年子ママ(働きアリ)

年子ママ(働きアリ)

PR

プロフィール

年子ママ(働きアリ)

年子ママ(働きアリ)

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.30
XML
カテゴリ: 子育て



1 歳と 2 歳の年子のお風呂について書きたいと思います。



よく友達からお風呂はどうしているの?と聞かれます。





我が家は今のところ、長女は私と入り、次女はパパと入っています。



私が 1 番先に入り、シャワーで頭や体を洗ってから、長女が入ります。 ( 長女はまだ自分では服が脱げないので、パパがサポートします。 )

長女の頭や体を洗ってから一緒にお風呂に浸かります。




お風呂を出る時は、先に長女を拭きあげて、長女はそのまま歩いてリビングへ、パパが保湿と着替えのサポートをします。



タオルは初めはおくるみとして使用していたバスタオルを使用していましたが、立ったままの状態で拭きあげるので床にタオルがついてしまうのが嫌で、フェイスタオルに変えました。





【airmof】フェイスタオル同色3枚セット ふわふわ 柔らかい コットン 綿100% 無地 プチギフト 中厚手 無撚糸 ふんわり エアモフ おしゃれ かわいい くすみカラー フェイスタオル



そして、私がお風呂を出て、服を着てから長女の髪の毛を乾かしてから自分の髪の毛を乾かします。




時短で使うのがこれ!


ヘアドライ手袋 /【普通郵便送料無料】 /ヘアドライ 手袋 グローブ ヘアドライグローブ 吸水速乾 ドライヤー タオル 髪の毛 髪 吸水 速乾 時短 乾かす 早く乾く てぶくろ マイクロファイバー ふわふわ かわいい グッズ アイテム スケーター



その後に、パパが入り、頭や体を洗ったタイミングで次女が入ります。 ( 私が服を脱がせてから連れて行きます。 )

パパが次女の頭や体を洗って一緒にお風呂に浸かります。



その間、長女と私はおままごとをします。笑

なぜか次女がお風呂に入っている間、長女はいつもおままごとをしたがります。きっと普段は次女がいて思う様にあそべないからかな?



ずっと変わらず好きなおままごとセットがこれ!
アンパンマンって教えてなくても好きになるから不思議です。


【送料無料】【あす楽対応+】アンパンマン ボリューム満点!アンパンマンお弁当セット キッズ向けおもちゃ 女の子プレゼント 男の子プレゼント 誕生日プレゼント おままごと ごっこ遊び ジョイパレット



出る頃に呼び出し音で呼ばれます。すると、私と長女が迎えに行き、タオルで次女を抱っこしてリビングに連れて行きます。

保湿と着替えをして、、



というのが、最近のの我が家のお風呂の流れです。



長女がある程度いろいろできる様になったというのと、次女も大きくなったからであって、これまでのお風呂の入れ方は、また書きたいと思います。




パパイヤイヤ期について






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.30 12:00:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: