すっきりでナチュラルなおうちライフ

Dec 27, 2022
XML
カテゴリ: 姉妹の成長記録



いよいよ年末ムードが高まってきましたね!



26日にクリスマスツリーをはじめ、全クリスマス雑貨を片付け収納しました!
今年もやっつけた!w


ツリーのオーナメント片付けや、枝の折りたたみ&ツリーの解体などは娘たち2人でやってくれたので助かりました^^
年々頼もしくなってます


*******



2022年のクリスマス備忘録。

今年は​ ​従姉妹と ​や、​ 妹宅で





夫作。

ホワイトシチュー、鴨のローストとコストコのディナーロール。
あんまりお腹がすいていなかったので、全体的に少なめです(  ̄ー ̄ )ゞ
サラダくらいあれば見栄えよかったと言っていました。

手作りケーキが待っていたので、控えめ作戦でした!






その前、午後に娘たちとクリスマスケーキを作りましたよ♡


最近私は黒柳徹子さんのユーチューブにハマっているー♪

「徹子の気まぐれTV」
歴史あるいろんなデザイナーさんの衣装紹介や、戦争のまじめな話、海外で集めた素敵なコレクション、
オートクチュール・ビース刺繍デザイナーの田川啓二さんとの毎回のおちゃめな会話センスが楽しいです。



【材料4つ!火を使わない】簡単クリスマスケーキ



で紹介されていたケーキが、
材料も少なくて子供でもできるのがいいなって思いクリスマスに作ろうと楽しみにしていたんです♡







ビスケットにクリームをぬって数時間おくだけでまるではじめからスポンジだったかのような美味しいケーキになるんです♡


「ザ・ベストテン」の中でも何度か紹介されたことがあるようなので、知ってる方もいるかも^^












先に2人にも動画を見せたから、

2人だけでスムーズに作業してくれましたよ♡そのくらい簡単!






ここまですぐ完成。
ブッシュドノエルみたいに♡


冷蔵庫で5時間ほど寝かせます。




5時間後、いちごで飾り付けしようよーと声かけしたら、
もう満足なのか、ゲーム中だったから面倒なのか、仕上げは丸投げされました(^^;


いちごをカットして思いつきで並べましたよ♡






完成〜〜〜♪♪


これが、とっても美味しかったし、子供たちにも夫にも予想以上に好評でー!


「甘すぎないしマジで美味しい」
「ケーキずっとこれでいい」そうな。

それはいくらなんでも大げさじゃない?(笑)


お店のデザインの素敵なケーキたちには興味のない人たち・・・それはそれで残念だけど?(  ̄ー ̄ )ゞ


ニコニコで美味しく食べてもらえて、
そして簡単にケーキ作りを楽しめて最高でした♪また作りたい!



これ、家族にも「娘たちと黒柳徹子ケーキを作ったよ♪」と写真を送ったら、
母も昔、何度も作ったことがあるそうな!(私は記憶がなかった)

思い出話に花が咲いてよかったです♡




そして・・・




24日の夜には、
サンタさんがやってきました^^



そしてね。

中学1年生の長女にはね、プレゼントと一緒にね、サンタさんからのお手紙が添えてあったんです。



幻想的なツリーの3Dカードの裏側に・・





それは
大きくなった子供への、サンタクロースから最後のお手紙でした。

このようなことが書いてありました。




わたしが君に最初にプレゼントをあげてから12年になるね。(娘は早生まれ)
それ以来、わたしからのプレゼントを楽しみにしてくれて嬉しかったよ。

君は大きくなった!
この世界には毎年何百万人もの新しい子が生まれる。
だからわたしは世界中の君より小さな子たちにたくさんプレゼントを届けなければならないんだ。

だから、大きくなった君には残念だが今年がわたしからの最後のプレゼントになるよ。
来年からはわたしの代わりにプレゼントを贈るよう君のお父さんとお母さんに頼んでおくよ。
君がいい子のままでいればプレゼントをくれるはずだ。


