妊娠中 0
子育て便利グッズ 0
全6件 (6件中 1-6件目)
1
こんにちは、いつもお読みいただきありがとうございます。更新ができず、すみません。昨日、また主人が怒りのあまりに、ついにお風呂の湯沸かしモニターを壊してしまいました…。実は、以前もベビーサークルを壊された経験があり、今回は2回目。正直、もう呆れてしまいます(泣)。夫は短気な性格で、本当に些細なことでイライラしてしまうんです。そのため、私は時々とても疲れてしまいます。昨日のケンカのきっかけも、今考えれば本当に小さなことでした。私が自分と子供たちの3人分の支度をしている間、主人は自分だけの準備をしていました。特に手伝うこともなく、準備も遅い。実はこれはいつものことなのですが、昨日は私も急いでいたので、「急いでいるときくらい、いつものルーティンを省いたり後回しにしてもらえないか」と少しチクリとお願いしました。それが気に入らなかったようで、そこから主人はずっとイライラしっぱなし…。ワンオペ育児に慣れた私の変化私もワンオペ生活に慣れてしまったこともあって、家事も子供たちのお世話も、なんでも一人でやってしまうのが当たり前になっています。主人に頼むより自分でやったほうが早い、とついつい思ってしまうんです。これって、ワンオペのデメリットかな、とふと感じることがあります。でも、思い返せば長女が生まれたばかりの頃は、私は一人では何もできませんでした。子供を連れての外出やお風呂なんて、とても不安で、誰かの助けがないと無理でした。今では子連れでのワンオペランチや買い物もこなせるようになった私からは、想像もつかないですよね(笑)。もちろん、長女が3歳、次女が1歳半と少し成長したことも大きいですが、私自身の母としてのスキルが確実に上がったのだと思います。なぜ「ものにあたる」のか?でも、昨日のような夫婦の衝突は、どうしても避けられないこともあります。私は正直、「なにもモノに当たる必要はないのに」と思います。気持ちを冷静に伝えられたら、こんなふうにモノを壊すようなことにはならないはずです。実は、私たち夫婦にはこんなやりとりが少なくありません。家族で一緒に過ごすことは大切ですが、やっぱりイライラしてしまうこともあります。特に、私たちのように小さな子供がいると、日常のストレスや疲れが溜まりやすくなってしまうのかもしれません。まとめワンオペで育児をこなすことには、もちろん大変なこともありますが、その分自分の成長を感じる瞬間も多いです。そして、短気な夫とどううまく付き合うかも、試行錯誤の日々。でも、家族で過ごす時間を大切にしながら、少しずつでも前向きに進んでいけたらと思います。もし、同じように短気なパートナーやワンオペ育児で悩んでいる方がいたら、一緒に乗り越えていきましょう!最後までお読みいただきありがとうございました。
2024.10.14
コメント(0)
こんにちは、いつもお読みいただきありがとうございます。今日は昨日の出来事をお話ししたいと思います。昨日は、少し感情が揺さぶられる一日でした。特に家族とのやりとりや、3歳の長女の優しさに救われた夜のことを、ぜひシェアさせてください。突然の小言にイライラ…一昨日は、主人が帰宅する前に先に就寝していましたが、昨日はたまたま起きている間に主人が帰ってきました。久しぶりに顔を合わせたのに、帰ってきて最初の一言が「○○ができていない」でした。しかも、内容は本当に些細なこと。疲れた体に、そのどうでもいい文句はかなり堪えました。気分が悪くなった私は、思わず主人を無視してしまいました。すると、今度は主人が「働きアリは生産性がない」と不機嫌そうに言ってきました。「は?生産性?」と心の中で叫びたくなりました。二人の子供を育てながら家事もこなしているのに、この言葉は正直、ショックでした。疲れた体と心。寝室での独り言その後、私は主人から離れ、寝室に向かいました。そして「疲れた~」と大きな声で独り言を言いながら、ベッドにダイブ。実はこの瞬間が、私の1番のリフレッシュタイムです。でも、その瞬間にまた主人からの小言が。「なんでそんなに疲れるの?」と。主人には、私の疲れの理由なんて理解できないのかもしれません。長女の新しい生活が始まったばかりで、私もそのサポートに追われています。時間に追われる毎日の準備や送り迎え、さらには見知らぬ人との挨拶に神経を使う日々です。育児と家事の両立は、決して簡単なことではありません。涙が止まらなくなった瞬間それなのに、まるで私の頑張りが当たり前だと感じている主人の言葉に、つい我慢できなくなりました。どんなに頑張っても評価されることはなく、できていなければ文句を言われる。この思いが胸に溜まり、つい涙がこぼれてしまいました。寝室で一人、声を潜めて泣いていると、急に3歳の長女が私のそばに来ました。長女の優しさに心が救われた私の涙に気づいた長女は、そっと私の手を握ってくれました。さらに、優しく私の背中をなでて「ママ、大丈夫だよ。○○ちゃんがいるから」と言ってくれました。普段は元気いっぱいの長女のこの言葉に、私は本当に救われました。彼女の小さな手の温かさが、疲れた私の心に染み渡りました。母として、そして一人の人間としてこの夜、長女の優しさに触れ、改めて「母であること」の重みを感じました。確かに、日々の家事や育児は大変で、誰かに認めてもらいたいと思うこともあります。でも、子供たちの笑顔や、思いがけない優しさが私にとっての大きな励みです。彼らの存在が、私を支えてくれているのだと実感しました。もちろん、主人とのコミュニケーションも改善していくべきだと感じています。彼にも、私の日々の疲れや努力を理解してもらえるように、もう少し丁寧に話していけたらと思っています。まとめ昨日の夜の出来事を通して、心が温かくなる瞬間と、自分の中での気づきを得ることができました。育児や家事で忙しい毎日でも、時には子供たちの優しさに心を救われる瞬間があることを忘れずに、前向きに頑張りたいと思います。長女の手の温かさを思い出すたびに、また今日も頑張ろうという気持ちになります。最後までお読みいただきありがとうございました。
2024.10.11
コメント(0)
こんにちは、いつもお読みいただきありがとうございます。お子さんとお出かけの際、皆さんは荷物の準備をどうしていますか?特に幼い子供たちとのお出かけは、必要なものが多くて準備が大変ですよね。今回は、私が実践している「半日&1日お出かけ時の持ち物リスト」と、子供とお出かけする際の夫婦の荷物分担について語りたいと思います。半日のお出かけの持ち物リスト私が半日程度のお出かけの際に必ず持ち歩くアイテムは、次の通りです:水筒お菓子除菌シートおむつ替えセット夏場は保冷バッグにマグやお菓子、除菌シートを入れ、オムツ替えセットは車に置いておくスタイルが定番です。(ちなみに冬は普通のバックに入れています。)これなら手軽に動けるし、必要な時にすぐに使えるのでとても便利です。1日のお出かけの持ち物リスト1日出かける際には、さらに持ち物が増えます。例えば、次のアイテムを忘れずに用意します:保冷用水筒(私のお気に入りはスヌーピーの3WAY水筒!)お菓子除菌シートおむつ替えセットお食事エプロンスヌーピーの3WAY水筒は専用ホルダー付きで持ち運びがとても便利。お出かけでも大活躍しています。【2個以上ご購入で更に500円クーポン獲得】【急速発送×3営業日】3wayスヌーピー水筒ボトルカバー付き 保温保冷 プレゼント 飲み口3種 snoopy 子供すいとう 保温保冷 ワンタッチ かわいい水筒キッズ 子ども用水筒 子供用水筒 ストロー 直飲み コップ 保冷水筒 子供水筒直飲み夫婦の荷物バランス問題さて、ここからはちょっと愚痴です。昨日、公園に行った際のこと。私は手ぶらで1つの荷物、のほうが楽ちんかなと思い大きめのリュックに水筒も含めた子供たちの荷物を全て詰め込み、準備万端。すると、夫が当然のように自分の1リットルものお茶をそのリュックに詰め込んでくるではありませんか!しかも、自分はサコッシュひとつだけ。「荷物のバランスが不公平すぎる!」と文句を言うと、返ってきたのは驚きの一言。「俺のお金で買ったものだろ?」…言い返す言葉もなく、ただただあきれました。おわりに荷物が多いのは子育て中のママの宿命ですが、パパにももう少し協力してほしいものです。とはいえ、こうした出来事も後から振り返れば笑い話になったりしますよね。皆さんのご家庭では、荷物分担どうしていますか?ぜひコメントで教えてくださいね!
2024.09.09
コメント(0)
こんにちは、いつもお読みいただきありがとうございます。私の主人との生活は、まるで二人の別人と暮らしているようなものです。普段は優しくて、気配りができる人なのですが、一度キレると別人のようになり、その言葉や行動は私の心に深い傷を残します。主人は昔から「小言星人」で、私の生活の細かいところまで口を出してきます。例えば、エアコンの温度が低すぎる、石鹸はワンプッシュにしろ、机を拭くときはアルコール消毒を2プッシュまでにしろといった具合です。さらに、私自身の行動についても「鼻をすするな」「顔を触るな」「目をこするな」など、ほっといてほしいことまで注意してきます。小言星人との日々昨日もそんな一日でした。お風呂の後、いつものように浴室の換気システムで「衣類乾燥」を押したところ、主人の機嫌が悪かったせいか、それだけで怒鳴られ、物に当たる始末。実は、これが初めてではありません。主人は過去には、怒りに任せて我が家の愛用のベビーサークルを壊されたこともありました。ベビーサークル破壊言葉の暴力も絶えません。「家にいるだけで楽だよな、稼ぎもないくせに」「ちゃんと教育してるのか?教育の仕方が悪いからこうなるんだ」など、その言葉は私を深く傷つけ、自分の価値や母親としての能力を疑わせるものばかりです。こういったストレスから逃れるために、私はこのブログを始めました。私がどれほど役に立つのか実感できる場所が欲しかったのです。ブログを書くことで、自分の声が誰かに届く、そしてそれが必要とされていると感じられることが、私にとって大きな救いです。先日、ブログが1日で400アクセスを超えた時は、本当に嬉しかったです。小さなことかもしれませんが、私にとっては大きな一歩でした。このような小さな勝利が、私を支えてくれています。いつか、私は主人に何も言わせないくらいに成長し、自分の力で何かを成し遂げている姿を見せたいと強く願っています。いつも私のブログを読んでくださり、本当にありがとうございます。皆さんのサポートが、私にとって何よりも励みになっています。一緒に、どんな状況でも一人じゃないと感じられるコミュニティを築いていけたらと思っています。
2024.08.19
コメント(0)
私の主人は、とてもキレやすく、イライラしやすい短気な人です。そんな主人との日々を少しご紹介します。夜泣きにキレる主人一昨日の夜、次女が夜泣きをしてしまいました。次女の夜泣きは珍しいことではなく、通常はすぐに落ち着くのですが、この日は違いました。何をしても泣き止まず、ずっと泣き続けていました。その泣き声で眠れなかった主人は、ついにリビングの椅子を投げ倒してブチ切れました。そんなことでキレられても困るのですが、私は内心モヤモヤしながら次女を寝かしつけ、何とか翌朝を迎えました。気分転換に外遊び翌日、天気が良かったので、今日はとことん外で遊ぼうと決めました。心の奥では「今日は夜泣きしませんように」と願いながら。 昼食後、公園へ行き、昼寝後には庭で砂遊び。夕飯後には長女のリクエストで三輪車で散歩に出かけました。正直、夕食後に外出する予定はなかったのですが、長女の希望を叶えるために外に出ました。怒りの電話 三輪車での散歩が思ったより長くなってしまった時、主人から電話がかかってきました。"今どこ?"というキレ気味の声。嫌な予感がしました。 急いで帰ると、案の定、主人は怒っていました。"こんな時間に散歩する必要がある?どうして怒らせることをするの?"と、主人の理不尽な攻撃が続きます。 私はただ呆れて、何も言い返さず涙を流すしかありませんでした。「あなたが夜泣きでキレるから、私は夜泣きをしないように工夫しているのに…」と心の中でつぶやきながら。同じ経験をしたことはありますか?みなさんは、こういった経験をされたことはありますか?私にとっては、とても辛い出来事でした。このように日々の出来事を振り返ると、どうしても感情が込み上げてきます。でも、ブログを書くことで少しは気持ちが楽になる気がします。いつもお読みいただき、ありがとうございます。泣
2024.06.12
コメント(0)
子供の風邪ってどんなに気をつけててももらっちゃいますよね、、泣今のところ、私は子供の風邪を9割ほどもらってます、、泣今回も、私は娘の風邪をもらってしまった様で喉がイガイガしていました。 昨日主人が帰宅した際に、たまたま空気が乾燥して喉が張り付いた様な感じになってしまい、咳をしました。すると、すかさず、主人が"ちゃんと水分とってるの?"とキレ口調で説教してきました。普通は、"大丈夫?"とか労わる様な言葉がでるべきはずなのに、主人は開口一番にその言葉、、冷たすぎると思いませんか?泣でも、今に始まったことじゃないんです。以前、娘の咳が止まらない様な咳き込む風邪をもらった際、キレ気味に"咳我慢できないの?マスクしたら?"と言われたことがあります。 言われた当初は、風邪と娘達の看病でメンタルもズタボロだったため、その言葉に大泣きしました。でも、今冷静に思い出すと、"咳我慢できないの?"とかもう本当正直何言ってるの?という感じです、、泣毎日夜泣きで次女をリビングに連れて行くため、私もリビングの床で寝袋で寝ているのですが、ある日私が"腰が痛い"というと、"ちゃんとストレッチしてるの?"と、、呆れちゃいますよね、、次女の夜泣きで大喧嘩そこじゃないでしょ?と声を大にして言いたいことがたくさんあります。 でも、どうせ言ったところでまともに取り合ってもらえないので、ここで吐き出しました、、すみません。同じくらい稼げるの?が口癖のポジ夫
2024.05.06
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1