HAPPY JOURNAL

HAPPY JOURNAL

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みかぴょん2222

みかぴょん2222

お気に入りブログ

殿、ご乱心 New! はんらさん

お金大好き! KeyLargoさん
森伊蔵 魔王 百年の… お酒大好きのしんちゃんさん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
防災・・・もしもの… わにがめさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:人体の不思議展に行ってきました(09/29) best online pharmacy for generic cialis…
http://viagrayosale.com/@ Re:人体の不思議展に行ってきました(09/29) opposite viagra <a href="http:…
ブルースクレイ・ジャパン株式会社@ ブログ記事削除/リンク解除のご依頼です! ブログ記事削除/リンク解除のご依頼です…
甜茶男5649 @ 5555 でした! 国際金融でリサーチしました。 …
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…

フリーページ

2005年02月21日
XML
テーマ: ニュース(100345)
カテゴリ: 徒然に
今回、ホリエモンの片棒を担いでいる○ーマン・○ラザース証券、外資のやり方を見た!って感じ。かくいう私も外資金融勤務経験ありなんですが、今回の○ーマンのやり方って別に国際金融の世界では「何が悪いの?」ってことなんです。

ホリエモンも言ってましたけど、「株式を上場するってことはこういう脅威(リスク)にさらされるってことなんだから批判されるいわれはないっ」ってこと。

日本くらいじゃないのかな?無礼とか常識知らずとか言われるの。

別にホリエモンの味方をするつもりはないけれど、ビッグバンで金融のグローバリゼーションを促進させてきた日本の政府にホリエモンのやり方を批判することは出来ないと思う。

日本人の感情としては、確かに「えげつないやり方」だけど、そんなの外国人には通用しません。

でもね、○ーマンの日本人達は何やってたんでしょうかね?日本の国民感情を考えて、米国本社や担当役員(多分日本のことを何にも知らない外人だと推察)に、「根回し」の重要性を教えてあげなかったのかしら?外資バッシングを浴びたり金融庁に目を付けられたりしたら長期的にみて彼らだって損するのに。

日本の経済界にはまだまだ古い商慣習や根回しが大事だってこと、外資が日本で気持ちよく仕事をするためには結構重要なことなんです。ちなみに英語ではSpadework とかGroundwork とか言います。相手の文化を尊重して気持ちよくビジネスをするために必要な潤滑油ですね。

外人だからそんなのわかんないだろう、などと思わず、周囲の日本人はちゃんと説明して理解してもらう努力をしましょうね。

私が過去に勤めた外資系企業の外国人上司達はきちんと耳を傾けてくれましたよ。彼らだって日本に赴任してくる前に「武士道」とか読んだりして、日本人の価値観や美徳について勉強してくる人も少なくありません。(もちろん、中には不理解な上司もいて、外資の論理を押し付けられることもあります。苦言を呈すれば仕事に対して意欲的ではない、なんて言われて減俸されたり下手するとクビ!なんてことがあるから外資…とくに金融は怖い!)



互いの文化や習慣を尊重して相互利益を追求する、いわゆるwin-win のビジネスを展開する、というのは理想論のようですが、多くの外国籍企業がこれで成功を収めています。たとえばネスレとかP&Gとかね。すっかり日本の消費者の信頼に足るブランドとして浸透してますよね。

「日本が外資に食い物にされる」みたいなこと言ってる文化人もいたけど、国際金融の世界でそんなこと言ってたら笑いもの。だったら外資を締め出して日本人だけで金融市場を維持できるんですか?と聞いてみたい。

「一般の投資家が損させられた」って報道もどうかと思います。だって株ってそういうものなんですよ。巨額の資金が動いて株価が上がったり下がったりするから儲ける事だってできるんじゃないの?

われわれ日本人、もうちょっとお金のことを勉強して成長しましょう。もはや鎖国の時代ではないんですから。

そんなこんなでライブドア関連報道に嫌気がさしつつ、ホリエモンには新たな時代のドアを開けて欲しいとも思っている私。

ここは楽天広場だから言うわけではないですけど、ホリエモンに比べて楽天の三木谷社長は世渡り上手ですね。三木谷さんやホリエモンにとって既存の大企業や政財界の人たちはまさに異文化の人たちだと思うのですが、三木谷さんの方は相手の立場を尊重し、ほぐしてから事に挑む、というやり方で無駄がないですね。

でも、ホリエモンがそれをやっちゃあつまらないでしょう!

外堀を包囲して兵糧攻めにしてガンガン太鼓を叩くやり方がホリエモンにはお似合いです。最近は太鼓を叩きすぎてお疲れのご様子ですが。

対して三木谷さんは外堀を包囲したあと、一礼をして城の中に入り、相手の大将に「降伏した方がいかに得」か穏やかに話してきかせる。

ま、今後の展開を楽しみに拝見いたしましょう。ライブドアとフジテレビの顛末によっては外国人投資家による日本売りや新規ビジネスの見送り、市場撤退などが引き起こされる可能性もあります。

日本の政府はそれでもいいのかな?バブルの頃にジャパン・マネーが海外の有名なビルや会社をのっとって批判を浴びたことはもう忘れちゃったのかな?



対訳武士道 ビジュアル版 ( 著者: 新渡戸稲造 / 奈良本辰也 | 出版社: 三笠書房 )

対訳武士道 ビジュアル版 ( 著者: 新渡戸稲造 / 奈良本辰也 | 出版社: 三笠書房 )





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月22日 16時24分04秒
コメント(3) | コメントを書く
[徒然に] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ライブドアに学ぶ-国際金融市場(02/21)  
スマーク  さん
ここ毎日、ホリエモン三昧だけど・・・はっきり言ってわからん言葉がとびかって、理解不可能状態です。
" "(/*^^*)/ハズカシ。。。
こういうことをちゃんと分かる人が羨ましいよ~~。学ばないと。。。(□。□-) フムフム (2005年02月22日 22時51分04秒)

全く同感ですね  
isida さん
編集後記「仮面ライダー」のisidaです。全くその通りですね。金融のグローバリゼーションだ、ビッグバンだ、と太鼓を叩いておきながら、敵対的なTOBが実際に大規模に行われると怖気づいて、パニックになってしまうという「事なかれ主義」の日本的な体質が病的に浮き彫りにされたのが今回の事件だと思います。
(2005年02月23日 03時14分09秒)

5555  
甜茶男5649  さん
でした!

国際金融でリサーチしました。
合板の値動きを調べていました。

(2006年03月14日 16時11分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: