全666件 (666件中 1-50件目)
4/20 初めて手紙を書いた。母は大分の老人ホームに入居している。3月半ばから施設の入居者はは外来者とは面会禁止。妹は施設と頻繁に連絡を取り合っているが、施設長を通して「心細くて頭が変になりそうで、訳もなく涙が出る」声が聞きたくて携帯で電話をしてもらったんだけど聞こえないらしく一方的にしゃべって終了。妹の夫が施設長と話してガラス越しに会いに行ってきた。その翌日から私は手紙を書き始めた。
2020.05.01
コメント(0)
大分から戻ってから、1週間ほど風邪で寝込んだ。熱が下がってから土産を持って娘宅へ行った。私は耳管開放症のせいで、狭いところが苦手で子供の高い声なども聞くのが辛い。体調とテレビと子供のゲーム音でよく聞こえていなかったようだ。補聴器は左側に耳掛け式、右側は耳掛け式を紛失した後、現在は耳穴式を使っている。娘に障害者の申請をするように強く言われた。今日の午後、予約していた病院の補聴器外来を受診した。障害者4級に相当すると診断された。解りきってはいたことだが、やはりショック。その日のうちに済まそうと自転車で出張所へ行くが申請はそこではできなく、市役所の福祉課へ行くようにとのことだった。耳管開放症には耳穴の型をとってオーダーをする方が良い感じなので、頑張って聞いてみたが、医師のの添え書きがあってもダメだそうだ。支給補助されるのは1個で耳掛け式、ポケット式のみとのこと。規則一辺倒・・・・・先日の大分空港の保安検査場を思い出し、ドッと疲れた。
2018.01.26
コメント(0)
母は12月に大腿骨、手首を骨折して入院手術をした。この時は4泊5日の予定で最後の1日は観光のつもりだったが、出発前に前夜骨折したと連絡が入った。タイムリー過ぎる。この時は楽天トラベルで西鉄リゾートイン別府に宿泊した。温泉、露天風呂があり朝食は500円で充実している。部屋がシングル12平方メートルで狭いがベッドがよく、何よりも交通のアクセスの便が良い。年寄りには4泊は長すぎて疲れた。今回はリハビリのため転院したので励ますために2泊3日で出かけた。朝、真っ暗なうちに羽田行きのリムジンバスに乗り、大分からもバスに乗り亀川で下車。タクシーがいない。バス待ちの人に聞いたけど要領を得ない。歩いて20分くらいで病院に着いた。いただいたお年玉で買ったシナノウォーキングポール 、これがなかったら無理だっただろう。母は風邪気味で元気がなかったが、リハビリは頑張っているようだ。妹一家と合流してホテルまで送ってもらった。安いプランなので食事はまあまあで、団子汁が美味しかった。泉質は素晴らしく良く、風呂も良い。部屋の掃除は行き届き広い。従業員の感じもよかった。ただ、敷布団が薄くてフロントに電話して2枚にしてもらったが、それでも薬指の高さしかなかった。温泉のおかげで腰痛が悪化することがなくてよかった。翌朝、血の池地獄まで片道15分の散策した。入場料400円なり。ホテルの近くにワンコの宿があった。同じ経営で良さそう。午後別府夢タウンでうどん。そのあと甥の嫁さんの運転で病院へ。車椅子で売店でお茶、ウェーハスを食べる。翌日は雪!昼過ぎの便は無事に飛んだ。帰宅して妹のメールで「母はインフルエンザで熱が出て隔離、点滴をしている」とのこと。こんなことならウェーハスをもう1袋食べさせてあげればよかった。糖尿病なので80kclもあるからダメと拒否したのよ。空港の保安検査場で、杖の取り扱いについてイヤな思いをしたのだけどバチが当たったのかと思ったわ。
2018.01.15
コメント(0)
腱鞘炎だけど、力がいらなくて楽 ウォーキングポール レビータ La くっしょん(2本1組)【シナノ】【送料無料】【ノルディック】【ウォーキング ポール】【smtb-u】
2018.01.13
コメント(0)
高齢者の一人旅です。母に会うため時々大分便を利用しています。大病をした事もあり、決死の覚悟で出かけています。あらかじめ宅急便で荷物はホテルに送り、身軽にして空港では手荷物は預けません。私は色々と持病があり、この日は2本杖のウォーキングポールを使用して出かけました。これが手にも足にも一番優しくて楽です。縮めても85センチで、機内持ち込み可能の60センチ以下にはなりません。空港のANAあんしん予約デスクで相談すると『大丈夫、安心してお出かけください』とのことで、保安検査場も問題なく通過でき機内では乗務員さんが座席の上の収納庫に入れてくれました。みなさんニコニコとして応対してくれて気持ちの好いフライトでした。まさに神対応。ところが、帰りの便では規則ということで持ち込みを拒否されました。なんとか、自分で分解して(80センチ)紐で結んでもらい持ち込むことができましたが、杖が壊れないか心配でした。しかし、搭乗口近くでは普通の1本の杖を持参している人を見かけました。普通、杖は60センチ以下では使用不可能です。ご存知のように羽田空港は、広くて長距離を歩き大変です。大分便は特に遠い。空港によって対応が違うのは納得ができなくてANAに電話をしました。大分空港では羽田うんぬんには聞く耳無しだったけど私『好意的に考えて私のわがままでしょうか?もしかしたら、とても元気で若く見えたのかしら?』担当者は平謝りで『杖の持ち込みはOKで大分には連絡をして二度と起きないようにする』とのことでした。また、同じ目にあうのはイヤだというと、大分のチケットカウンターの方にまず声をかけてくださいとの返事でした。========================覚書出発前 ANAあんしん予約デスク 1/9 直接伺う帰宅後 ANAご意見ご要望デスク 1/13. 電話 返事…杖の持ち込みOK、 先が鋭く尖ったものはダメ。 大分には2度と無いように連絡しておく。本当はメールを送信して返事はプリントアウトしたかったが、送信に失敗した。
2018.01.13
コメント(1)
携帯の使い方を教わっているときに、スターバックスはWi-Fiが自由に使えると聞いて試してみたくなった。携帯のリマインダーに、今日したいことをメモして町田へ買い物に出かけた。まずオカダヤで毛糸を買い、東急ハンズで色々買い中野屋で姑が好きだった団子を求め、ブックオフで編み物の本を3冊、最後に向かいのスターバックスに入った。店員のお兄さんが「お持ち帰りですか?」と聞くので「ここでいただく」と答えた。お盆にコーヒーとパンを乗せて2Fへ上がろうとするとお盆を運んでくれて、席へ案内してくれた。とっても嬉しかったが少し複雑な気分だった。本当にWi-Fiは無料だった。(^^)よほど、疲れた顔をしていたのかしら。どこから見ても、もう年寄りってことね(娘の意見)。ハンサムな店員さんだし、気持ちのよい店だったわ。良い1日だった。
2017.11.24
コメント(1)
高齢者なので無理かな?と思いつつ、娘の付き添い付きでドコモショップへ行った。アイフォンxは軽くて良いが入荷待ちなので、8プラスを購入した。係員はとても丁寧だが、難聴ゆえ、娘が応対してくれた。使い方も娘二人に聞きながら、いじっている。一人だったら手も足も出ない。で、感想は『これはパソコンに携帯がオマケで付いている。』新しい器具を買うと、以前のが懐かしくて新しいものは、余計なお世話と感じることが多いが、今の所、全然後悔していない。(^。^)v
2017.11.16
コメント(0)
転倒したのはもう11日前になる。渋谷のシアターオーブに向かう上りのエスカレーターだった。渋谷のヒカリエというビルもどこにあるか知らないし、たどり着く自信がない。結婚するまで渋谷区民だったのに、完全なおのぼりさんだ。次女に付き添ってもらって正解だった。エスカレーターの横はガラス窓で新宿の高層ビルが見える。私はオペラシティーの下の街で生まれ育った。このビルをぼんやりと眺めていて、エスカレーターに乗っているのは失念していた。派手に転んだ。娘いわく「大きな音だった。」右膝打撲。一人だったら気落ちしてステージを見ずに帰ったことだろう。帰り、左手首が腫れて痛くなった。夜中。ズキズキとして眠れないので湿布薬をして包帯をグルグル巻きにした。翌日は日曜日、月曜は祝日なので湿布薬を変えながら安静にした。火曜日になったら痛みは楽になった。右足は床に膝をつくと飛び上がるほど痛い。朝から、孫が高熱のため預かることになった。途中、ぶり返して翌週の火曜日まで預かった。水曜日、整形外科でレントゲンを撮ってもらった。膝のお皿は無事だった。10日間、放置したことは叱られた。病院の帰り、友人に会ったので聞くと「膝のお皿が割れたら、痛くて歩けない」そうだ。
2017.07.26
コメント(0)
耳の病気のため音程が狂って聞こえる。子供の声や室内にいると音が響いて辛い。おまけによる年波か難聴は中程度になってきた。例えば、夕方5時に防災無線でチャイムが鳴るのだが、とんでもないリズムに聞こえる。とっさに正しいリズムを口ずさむと脳が耳の神経に言い聞かせるのだろうか?ましになる時も全然ダメな時もある。耳鼻科の先生は2年前のスティーブンス・ジョンソン症候群の影響だと言う。ステロイドを大量に使ったので、命は助かったけど副腎皮質ホルモンが不安定になり、難聴が進んだとのこと。映画「美女と野獣」は補聴器を外した方が、気持ちよく聞こえた。「ラ・ラ・ランド」も楽しめたが、音程は両方とも掴めなかった。「ウエストサイドストーリー」の日本公演があるのを知ったのでチケットを取った。あの映画は50年前、5回くらい見に行ったのでメロディーは耳に残っている。自分の脳に良く言い聞かせて、曲を楽しめたら嬉しいと思った。結果は、音程は残念ながらつかめなかった。曲を口ずさむのは隣の席の人に悪いなあと思い遠慮した。でも、じゅうぶんに楽しめた。癖になりそう。マイケルジャクソンのBADもラ・ラ・ランドもウェストサイドストーリーの影響は受けているのね。こう書くと年寄りそのものだわ。だから、ブログのタイトルは少し変えて「ババみっちゃんの日々是好日」にした。
2017.07.15
コメント(0)
昨日、映画「ライオン 25年目のただいま」を見に行った。ショッピングモールの4階にあり、上映時間まで間があるので葉山珈琲に入った。初めて入る店で、イチゴレモネードを注文した。最近までいちごは嫌いだったけど、最近は食べる。これは美味しかった。ティーキャンドルの上にティーポットでサービスしてくれた。輪切りのレモンとミントの葉、下にはイチゴの種が沈んでいる。レジで「いつもこのメニューはあるの」と聞くと、残念ながらこの季節だけとの事。映画は主人公役の男の子と母親と再会の場面が感動的だった。インドで迷子になり、大人になってからグーグルで自分の故郷を探し始める。オーストラリアの養母に言えず、恋人を悲しませて25年目に実母と再会する。本の方は読んでいないけど、映画にした方が解りやすいと思った。映画の終わりにテロップで流れたが、インドでは今も辛い思いをしている子が大勢いるのだろうか?帰りに父のことを思い出した。年を経ると最近のことは忘れやすいのに、昔のことをヒョイと思い出す。父はデパートで働き、家でも内職に紳士服の仕立てをしていた。2歳で両親に死にわかれ、小学校に入学するまでは祖母がいてくれたが、彼女の死後は親戚を転々とした。中学を卒業間近になって小樽から東京へ家出をした。東京には兄が住み込みで働いていたので、その日から兄とは別の仕立て屋に住み込んだ。私が小学5年のとき、父について小樽へ行った。父の晩年に、あの時のことを聞いた。出奔以来初めての故郷だったので、坂道を登りながら涙が止まらなかった。昔、お世話になった人たちにお礼を言いたかった。家出をした日は、世話になっているお宅の奥さんに反抗して突き飛ばしてしまったのだ。外は凍っていたので、奥さんは仰向けに転倒してしまった。最早これまでと、小遣いを腰にくくりつけ出奔したのだ。父曰く、今なら解る。まだ若くて小さな子がいるのに中学生を押し付けられて大変だったろうな。中学が卒業したことになっていたのも、嬉しかったそうだ。そしてその晩年に、親戚が増えた。亡き両親の身内を探し出したのだ。父はご満悦だった。
2017.04.17
コメント(0)
昨日の朝、娘が「国民安全サイレンを知っておいた方が良い、ツイッターで話題になっている」防災無線の時報や地震を告げるチャイムとは違うの?と聞くと、全然違うそうだ。内閣官房 国民安全ポータルサイト 国民安全サイレンにアクセスして聞いた。すでにテレビなどで放映しているのだろうが、私には初めて聞く異様な音だった。テロや北朝鮮のミサイル、サリンなどの薬物、生物兵器に対する対処法も載っている。それにしては、国民に対し広く知らしめていないと思う。今朝もミサイル発射は失敗かと言いながら、テレビ番組はのどかだ。実は私もこれから映画を見に行く。HPにあったように水筒を持参して行く。
2017.04.16
コメント(0)
2年前のタイトルを見ると、踵骨棘とある。その1ヶ月後に、他の病気で入院になり死線をさまよった挙句に踵骨棘は治ってしまった。2月になって時々胸が痛むので総合病院へ行くとそのまま入院になってしまった。不安定狭心症で、既に心筋梗塞が起き始めていたが、激しい痛みはまだ来なかった。ステント2本をY字型に細工し心臓に留置し無事に退院した。先生もスタッフも優秀で運が良かった。こんな状態(患部が9割詰まっていた)で、自力で病院にたどり着いた患者は初めてと言われた。退院してしばらくすると、全身に隙間なく赤い湿疹と40度近い熱がでた。かかりつけの病院から、救急車で大学病院へ搬送された。不幸なことにスチーブンスジョンソン症候群と診断された。高単位のステロイドを3日間点滴し、その後は徐々にステロイドを減らして行った。最初の病院が9日間、大学病院は40日間の入院だった。この時、足腰の痛みが消えてしまった。その後、園芸が好きなので無理をすると膝や腰がまた痛くなるが、踵骨棘は再発していない。靴の中敷に入れたソルボが良い働きをしてくれている。ステロイドのおかげで踵骨棘は治ったが私の耳の方には??
2017.04.12
コメント(0)
ショウコツキョクなんて、なんか音楽のようで良い響き。去年の10月初めごろ、骨折で入院中の母がそろそろ退院近しかな?と部屋の模様替えを始めた。止せばいいのにやり始めたら暴走して、ベッド(モーター付きで重い)を窓際に移して車椅子の通路を確保。それに合わせてタンス二つも移動。狭い部屋で家具と格闘。翌朝、起きたら右の踵が痛い。時間が経ったら楽になった。翌日、多摩川学園の画廊に明かり展を見に行ったが迷子になる。坂を上ったり降りたりして結局、駅まで戻り、交番で聞いて初志貫徹。坂道を下るとき痛かったが、タカをくくってた。もちろん杖は持参していた。心配になり近所の病院に行ったら、痛み止めと血行を良くする漢方薬と赤外線を10分当てるのが主な治療。1ヶ月経ってもラチがあかないので、今度は母が入院している病院を受診した。エックス線には踵の後ろ側(靴擦れが出来やすい場所)に上むきにトゲが出来ていた。水泳や自転車はOKだが後は安静を言い渡された。飲み薬と貼り薬はくれたけど、温めることは必要なしとのことだった。母の見舞いに毎日行った病院の長い廊下がとても辛かった。かかと用のソルボサポーターと、靴の中に入れるソルボかかと用でだいぶ楽になった。トゲなら、ぶつけて折ってしまったら、なくなるのでは?と一瞬思ったが、そんな怖いことはできないというか、してはならないことだろう。本能的に温めたい気持ちが強くなり、今日は接骨院へ行ってみた。ここでは温めるのが主な治療。気持ちが良くて寝てしまった。
2015.01.21
コメント(1)
今回は自室が畳だったので無事でした。よかった。去年の11月には恥骨を骨折、この時は入院せずに直した。今年の9月初めに今度はデイサービスで歩行器を押している時に、ごく軽く膝をついた。すぐに連絡があったので、様子を見に飛んで行った。元気で何事もなさそうだった。安心した。3時過ぎに私が外出から戻ると、長女からすぐに病院へ来て!と電話。もう診察時間は終わっていたが、入院することができた。その晩は痛くて大変だったそうである。右膝を骨折していて退院するまでに2ヶ月半を要した。壮絶なリハビリ(私にはそのようにみえた)をやりとおした。89歳という高齢にもかかわらず、よく頑張ったと思う。
2014.12.16
コメント(0)
母がディサービスで俳句クラブに入っている。俳句は88歳になるまで経験した事は無い。クラブで教わった事は私に教えてねと励まし、二人で句をひねっている。お題が出ると、母が経験した事を集めてメモにする。きょう、ディから帰って来て、特賞をいただいたと言う。それがタイトルの句「伊勢路来て早乙女まぶし伊雑の宮」である。息子が通っていた学校の門前に俳句の碑がありそれには100年を守護の青峰山青し 誓子とあった。学校を訪問した時、気になっていた山へタクシーで両親と向かった。頂上には、とても霊験あらたかなお寺があり、船人たちを守り続けている。山を降りて次に運転手さんが連れて行ってくれたのが海辺の伊雑の宮である。ちょうど田植え祭りをするところで見学をさせてもらった。鄙にはまれな雅な祭りでビックリした記憶がある。収穫したものは伊勢神宮にお供えするそうだ。来月のお題は雲の峰、峰雲だと。夏の入道雲がむくむくと盛り上がっている様を言うらしい。
2014.06.22
コメント(2)
長女一家と次女と孫と母と私の総勢7人で墓参りに行った。車を出してもらったので、でかい刈り込み鋏も持参した。帰りにファミレスで食事をしたときの事、「今日は父の日で、お父さんもきっと喜んでいる」と娘が言った。ガ〜ン!そんなの忘れていた。ムンクの絵のような顔になった。とても楽な墓参りでアッという間に奇麗になり助かったのだけど、今ひとつ、燃焼しきれないところがあった。いつもは木にハサミを入れては、眺めたりして時間がかかる。ゆっくりと過ごして、途中で喫茶店などに入り家路につく。以前、暑い日に行って、熱中症になったことがある。ウィークディだったので、お参りする人は人は全然見かけない。回りがキラキラと輝いて、滝のような汗が流れていた。でも立ち上がったら気持ちが悪く、フラフラと霊園の社務所にたどり着いた。あれからは墓の手入れは冬にまとめてやっている。
2014.06.15
コメント(0)
舅の祥月命日が今月なので、墓参りは年末最大の恒例行事である。膝に不安があるので弟からもらったトレッキングポールを持参して出かけた。母がディサービスから戻る前に帰宅しなければならない。それで、少々焦った。親戚の分もお参りしたので、寒いのに大汗をかいた。腱鞘炎なのに剪定もやりすぎた。帰り道は駅までずっと下り道で、杖が役立った。でも急いだので、やはり膝が痛くなった。電車を待っていたら、予定より1時間早かったのが解った。元々おっちょこちょいだが、年をとって治るものではなく、かえってヒドくなった。いくら師走でも、もう少し落ち着いて動かなくてはいけないネと反省した。
2013.12.25
コメント(0)
朝食もそこそこに交番に駆け込んだ。交番には相談係の腕章をつけた優しそうなお巡りさんも座っていた。私「金銭的被害にはあっていないのですが、携帯番号をゲットされてしまいました。すごく気持ちが悪いです」相談係のお巡りさんが言うには、昨晩から今朝にかけて集中的に通報がいっぱい来ているそうだ。携帯は振込をさせるときに使うので、今後電話に出なければ大丈夫で、下手に出て相手を怒らせると嫌がらせの電話が鳴り続けたり、寿司がいっぱい届いたり。。。。更に気をつけなければならないのは、刑事を名乗って電話があり逮捕に協力を依頼し、被害にあわす事も起きている。お金、キャッシュカード等の言葉がでたら電話を切る事です。名簿を使って電話をしているので名簿は何度も使い回して、ほとぼりが冷めた頃、また新たな手を使って電話がくる。今回、電話をしてきたのは片っ端から電話をしてまず、携帯の番号を登録させ、正しいのを削除させ、見込みのある人をチェックしている段階だそうだ。 帰宅したら、詐欺犯から携帯に電話があった。どうやら私は見込れた様だ。ハァ〜〜
2013.12.03
コメント(0)
夜おそく、電話があった。いつものごとく低〜い声だった。「お母さん、ぼく」「あら、ひさしぶりね皆元気?」息子「うん、元気だよ、そっちはどう?」私 「こっちは、大変だよ、・・・・・・・(近況が長々と続く)」息子「ところで、昨日の昼頃、会社から電話がこなかった?」私 「さっき言ったように、昼頃は腱鞘炎で整形外科に行って留守だった」息子「携帯を無くしてしまって実家が連絡先になっていて、上司から電話が行ったかもしれない。実は上司があまりに厳しくて部下が育たない。会議の席上、激しい言い合いになり、帰れ!と言われ、このところ体調も悪いので帰ってきてしまった。明日は会社に行って、言い過ぎたと謝ろうと思う。」私 「・・・(また長々と諭す)・・・」息子「明日は一日中、家に居る?」私 「いるよ」息子「必ず、電話を入れるから心配しないで。あ!そうだ、新しい携帯に電話をして、登録するから。」息子「登録できた、ありがとう。古い番号はもう、使えないから削除してね。お母さんが居てくれて良かった。お母さんと話せて良かった。心配かけてごめんね」私、心配で一晩眠れなかった。でも将来、息子は良い上司になれるなと思った。翌朝、出かける前の次女に愚痴をこぼした。娘 「え〜!それは振り込め詐欺だよ」会社に電話をした。上司と喧嘩等もしておらず、明るい声で電話はしていないよとの事だった。
2013.12.02
コメント(0)
母は転院もリハビリも嫌がっている。ディサービスに行って運動をすれば、もとのように歩けるようになると思い込んでいる。だけど車椅子で行くのは嫌だし、おむつをして行くのはもっとイヤなのだ。妹が心配して長男に伝えたのだろう。理学療法士をしている甥からこんなメールが来た。転んだのはいつだっけ?恥骨骨折だったよね。うちのDr.は、だいたい2週から4週は体重を掛けない免荷を選択します。その間は足やら上半身をしっかり運動します。人の筋肉は、1日の安静で1%、1週間で7〜14%減少し、それを取り戻すには適切な負荷での運動をひと月は必要って言われてます。元々、変形性膝関節症だから、安静期間の筋力低下の影響で、歩き出すと痛みが出現する可能性もあるから、ここでしっかりと筋力を戻しておかないと移動レベル低下もあるかも…。膝の痛みに十分注意してね。たとえ、デイケアで個別のリハビリが出来たとしても、所詮1日20分程度…。維持が精一杯で改善は困難ってのが現場の実感です。病院でする集中的なリハビリより確実に劣ります。ということで、リハビリしてねって、しっかり説得してね(笑)なんと有り難い事だろう。早速コピーをして母のテーブルに貼付けた。
2013.11.29
コメント(0)
近所の病院に転院した。最初に駆け込んだ病院で紹介状とCDをもらい、新しい病院の地域連携室へそれを持参した。「今後はリハビリをして元のように歩く事が出来るようにしたい」と、私の希望を伝えた。新患だからか、えらく待たされた。待つのは丁寧に診てくれているからか、母の場合も15分間の診察だった。患部に痛みがまだあるので、「次の診察でリハビリ等は考えましょう、よくこれですんだなあ。」と喜んで?くれました。今晩から、おむつではなくリハビリパンツに変えました。気分的に良いようです。
2013.11.27
コメント(0)
母のかかりつけ医は散歩は積極的に進めていない。転倒したら生活が変わってしまうと言う。今日は、その内科を受診した。いろんな検査が終わった後に診察となる。ところが、どうしてもおしっこが出ない。途中、お茶を買いに2度も走った。おかげで迷路のような病院内部が少し解った。いやがるのをなだめすかして、お茶を飲んでもらった。低カリウム血症があり、普段は薬を飲むとトイレ通いが頻繁になる。これをイヤがり、外出するときは服用していない。途中で娘に会い、野菜ジュースを買ってきてくれた。カリウムが多いので効果があると言う。結局、4回目のトイレで目的を達した。それまでに3時間が経過していた。母は今日の検査は面白かったという。首の血流を調べている時、流れが途切れているのが良く見えたそうだ。何とまあ恐ろしい!診察の結果はその通りだった。先生は、「長い時間を待たせてすみませんでした。」と頭を下げてくれた。先生のせいではない、母の◯◯◯◯が出なかったせいだと思うど。。。
2013.11.25
コメント(0)
母は、家の中でも車椅子の生活になってしまった。有り難い事に、トイレは自立している。ベッド脇にポータブルトイレを置き、昼間いる部屋には車椅子でトイレに入る事が出来る。観察すると、手すりにつかまりながら、無事な右足を軸にして45度ずつ回転しながら移動してトイレをすましている。私の方は、以前ヘルパーをしていたのが役に立っている。その経験が無かったら、途方に暮れていた事だろう。しかし、右手の人差し指の違和感に悪化の兆しが出てきている。ガーデニングのし過ぎか?母の通院は行きは電車で、帰りは歩きで帰宅した。怪我の痛みは少し楽になったようだが歩けない。
2013.11.16
コメント(0)
緑道を昼食後、母と散歩をしていた。母は車椅子から降りて、それを押して自力で歩いていた。いつも10分から15分は歩く事が出来る。車椅子で散歩するのが行きに入りだ。しかし、私がよそ見をしてしたその間に転倒した。いつものことながら、地面に腰を落としてしまうと、起き上がるのは大変難儀する。私一人では無理で、通りがかりの人達数人で抱きかかえて車椅子に乗せてくれた。有り難かった。自宅に戻ると、玄関で両足で立つことは出来るが、歩けなくて家に入ることが出来ない。只事ではない!と直感して近所の病院へ走った。土曜日で休診だった。次に駅の向こうの病院へ走ったが、何という事だ、そこには整形外科が無かった。そこで土曜の午後も診察している大きな病院を教えてもらい、タクシーを頼んだ。母は『痛くて乗ることが出来ないから、イヤ!」と言うがそこへタクシーが来た。ありがたい事に神奈川中央交通の運転手さんが親切で、無事に行く事が出来た。診察の結果は左の恥骨にヒビが入っていた。不幸中の幸いというか、その他の大腿骨などは無事だったので、入院は免れた。帰りはタクシーに移乗させるのは、かわいそうなので、車椅子で50分歩いた。自宅の玄関の段差が20センチあるが、そのまま持ち上げて室内に入った。やれやれ、大変な土曜日だった。
2013.11.09
コメント(0)
今年の夏前頃だったが、NHKの趣味の園芸を読んでいて、睡蓮に目が惹かれた。ブルーの熱帯睡蓮。早速、買いに走ったが、店で選ぶうちに冷静になった。ズボラな私には冬越しが難しそうなので、温帯睡蓮を2つゲットした。ところが、程なくしてボウフラが大量に発生してしまった。調べてみるとメダカが良いとのこと。早速、買いに走った。睡蓮鉢もゲットして、母が喜ぶように濡れ縁に置いた。ここは我が家で一番日当たりが良い場所である。睡蓮の開花には日当たりが必要だそうである。そして、今年の夏は異常に暑かった。気がついた時には水蓮鉢はお湯になっており、メダカは煮えてしまった。可哀想なことをしたと、深く反省した。煮えたのにも関わらず、隠れていた稚魚が2匹、生き残った。深く反省した結果が、大きなプランターの飼育鉢2つが増えて、いつの間にかメダカが趣味になってしまった。今度は上手に冬越しができると良いのだけど。白みゆきメダカ、青みゆきメダカ、楊貴妃メダカ、みな稚魚だけど、何ともきれいで可愛い。
2013.09.22
コメント(0)
ゴールデンウイーク明けに、母が転居してきて3ヶ月。生活が落ち着いてきた。水曜日にはディサービス、他の日は退屈しのぎに編み物など手芸をしている。病院通いが大変になってきた。最初、近所の病院の内科を受診したときは、大変だった。以前のクリニックからの診療情報提供書には、病名が14個も羅列しており、今度の総合病院は単科外来なので、どの科を受診すべきかドクター達で相談して決めてもらった。とりあえず、循環器科と内分泌科に決まった。糖尿病の合併症が進んでいて既に神経と腎機能が低下している。糖尿病と腎臓病では食事の取り方が逆になっている。途方にくれて、脳がフリーズしてしまった。図書館や本屋にも気に入った本がなく、ネットで取り寄せたが、まだ途方にくれている。どうやら、わたしも高齢者ゆえ、脳の柔軟性が落ちてきている。他にも耳がきこえにくくなり、目の中には蚊が飛んでいる。はやおきの セミにエールや 暑さボケエアコンの タイマー切れて ブログ書く
2013.08.10
コメント(0)
庭の肥料は自作または天然の物を取り寄せている。生ゴミなども土に返している。冬からずっと毎日、一日に何度も庭の土を掘り返す不届きものが居た。ひそかに悩んでいたら、 ある日、犯人を見つけた。スズメより少し大きい小鳥だった。これじゃ仕方が無いとスコップで直してまわった。小鳥は自分の庭だと思い込んでいるようで私が出ると迷惑そう。ミミズが沢山いるので、来年は肥料を変えようかなと思った。ある日、娘が「メジロだわ、眼の回りが白いもの」と教えてくれた。図鑑で調べるとメジロでは無い、目の周りの模様はウグイスに似ている。そして今朝、ウグイスの声を聞いた。そっと、カーテンをのけて梅の木を見ると、あの子がまだ下手な声でさえずっていた。^_^
2013.03.10
コメント(0)
今年3番目の開花 お気に入りです。白のダブル咲きでだんだんと緑がかってくる。葉の周りのとげは痛く無く少し白みがかっている。草丈が低いので、他のクリスマスローズの手前に植えている。とても株分けをしやすく良く増え、数えたら25株位はあった。ニゲルの八重咲きと聞いた事があるが、葉の形など全体の草姿は違い、こちらの方が小ぢんまりとしている。茎の感じはニゲルだ。
2013.03.07
コメント(0)
昨晩、とうとうやってしまった。昔、隣の奥さんが掃除機につまずいて転倒し足のスネの骨を折ったそうで、入院したの勿論だが長い間、痛みが続いたそうだ。以来、掃除機は危険と注意してきたつもりなのにやってしまった。真っ暗な部屋の真ん中に放置したのに思い切りつまずいた。古〜いダイソンで頑丈なので、あちらさんには何事もなかったが、私の方はしばらくの間痛くてブルブルガタガタと震えた。左スネの真ん中が黒くつぶれて、血が流れ腫れてきた。幸い骨は無事だったが、親指の爪とはお別れしなければならない気配だ。今日の夕方になってから背中と腰が痛くなりコルセットをつけている。長女に知れたら、またきっと叱られるだろうな。「いつも丁寧にキチンと暮らしなさい」と言われている。まるで親が言うようなことで、逆じゃないか。昔から、気をとられると他のことがおろそかになる。というか、気が散りやすいので疎かになりやすい。今、実家のことで気を取られている。一昨日、実家へ行ったときのことだが、セブンイレブンに買い物に行き、帰宅する途中びっくり仰天した。店の赤いカゴのままで商品むき出しで堂々と歩いている。慌てて店に戻り謝った。「すみません、考え事をしていてハッと気づいたら、お金を払わずに赤いカゴのままで歩いていました。」店の人「だれも気がつきませんでした?」レジには二人が入っていましたが、お金を払っているお客さんは何とお巡りさんだった。(汗)この日は実家の母の事もそうだが、自宅のパソコンの復旧でも気を取られていた。昨夜また再インストーツに失敗して寝不足だった。
2013.03.05
コメント(0)
「今年2番目の開花」ミヨシのクリスマスローズ 「アプリコット 」このナーセリーはラベルと同じ色が咲くので嬉しい。バイオテクノロジーで成長点を培養してから栽培しているそうだ。 蕾を見て深く納得。アプリコット色でこの写真よりもう少し気味がかっている。 蕾もプックリと桃の様にふくらんでいる。可愛い。
2013.02.27
コメント(0)
実家へ行くときに新宿から中野駅行きのバスに乗り、不動通り入り口で降りて商店街に向かう。バスの一駅分を いつも歩き来たいのだ。ここが私のふるさとだから。この間から新しく小さなパン屋さんが出来ていて、とても良い匂いがする。片目で見ながら通り過ぎるのだけど、プレーンのメロンパンが150円、チョコレートのが200円と少し高いかなと感じていたが、いつもお客さんを見かける。ところが先日、母の友達から頂いたのが美味しかった。あまり甘くなく、外側はサックリして大きくて食べ出がある。孫が喜ぶ顔が見たくて今日のお土産にした。孫はメロンパンが大好きなのだが、私も実は昔から 好きなのだ。お店の名前はアルテリアベーカリー、移動販売車で見たことがある。
2013.02.24
コメント(0)
頼まれものがあり、イソイソと寒天を買いに出かけた。場所は童謡の春の小川があったところ、今は覆われて散歩道になっている。甲州街道沿いを初台から幡ヶ谷方面へ 歩き幡代小学校の隣、街道を挟んで向かい側は代々木警察署。このショップには明るい雰囲気のカフェもあり、私にとってトコロテンが絶品。角がしっかり立っていて、角に頭をぶつけて死んでも良いくらい美味しい。江戸っ子には掛け汁が少し甘めかな。でも、やはりこれで充分に美味しい。東京オペラシティから近いので、ここまで足を延ばして一休みするのに良いかも。
2013.02.17
コメント(0)
(在りし日のブライススピリット) だいぶ前にボロボロのブライススピリットを特価で買った。とても良い香りはするのだが、 特に強健なはずなのに弱くて手のかかる子で、ずっと元気がなかった。去年の暮れ、 もっと良い場所に植え替えてやった。そして昨日つい、その苗に触れてしまったら、グラッと来た。引っ張ってみたら簡単に抜けた。白い細根は一杯出ていた。しかし根っこの上部に白い3センチくらいの見たことのないカリフラワーのような盛り上がりがあった。ハサミで突っついてみるとポロポロと落ちた。嫌な予感がして心臓がドキンとした。ネットで調べてみたら、どうやら癌腫病 の様だ。この名前がまた怖い。植えてあった場所の土を取り出して直径50センチくらいの穴を掘った。去年まで植えてあった場所も同じにした。菌は酸性に弱いとあったので木酢液を100倍に薄め、穴とその周りに潅水した。穴はしばらく寒さにあてて、木酢液の潅水を続けることにした。狭い庭なので、孫が歩けるようになったら危険なので埋めるなければならない。 バラの師匠には、「みっちゃん、過ぎたるは及ばざるが如し」と言われていた。しかし、ろくに聞いていなかった。身にしみていないと言うこともある。初心者は肥料を施しすぎるそうだ。困ったことに肥料をやるのが好きなのだ。根っこを痛めるようなことをしてはいけない。今回は身にしみました。今回は初めてなので廃棄処分にしてしまったけど、次からはどうするべきか考える。
2013.02.16
コメント(0)
バラの新芽が伸びてきて期待が高まる日々ですが、ローズでもクリスマスローズの方が開花しました。数年前に町田の東急百貨店の入り口で求めたものです。白地にワイン色の蜜せんが印象的でうっすらとピンクの糸ピコが乗っていました。今年は大株になり糸ピコがハッキリとしてきました。白いのが好きなので一番のお気に入りかな。
2013.02.15
コメント(0)
結局、土曜日に万全の用意をして風邪に備え、日曜日に予定通りに熱が出た。孫と違って38度以上にはならなかった。月曜日、かかりつけ医に行って検査をしてもらったが反応は出なかった。このとき処方された麻黄湯がよく効いた。火曜日、もう一度検査をして目出たく?インフルエンザと診断されタミフルを処方された。今日、薬が効いてきたのか随分と楽になってきた。そして、つくづくと反省をしたのだが、私の感染は確信犯だったのだ。孫が可愛くて心配で同室で寝たのである。もちろん、加湿器を2つ使い、空気清浄機を回し、マスクもして寝たのだが、移ることは覚悟の上だった。しかし、こんな覚悟をしてはダメだ。一家の誰もが感染しないように万全の体制を整えるべきだ。老体には身に応える。帰宅した娘に「やつれたね」と言われた。明日から孫は登校する予定だったが学級閉鎖になった。登校班の班長に連絡したら、そちらも学級閉鎖、隣に聞いたら隣も閉鎖で大変なことになっている。
2013.01.30
コメント(0)
次女が孫に謝ったそうだ。長女は私にメールで「昨日言ったことは撤回します。」ときた。夕方ごろから、孫と同じような咳が出てきた。熱はないし食欲もあるが嫌な予感。次女が、「お母さん、インフルエンザに移るかもしれないし今のうちに風呂に入った方が良いわよ」というので入浴をし、洗濯もした。夕食もしっかりと食べた。
2013.01.27
コメント(0)
きのうはスイミングを休んだのに今朝になったら、孫は元気に登校した。長女が来たので昨日の話をしたら、「あかあさん、甘すぎる!将来、自分の子が同じようなことを言ったら、一々取り合わずにバシッと行かせる」と言う。そうか、やはり私は甘すぎるのか、おばあちゃん子は毛が3本足りないと言うが本当だなと思った。放課後、孫が下校したので「今朝は具合が良くなってよかったね、今はどうかな?」と聞くと「胸が苦しくて頭が昨日より痛い」と言う。時々乾いた咳も出ている。そのまま、横にならせて夕方まで様子を見、診療が終わる30分前に病院へ連れて行った。待合室にいる間に高熱が出た。インフルエンザと診断され、リレンザが処方された。リレンザの副作用として問題行動があるので24時間、目を離さないようにと注意された。震え上がった。孫の部屋は2階である。下の部屋で私が見守ることにした。一晩中、私も眠ることができなかった。
2013.01.25
コメント(0)
今日は孫がスイミングスクールへいく日だった。お迎えのバスは3時半頃である。私もその時間にプールへ行くことにした。スポーツクラブは孫とは違うが夕方は空いていて気持ちが良い。ところが下校した孫は4時間目頃に気持ちが悪くなったが、その後の給食は完食した。今は頭が痛いという。そしてお腹が空いたとも言い元気であるが気になった。プール行きたくない病かな?と思ったが、休ませた。仕方がなく、私もプールはやめた。顔を見ていると嘘をついているようには見えなかった。「おばあちゃんを騙してないでしょう?騙されるのは嫌いだから」と言うと『うん!」と良いお返事。しかし案の定、帰宅したママは不機嫌になった。
2013.01.24
コメント(0)
その1先日の台風の最中、夜 停電があった。点灯してホッとしたのもつかの間、娘から電話があった。当日は娘の婿殿はまだ帰宅せず赤ちゃんと二人でいたところ、ドアチャイムが鳴り、「助けてください」と泣き声がする。でも、恐くて開ける事が出来なかった。電話を聞いた私も暴風の中、出向く事が出来なかった。その後、娘は近所の人から顛末を聞いたそうだが、そのお宅ではご主人が在宅で保護してしまった。しかし、挙動不審な感じで家に入れた事を後悔しているそうだ。私も夫が居たら玄関を開けてしまい、後で後悔する方だと思う。その2また、長女の話なのだが外でけたたましい車のホーンがした。違法駐車のセールスマンに対して、後列の車の人が激しく怒り、音で近所に迷惑をかけたので一軒一軒誤って回れと指図し、そのセールスマンは言われたとおりにしていたそうだ。我が家でも法事の日に同じような事が、起こってしまった。その日は、近所の学校が運動会で、駐車を厳しく取り締まっていた。いつも、お坊さんは運転手つきで来るので安心していた。お経の最中に、外で車の警告音が鳴った。お坊さんは途中でやめない。というか、やめる訳にはいかない。たまらず次女が外へ出た。しかし、なかなかお経は終わらない。お坊さんを見送る時、私は目撃した。なんと家の前に車があり、通行できない車が連なっていて怒っている。次女は、本当に困ったらしいし、恐かったらしい。 しかし、私にとってはお坊さんが吊るし挙げにならなくて良かった。こうなったら、今後のために駐車スペースを確保するしか無い!急遽、外階段を撤去する事にした。すぐに「工事で大きな音をだすので」と近所に挨拶をして回った。近所の人たちは、「あの日、娘さんが黒い服を着ていたので、法事をしていたのだな、みっちゃん、ご主人亡き後も偉いなと思っていた。」と暖かい。しかし、さっそく車で来た長女が車庫入れの時、車を摺ってしまい落ち込んでいた。あとで、夫から「下手!」と言われたそうだ。彼ならトラックでも平気そうだ。その3昨日、いろいろ行きたいところ、したい事があり自転車で町内を駆け巡った。用事を全てこなし充実した一日だった。3時半に戻った。「あれ?鍵が無い!」なんと玄関に鍵をかけずに家を飛び出し、タッチの差で帰宅した孫が鍵をかけて遊びに行ってしまったのだ。仕方が無く長女宅で5時になるのを待とうと電話をしたが応答が無い。仕方が無く、園芸作業をする事にした。実はバラとみかんの苗を衝動買いしてきたところだった。しかし、狭いにわゆえ植えるところを確保するためには、あれを動かし、これを動かしと庭中に穴を掘ってパズルみたいだ。途中で、腰が痛くなったが幸せな一日だった。後で電話を返してきた娘が、「最近は思いがけない事ばかり起きる。お母さん、丁寧に暮らしましょうね!」もっともだが、これは親が子に対して言う言葉ではないのだろうか?
2012.10.27
コメント(0)
長女宅へ行く途中、気になる家がある。雑草が生えて少し荒れた感じがするが洗濯物は干してある。立派な車も止めてある。でも、家の人を見た事は無い。30年前、初めてパートに出たとき、とても親切にしてくれた10才くらい年上の女性。彼女がいる日は安心して働く事が出来た。パートを辞めたあとも時々会えるとうれしかった。おっちょこちょいで、すぐにカッとする私は、穏やかで優しい人に惹かれるのかもしれない。やっと会えた日、長女宅へ行くと「うれしそうだね」と言われた。ただ、シルバーカーを押してやっと歩いている彼女を後ろから発見したときは切なかった。人生、思い通りにならない事が多く、若い頃はそれを数えて不安になったり悔しくなったりした。年を取った今は、腹が据わって来たのか思い通りにならないから、人生面白いと思う。でも、痛みがあると、それしか考える事が出来なくなる。痛みが減ってくると、余計な事を考える?
2012.09.03
コメント(0)
孫が生まれて、はや一ヶ月が経った。先日もう、そろそろ私の手伝いも終わりかと、娘に告げた。ただし、そんなに大した事はしていない。買い物をしたり、食事のときにだっこをしたりくらいかな。偉そうに言ったのに今日も孫に会いに出かけた。家を出るときは晴れていたのに、帰るときは土砂降りになった。娘の長靴を借りて徒歩で帰る事にした。歩いて10分くらいの距離である。5分もしないうちに窮屈でふくらはぎが痛くなって来た。自宅の玄関を開けて、大声で孫を呼んだ。彼は小学校高学年である。「助けて〜長靴を脱がしてちょうだい!」左足は脱げたが、右足は力つきてもうダメだ!と言う。そうは言われても、こっちも困る。片足履いたままでいる訳にはいかないので叱咤激励する。やっと脱げた瞬間、彼はスッテンコロリンとなった。怪我をしなくて良かった。長靴の持ち主いわく「これを履いていると、よくほめられる。この間もデパートの化粧品売り場で美容部員さんにエイグルお似合いですねと言われた。」そうである。私がこれを履きこなすのには、あと何キロ痩せなければならないのだろう。」娘が言うにはあと3キロだそうだ。あーきびしい!
2012.09.01
コメント(0)
最近、マイケルのCDアルバム「デンジャラス」をお風呂用のプレーヤーに入れて、園芸作業をしている。クオリティーが高くセクシーな楽曲も多くテンションが上がる。もちろん、入浴中にも聞いていたら、次女に音が大きくて近所迷惑と叱られた。めげずに、長女宅にこのプレーヤーを持ち込んだら、「新生児にデンジャラスを聞かせるの?」とあきれられた。すかさず、「あなた、胎教にレディガガを聞いていたでしょ。モーツアルトよりドラムの音!」と煙に巻く。そういえば昔、長女の運転でデンジャラスな経験をした事がある。その頃、新婚の次女宅へ向かったのだが、市内をぐるぐるまわり到着できない。おうちへ帰ることができるのかと不安になった記憶がある。結局、到着したのか?たどり着かなかったのか?恐怖のためか記憶が定かでない。
2012.08.30
コメント(0)
長女の出産予定は8月1日で帝王切開の予定だった。予定が決まっているのは良いものでその前の3日間、私と次女と孫の3人で三浦海岸へ旅行に行く予定だった。旅行当日の朝、娘のお姑さんから電話があって生まれたという。前夜、破水があり夜中にお義父さん,お義母さんが付き添い、お義兄さんの運転で入院したという。旅行に行く前に病院へ寄ってから出かける事にした。ものすごく暑いので、荷物を持って電車で行く気力が無い。タクシーの運転手さんが道不案内の上、日曜なので江ノ島へ向かう車が多く渋滞している。病院に着くまで1時間ほどかかった。娘は手術の後で憔悴していた。本日は、これからお義母さんと二人で面会に行く予定。長女からお義母さんはいつもキチンときれいにおしゃれをして病院へくるので、私もキチンとしてくるようにと電話があった。駅で2時に待ち合わせなので、くれぐれも間違えないようにと心配している。おっちょこちょいなので、つまらん心配をかけている。もっともだ。今、マイケルのビデオを見ながら、これを書いている。困った事に見とれている。こんな事をしている場合じゃない。そろそろ出かけなければ。
2012.08.03
コメント(0)
昨日のことだが、整形外科へ向かう途中、自転車を押し子供を二人連れて、立ち往生しているお母さんを見かけた。急いでいたのでそのまま通り過ぎた。とっさにあのお母さん、大変なんだろうなあ、疲れているなと思った。通り過ぎたあと、子供と話す声が聞こえた。聞き覚えのある声だ。引き返して顔を覗き込むと、友人だった。彼女も整形外科へ行く途中で途方にくれていたところだった。腰が痛いというのに前輪の方には眠っているチビちゃんがいる。一緒に行く事にした。子供たちはDSがあればおとなしく待っていてくれる。私も彼女も無事に診察やリハビリが終わった。今日は、その病院で待ち合わせをした。とうとう、整形で待ち合わせをするような年になってしまった。それにしても美人はいいわね。連れていたお子さんはお孫さんだった。
2012.07.28
コメント(0)
7月6日にソファをひっくり返して、足の底につけていた滑りを良くする物をはがした。もとに戻そうとしたら、やけに重たかったが、やり終えた。夕方、腰を曲げたらズキーンと痛みが走った。翌日の土曜日、放置。その翌朝、起きようとしたら激しい痛みに襲われた。でも、実家へ行った。起きてしばらくすると痛い事は痛いが、楽になる。母が鍼灸院へ行くのにつきそわなければならない。私も一緒にしてもらい早めに帰宅した。翌朝、さらに激しい痛みに教われた。整形外科へ駆け込んだ。X線ではさしたる異常もなく湿布薬とロキソニンを処方された。しかし1週間のあいだ、朝の痛みは楽になる事は無かった。冷や汗と涙で目が覚める。たまらず、「もっと効く薬をちょうだい」と処方してもらった。痛いのに、リハビリもするという。温熱療法と腰にパッチを4つ貼って振動を与える物だった。この振動が痛いのだが効いたような気がした。毎日リハビリに通った。楽天ブックスから「朝3分の寝たまま操体法」を取り寄せて、実行した。これをすると、起きるのが楽である。昨日になって、前かがみにできるようになった。よせば良いのに、玄関前のアプローチの大名竹がジャングルになっていたので、剪定をした。よせば良いのに、今朝も続きをがんばった。そして、また痛みがぶり返した。バカだ!わたしは。
2012.07.27
コメント(0)
長女オススメのレディガガをYou tube、ニコニコ動画で検索してみた。ニコニコ動画に気に入ったのがあった。マイケルジャクソンを天才だとビックリしていたのだが、また一人発見した。ちなみにアドレスは http://www.nicovideo.jp/watch/sm16443287コメントを消してフルスクリーンにして見た。プライベートビデオは過激だ。でも、わたしが女だからかセクシーさより、かえって裸も潔くカッコ良く感じる。メークも衣装も体も全て使って、曲を表現しているのだと思った。声量があり、声も良い。ただ、曲によっては金属音を感じ、年寄りの耳にはつらい。娘に「気に入った曲があったわ」と伝えると「気に入ってくれてありがとう」と喜んでいた。
2012.06.25
コメント(0)
You Tubeやニコニコ動画は面白いので、つい夜更かしをしたあげく、鍋を焦がしパソコンまで壊してしまったのは深く反省する。高齢者に仲間入りをしたので、これ以上血圧が上がると困る。夜更かしはやめた。代わりに早起きしてマイケルのビデオを見ている。朝からテンションがあがる。明るくなったら、コーヒーを持って庭に出る。今頃の季節は薔薇も終わり寂しくなっている。春先の蕾のころのワクワク感も消え、しっとりしているのも何だか楽しくて微笑んでしまう。登校する孫を見送り朝刊をとりに2Fに上がり、娘にお茶を入れてもらい、愚痴を聞いたりして少しの時間雑談をする。出勤する娘を見送ったら、軽く食事をとり新聞を読む。それから掃除(いい加減)、庭仕事は好きだから時間を費やす。ズボラだから庭もそんなにすっきりしていない。園芸作業中に、CDが加わった。フェンスの向こうは老人ホームの職員の駐輪場になっている。彼らがお世話するのと同じくらいのわたしが、マイケルを聞いているのは面白い風景だろう。CD聞き始めたら、ほかのも聞いてみたくなった。長女に「ほかに私が好きそうな曲はあるかしら?」と聞くと「Lady GAGA]意外なオススメにビックリしていると、「歌詞に愛がある!You tubeで見てごらん」とのアドバイス。思い起こせば昔、勉強をするとき音楽を聞きながらして、母に怒られた。結婚してからもFMを聞きながら家事をしていた。いつから私の生活から音楽が消えていたのだろう。この年になって昔の自分が戻ってきたような気がする。若い頃の自分は内向的で自信が無く嫌いだったが、それも愛おしい。本質的な性格は変わらない。
2012.06.22
コメント(0)
ビデオとネットで夜更かしをして、ほぼ1週間。そのあげく次女の鍋を焦がし、自分のパソコンを壊してしまった。毎朝、娘が孫の夕食を用意し、私の冷蔵庫に入れてから出勤する。私はそれを暖めてやるだけなので楽である。夕食の用意のとき、ちょっとソファに腰を下ろした。10分からそれ以上経過したのかな?玄関でドンと大きな音がした。娘が帰宅したようだが、大きな声でわめいている。居眠りをしていた私は、ビックリして飛び上がった。何かがテーブルから落ちたようだ。家の中は煙でモウモウとして、具沢山のみそ汁がまっくろけ!娘に一喝された。「火事になったらどうするの!!毎日、夜更かしをするからよ」その通りで二の句がつげなく、うなだれる。下に落ちていたパソコンを終了させ、翌日起動させたら、壊れていた。。。その日はもう、パソコンに触るのはやめよう。無い生活にしようと心に決めた。しかし、次の日になって、やっぱり無いと寂しい、お古で同じのが欲しい(壊したのを証拠隠滅)とパソコン館に向かった。同じノート型の白いマックはもう無かったが、えらく薄くてスマートなのが安く手に入った。孫に、「新しいね、また壊したの?しようがないなあ」と呆れられた。その通りだから、やはりうなだれる私。娘二人は、「やはりパソコン無しではいられないでしょう!」と口をそろえる。親のことをよく知っている。。。ということで、新しいマックでこれを書いている。「部屋を片付けテーブルの上などもきれいにして、もう少し、きちんとした生活をしなさい。」と、長女に諭された。私は「ウリちゃん(猫)と同じで、後ろを向いてペロペロと顔をこすった後、振り向いたらニコ!私いい子と忘れるのよ」と抵抗した。
2012.06.11
コメント(0)
朝、気をとりなおして取扱説明書を見直した。我が家のはテレビ、ビデオともにソニー製でデジタル放送直前に買い替えたものである。テレビのほうが、134ページ、ビデオは199ページ。冊子が厚すぎるし文章が解りにくい。とりあえず、設定を変更するページを見れば良いのだなと感じた。まず、ビデオの設定から始めた。テレビタイプ 出荷時のままで16:9画面モードを 出荷時のオリジナルから縦横比固定に変えてみた。DVDワイド映像表示 出荷時のままでレターボックステレビの設定では 出荷時のままで変更はせず画面モード ワイド切り替えフルオートワイド 入表示領域 標準以上で偶然にも良い感じで映った。取扱説明書はもっとシンプルにしてくれないと困る。あくまで偶然うまくいったのである。メーカーに電話をする方が、手っとり早かったかもしれない。老眼なので疲れた。この疲れたが、後でとんでもない事態を引き起こす。
2012.06.06
コメント(0)
先日注文していたマイケルジャクソンのブカレスト「デンジャラスツアー」のDVDが手元に来た。さっそく視聴。あれ?字幕が出ない。取り扱い説明書を調べると、何の事は無い。リモコンの字幕ボタンで解決。次に何だか、画像のマイケルがおデブさんに見える。あれこれと調整して我慢出来るくらいにはなった。この時期は太っていたのだと思う事にした。「THIS IS IT」を見た後での、これは大変おもしろい。ライブは殆ど同じ流れで楽曲も違いは少し。しかし、「THIS IS IT」の彼は細い。夜になって、長女の家にこれを持って視聴しに行った。長女宅ので見ると、えらく足が長くてカッコいい。一つ、解った。娘のビデオでは画像の両横に黒い帯が出来ていた。家に帰ってまた取り扱い説明書と格闘。文章が解りにくくて困る。どうも私のは自動になってるようだ。我が家のテレビもビデオもソニーのである。夜なのでメーカーに電話も出来ない。疲れて寝ました。
2012.06.05
コメント(0)
全666件 (666件中 1-50件目)