わたしは君がとても頑張っていることをよく知っているし、
とても優しい子に育ってくれて嬉しく思っている。

これからもずっと見守っているし、ずっと君の心の中にいるよ。
ずっと君の友達であるサンタクロースより           」



サンタクロースを信じてくれている大きな子へのお手紙。
私も号泣。ね。


卒業です。
夢見るうちに。



長女も、ちょっと涙ぐみながら、さみしいけれど、世界に小さな子がいっぱいいるから納得したと
話してくれました。


サンタクロースさん、いままで長女のもとへ来てくれてありがとうございました。

来年からは、
サンタさんに頼まれたので私たちが長女へのプレゼントを用意します。




そんな、
センチメンタルな気持ちになる我が家の2022年のクリスマスでした。





↓みなさんのテーブルコーデがすごすぎて眼福
ブログ村ハッシュタグ
#クリスマス
ブログ村ハッシュタグ
#クリスマスパーティー



↓「読んだよ」「サンタさん大好き」のしるしに1ポチしてね☆
にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村
読んでくださりありがとうございました。


●昨日今日のポチ●

冬休みの宿題はあまり多くない上、我が家は塾に行っていない(チャレンジタッチだけ)ので勉強量が少なくて。

ちょっと理解度が心配すぎる我が子へ、すごく優し目のドリルを選びました。

冬休みの復習に!
​ ​


ほかの教科も欲しい。



大ぶりのイヤリングが好きな私。
これ、ウェディング向けのアクセサリーショップだけど、すごく好みで買っちゃった!

ピアスとイヤリング選べます^^
追記:届きました!すっごく素敵な商品!でも晴れの日ようなのでとってもキラキラでした。
普段使いは・・・むずいかも!でも可愛いすぎです♡








●今年のふるさと納税 追記あり●
記録するのが遅くなりましたが、
今年は思うところあり、あれこれいろいろ手を出さずに、気に入れば同じものを早い時期からリピートして買ったりしています。



【ふるさと納税】
和豚 もちぶた しゃぶしゃぶ セット 合計1.2kg
(ロース・バラ・肩ロース)
【 小分け 豚しゃぶ しゃぶしゃぶ肉 豚肉 神奈川県 小田原市 】



小分けで包装されているので使い勝手のよい甘い口どけの豚しゃぶ肉!
おすすめです!




【ふるさと納税】
新米 20kg さがみのり (5kg×4袋) 
上峰町 令和4年産 お米マイスター在籍 ふっくら ツヤツヤ 甘い ブレンド米



ふるさと納税と言えばお米はチョイスしておきたい派です。
すでに美味しくいただきました^^




【ふるさと納税】
つぶらなカボス 30本 190g JAフーズ大分
かぼすドリンク ご当地ジュース 粒入り 清涼飲料水 爽やか 大分



つぶらなかぼすは、もう何年もファンです(笑)

ふるさと納税で買ったり、普通に注文したり、夫のお母さんが大分出身なのもあり、
ときどき箱で送ってくれます♡爽やかな味が大好き!




【ふるさと納税】
近江野菜 詰め合せ セット 1.5kg〜2kg
季節の野菜 旬の野菜 詰め合わせ 冷蔵 ファーマーズマーケット


野菜セットも、夫チョイスで送られてきました。
ふだん同じような野菜しか買わないので、買ったことのない野菜が入っていて目新しかったり、
夫はこういうの好きみたい。


他の地域の野菜セットも気になります。

じゃがいも、にんじん、玉ねぎだけと内容が決まっているものは
料理苦手な私みたいな人にとっては難易度が下がるので(使ったことない野菜が入ってると困っちゃうので)それはそれで良いと思う!!

​ ​ ​ ​



追記
ふるさと納税、夫が昨日これもポチったそうです

【ふるさと納税】
シャインマスカット1.2kg以上(約2~3房)《JAながの》




●冬休み、年末年始に常備しておくおすすめ!●





●福袋!●

​​ ​ ​ ​ 

​​​ ​ ​ ​ ​

​ ​

​ ​​

​ ​ ​ ​

​ ​ ​ ​

​  ​ 

​​ ​​ ​ ​



これ、美味しかった!!











にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村
更新の励みになります!






にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村




↓はちみつのROOM
https://room.rakuten.co.jp/hachimitsu-room/items
使ってよかった!やコレ欲しい!をゆるゆるですが更新中^^








お買い物はいつも楽天カードで買っています^^




ポイント使ってためてお得な旅を^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 29, 2022 11:25:16 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: