全246件 (246件中 1-50件目)
やっと、農園もそれらしくなりました。今年の品種は、えだまめが「湯上り娘」と、ホーマックで買った「たくさんできる」のが売りのものです。本当は、今年も雪印種苗でしっかり選びたかった;;トウモロコシはゆめのコーンです。バイカラーだけど、収穫時期が比較的長い・・・らしいので。去年の品種は旬が短すぎだったからなぁ。あと、ニンジンとカブ。ピーマン。トマトは、すでに3株ほど枯れて、植え替えております。去年の反省を生かし株の間は45センチではなく50センチで。6月2日現在、トウモロコシは植えてから2週間でやっと芽がでそろいました。エダマメは、植えてから一週間ですがあまり芽がでてません。カブは、双葉が割と出そろってます。ニンジンは音沙汰なし。ま、まぁ、想定内です。庭の方には、キュウリ6株。ちと多すぎたかな。あとパセリとシソ。プランターのはつか大根は、ほとんど芽がでていません。失敗の模様。はつか大根で失敗するとは・・・。それと、芝桜がやっと花芽がでてきました。遅すぎる。。。
2013.06.03
コメント(0)
備忘録代わりに。全然作業が進んでいません。やっと畝を3つほど作ったぐらい。トウモロコシは「ゆめのコーン」にしました。1畝につき、一袋でちょっと足りない感じ。不織布で覆ってません。鳥に見つかったらアウトです。あー心配だ。
2013.05.20
コメント(0)
お久しぶりですこんにちは。はるるんぱぱです。息子も、はや小学校2年。娘も、3歳。子供が育つのはあっという間ですねぇ。さて、やっと雪もとけ、少し気温があったかくなってきました。とりあえず、芝生は米ぬか、鶏糞、目土などをいれて、今年も何とか維持できそう。去年植えた1万円分の芝桜は、まったく咲く気配を見せておりません;;今年の農場は11日オープン。遅い!まぁ、しかたないですけど。とりあえず、苦土石灰をまいてます。トマトを植える場所には、去年と同じ、これを用いる予定。ジョイフルAKで売っています。すぐに植え付けできるので便利そう。カルシウムの吸収もしやすいとか。ほんとかな?と疑いつつ、トマトの尻腐れ防止に今年もつかってみます。
2013.05.15
コメント(0)
畑の状況。8月4日現在。・トマトは3回目の収穫。ぼちぼち採れ始めているが、まだ本格的ではない。 本格的になれば、バケツ1杯分ぐらいにはなる・・・はず^^;・エダマメ。なぜか片方の品種はまだ全然実がなっていない。 もう片方は、あと2週間ぐらいかなぁ・・・?・ナス 恐るべきことに、根洗い、切断の実験ナスが順調。いやぁ。ほんとだったのか・・・。嫁からも「珍しく美味しい」と言われる。・トウモロコシ ちょっと茎が細く、背が高すぎ。徒長した感じ?なんでだろう。 ヤングコーンをすべてとる(うちは、残念ながらヤングコーン食べない)。 いちおう、ヒゲに花粉が降りかかってるっぽいのを確認。今年は特に何もしていない。 また、後日の強風に備え補強しないとだめかなぁ・・・。
2012.08.06
コメント(2)
ぼつぼつ、キュウリが採れ始めています。3本ほど食べました。意外に水っぽくなく、普通に美味しいです。8:8:8化成肥料控えめでやっているので、窒素的なえごみ?苦味もない感じ。庭に3本、プランターで2本体制なので、今後バランスよく1日1本で収穫できれば良いのだが。そろそろ、カリグリーン使ったほうがいいかな?実はまだ、カリグリーンって使ったことないのよね。噴霧器ないし。普通の霧吹きでいいのか?
2012.07.06
コメント(2)
とうもろこしの栽培。簡単そうで難しい。今年も、二畝4列での構成だが、問題は一本だてか二本立てか。昨年、途中までよかったのに成長が失速した。背が隣の畑にぬかされたので、やはり追肥があまかったらしい。おととしは、窒素やりすぎでアブラムシ地獄に陥ったので、おいそれと化成肥料8-8-8をいれるのもきびしい。と考えると、やはり一本だてか。だがしかし、MAX60本である。とうもろこしはどうしても一斉に取れてしまうため、一家4人では当然食べきれない。食べきれないので近所に配るが、60本は近所親姉に配って余りあるほどの量ではない。ので、4列のうち、1列だけ二本立てにして研究してみることにしたw確か二本立ての方が風に強いはずなので、風上を二本立てにするべきか。花粉も多くなるだろうし。それにしても、あれだけの世話で一本しか食べれないのも、トウモロコシは罪な存在である。私にとっての罪な存在キャベツに匹敵するな^^
2012.06.19
コメント(0)
畑のナスがほぼ枯れかけた状態のため、植え替えました。くろべえというのを2個購入。でもって、とある方の記事に載っていた根を洗って、さらに切るという荒業にチャレンジ。半分もうどうにでもなーれーという感じです。どうもナスはだめだ。うまくいったためしがない。一応、不織布のトンネルもかけておきました。3週間ぐらい、これで調子を見ようかと。トマトの苗も強風で2本折れていたので、植えなおし。なんか、今年すごい予算オーバーだ;;
2012.06.10
コメント(0)
・トマト結構、枯れかけてます。トマトベリーガーデンは、予想通りほぼ壊滅状態。まぁ、もう少し様子を見ますが。トマトの苗が出回るのは大体5月中旬。ほんとは植えるのが今がいいと実感しました。あるいは、完全にトンネルかけて防護した方がいいかもしれません。ナスも同じ理由で、葉がぼろぼろ。寒さ、及び強風で、5月に植えると防護なしではだめになる模様。来年からは、トマトとナスは不織布でトンネルをかけることにします。・キュウリまったく成長せず、仕方ないので植え替えました。6月はじめ、まだキュウリの苗はあります。来年は、キュウリはぎりぎりまで待つことに。まったくもう、今年はダメ苗の植えなおしだけでいくら金額をロストしたことか;;
2012.06.04
コメント(0)
こんにちは。週末で、ほぼ畑に植え終りました。今年は、去年と同じくとうもろこしはゴールドラッシュ。エダマメは、二種類(雪印製)トマトは、今のところ19株。あと3株空きがあるので、そのうち植えます。ニンジンはベーターリッチ。まきやすい種加工されているものなので、最初から間引きを考慮せず6センチぐらいの感覚で植えちゃいました。あと、ナスは、確か千両2号と米なすと水なす。ピーマンは3株。あと謎のほおずきフルーツ(詳細は不明)を一株。矮性でセレブな食感だかなんだか。得体のしれないものを植えましたwナス毎回失敗しているので、今年はちょっと高い畝にして、1列で植えてます。いい加減成功しろナス。あと、めんどいので今年はエダマメとトウモロコシを不織布でべたがけで鳥対策にしています。去年まではトンネル作ってたんだけど。やっぱりまずいのかな。芽が出てきたら不織布でうまく伸びない気がするんだけど、どうなんだろう。それにしても、今年はトマトの苗がいまいちだ・・・。前からやってみたかったトマトベリーガーデンとグランデ、手を出してみたけど、あんなひょろひょろ苗で大丈夫なのか・・・。
2012.05.21
コメント(0)
くるるの杜市民農園が、5000円から8000円というふざけた金額UPをしたため、よっぽどもうやめようかと思いましたが。 庭の大規模な畑化はなんとしても阻止したい嫁の意向により、畑全般庭芝生全般全てコミコミで今年度の予算は35000円で手を打つことになり。 週末ファーマー4年目突入でございます。はるるんぱぱです皆様こんにちは( ̄― ̄)。 今年は5月1日農園解禁。そう。つまり今日です。 だがしかし、サラリーマンの悲しさよ。今日は仕事です。 あー、昔の職場の9連休が懐かしい・・・。 今年の新たな試みとしては、苦土石灰でいこうかと。 ホーマックで売ってました。粒状なので、扱いやすいし、すぐ植えれるみたいですね。 店頭のおばちゃんが、お客様の「普通の石灰と違うの?」という質問に対し、「なにもかわんない。おんなじですよ!」と言ってましたが。 いやいやいや。違うだろうw。 ちゃんとマグネシウム配合とか、まきやすいとか、すぐ植えれるとか。 大丈夫かホーマック。 それにしても、地味に土の値段さえ上がっている気がします。 そして、腐葉土には「セシウムチェック済」との文字が。 こればかりは、信じて買うしかありません。 できれば道内の土だけでやりたいものだけど・・・。 産地「北海道。及びその他」とか、ふざけてるのかと。 今年は、トマト重視でいきます。昨年の台風被害の無念を、今年は晴らす!
2012.05.01
コメント(2)
昨日、雨の合間を縫って、畑に行ってきました。・・・トマト壊滅。すべて倒れてました。食べれそうなもの探したけど、実割れしてドロだらけ。とりあえず、残りのトウキビ16本ほど収穫して、帰りました。ピーマン、ナス、サツマイモ、ニンジンが、まだ畑に残ってるけど、たぶんどれもダメになっちゃってるんじゃないかな。なんとも寂しい、幕切れとなりました;;来年は、どんな強い風でも倒れぬよう、トマトの支柱の立て方ちょっと変更しないとなぁ・・・。
2011.09.05
コメント(2)
土曜日、大掛かりな収穫をしました。エダマメはすべて。とうきびも、あらかた収穫。最大の楽しみが終ってしまい、なんだかさみしい感じです。収穫したものはこちら!といいつつ、とうきびが映ってない^^;エダマメは、湯上り娘がおいしい?・・・とおもいきや、結構さっぽろミドリが家族に人気でした。とうきびはいまいちだったなぁ。おいしいんだけど、大きさが・・・。反省点です。あと、ものおきの大掃除を行いました。ちょっとすっきりした。
2011.08.28
コメント(2)
8月ももう半ばですか。今年は、春が冷たい天候。夏は天気ばっかりで雨が降らずと。なんかこう、もう少し平準化しろと。いいたくなる天気ですね!(そうですね!)畑ですが、なんとサツマイモが生き延びております。まぁ、ツルは全然去年よりも少ないので、11月ぎりぎりまで待ってどうなるかというところ。ナスは、相変わらず下手ですね。葉っぱがすぐ枯れてしまう。3年やって、ナスうまくいった試しありません。ピーマンは、去年ほどではないですがごろごろできますな。ミニトマトは、ぼちぼち取れ始めています。去年ほどの、「圧倒的じゃないかっ!」ってほどではありませんが。ミニトマトは、もっと株増やしてもいいなぁ。12株でもまだ少ない。トウモロコシですが。今年は、あれ?なんにしたんだっけ?確かゴールドラッシュのはず。ところが、風上にどどーんとトウモロコシを作っている人がいまして。純粋なゴールドラッシュは味わえないかもしれぬ^^;去年よりも、茎がひょろひょろしています。これもあまり期待しない方がいいかな。ダイコンは、あらかたとりました。形はいまいちでした。もっと気合い入れて耕さないとだめすね。よく、トウモロコシの後にダイコンを植えるといいとありますが、北海道の夏は短いのです;;あとは、エダマメ。不覚にも、どっちが湯上り娘でどっちが札幌ミドリなのか忘れましたw。なんとなく、早くできる方がサッポロミドリなのかなぁ・・?ニンジンは、今年は間引き頑張ったんですが。。。どうなることやら。一方、絶好調なのが庭の畑のキュウリ。たった2株なのに、毎日平均2本ほど取れます。食べきれない;;あとは、シソもいい感じ。シソは、越冬させようかなとも思っています。庭の畑拡張したいなぁ・・・。
2011.08.12
コメント(2)
今年もだめもとで、プランターでホウレンソウにチャレンジ。意外にそれなりにそだった・・・とおもいきや、朝見たらトウ立ち;;あわてて嫁におねがいして全部調理してもらう。その場には居合わせなかったが、普段野菜嫌いな息子がパクパク食べていたという。残りちょっと食べたが、ほんとエゴミがない。むしろちょっと甘い。ホウレンソウはうまくいくとほんとおいしい。でも、プランター一箱分じゃ、すぐ終わっちゃうのがなんともかんとも・・・。
2011.07.01
コメント(0)
ええと、6月19日の状況。【畑】サツマイモ→相変わらず全滅。だれだサツマイモは救荒作物だって言ったやつ!責任者出てこいwトマトたち→今年の傾向として、大玉は一つも作っておりません。1ダース分。いろんな品種育ててますが、去年に比べるといずれも枝葉が育ってない。育ってないのに、もう実ができ始めている。うーむ。エダマメ→今年はすべて息子に種まきを任せた。湯上り娘は完璧なのだが、サッポロミドリが、ところどころ発芽していない。植え忘れ? これ、移植ってできるんだろうか・・・?トウモロコシ→発芽はしている。しているが、去年に比べるとぜんぜん成長してない。悲しい。ダイコン→発芽している。まだ間引きはしていない。ニンジン→発芽している。まだ間引きはしていない。今度の週末に間引きしないと、また大失敗するだろうからがんばらねば・・・。【庭】いちご→そろそろ実ができ始めているが、小さい。これでは食べられぬ。 にもかかわらず、ランナーの成長が著しい。片っ端から切るwトマト→以外に順調。きゅうり→やっとネットはった。これで折れることはあるまい。ニラ→またふた株植えた。シソ→またふた株植えた。ハツカダイコン→間引きが甘かったかもしれぬ。あまり成長していない。ホウレンソウ→久しぶりに、いい感じ小松菜→今年は不織布かけてないが・・・。虫が先か。我々が先か・・・。チンゲンサイ→・・・なんでチンゲンサイなんか植えたんだろうw やる気なし。とにかく、露地植えした越冬イチゴが気がかり。あんな苦労して、ろくに実がならないのでは割に合わぬ。この先1か月が勝負かなぁ^^;
2011.06.21
コメント(2)
週末の畑。まず、サツマイモが全滅。茎も、枯れかけている感じ。もうどうしようもないので、このまま植えておきます。ひょっとしたら復活するかもしれないし。そして、トマトも全滅。ほとんど枯れかけていました。なんなんだこの畑。しょうがないので、雪印種苗でフルティカ×4、千果×2、アイコ×2、ミニキャロル×2、オレンジパルチェ×2を購入。今度こそちゃんと育ってくれよ・・・。トウモロコシは、第一陣からそれなりに芽生えていました。どうやら、種植えてから芽生えるのを確認するのに2週間かかるらしい。今の天候だと。今回は、はるるんが大活躍しました。エダマメ2種類、すべて植えてくれました。ダイコンも植えてくれました。よくがんばった!ダイコン、ニンジンも植え終ったので、これで畑の種植えはすべて終了。今週は天気が続きそうで、また枯れてしまわないかと心配です。水曜日あたり、がんばって朝起きないとだめかもしれないな。でも、風邪ひいてしまいました。具合悪いです;;あ、そうそう、一つ朗報が。去年植えた、庭に露地植えの宝交早生(イチゴです)、花が咲き始めました。しかし、去年のプランターに放置しておいたままの2期目の宝交早生がやけに元気。花もたくさん。たぶん、ろくな実にならないはず・・・なのだが^^;
2011.06.06
コメント(0)
庭の芝生は、だいぶ復活の兆しを見せてきました。あとひと月ぐらいでどうなるか。今年は水撒きを手抜きする事だけは気を付けようと思います。さて、菜園ですが。まず、サツマイモが全滅しましたw・・・。わらえない;;とりあえず葉っぱを全部むしりとり、茎だけ残ってる状態です。これで復活したら見直す!が、サツマイモ、あの粘土質の土壌にはあわないみたいね。やっぱり。つぎは、ナス。案の定、葉っぱの色合いが悪いです。近隣の、プロいナスの植え方をいろいろ調べてみました。やっぱり、こんもり畝を立てて1条植えにして、ビニールトンネルかぶせて天井に穴開けてる人が最強のような気がする。来年の参考にしよう・・・。ピーマンは、割と順調。今回は、徒長しまくったトマト植えました。たぶん失敗しそうな予感;;あと、トウモロコシは1畝分前回植えているのですが、まったく芽が出てません。とりあえず、もう1畝植えました。あとは、エダマメとダイコンとニンジン。庭側は、プランターをだいぶ整備して、ミニトマト4種類ときゅうり4株。きゅうりは、冒険しないで夏すずみ接ぎ木4つです。来週土日で、どこまでできるか。。。
2011.05.30
コメント(2)
【自宅】イチゴの露地植え。去年作った苗を越冬させ、現在様子見。なんとか冬は越せたようだが、花が咲く気配はない。イチゴプランター。女峰を3株。保険のためw芝生に重点を置いているため、プランター周り全然やってない。気ばかりあせります。【市民農園】4月29日に開始するっていってたのに実際には開始したのは5月11日。天候不順のためっていってたけどふざけるなといいたい。畑おこしと石灰まくのが早くできれば、いろいろ出来ることも増えたのに。話は変わるけど、これはいい!と思ったのが発酵有機石灰。すぐに植えられて、カルシウム吸収率もよいとか。中をあけてびっくり。発酵肥料みたいなかんじ。全然白くなく、撒いても石灰にやられなくてすみます。これはいいわ・・・。で、今のところ、畝を作れたのがナス科用ひとつと、とうもろこし用ひとつと、サツマイモ用。サツマイモはどうしても納得がいかないので、今年今一度チャレンジします。でも、買えたのが「あんのういも」の茎だけだったので、去年よりさらに難易度は高いらしい。少量でもいいからおいしいのが食べたい^^。まだ、トウモロコシの畝ひとつと、エダマメの畝2つと、ダイコン&ニンジン用の畝が残っています。ピーマン二つとナス二つ植えてみたけど、他は全然。トウモロコシも一畝は植えたけど、何もかぶせてないので危険極まりない。去年に比べるとあまりにもいろいろ出来なさ過ぎで、気ばかりあせってイライラする。農園やってストレスたまるんじゃいみないですね^^;
2011.05.24
コメント(2)
今年は、フルティカと千果にしてみました。9株ずつ。なんと、フルティカが普通にホーマックで売ってました。やったぜメジャーデビュー。3月27日植えつけ。例によって今年もスロースタートですが、去年フルティカはもっと遅かったのでまぁ何とかなるでしょう。あと、市民農園の注意書きよく読んだら、今年もジャガイモ禁止令が出てました。がっかりしたけど、テントウムシダマシ大量発生の危険度が減るのでそれはそれでまぁいいかと。
2011.03.28
コメント(0)
毎日震災関連のニュースを見ては、心を痛めています。自分にできることといえば、微力な募金ぐらいなのですが・・・。ちょっと今調子が悪いですが、調子が戻れば献血に行こうかなと思っています。今後野菜の値段も高くなりそうですし、ちょっと悩みましたが今年も市民農園にチャレンジすることにしました。今までエルフィンファームという名前でしたが、去年からくるるの杜に変わりました。でもホームページでみても市民農園にかかわる部分の記述がないので、前年から使っている人優先なんでしょうね。今年の案内を見ると、とうもろこしが「夢のコーン」一択から、「イエロー系」に緩和されていました。なので、これの品種選びがちょっと楽しみです。それと、ジャガイモ禁止令が書いてなかったような。ということは、今年はジャガイモ復活で考えていいのかな?でもなぁ、ジャガイモ植えるとテントウムシダマシがなぁ・・・。
2011.03.17
コメント(2)
今年もよろしくお願いします^^
2011.01.01
コメント(0)
気がつけば、もう9月も終わり。いきなり寒い日々が続きます。なんというか、今年は天気がめちゃめちゃ・・・。そんななか、畑の残り少ない収穫物。さつまいもを試しに掘ってみました。10ツルのうち、2ツル分。な、なんじゃこりゃー!帰って、嫁に見せたら、太いにもほどがあると。無理やり、大学芋にして食べてみましたが、味はいまいち。なんでも、サツマイモは、掘ってから1~2週間ほど放置してから食べると、少し甘味が増すとか。うーむ。まだ早かったのかな。それにしても、残りもこんなでかかったらどうしよう・・・。普通サイズでたくさんの方がいいんだがなぁ;;
2010.09.25
コメント(0)
嫁にほとんどエダマメを食べられたでござる。まぁ、消費してくれるってのはありがたいことですが。ほんとうちの嫁エダマメ好きだな。その調子で、ミニトマトもじゃんじゃん食べてくれるとありがたいのですが。嫁も息子もいい加減トマト飽きてる;;ミニトマトも、すっかり私の口が贅沢になってしまって、味が普通のをほおばるとガッカリしてしまいます^^;ミニトマトを手軽にトマトソースにする方法はないものか~。手軽に。
2010.09.01
コメント(4)
土曜日は家族にも手伝ってもらい、収穫作業をしました。エダマメの快豆黒頭巾を全て収穫。若干、はやかったかもしれない。ほんとエダマメは収穫時期の見極めがわからない。味は、なんというか奥が深い。サッポロミドリより癖のある味というか、食べると病み付きになるというか。トウモロコシも、ほとんどもぎました。40本ぐらいになったのかな。近所に配ってあるきました。トウモロコシ数本だけなのに、えらい感謝されてしまった。じゃっかん、実が硬くなってしまったかも。これまた、収穫時期の見極めが難しい。トマト、ミニトマトもバケツ一杯分は獲れました。いやはや、全然消化できておりません。ちょっと悲鳴をあげつつあります^^;ミニトマトたちは、まだ収穫できるのありそうだけど、エダマメは全ておしまい。スナップエンドウもおしまい。トウモロコシもほぼおしまい。キュウリは、花が咲くばかりで全然実が出来ません。残る楽しみは、サツマイモかぁ。今後は、トマトを収穫しつつ撤収する日々となりそうです。寂しいなぁ。あ、そういえばピーマンは狂ったように収穫してます。まだまだいけそう。これまたもてあましています^^;
2010.08.30
コメント(0)
中玉トマト。「リトル・サマーキッス」ずっと、「リトル・サマーキッズ」だと思っていました。訳すと、「ちいさい・夏のキッス」すごい名前だな・・・。それでいいのかデルモンテ?w
2010.08.23
コメント(0)
待ちに待った日曜日。幸いにして天気は雨じゃなかったです。ありがたし!!とうもろこし。そういえば、あんまりアブラムシとかきになんなかったです。この日は、延べ10本収穫しました。朝と夕方二回に分けてとったんですが(諸事情により)、ほんとに朝取りは甘かったです。こうも違うのかと、びっくりしました。スナックエンドウは、かなりいい加減にやってるにもかかわらず、それなりに実が出来てました。ゆでてマヨネーズで数本食べました^^。種から育てたキュウリ。あっちこっちで花満開なのですが、残念ながら実に変換しそうなものが少ない。うーん。花咲いて終わりって感じかも。トマトたち。今日がピークのような気がします。結果としては、大成功といっていいんじゃないでしょうか。おどろいたことに、ほとんどテントウムシダマシがいません。ありがとうテントウムシダマシ。今後ともこないでね!!本日のメインイベント。エダマメの収穫です。札幌ミドリすべて収穫しました。思いのほか、息子ががんばってくれました。過去一番のがんばりかもwありがとう~。収穫したものです。見栄えが悪くてすみません^^;キュウリは、ちかくのおじさんにもらったもので、うちは2本しかありません。相変わらず、ピーマンが大収穫。エダマメは、当然食べきれないのでおすそ分けしました^^。で。トマト。この光景がみたかったのよ~。去年・・・。でも、正直ここまで採れると思ってなかったのでちょっとびびってます。実際には、この日一日でこの2倍収穫してます。さて、どうしたものか・・・。
2010.08.23
コメント(0)
サツマイモ。かなり成長してまいりました。隣に侵入する寸前です。ツルがえしっぽいことしてますが。あー。まずいです。。。それにしても、6/137/48/22と、こう移りかわりをみるとすごいですね。噂には聞いていたものの。ほんとにうまくサツマイモができるのか。どうかつるボケしませんように・・・。
2010.08.23
コメント(0)
庭の家庭菜園ですが、だんだん終わりを迎えつつあるようです。キュウリもおしまいかな。庭のナスやピーマンは、あまり収穫できず残念。写真を3点ほど。いずれも、庭のプランターでのミニトマトたちです。右がアイコ。左がトゥインクル。上は確かリトルサマーキッズ。この中では、リトルサマーキッズが秀逸でした。実割れはほとんどないし、結構おいしい。実の先っぽだけとんがってるのがおしゃれです。ひどいのがこれ。ルージュ・ド・ボルドーでございます。割れまくり。唯一残ったの食べましたが、味いまいち。うーん。多分もう買わない。畑の収穫。トウモロコシはまだ早かったです。でも、去年の惨敗ぶりに比べたら夢のよう。やはり、フルティカはおいしいです。種から育てたものも、なんとか2株大成しました。ただ、フルティカのやなところ。葉の育ち方がなんかジャングルというか、美しくないというか。まぁ、葉を食べるわけじゃないからいいんですけど。楽しいわき芽とりと、たのしくないわき芽とりというかwぜいたくトマトゴールドも、さんざんな出来でしたがさすがに味はおいしいです。これ上級者むきですわん。
2010.08.19
コメント(4)
まとまった夏休みがとれました。13~17。子供の相手なりなんだりで、あまり休めませんでした・・・。収穫は、とりあえず、14日にトウモロコシ3本。はるるんが植えた枝豆軍団4分の1ぐらい収穫。例によってミニトマトは適宜収穫。スナックエンドウ。初収穫でした。なるほど、こういう味なのか。なかなかおいしい・・・。が食べ過ぎると飽きる^^;トウモロコシは、去年と同様早すぎでした。次の日曜がいい感じかな。枝豆も早すぎでしたが、意外に実はありました。おいしかった。サッポロミドリ・・・だったっけ?快豆黒頭巾は、まだまだです。あまり写真とってないので、トマト比較は後日。今度の日曜が勝負だなぁ。
2010.08.18
コメント(0)
先日ゲオのコーナーに新しいシリーズが陳列されてました。「フラッシュポイント -特殊機動隊SRU-」カナダの実在する特殊機動隊を元に作られているそうな。これが異常に面白い。それぞれ一話完結。毎回の緊迫感がなんともよい。ちょっと違和感があるのは、「おいおい、カナダ犯罪おきすぎだろ!」ということぐらいw。まぁ、ドラマなんだから仕方がない。それにしても、交渉担当のスキンヘッドのおっさんが渋すぎる。なんとも哀愁の漂う笑顔がいいのよねぇ。毎回、すごいストレスたまってそう。
2010.08.03
コメント(0)
・食器洗い乾燥機が壊れてきたので買い換えた。 買い替えなので、同じメーカーのものを買えば工事はいらんだろうと、ビクビクしながら通販で激安のものを購入。 ヨドバシで8万5千ぐらいで売っていたものを、5万で買いました。 幸いにして、ホースの取り付け口は同じであった。・エアコン買った 迷いに迷った挙句、ついに購入。4KW日立製です。今週末取り付けられるらしい。・ミニ四駆 現在はまってます。コース高いので自作(プラダン使って)。 トルクチューンモーターが凶悪すぎて、せっかく作ったコースが破壊されまくるw。・歯医者通い中 虫歯がひどく、仕事が一区切りついたので通い始めました。思った以上に悪かったらしく、奥歯の神経抜かれた;w; 歯医者はお早めに。 今週金曜日、銀歯がやっと装着される。 つまり、仕事帰りに銀歯装着後、自宅でエアコン三昧^^。別に意味はないが。・はるるん 夏休み中で体力をもてあまし中。夜息子と二人で寝ているのだが、ねぞう悪すぎ。寝不足・りっちゃん なかなか寝ない。エアコン装着により、部屋の中が快適になってきちんと寝てくれるとありがたい。 朝はやたら笑顔だが、やたら泣く。あまりパパ抱っこ通用せず;;・トマトがやっと色づいてきた。 だがしかし、完熟した実がつぎつぎに割れているのが悲しい。・トウモロコシ雌穂出てきた。 いよいよ、受粉体制。 二本ついているものは一本立てのものが多く、二本立てにしたものはここにきて生育が悪くなっている。 失敗したかなぁ。二本立て。 次の日曜に、雄穂切り取って片っ端からひげを叩きまくる予定。まぁ、大丈夫だとは思うけど。・エダマメ さやがついてきた。でも、なんだかサヤの数が少ない感じ。先週は天気が悪い日々が続いたので、今週はいい天気が続きますように。
2010.08.02
コメント(6)
麗夏でございます。一個だけうまくいっています。今のところ尻ぐされもなし。ぜいたくトマトゴールドやる気無し状態です。葉っぱ処理しまくったので、多分うまくいかんでしょう・・・。アイコ。今年は、畑のアイコはたったの2株。育苗したものです。え?残りのアイコの株はどうしたか?・・・聞かないでください・・・。ピッコラルージュです。ほんとに絡みつくあまみなのか?ジョイフルAKで売っていたオリジナルです。意外にこれがいい感じ。思わぬ伏兵です。坂本さんです。頼むぞ坂本!以上、トマト集でした^^いずれも、色づいてはおりませぬ。去年も、確かこの時期ぐらいから雲行き怪しくなってきたんだよなぁ・・・・・。
2010.07.23
コメント(6)
艱難辛苦を乗り越えて、生き残ったフルティカ自分育成苗が二つ。雪印種苗で400円も出して買ったフルティカ雪印号がひとつ。育成苗育成苗雪印号(確か)今年のメインの目的はキミ達だ。失敗したらどうなるか、わかっているだろうね・・・。
2010.07.23
コメント(0)
ピッコラカナリア集でございます。雪印種苗で買った苗で、購入時既に結構成長しておりました。老化苗にならないか心配でしたが、恐ろしい成長力。既に支柱を超えております。困った^^;βカロチンが豊富なトマト。黄色い実です。いくつか熟しかけていたので採って食べたのですが、息子的にはまずいとのこと。トホホ;;味がニンジン系になっちゃうのかしらん・・・。
2010.07.23
コメント(0)
スナップエンドウでございます。途中からはじめたため、えらく遅い。もう間に合わないんじゃないかぐらいの勢い^^;写真は手抜きしてありますが、後日網張りました。ピーマンです。二株のうち一株がまぁまぁ調子がよい。なすびです。やっと収穫できそうなものが^^。おいしかったです。アイスプラントです。隣の人にもらった種。いつ食べていいのかさっぱりわかりません・・・。なると金時。順調のような気がします。あとはツルボケしないことを祈るばかり。
2010.07.23
コメント(0)
先週末の畑状況。まずはトウモロコシ。雄穂も少し出てきています^^。トウモロコシは今のところ順調。なんとかマルチもはがしました。収穫数40本はゲットしたいです^^
2010.07.22
コメント(4)
休日。かねてよりの嫁との約束を果たすべく、小樽に行ってきました。積丹行ってウニ丼・・・はちょっと遠いなぁということで、結局小樽に行ってふじ鮨。嫁は旬の握り。私はてんぷら御前。息子は納豆と卵と鉄火巻。なかなかのお値段ですが。もうヤケですw。たいへん贅沢なひと時でした。そのあと、ちらっと北一ガラスなど見てまわり。息子はかまえいのかまぼこ工場見学と、北一ガラスの万華鏡で感動してました。いい一日でした^^そして、お財布の中身が減りましたToT。
2010.07.20
コメント(2)
えーと。大玉トマトはいくつ買ったかというと。麗夏×2、桃太郎EX×1、ぜいたくトマトゴールド×1。プランター、庭の畑、市民農園と場所は分散してますが、全てダメな模様。ろくに実をつけず、せっかく大きくなった1個も尻ぐされ。市民農園、最近はぐるっと一周するのが楽しみなのですが、セミプロはほんとすごい。大玉がゴロンゴロンなってます。しかも、雨よけはしてませんでした。マルチは透明マルチでしたね。あまりのゴロンゴロンっぷりに感動しました。原因のひとつははっきりしていて、トマトトーンを一切使ってないこと。でもなぁ。石灰ちゃんといれたのになぁ。尻ぐされを見るとほんと落ち込みます。去年買ったカルシウムくだ菜、まだ未使用なので今後葉っぱにかけていこうと思います。深川の親戚のおじさんは農家なのです。今は引退したけど。トマトのコツを教えて欲しい^^;
2010.07.16
コメント(4)
昨日は休みだったので、畑行ってきました。月曜日、そんな風強かったっけ?トウモロコシが10本ぐらい斜めってます。。。あわてて、支柱を6本ほど立て(もってってよかった)、ヒモで囲いして支えてみましたが。実は、まだトウモロコシのマルチはずしてません。そろそろはずさないと。風の方向かどうか理由は特定できませんが、倒れていたのはほとんどが「二本立て」を実験している畝の方でした。マルチがあるので土が柔らかい上に、二本立てで支えきれなかったのかな。ちなみに、雄穂、のぞいてみたら奥のほうに待機しているのが数本。無事収穫できますように・・・。
2010.07.14
コメント(2)
庭の畑にあるキュウリ。やっと食べられる大きさのものが出来ました。なかなか、トゲが痛い・・・。スティック状にして、嫁とパクパク。へんなえごみとかなく、素直でおいしいです。去年より味がいいかも。今後プランターの風神もデビューする予定ですが、まだ花2個ぐらい^^;庭の畑の結球レタスも一個収穫。こんな悪条件のなか、よく巻いてくれました。味も問題なし。家計の助けになるほどではありませんが、ちまちま野菜食べてます^^;
2010.07.06
コメント(2)
昨日、畑に行ってきました。午前中は暑かったのに午後から雨。いやぁ、いい時に行ってきたものです。とうもろこし「ゆめのコーン」。順調です。この前ネットはずしておいてよかった。結構沢山植えたつもりなんですが、お隣の方がすごい。でも、こちらのほうが成長はよさげ^^。さつまいもは、結局一本も枯れずにすみそうです。なんせ単価高いから^^;ミニダイコンです。何がなんだかわかりませんが。今年は植えたのが遅かったので、どうなるのかなぁ・・・。エダマメも今のところ問題なし。トマトです。いまいち、実が少ない。庭のアイコも含め、鈴なりには程遠い。おまけに、前回何を見逃したのか、あっちこっちでわき芽がひどいことになってました。なんで気がつかなかったんだろうというぐらい、太いわき芽が。しょうがないのでぼっきぼき折って来ましたが。そのあとどしゃぶりの雨だったんですよね。やっちまったなw
2010.07.05
コメント(0)
プランターで育てたサニーレタス。めずらしく、うまく出来ました。ワサワサになったので、とにかく早く摘んで食べてと、嫁に強制。去年の反省を生かし、葉が硬くてまずくなる前に、ほぼ収穫できました。追肥して、また葉を伸ばそうか。種からまきなおそうか、ちと悩んでます。それにしても、今年はミニトマトの実のつき方が悪い。あまり大きくならないし。こんなもんだったっけかなぁ・・・。下葉から、黄色くなって枯れ始めている葉が結構ある株が2株ほど。これも心配です。
2010.07.02
コメント(0)
はっはっは。書いてませんが、今年も失敗した野菜は結構多い。まだ6月下旬なのにwその1.ホウレンソウ今年はプランタでホウレンソウにチャレンジしました。途中まではうまく行ったのですが、虫対策に不織布をかけたら、うまく水が供給されなかったのか。半分枯れ、半分はトウ立ち。先日、ひとつも食べずに撤去しました;;その2.小松菜小松菜は生まれて初めて。プランターでチャレンジ。2度目の間引きにしっぱいしたのか、つぎつぎと倒れていき枯れて死亡。そして、不織布をかけていたのにもかかわらず、青虫3匹発見・・・。家庭菜園初心者は、ホウレンソウや小松菜からチャレンジ!って、エッセイに書いてた奴。おもてでろぃ!!!私思うのですが。ホウレンソウは難しいぞ・・・。プランターでうまく出来たためしがない・・・。まぁ、懲りずにまた種はうえますが~。不織布がうまく機能しないんじゃ、虫対策どうしたらいいものか。その3.青シソ2株ほど買ってきて、庭の畑の片隅に植えてますが。ちょっと葉が大きくなっては、枯れたり虫に食われたり。その4.キュウリ先日、やっと一本収穫。曲がって小さいものでしたが。嫁の話では去年よりおいしいとのこと。エグミがない。甘い、素直な味で。まぁ、これは今後に期待か。なかなか、いろいろうまく行かないので、いやがおうにも、主力作物トマト、エダマメ、トウモロコシに期待が高まりますです。
2010.06.28
コメント(2)
なんなんでしょう。快晴です。なぜ6月に30度越えなのか・・・。なんか寒いんだか暑いんだか北日本めちゃめちゃですな^^;さて。いつもの畑報告です。トウモロコシ「ゆめのコーン」です。防虫ネットはがしました。手前が一本立て。置くが二本立て構成。成長は順調のような、そうでもないような。化成肥料を、ぱらぱら。とふっときました。窒素のにおいで、アブラムシわきませんように・・・。さつまいも、「なると金時」です。わはは。復活した^^これなら、多分大丈夫だろう。でも、サツマイモの予定なかったので、この畝は元肥鶏糞その他でたっぷり。・・・。エダマメです。サッポロミドリってすごいな。さすが地元仕様だけのことはある。奥の黒頭巾のばらっばらぶりが泣ける・・・。つるありスナックエンドウです。とりあえず、育ち始めました。こっからどうなるんだろう。まだネットとか何も張ってません。ニンジンです。多分。毎回ニンジンはさっぱりわからん。3列に筋蒔きしたはずなので、間違いないかと。ニンジンだけは、バラマキしちゃいけませんな。そして、実がならずボロボロ落ちているミニトマトの例。今年も、トマトは波乱万丈なのでしょうか・・・。にほんブログ村
2010.06.28
コメント(0)
たまに、載せます。ちょっと、顔変わってきました。あ、でも、一月前の写真だな。今日は、りっちゃんお腹の調子が悪いようです。息子ともども、胃腸炎のようで。早く治りますように。・・・私にうつりませんように^^(これ大事);
2010.06.25
コメント(4)
嫁の誕生日はもう過ぎてしまいましたが、何もプレゼントをあげていないので。子育てがんばってるので、ウニ丼をプレゼントすることにしました。りっちゃんを実家に預け、小樽まで高速でいってから、積丹への旅。いつ行くかは、まだ未定ですが。ちなみに、私はウニ嫌い。何がおいしいのかさっぱりわかりませぬ。なので、ウニ丼オンリーの店は自動的に除外。調べたら、バフンウニ丼で2500円とか書いてあるな・・・。ほほう・・・。問題は、わたしと息子が何を食べるか。息子が「僕もウニ丼食べる~!」とかいっても、断固拒否です。家計的にwそれにしても、高い・・・。
2010.06.25
コメント(2)
連休でした。土曜日は、息子の運動会。幼稚園の運動会とはいえ、すっかりばててしまいました。日曜、重い足を引きずり、畑へ。幸いにして、最近は天気がいい感じです。真ん中がトウキビ(ゆめのコーン)。左側がエダマメのサッポロミドリ。トウキビはふた畝あって、片方が一本立て。もう片方が二本立てなのですが。なぜか二本立てのほうが生育が順調・・・。なぜ?サツマイモです。なんか大丈夫そうな感じです。トマトの葉は、今のところ問題なさげで一安心。と思っていたら。ギャーーーー。これは・・・何病?よりによって、デルモンテぜいたくトマトゴールドではないか。葉っぱは全て撤去しました。高かったので株抜けず。この判断が間違っていないことを祈る。ピーマンです。花が咲いています。一個収穫できました~。初なので株に迷惑をかけないよう小さい状態で摘果です。ナスです。うちの庭といい、畑といい、なぜにナスはすぐに葉がぼろっぼろになってしまうのか。はるるん君は今日も雑草取り手伝い。ご褒美にジュースをゲットいたしました。はやく、実を収穫していただけるよう努力いたします。ちなみに、うちの庭のプランターのラディッシュです。やはり、ラディッシュはプランターに限る。
2010.06.21
コメント(4)
今年は、5メートル弱の畝に2列。二畝をエダマメにしました。つまり、サッポロミドリが50株、黒頭巾も50株。ぐらいの計算になるのかしら。で、よく考えたらですね。どうも、作りすぎたんじゃないかと。エダマメの記載見たら、食べごろの旬は3日間だとか(黒豆的に)。去年、息子と二人でひぃひぃいいながら実を摘んだ対象数は、せいぜい8株ぐらいだったような。ど、どうしよう~。100本・・・。ま、まぁ、そんなにうまく収穫できるわけないか。ハハ・・・。話は変わりますが、明日は、息子の運動会。楽しみです^^。でもって、明後日は一週間ぶりの畑。作業内容は、トマト誘引、ワキ芽チェック。同じくナスとピーマンもそろそろチェック。いろいろ潅水。エダマメ間引き。そして写真w
2010.06.18
コメント(0)
うちのキュウリですが、現在接木の夏涼みを庭の畑、風神をプランターで育ててます。これがどうにもこうにも全然育ってなくてやきもきしてまして。夏涼みの方は、花が4つほど出来てきたのですが、まずは成長を重視して涙の摘花。で、去年の反省を生かし8-8-8をぱらりぽろりと、あくまで控えめにあげたところ。。。今週、急に成長始めました。風神は、もう抜いて苗買い換えようかと思っていたので、危機感を覚えたのでしょうか^^;実は、前年抽選で当たった○○院とかいうキュウリ?の種を植えたところ、3株ほど芽が出てきて、現在本葉が2枚ほど。もしものための、控え投手です。まぁ、いろいろやってますが、要は夏~秋はキュウリ買わなくても食べられるぐらいの供給があるとありがたい。あと、4つだけ植えてあるレタスが、地味にまきはじめました。うちの嫁は、「今年は庭に虫が多い。」と嘆いております。そりゃいろいろ無農薬でやってたら増えますがな。たまにきてくれる鳥が芝生をつつきまくっているので、ありがたいことです。でもイチゴ食べないでねw
2010.06.17
コメント(4)
子供の指先には神がやどる -2010年 はるるんぱぱ-エダマメ。息子はサッポロミドリ(極早生)。わたしは怪盗黒頭巾(中早生)。先だって、同時に植えたわけです。「4粒ずつ植えるんだよ~。」といって。息子は、やけに真剣に植えてました。で、先日みると。なんとサッポロミドリが皆発芽している。4粒中4粒のとこもあり。なかなかの発芽率です。一方、私の黒頭巾さんは、やる気のなさを露呈しております。半分ぐらいしか発芽しておりません。2週間たっているにもかかわらず。来週の日曜は、サッポロミドリ側の間引き。2本立てにする予定。および、遅まきながら黒頭巾の再植え付け(種)をせねば。それにしても、やるなぁ、はるるん。あ、ちなみにパセリは全滅。まったく発芽しませんでした(ToT)。
2010.06.14
コメント(2)
全246件 (246件中 1-50件目)