全669件 (669件中 1-50件目)
画像の容量がいっぱいで削除しないといけないらしく一度、古い記事から何枚か削除したもののまた、いっぱいになったらしいのでこれは、これで置いておいて古巣?の YAHOOに、お引越しですぅぅ。 ゆ~さん@Vespaのブログで、検索してくだされば宜しいかと♪ ながらく、お世話になり ありがとうございました!!
2011/03/27
コメント(0)
八重咲き??椿ってイメージとは少し違ってますねぇ。バラのようです♪
2011/03/09
コメント(1)
テレビドラマの舞台、山形産ではなく長野産です~~~♪で、こちらは桜風味♪春って、ピンクとか黄色のイメージでフワフワしてて、明るくていいですねぇ♪ ・・・・杉花粉さえ飛ばなければ・・・・・・ってことで、桜風味の蒸しパンおやつにしようっと!! ・
2011/03/08
コメント(2)
娘二人とイタリアンバイキング【パパゲーノ】に行きましたぁぁ♪いつも行列だから午後6時行ったらに、すんなり入店!!ピザやパスタ! 野菜がタップリの色んなお料理を二皿分と、ミルクベースのお鍋も食べてお腹い~~~~~~っぱい!! ・・・・と、なった所でさぁ♪ 別腹♪別腹♪ っと。 あぁ~~~ 美味しかった!! また行きたいなぁぁぁ♪
2011/02/27
コメント(0)
もう、春らしくなってきました。ブルーダイアモンド!!宝石なら、高そうです(笑)ブルーっていうか紫ですがなかなか可愛いチューリップですよ~~~♪
2011/02/22
コメント(2)
チーズが、た~~~っぷり入っててめっちゃ美味しかったぁ♪けど、なんかそれでお腹がいっぱいになったような??(笑)三種類用意されてたカレーもそれぞれ美味しかったんでお腹いっぱいになりましたぁ!!!! ・・・・・次は プレーンナンにして カレーをたっぷり味わおう!!
2011/02/18
コメント(0)
こちら、「桜みちる」さんです(笑)ホントに人の名前みたいですぅ~~~~♪春らしくて暖かい名前です。
2011/02/16
コメント(2)
高校生の娘が貰ってきた一部!最近は、すごいねぇ。娘はクラブの友達と後輩、クラスの友達と交換する数が多いから私も作るのを手伝ったので少し、おすそ分け貰った(笑)みんな、工夫を凝らして手作りしちゃって 本命チョコを渡したのは、このなかの何割なのかな????などと、余計な心配。。
2011/02/15
コメント(0)
ネーミングにつられ「ホントかなぁ~」と半信半疑で買ってみたのだけどこれ!!ほんっとにミルクみたいな甘さがあって美味しかったよぉぉぉ。お気に入りなんやけどわりと、置いてないスーパーが多いのでございます・・なんでだよぉぉぉおおおお!!!
2011/02/13
コメント(0)
松阪庁舎前の「ばんび」評判なので、一度行きたいなぁ~~~って思いつつなかなか行けなかったんやけどやっと昨日行きましたぁぁ!!ラーメンのメニューは「博多の白」・・・基本の博多ラーメン と「博多の赤」・・・プラス 辛子味噌と黒マー油 博多ラーメン初心者ですが うん♪美味しかったですぅ。これから 博多ラーメン道を極めるべく食べ歩きますぅぅぅ♪
2011/02/11
コメント(0)
近所の蜂蜜屋さんで購入♪紅茶にでも入れようかと思って♪そしたら思いのほかごろごろっと、生姜がぁ!!!このまま食べても、甘くて美味しいんですよぉ。冷えにも、喉にも、良さそうですね!!!
2011/02/07
コメント(2)
落ち着いた雰囲気の店内でまったりと季節限定のブレンド珈琲をいただきました♪取っ手のない珈琲カップ♪なんか、お洒落♪シフォンケーキは、蜂蜜と柚子でございます。 色々ケーキがあったんで、また行こうっと。ジャズを聴きながら、のんびり出来てなんか、しゃぁ~~~わせでした。
2011/02/04
コメント(0)
ピンク♪・・・が、好きなわけでもないけどピンポンマムのピンクは好きかも。和洋折衷。時々、食事がそうなっちゃって作った自分でも笑える組み合わせがありますが他の方は、そんなのないのかなぁ?シチュー作ってる最中におばあちゃんが「お刺身貰ったのがあるよ」なんて言ったりして(笑) ・・・・・ま、それもいいけどねぇぇ。
2011/01/25
コメント(2)
本日のお昼にご紹介したカステラですがしっとり♪でもなくふんわり♪でもなくもっちり!!!食べごたえあったし美味しかったぁぁぁあああ!!!!! わぁ~~~い♪
2011/01/22
コメント(2)
ハード系のパンが美味しい松阪市の「朝日製菓」さん。和菓子や洋菓子もありますがたま~~~~~にしかお目にかかれない「カステラ」が今日はありました♪大口の注文が入ったときにしか作らないらしいです。で、ご覧のように大きさが、まちまちにカットしてあります。それぞれお値段が違うのです。いつもなら紙に値段をボールペンで書いて乗せてあるのですが今日はまだ開店時間すぐだったので値段不明(笑)大きくもなく小さくもないのを購入したら 720円でした! レア物です!!! わぁ~~~~い!
2011/01/22
コメント(0)
なんだ?これは????と、ついつい買っちゃうランキング断然トップのコンビニスィーツ表面は、ケーキのようで・・・もっちりした食感で下は、トロトロプリンでした! あぁ~~~美味しかった♪なんかさ・・・代金支払いに行っただけなのに何故か店内を一周してしまうから目に入るのよね・・・まっすぐレジに行けばいいのよね・・・ わかっちゃいるけど・・うぅ~~~~~ん。。
2011/01/19
コメント(0)
大きさは、これではわかりませんが大きくて華やかな存在感!!ででぇ~~~~ん!! 私もこんな風に、どっしりと構えてたいなぁ~~♪ (o^^o) ♪
2011/01/18
コメント(0)
炭焼きと釜飯の美味しい焼酎バー!! って店に行きましたあぁぁ!目の前にちっちゃなコンロを置いて煙モクモクさせながら一夜干しを焼くのです♪んで、釜飯も美味しいって事でメニュー見て色々迷ってたら店主の方が、メニューにないけど旬のホタルイカがある!ってことでそれに決定♪とぉ~~~~~っても、イカの香りがよくってやわらかで、ご飯も美味しかったですぅぅぅぅ!! ご馳走様でしたぁぁ♪また行きたい♪
2011/01/15
コメント(0)
丸々コロン♪な、彩の蕾。お饅頭のようです(笑)咲くのが楽しみですねぇ。今日は、少し暖かい。というか昨日が寒すぎた?明日も寒いらしいですが皆様、風邪には気をつけてくださいよぉ。
2011/01/08
コメント(0)
午前8時前です。毎年、12月の初めお歳暮の季節と年末にお正月用の肉を求めて早朝から長い列が・・・・・・わぉ!!寒いのに、大変!松阪地方は、お正月は「すき焼き」ですからぁ♪並びますわな。 普通に んで、我が家は申し込み用紙に記入し 早々にお渡ししておりますので 昼過ぎに、のんびり引き取りに行くのであった。
2010/12/31
コメント(2)
強風? いや 突風によりお店の看板が倒れておった・・・・鉢のポインセチアと、ゴールドクレストが被害に!!ボキボキですわ・・・えらいこっちゃ。シクラメンちゃんは、セーフ♪ っていうか、看板壊れてるし。 ががーーーーん!
2010/12/25
コメント(2)
薄いペーパーで出来たようなラナンキュラス♪丸くてカラフルで結構好きです♪ なんとなく、3歳未満の幼児に言わせて見たい・・・・ ラナンキュラス・・・・・ ダニャン・・・とか言いそう(笑)
2010/12/21
コメント(1)
ろぉそぉ~~~~~ぉん♪プレミアムロールケーキシリーズに 新登場!!胡麻の風味より抹茶のほうが、かなりします。黒豆は歯ごたえがあって、美味しかったですぅぅ♪先日の休日。行きたかったカフェに行き損なって消化不良で帰ってきたので(笑)ローソンへ!脳が「スイーツ脳」になってたので手軽に、満足出来ました♪コンビニ万歳!!
2010/12/18
コメント(0)
近所のスーパーで発見!ネーミングと、大きさと持った見たら、ずっしり!重いのでついつい・・・・・ダイエット中なのに・・・・・ついつい(もういいって?)十和田の名物?と検索してみたら茶色い「むし太郎」にヒット!!黒糖か?と思いきや「しょうゆ味」とありました。・・・・・気になる。抹茶味は想像出来てもしょうゆ味の方が、わかりにくくない?だって和菓子ですよ。で、美味しそうなこの抹茶味はどうかと言うとまだ食べてません だって、ダイエット中なんだも~~~~ん・・・賞味期限が 20日!それまでには是非とも!!!! あと 1キロ はぁ
2010/12/14
コメント(0)
こう、アンコまみれって感じの・・・好きです♪きんつばとか。おはぎとか。そそられまくり!!!(笑)
2010/12/11
コメント(2)
と、いうことでプリンセチア・シリーズです♪優しく、可愛らしいピンクです。
2010/12/10
コメント(2)
田舎の片隅「え?ここですかぁぁ??」っていう奥まった場所にある、一見普通の家で木・金・土の午後のみ営業している天然酵母の自然いっぱいなパン屋さんがあるってことで仕事で近くに行った際寄って見ました♪ ネーミングがいいよねぇ 木金土で もっきんどう・・・・(笑)12時からの営業なのに、私が行った2時半には残りわずかになってましたよ。ヨモギあんぱん(画像みてね、いろんな豆が入ってる)チョコ生地のパンお食事パンと、購入どれも酵母の酸味がほのかにする、素朴な味わいでモッチリ♪私は好きな味でした。 また、機会があったら行こうっと!!! ルンルン♪
2010/12/08
コメント(2)
思わず、ナデナデしたくなる。そんな、ふわっふわ加減。 触ると気持ちがいい・・・癒されるぅぅ~~~♪
2010/12/07
コメント(0)
(*゚▽゚*) ♪天使のたまごぉぉ~~~~♪花びらが羽根なんだ♪可愛いですぅ♪そういえば、私は「天使の卵」ってシリーズのアクセサリーが、気になって気になって欲しくって欲しくって(卵型に金のちっちゃな羽根がついてるデザイン)伊勢神宮のおかげ横丁のアクセサリー屋さんに行くたびに穴が開くほど見てるんですが ふと、我にかえる・・・あたしゃぁ50歳・・・・・こりゃ、あまりにも可愛いすぎるんでないかい?? うむむむむ・・・・(‐”‐;) これを「あたしゃぁ 45歳」くらいから繰り返しております。中途半端だからいっそのこと、還暦の祝いにでもネックレスと指輪くらい買おうかしら。。などと、宣言してみる (# ̄ー ̄#)
2010/12/06
コメント(0)
地元、松阪でファミリーで行ける本格的焼肉屋のひとつ千力(せんりき)16歳の娘は、そこの「生レバー」が食べたくて食べたくて♪ずーーっと言ってたんですがなかなか、家族のスケジュールがあわずやっとこさ、行ってきました。レバーとユッケ♪生食です(笑) パワーが出たところで、明日からの期末試験頑張ってくれ!!!ちなみに友人達のほとんどはレバーが食べられなくてましてや「生」なんぞとんでもない~~~~~!!!って感じらしいです。私も、ふた切れも食べたら充分ですが・・・・どうも彼女はお好きなようで・・ 血の気が多いのか??? やばいぞ!!
2010/12/05
コメント(0)
「三重 蕎麦」で検索してお蕎麦と、天ぷらも美味しい!!!!ってことで行ってきました♪ 天ぷら、サクサク♪ 美味しいぃぃ♪蕎麦も、シコシコで♪また行って、他のメニューも制覇したくなるお店でした。夜だけのメニューもあって・・「焼きそばがき」とか一品料理に、そそられましたぁぁぁああああ。 行ってやる。 是非!!!んでもってデザートの、善哉も美味しかったんやけど珈琲が、なんか妙に美味しかったです。 はい♪普段は苦味が好きなんですが苦くはないけど、香ばしくて ♪ なんでしょ? 聞けば良かったのか?? またのお楽しみを残してきたお店ですぅぅぅぅぅぅ。
2010/12/04
コメント(0)
綺麗な紅葉を堪能してお土産に購入した人参の味噌漬け!このビジュアルがスゴイ!紅葉の画像の後ですから心して見てね♪ ・・え??? 何? って、感じでしょぉぉ??(笑)人参の味は、ほのかに・・・なんとなく・・・たぶんって程度にします。お味噌と、古漬けの沢庵ってお味がしてお酒のおつまみにお茶漬けに、いいですよぉぉぉ。めっちゃ、漬かっておりますゆえ賞味期限は来年の5月末でしたぁ!紅葉も綺麗で、ハラハラ舞う素敵な様子も見られて良い休日でしたぁぁ。
2010/12/03
コメント(2)
ポインセチアにも色々種類はあってなっかなか品種まで覚えきれないアラフィフなのですが・・・・これは、わかりやすくて助かります(笑)薔薇の花みたい♪ 12月ですねぇ・・・・
2010/12/01
コメント(0)
なんとなく「頬を染めてる」ってそんな風に思えたので♪えーーっとそれだけです(笑)
2010/11/29
コメント(0)
清楚にも見えるしきりっ!と、してるようにも見えるし。可愛くもあるし。潔さもあるんだろうなぁ・・・・そんな人になれたらいいなぁ・・・♪
2010/11/28
コメント(0)
完全予約制の一軒家。「隠庵まつもと」友人の説明のまま待ち合わせ時間に行ってみたら・・・・・びっくり!!!なんと、若かりしころお邪魔していたスナックのマスターさんではないですかぁぁああ!!!!!!! わぉ!お久しぶり♪県内有数の歓楽街から静かな住宅地の片隅で静かに、お食事を出すお店へと・・。きっと、ずっと思い描いてらしたお店なんでしょう。おまかせの、2000円のコース。 美味しかったです。少人数なら、檜風呂にも入れるそうで。機会がありましたら、是非!!! あの頃の仲間達ともお邪魔しますね! ご馳走様でした。
2010/11/27
コメント(0)
娘二人と、私でカニと甘エビとタコ!!! 三種類を交代に食べました♪エビのプリッとした食感とタコの風味が好きでしたぁぁぁあああああ!!!!!カニは、わかりずらい~~~~~~。 美味しかったけど♪ でも、よく考えたら 250円のコロッケなんてのは 旅先ならではよねぇ~~~~・・・・・ 我が家だけか???
2010/11/24
コメント(0)
季節なので蟹が、いーーーーーーーっぱいでしたがそこは見るだけでなんぞ変わったお土産を・・と♪加賀野菜の「金時草」と大根二種。皮の赤い大根は中身が白く皮の白い大根は中身が赤い!! 妙にテンション上がりますぅぅぅ♪
2010/11/23
コメント(2)
昨日、金沢市までの日帰り強行軍!!!無事に行ってきましたがぼちぼち、様子をご紹介。 金沢大学前にある サークルK!!!!一見気づかず素通りしちゃいますがおおおお!!! 何故なの??? シックな外観ではないですか。たぶん、景観を損なわないように・・・なのでしょうがなんせ山の中。 同化しております。 今の時期は特に。でも、なんか いい感じ! それとぉぉおおお! この アンドーナツ!娘の住まいの近くのスーパーで パンのコーナーの隣に山積みになって別口で売られておりました!大きいのと、見れば秋田の生産だったので北陸、東北限定か???と単純に興味津々で買って来たのですが帰宅後調べたら(何故調べる??ちなみに「秋田 ドーナツ」 で、調べた)有名な「幻のドーナツ」とか??? まじ??まだ食べてないんですが、もーーっと買ってきてお土産にしたらよかったぁぁぁ!!!! ああ~~~ぁ これで金沢に行く楽しみが一個増えた♪
2010/11/22
コメント(0)
明日は、遠路はるばる金沢市に住む長女へとお届け物を持ってドライブ♪行くついでに「何か欲しいものはないか?」って聞いてみたら 赤福ってことなので松阪駅前で、さっき買ってきたのが これ♪ にょほほ♪ 美味しいかな???
2010/11/20
コメント(0)
奈良県曽爾高原のススキを見たくてやっと行けましたが・・あんなに晴天やったのに途中で雨が!!!!! あぅぅうううう・・でも、なんとか雨もあがって夕日も見ることも出来ました。日ごろの行い???(笑)でもね雨にぬれて、ススキの穂がフサフサってなってなかったですぅぅぅ・・・あぅ。 またいつか行けたらいいなぁ。美味しいお蕎麦屋さんも近くにあるし♪
2010/11/19
コメント(0)
本日入荷のコロコロン♪とした可愛らしいシクラメンです。 振ったら鈴の音でもしそうですねぇ・・・・ いえ、振りはしませんが。
2010/11/16
コメント(2)
なんか、見つけたら買わずにいられない・・・突っ込みどころ満載のパン。・・・・・・・・・・・・・。開封したらおぉぉ!!!昔の、ソーダの香りではありませぬか!! 味は・・なんか、わからん。何狙い???話題?ってことは、まんまと乗せられた??? 私ってば。。
2010/11/15
コメント(0)
大学三年の息子に「これ見てぇぇ~~~~!!グリコ味のポッキーやでぇぇ」と、得意げに見せたら 「おお!!なんじゃこりゃ?」と、ばかりに期待通りの反応に ルンルン♪次に高校二年の末っ子にも同じように見せたところ・・・・・・ 「グリコって・・・なに?」ええええええええええ????????そっか。「江崎グリコ」ってメーカーは知ってるがそういやぁグリコそのものをおやつとして、与えた記憶は・・・ない。 そうなると、何故に息子は即反応したのだ???? うーーーーーーーーむ。。
2010/11/09
コメント(0)
って、なんだぁぁああああ????(笑)数量限定ってのに弱いのよ~~~~♪・・・・・・・・あ、キャラメルっぽい(笑)
2010/11/08
コメント(2)
久しぶりに、シュークリームでも買うか♪と、立ち寄った明和のジャスコにある、スイートオーブンで生ドーナッツ!!なるものを発見!えーーーっとぉ ちゃんとした名前は忘れたけど(笑)チョコレートのと、カスタードのを買いました。あとは、抹茶のと・・・・・なんか(笑)4種類あった♪チョコレートのは、まったり濃厚で生チョコみたい!!甘いので一個で充分ですわぁぁぁぁあああ♪ チョコ好きにはたまらん!!って感じ?カスタードのは、カラメルの香りで濃い目のプリンって感じでした!!・・・どっちも甘いから昨日は、半熟チーズケーキを食べるまでに至らなかった!!!! 無念! 美味しいかなぁあああ????
2010/11/05
コメント(0)
お菓子のような豆腐ではありません(笑)豆乳入りの、ふあふあな白いカステラ風お菓子です。 大台町の「モンマルトル亀屋」さんです。
2010/11/02
コメント(0)
松になるから「松ぼっくり」なら高野槙になってるのは「槙ぼっくり」なのか?それよりも、この「ぼっくり」から葉っぱが出てるほうに驚いたぁあ!!! 可愛い♪ 「ぼっくり」って言葉も、どこか可愛い♪
2010/11/01
コメント(0)
一番の目的は、上り側に入ってるハートブレッド アンティークの「天使のチョコリング」一番上の右端に写ってます♪ 一度食べたかったのよねぇぇぇぇ♪チョコたっぷりなんだけど軽く食べられました!! 美味しいですぅぅぅぅぅ♪昼食は、徒歩10分で下り側へ行き「とんとん食堂」のトンテキ丼♪他にも、ちょっと食べられるくらいのいい加減の量ですぅぅ(つまり少なめ♪)ってことで、コロッケも食べました。で、トイレが綺麗で入り口に利用状況がわかる案内パネルが!!!そして、パウダールームには着替えの個室もありました。あ、これ私と母親です♪まだまだ食べきれない程いろいろあったしまた行きたいなぁ~~~。サービスエリアって面白い!!
2010/10/29
コメント(0)
先日娘っこ(16歳)とテレビをみていたら郷ひろみ様(・・・・何を隠そう高校生のときファンクラブに入ってた♪)がバラードを歌ってた。それを見て娘っこが この人、こんな歌も歌うんやなぁ。 上手やん。こらこら。。。 \(───、 ───メ ) 君は HIROMI・GOさまをただの、の~天気なハイテンションおじさんとでも思っていたのかい???実力と実績を伴うからこそあのキャラクターでいられるのだよっ!!! へっへぇ~~~~んだっ♪
2010/10/27
コメント(4)
全669件 (669件中 1-50件目)