jpg

今回は、登戸の駅から歩いて向かってみました☆
登戸からでも歩いても平たんな道で15分くらいで行けましたよ(^▽^)



攻略レポで書いたとおり今回も最初の10時入場の回で予約
※日時指定の完全予約制。ミュージアムでは入館チケットは売っていませんので注意。ローソンで買えますよ(^^)
を取り (夫が取ってくれました^^夫も楽しみにしてる♪)
朝1本目のシャトルバスに乗るべく、朝1バスの時刻の20分前到着予定で家を出て、結局30分前に着いちゃったんですけど、
前回の頃よりだいぶ落ち着いているようで、誰も並んでいなくて拍子抜け(笑)
時期によるかもですけど。今回は春休みも終わって新生活がはじまる方は行かないような4月の2週目というのを狙ってみました☆
※藤子・F・不二雄ミュージアムは駐車場がなく最寄駅からバスまたは徒歩の来館をお願いしています。


で、誰もいないのに30分バスを待つのもどうか、となり夫の提案でミュージアムまで歩いてみることにしました!

途中、曲がり角などではわかりやすい看板で方向を示してくれるのでこれは私のような方向音痴でも安心して迷わず歩けるな!と思いましたよー^^



しばらく直進しつづけて、不安になってきた頃にタイムリーに足下に
th_DSCN4767.jpg
表示が!
まだ直進でいいんだ♪って親切さに嬉しくなります^^


th_DSCN4769.jpg

大きな角にも看板♪
ここはキテレツ君ですねー(#^.^#)


th_DSCN4768.jpg
途中、登戸駅に向かう朝1のドラえもんバスとすれ違いました!激写
前回はこれに乗りました^^


th_DSCN4770.jpg

ミュージアムが近づくにつれて、道ばたにもドラえもんモチーフなどが増えてくるのでコモちゃんも大喜び\(^o^)/

th_DSCN4774.jpg



ミュージアムに到着〜♪

th_DSCN4772.jpg

晴れて暖かく、穏やかな日だったのでお散歩気分で気持ちのよい道のりでした♪
次こそは宿河原駅から歩いてもっとモニュメントを見たい〜



ミュージアムに着いたとき、4家族目に並べましたよ〜☆★
静かな場所でとても穏やかに時がながれているような場所です。
外人の男の子(16歳くらい??)がいて、入り口周りのドラモチーフやえんぴつベンチなどを熱心に写真撮影していました^^


はちみつ家族もわくわくです♪



この日も予定通り、オープンして最初の30人で入れましたよ\(^o^)/
(30人ごとに最初の部屋に入り館内説明と”おはなしデンワ”などの説明を受けてから、次の部屋の受付へ流れます^^)



次回、撮影OKのミュージアム内のレポへ続きます(o^^o)

th_DSCN4844 2.jpg

去年はなかったモニュメント!
「魔界大冒険」で石にされちゃったドラえもんもいたり〜〜!


もちろん
th_DSCN4805.jpg

アンキパンも食べますよ〜♪♪




↓「読んだよ」「みたよ」のしるしに1ポチしてね☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑ドラえもんのおしりみたい^^
読んでいただいてありがとうございます。






楽天で買える


裏の1周年マークが熱いです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 23, 2013 04:17:23 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: