韓国ド田舎ライフのすすめ

韓国ド田舎ライフのすすめ

2005.09.08
XML
カテゴリ: ド田舎暮らし
いつもうちの台所に立つと暗い気持ちになっていました。


吉本ばななさんの有名な著書「キッチン」の冒頭には、「私は台所が一番好き」といった内容が書いてありますが、私の場合、それとは正反対に一番嫌いな場所が我が家の台所だったのです。

なぜか居心地の悪いこの気分は何なのだろう。。。

ずっとそのわけを考えていましたが、その原因が古びれたシンク台の色だったことがわかりました。なんとも形容しがたい、暗~い色のシンク台だったのです。これではとても気分が盛り上がるはずがありません。

「そうだ!思い切ってこのシンク台の色を変えてしまおう!」

そう思ってさっそく夫のシンさんに得意のペンキ塗りをしてもらおうと思ったのですが、ペンキだとどうしてもシンナーのにおいが気になります。現在妊娠中なので、ペンキを塗るのはやめにしました。

ペンキに代わる何かいい方法はないかと思い、インテリア用品の置いてあるお店でなにげにブラブラとしていると。。。

発見! ありましたよ、いいものが!



さっそく気に入った明るい木目調の柄のものを選んで、使う分量だけ切ってもらって買ってきました。(その価格約1500円也)

家に帰ってきてから、ウハウハと作業開始!

壁紙の裏面はちゃんと丁寧に方眼用紙のようになっていて、まっすぐに切りやすくなっています。

シンク台や引き出しのサイズを測って、そのサイズどおりに壁紙を切り取り、うしろの薄い紙をペロッとめくって貼り付ければオーケー。とっても簡単にできてしまいました。

ジャジャーン!!

ぜんぶ貼り付け終わってみて、感動!!

あんなに暗い雰囲気を放っていた我が家の台所が、見違えるほど明るくなり、すっかり新しく生まれ変わってしまいました。

畑仕事から帰ってきたシオモニが驚いて、
「これはどうしたことだ!いつのまにシンク台を買い替えたんだ!」
と言って、とても喜んでくださいました。


私自身も、今度はこの台所に愛着が持てるようになり、台所に立つたびに気分がルンルンしてしまいます。料理をするのがすごく楽しくなりました。やっぱり、環境ってとっても大切ですね☆




シンさん、早くデジカメ買ってくれ~!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.08 17:26:33
コメント(1) | コメントを書く
[ド田舎暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ハッピーkorea

ハッピーkorea

Favorite Blog

電動チャリ? New! そーでしたさん

韓国同居暮らしと日… asouakemiさん
ゆーじんちゃんのお… ゆーじんちゃんさん

Comments

ハッピーkorea @ Re[1]:やりたいことが見つかりました。(09/02) まさえさん こんにちは☆お返事が遅くなっ…
まさえ@ Re:やりたいことが見つかりました。(09/02) こんにちは。私は今韓国にお嫁にきて5ヶ…
ベル@ Re:「告白します。私は夫に内緒で2億円稼ぎました。」 いつも楽しみに拝見させてもらってます。 …
いずみ@サムチョク @ yanpaさんへ 書き込みどうもありがとうございます☆ …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: