全25件 (25件中 1-25件目)
1
アロマテラピー占星術~星と香りが紡ぐあなたの幸せアロマテラピーや占星術の専門的な書籍を求めている人にはオススメしません。でも普段から気分に合わせてお部屋でアロマを楽しんでいるような人がいつもと違った視点から精油を選んでみようという時にはいいかもしれません^∇^ゞ
Dec 18, 2006
コメント(0)
アロマテラピーのレシピ12か月~精油とハーブの活用book~アロマを勉強し始めた頃に購入した本基本的なアロマの知識や効能を重視した辞書的な本に飽きたときおすすめの一冊です。季節やシチュエーションごとにレシピが紹介されていてまた悩み別にレシピを選べるindexもあるので便利です。
Dec 17, 2006
コメント(0)
長らく放置していたブログを閉鎖しようかどうか考えた末リニューアルすることにしました。いつのまにか膨大な量になった私の本棚整理がてら紹介していきたいと思います。以前の日記はそのまま残しておこうと思います。
Dec 16, 2006
コメント(0)
年齢とともに疲れやすくなる。これは誰にでもあることです。でもそのためにやる気がなくなったり、人生に興味がなくなってしまったり。それでは気持ちの面から若さを失ってしまいます。エネルギーが不足してるな、と感じたらオリーブを。バッチフラワーのオリーブは、いつまでも明るさ、元気さを失わない力を与えてくれます。上手にレメディを使い分けて、自分の望む『若さ』を手に入れましょう。 バッチフラワーレメディ オリーブ人気blogランキング楽天フリマに出品中
Mar 7, 2005
コメント(0)
お肌や体の老化を防ぐ『アンチエイジング』という言葉はよく聞かれますよね。身体だけではなく心にだってアンチエイジングは必要なんです。年とともに身体だけでなく心も変化していきます。この『変化』の時期こそ心身のバランス調整が必要です。バッチフラワーのなかで変化に対する『順応』の代表選手がウォルナットです。「もうこんな服は似合わない」「もうあんなことはできない」とネガティブになってしまう気持ちを、「今だからこそこれが似合う」「これからはこんなこともできる」というふうに、気持ちを切り替えて新しい自分、新しい生き方に順応できるよう助けてくれるでしょう。人をとりまく環境は常に変化し、自分自身も変化していくものですよね?言い換えれば常に『順応』することが必要だということです。そういう意味でウォルナットはいつも側に置いておきたいレメディのひとつです。バッチフラワーレメディ ウォルナット \2,200人気blogランキング
Mar 4, 2005
コメント(0)
そう感じることはありませんか?もしかしたらどこにも悪いところなどなく、何も変える必要もないかもしれません。ただ、あるがままの自分を受け入れることが難しいだけなのかも。自分の容姿が気に入らなかったり、自分が価値のないものに思える、、何度洗っても不潔に感じてしまう、すぐに自己嫌悪に陥ってしまう。そういう時はクラブアップルを使ってみましょう。自己否定や嫌悪感から抜け出し、自分を愛し、肯定できるよう助けます。人と比べて劣等感を抱いている、ほんとはやればできるのに、失敗が怖くて前に進めない、自分なんて何の役にも立たない人間だ、と感じている。そういう人にはラーチをおすすめします。自信を持ってものごとに取り組むことができるよう助けれてくれるレメディです。今まで当たり前のように持っていた感情もフラワーレメディを使うことで解消されれば、毎日にちょっとした変化をもたらしてくれるはずです。バッチフラワーレメディ クラブアップル2200円バッチフラワーレメディ ラーチ2200円人気blogランキング
Mar 1, 2005
コメント(0)
何をやっても満足できない。「これをしたい!」というものがみつからない。周囲からは才能があるように見られていても、いろいろなことで成功していても、自分では満足していない、ということもありますよね。目的がはっきりせず、方向感覚を失ったような気分を感じている人に…ワイルドオートをおすすめします。自分を活かせる道を探しても見つからなかったり生きる方向性が定まらない人に、夢や方向性を見つけ柔軟に進んで行くのを助けてくれます。結構野心家で、何か特別なことをしたい!と思っているのに具体的なプランはない人、自分がしたいことやしなければならないと思っていることで頭がいっぱいなのに何から手をつけていいかわからない人は試してみるといいですよ。私が初めて使ったレメディがこれでした♪バッチフラワーレメディ ワイルドオート2200円
Feb 28, 2005
コメント(0)
思いがけない事故に遭った、恐れや不安が強く出てしまった、パニックを起こしてしまった、人ごみで気分が悪くなった、など突発的な出来事で感情が大きくゆさぶられた時には緊急時のレメディといわれるレスキューレメディが助けになります。チェリープラム、クレマチス、インパチエンス、スターオブベツレヘム、ロックローズの5種類のレメディがブレンドされています。体や感情、精神のバランスを整え、気持ちを落ち着けてくれます。ショック状態やトラウマにも役立つレメディです。“また起こるかも”という不安がつきまとう人はバッグに入れて持ち歩くことをおすすめします。バッチフラワーレメディ レスキュー10ml 2200円
Feb 27, 2005
コメント(1)
バッチフラワーレメディは基本的に飲むものです。当サロンでカウンセリングを受けられた方にもトリートメントボトルをお持ち帰りいただいてます。『3週間をめどに飲んで下さい』と言ってますが残ってしまうこともあるでしょう。そんな時には迷わずお風呂に入れてしまいましょう。意識のない人にレスキューレメディを与えるときは手首や耳の後ろにレメディを塗布します。レメディは体からも吸収されるので、お風呂でだって有効です。スプレーボトルに入れて、ルームスプレーのように使うこともできます。アロマの手作りスプレーに混ぜても構いません。人前でボトルを出して飲むことに抵抗がある時は、香水のようにシュっとひとふきすればいいんです。『何飲んでるの?』と毎回尋ねられることもなくなります(笑)
Feb 26, 2005
コメント(0)
私なんて…と劣等感を抱いていたり、自分に自信がないために、失敗が怖くてチャンスを逃してしまう、という人に、バッチフラワーレメディでは『ラーチ』をすすめます。でも今日はバッチではなく、そんなときにオススメのアロマレシピを紹介します。お部屋で焚いても良いし、コロンを作って持ち歩いたり、ルームスプレーとして使うのもいいですね。まずウォッカ(または無水エタノール)5mLに精油m6滴を加え、よく混ぜてから、精製水(フローラルウォーターでも可)25mLを入れたら出来上がりです。遮光ガラス製のボトルに保存して1ヶ月をめどに使い切ってください。自信を強めるブレンドレシピ*柑橘系*グレープフルーツ 2滴 オレンジ 2滴 ベルガモット 2滴*グリーン系*シダーウッド 2滴 サイプレス 3滴 パイン 1滴*エキゾチック系*オレンジ 2滴 シダーウッド 1滴 ジンジャー 1滴ジャスミン 2滴ウォッカは度数の高いものを!スピリタス 96度 1100円⇒5mlボトルのお手ごろ精油たち
Feb 15, 2005
コメント(0)
花粉症対策の精油としてはペパーミントとティートリーが有名です。ティートリーは殺菌作用が強く、また免疫力をアップしてくれます。ペパーミントは鼻粘液の排出を促します。ユーカリも抗ウイルス作用が強く花粉症の諸症状を緩和するのを助けるといわれてます。どれもかなりすっきりとした香りで、刺激も強い精油なので使いすぎには注意しなければなりません。単独で用いるよりもブレンドしたほうが用途の幅も広がって楽しめます。たとえば…風邪やインフルエンザの予防にティートリー1 レモン1 ローズマリー1炎症を抑え、鼻のとおりを良くしたい時にペパーミント3 ジャーマンカモミール1 ユーカリ2眠気が覚めない朝にユーカリ3 サイプレス2 ジュニパー1これらの香りは頭をすっきりさせてくれるので仕事や勉強に集中したいときには特におすすめです。逆に寝る前にはおすすめしません。数字は割合を示しているので、お風呂やオイルマッサージなど用途に合わせて量を調節してくださいね。【期間限定】 花粉セット アロマブリーズGemmy & 精油<ユーカリ/ペパーミント/ティートリー>メドウズ サイプレス 5ml/メドウズ ジュニパー(ベリー) 5ml/メドウズ レモン 5mlメドウズ ローズマリー 5ml/メドウズ カモミール(ブルー)5ml
Feb 13, 2005
コメント(0)
ずいぶん長い間お休みしてしまいました。管理人のもうひとつの日記を見た人はご存知とは思いますが(←見てないですよね)、年末に自宅に泥棒が入り、パソコンを盗まれてしまいました。もう一台パソコンあったのですが、色んなものを保存していたパソを盗られたので気持ち悪くて楽天を開けなかったことと、荒らされた部屋の光景を見たショックが大きかったこともあり、落ち着いてパソコンに向かうことができませんでした。久しぶりにレスキューレメディのお世話になりました(笑)心の健康の大切さを思い知らされた気がします。こんなに更新されてない日記でも見ていてくださる方もいらっしゃって、ほんとにありがたいことです。日記再開しますので、また見に来てくださいね。
Feb 12, 2005
コメント(3)
すっかり日記がおろそかになってしまいました。このところ講習のテキスト作成に時間を費やしていたのですが、終わって見ると反省点がいっぱい…会社の行事としての講習だったので、始めて精油に触れる方がほとんど、私の方もとても勉強になりました。通常は少人数クラスだし、アロマセラピーを習いたい、と思ってくる人が対象ですが、今回は30人と大人数だし、会社の行事なので全く興味のない人も含まれるわけです。熱心にノートを取る人、寝ちゃった人、反応も様々でした。盛りあがるのはやはり実習。ルームスプレーやフットスプレーを作ってもらいました。30人ともなると実際作る前にすべてのレシピをチェックするのは大変です。なるべくブレンド内容を決めた時点でアドバイスしていたのですが、中にはすでに作ってしまった人もいて、あとから修正をすることに…みなさん「香りを楽しむ」ものだということはわかっていても「混ぜる」というイメージが理解しづらいようでした。90分という時間内におさめようと思うとなかなかブレンドの仕方まで行きつかないんですよね…今後の課題です。感想を読ませてもらったら皆さん楽しんでくださったようなのでひとまず安心しました。これを機に少しでもアロマセラピーに興味を持ってくれたのなら嬉しいです。
Dec 12, 2004
コメント(2)
はじめての精油としておすすめのラベンダーですが、ショップに行けば色々なメーカーのものがあり、値段も様々で「どれがいいの?」とよく聞かれます。私自身初めて購入するとき迷いました。チェックポイントがいくつかあります。まず100%天然であること、そして学名、原産国、抽出部位がラベルに明記されているものを選びましょう。価格ですが、ラベンダーなら10mLで1000~2000円が相場です。量も5mL、12mLとまちまちなのでよく見て選んでください。高いから良い、安いから悪い、というものではありませんが100円均一で100%天然の精油はないと思ってくださいね。精油の1滴は約0.05mLです。10mLというと200滴ということになります。結構な量だと思いませんか?1種類の精油を毎日使うのはあまりおすすめしませんし、やはり気分に応じて数種類を使い分けたり、ブレンドしたりしたいものです。精油の消費期限は開栓後1年程度、柑橘系の精油なら半年程度です。よほどのヘビーユーザーでない限り、5mLのものをおすすめします。メドウズ ラベンダー(真正) 5mlGAIA ラベンダー・オーガニック 5mlGAIA ラベンダー 5mlカリス 5mlオイル ラベンダーPalm Tree ラベンダーR 5ml↓私のサロンで使用しているラベンダーの精油エッセンシャルオイル SANOFLORE ラベンダー(真正)
Dec 7, 2004
コメント(0)
最近ではすっかりポピュラーになったアロマテラピー。言わずと知れた“香りの療法”です。植物から抽出された精油を使って、緊張をほぐし、リラックスしたり、痛みを和らげたりします。道具をあれこれ揃えたいと思えばお金もかかるし、なかなか始められないものです。まずは精油1本から始めましょう。あとはティッシュやマグカップで充分です。ティッシュに精油を1滴垂らして枕元に置いたり、お湯を入れたマグカップに精油を1滴垂らして机の上に置いたり(※間違えて飲まないように)、お風呂に2滴ほど垂らせばアロマバスを楽しめます。最初の一本と言えばやはり「ラベンダー」でしょうか。親しみやすい香りでもあるし、「万能の精油」といわれます。心への作用:躁鬱、ヒステリー、パニックになった時に心を和らげ、回復させる。緊張やストレスを和らげる。眠りを誘う。体への作用:痛みを和らげる。血圧を下げる。咳きや風邪に効く肌への作用:細胞の成長を促す。皮脂バランスをとる。やけどや虫刺されによい。※ただし妊娠初期の使用は控えましょう。
Dec 6, 2004
コメント(0)
女性なら多かれ少なかれ経験があるであろうPMSについていろいろと書いてきました。毎日を楽しく過ごすためフラワーレメディというエッセンスもある、ということが少しでも伝われば、と思います。PMSにとどまらず、ココロの不調に対するレメディを紹介していきたいと思いますが、ちょっとひとやすみしてアロマテラピーのお話もしたいと思います。“香り”の効果も素晴らしいので!フラワーレメディと合わせて暮らしにちょっと取り入れることで毎日が楽しく過ごせたり・・・簡単にはじめられるアロマテラピーを紹介していきたいと思います。
Dec 5, 2004
コメント(0)
PMSの症状はさまざまです。普段とは違う言動や行動のためトラブルになることも・・・ひどい時には事前に説明して家族や親しい友人にはできるだけ理解を求めましょう。また自分自身で周期を理解しておけばトラブルを避け上手にセルフコントロールできるようになります。自分のリズムを知るためにも基礎体温をつけることをオススメします。こんな覚えはありませんか?摂食異常甘いものが無性に食べたくなったり、やたらと食欲が出て過食するなど食欲のコントロールが効かなくなる。能率や集中力の低下仕事や勉強が手につかない、ケアレスミスが増えたり能率が悪くなる。物忘れがひどくなる。人付き合いが悪くなる人と話すのが面倒に感じたり、周囲と打ち解けられなかったり部屋に引きこもったり。いつもなら平気な周囲の発言にさえきつく批判したり、皮肉で応じてしまうこともある。家族や友人に当る夫や両親、親しい友人や恋人などに当り散らしたり、攻撃的な態度に出てしまう。衝動買いをする必要のない洋服や家具、雑貨などを衝動的に買って後悔することがある。そのほか普段どおりの料理の味が出せなかったり全く趣味の合わないものを購入したり、一時的に感覚が鈍るともいわれます。あくまで生理が始まるまでのこと、と割り切って、考え込まないほうが賢明です。お風呂にゆっくり浸かったり、お気に入りの音楽を聴いたり、思いっきりリラックスすることが大切です。チェリープラム感情をコントロールして、理性を取り戻すために。クレマチス注意力散漫なとき、集中力を取り戻すために。ウォーターバイオレット人に干渉するのもされるのも嫌、人との距離を感じるときに。ホリー嫉妬や憎悪など激しい感情にとらわれ攻撃的になるときに。ウィロウ自分が不幸に思え恨みがましく感じるときに。フラワーレメディの使い方はこちらをご覧下さい。Template-すず♪♪
Dec 4, 2004
コメント(0)
PMSに影響を与えるもうひとつの要因は「性格」几帳面で完璧主義、きれい好きで負けず嫌いというような人は「これをしなければ」「あれをすべき」と自分に対してプレッシャーをかけがちなので、ストレスをため込みやすいと言えます。○何事もきちんとしないと気がすまない○体のちょっとした異変が気になる○疲れても休むことができない○つらくてもつい我慢してしまう○クヨクヨ思い悩んでしまう○わがままが言えない感情を表に出さない人、我慢しがちな人、心を開く相手がいない人も症状が出やすいといわれます。自分に嘘をついて平気なフリをすることはそれだけでもストレスです。憂鬱な気分も不安定な感情も「この時期は仕方ない」「これでいいんだ」と認めてしまいましょう。アグリモニー感情を隠して平気なふりをしてしまう人に。心の緊張を和らげます。クラブアップル生理自体に嫌悪感を感じてしまうときに。オーク限界まで頑張ってしまう人に。ロックウォーター自分に厳しすぎる人に。必要なリラックスをもたらしますウォーターバイオレットプライドが高くて他人に心を開けない人に。フラワーレメディの使い方はこちらをご覧下さい。Template-すず♪♪
Dec 3, 2004
コメント(0)
体の状態だけでなく「環境」もPMSを強くする要因だと考えられています。環境の変化によってストレスが増したことにより、影響が強く出てしまうこともあるのです。○就職や転職をした○転勤、配置替えなどがあった○姑と同居した○失恋や離婚をした○結婚、転居をした○仕事や子育てが急に忙しくなったPMSに限らずこういう時は気苦労が増えます。環境の変化に順応するのを助け、影響を受けにくくしてくれるレメディ「ウォルナット」がおすすめです。私は仕事柄、必要以上にお客様に感情移入してしまうのを避けるため、常に使用しています。周囲の影響を受けやすい人、受けやすい時期にはこのレメディを使ってみてください。今日のレメディは「不安」に・・・不安なんとなく気分が落ち着かず、不安でたまらなくなる。自分のことであったり、家族のことだったり。アスペン理由のない漠然とした不安に。ミムラス「こんな状態になるなんて私は変?」不安になる気持ちに。レッドチェストナット家族や親しい人のことを心配しすぎるときに。フラワーレメディの使い方はこちらをご覧下さい。Template-すず♪♪
Dec 2, 2004
コメント(1)
女性なら誰でも起こりうるPMSですが、あまり感じずに過ごせる人と強く影響が出てしまう人がいます。いくつかの要因がありますがひとつは「体の健康状態」。抵抗力が弱まったり、ホルモンバランスや自律神経機能が乱れたりすることで症状が現れやすくなります。○風邪や病気で抵抗力が弱まっている○体力が低下している○疲労がたまっている○冷えなどで自律神経機能が低下している○生理不順、生理痛がある○子宮筋腫や子宮内膜症などがある生理前の時期は特に「癒し」の必要な時期です。「疲れた時はゆっくり休む」「無理や我慢をしない」と決めて、思い切り自分を甘やかしてあげましょう。今日のレメディは「無気力」に・・・無気力ボーっとして気力がなくなり、動作や反応が鈍くなる。普段なら難なくこなしていることができなくなり、自己嫌悪になる。ホーンビームやる気の起こらない倦怠感から抜け出すために。クラブアップル些細なことで自己嫌悪に陥ってしまう時に。エルム「こんなこともできない」と自信を失いかけた時に。フラワーレメディの使い方はこちらをご覧下さい。★★Template-すず♪♪
Dec 1, 2004
コメント(2)
PMSは女性ホルモンのバランスによるものだといわれ、色々な要因が考えられていますが、はっきりと解明されていません。原因や治療法などは専門のお医者様にまかせて、ここではPMSによって起こりうる様々な不調に対して自分でできる対処法を考えていきたいと思います。これらの不調はPMSに限らず、男女を問わず日常でふと感じることだったりします。女性だけでなく、興味のあるかたはフリーページの「バッチフラワー」をごらんください。アロマのページはただいま作成中です。今日は「落ち込み」例えば日曜の午後、パパはお昼寝、走り回る子供、山積みの片付けもの・・・普段なら我慢できるのに、生理前で、妙にイライラ、「どうして私だけが片付けないといけないの!」と感情がこみ上げて涙がでそうになる、なんてことないですか?ものすごい被害者意識に凝り固まってしまう。少し男性には理解し難いかもしれません。私の場合はこれが一番強く出てしまいます。前の人が切符の購入にてまどり、電車に乗り遅れた時、ジャムの蓋が開かなくなった時、普段ならなんてことないのに涙が出てきて困りました。後で考えると恥ずかしいんですが。落ち込む憂鬱で気分が落ち込む。くよくよ思い悩んだり、涙もろくなる。わけもなく突然、絶望的な気分になる。マスタード理由のない憂鬱、鉛を飲み込んだような思い気分に。ウィロー自己憐憫や憤りで頭がいっぱいになってしまった時に。ゴース全てにおいて悲観的なとき、失望感をやわらげます。チェリープラムこみ上げる涙や感情をコントロールできるように。★Template-すず♪♪
Nov 30, 2004
コメント(6)
PMSってご存知ですか?PMS(=Premenstrual Syndromeの略)は「月経前症候群」のことで、生理の約1週間前から生理までの間に現れる心と体の不調です。生理痛などと混同されがちですが別モノで、PMSの場合、生理が始まるとうそのように楽になるのが特徴です。欧米では30年以上前から研究が進められていますが、日本でもここ数年よく聞かれるようになりました。症状が軽い人は自覚がないこともありますが、そういえば毎月決まった時期に憂鬱になる、不快な症状がある、と思い当たる人もいるのではないでしょうか?症状が重い人は、仕事や家族などの人間関係にまで支障をきたすことがあります。PMSの症状には心の不調と体の不調があります。その現れ方や程度にはかなり個人差があり、通常はいくつかの症状が重なってあらわれます。心理的な落ち込みに体の不調が加わって、余計につらさが増してしまうのです。毎月やってくるこの不調と上手くつきあい、症状をやわらげる対処法としてオススメのフラワーレメディがあります。イライラするふだんなら何でもないことが、妙に気に障ってイライラしたり、ピリピリ緊張して、親しい人や家族に当り散らしてしまうインパチエンス思い通りのペースではかどらないことに対するイライラを和らげます。ビーチ周りの人達の欠点が目に付いて仕方がなくなる時に、寛容な気持ちを取り戻します。チェリープラム今にもキレそうなくらいにイライラするとき、感情をコントロールできるように助けます。
Nov 29, 2004
コメント(2)
何度思ったことか・・・ほぼ毎日です。ギリギリなってまだできてないことに気付きあせりはじめる。日記書かなきゃ!でもごはん先に食べよう、お風呂も入ろう。こうして時間がなくなり書けなくなる。コピーに行かなきゃ!でも先にハーブティー並べよう。そのままコピーを忘れる。遡れば・・・試験勉強しなきゃ!でも部屋がちらかってるから片付けよう。前日に徹夜することになる。ほとんど性格の一部といっていいくらい、同じ過ちを繰り返す。先にやってさえいれば十分に時間はあったはず。いつも後になってしんどい思いをするのに、悪い癖です。このためよくチェストナットバッドのお世話になります。過去の経験に注意を払って学べるように・・・目先のやらなければいけないことよりも、自分の興味がより強い方へとちょっとした逃避ですね。あまりにも注意力散漫になりはじめたらクレマチスを飲むようにしています。もう少し現実に着地するために・・・
Nov 26, 2004
コメント(0)
ひとつひとつのレメディについて書くべきか、ケーススタディにしようか?と考えてますが、まだまとまりません。まずは私が実際どんなときにどんなレメディを使っているかを書いてみます。私の場合、常にトリートメントボトルを持ち歩いてます。なくなった時に新しいものを作ったり、何か気持ちの変化があった時に作り変えたりします。よくお目見えするのがホーンビームです。やることがあるのにぐずぐずしてしまったり、やる気がおきずだるく感じたりする気持ちに対してつかいます。ダイエットしなきゃ・・・明日からにしよう、と先延ばしにしてしまうときにも。ホーンビームは精神的な疲労感を感じ、目の前のことに取り組むのを躊躇してしまうときなどに、やる気を出してくれるレメディです。この状態がほんとうにひどい時にはトリートメントボトルを作る気にさえならない?そのとおりです。その場合とりあえず、直接飲み物にホーンビームを入れて飲むことにしています。
Nov 24, 2004
コメント(0)
以前からバッチフラワーレメディについてもっとわかりやすいHPにしたいと考えていました。メインのHPをリニューアルすることも考えましたが、ここならたくさんの人の意見も聞くことができるのでは?と思い立ちこちらではじめようと思います。フリーページにメインサイトと同じフラワーレメディの紹介を載せてありますが、これから毎日少しずつレメディのことを伝えていきたいと思います。
Nov 23, 2004
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1