年子ママ(働きアリ)

年子ママ(働きアリ)

PR

プロフィール

年子ママ(働きアリ)

年子ママ(働きアリ)

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.29
XML
カテゴリ: 子育て

今日はストロー飲みについて書きたいと思います。

私は、ストロー飲みにも練習が必要なんて 知りませんでした。


1 歳くらいで哺乳瓶を卒業しないといけないからストローで飲める様になるといいなと軽く思っていました。簡単にできるだろうとあまり深く考えていませんでしたが、これがなかなか大変で難しかったです。



まず長女の場合、哺乳瓶以外のものに慣れさそうと 8 ヶ月頃からマグマグコロンのスパウトを渡してみました。
ちなみにこれは飲み口を変えればストローにもできます。







長女は警戒心の強い食わず嫌いの偏食です。

スプーンであげるお茶さえ上手く受け入れられなかったため、お茶が嫌なのかなとジュースを入れてみたりしましたが、なかなか口に入れようとせず、、、遂には投げて遊ぶおもちゃと認識されてしまいました。笑



そこで、私はこれではダメだとスパウトは諦めて私たちが使っている可愛いスヌーピーのマグカップにストローをさして、私がコップとストローを持ちながら長女がストローを口に入れる作戦にしました。



ちなみにマグカップ+ストローとはこのことです。笑
なんとも不恰好、、笑




最初はなかなかストローを口に入れようとしませんでした。私が同じスヌーピーのマグカップを使ってストローで飲む姿を何回も何回もみせました。すると、ストローを口に入れる様にはなりました。でも、なかなか吸うことができず、ぶくぶくとはくことばかりで全然吸えませんでした。なので、ストローが使える様になるまでお茶はスプーンで毎回あげていました。



この時、私はおもちゃの笛を取り入れて吐くのと吸うの感覚をそれとなく教えていました。





そんな日々が続いて心が折れかけた 10 ヶ月頃、急にストローで吸うことができる様になりました。

本人も " あ! " という感じですごく嬉しそうでした。そこから徐々にストロー飲みができる様になりました。


ストロー飲みができる様になってからは哺乳瓶を卒業し、フォローアップミルクはマグカップ+ストローを使いました。


長女のミルク卒業方法について

次女のミルク卒業方法について


私はフォローアップミルクを作る際に、沸騰したお湯を冷ますのに一旦マグカップにお湯を入れていました。超ズボラめんどくさがり屋の私はそのままそこでミルクを作り、マグカップにストローを使ってフォローアップミルクをあたえていました。笑


長女の時はなぜかお茶をあげる時もマグカップにストロースタイルでマグマグは外出時以外は使用しませんでした。笑



長女が外出時に使用していたマグマグは、このジェラートピケです!めちゃくちゃかわいくて一目惚れしました。







一方次女の時は、スパウトは使わずにいきなりストロースタイルで挑戦しました。



マグマグだと洗い物や分解が面倒だったので、セリアで買ったストローコップを使いました。






これめちゃくちゃ便利です。蓋できます。持ち手はありませんが、軽いので子供も持ちやすいみたいです。



長女は吸うことをマスターするのに時間がかったのに対して、次女は初めからストローで吸うことができました。ただ、吸ったのを飲み込むことがうまくできないので基本口からダダ漏れ状態、、なので、毎回着替えが必須でした。笑



それでもご飯の度に何回も何回もストローの容器を与える様に努力しました。すると、いつしかストローで上手に飲むことができるようになりました。



長女も同じストローのコップで飲ませる様にしていました。やっぱり次女は長女のことをよく見てるみたいで、何をするにもマスターが早いです。



ストローも練習が必要で習得するまでが大変ですが、できる様になると、すごく楽です。

いつかはできる様になります。



私は自分の好きなスヌーピーや簡単に洗えるコップを使ったりして、なるべくストレスの少ない方法で試しました。


ママも好きなものを取り入れて楽しくするのが 1 番だとつくづく思いました。




ちなみに暑くなってきたので外出時はストロー飲みもできる3way水筒を愛用しています。




愛用中のスヌーピー3way水筒について




今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。泣






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.29 08:36:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: