ぷにぷに にくきゅうくらぶ

ぷにぷに にくきゅうくらぶ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

にゃんこのはな

にゃんこのはな

カレンダー

コメント新着

にゃんこのはな@ Re[1]:今年も由志園の牡丹を見に行きました(05/04) みかんママさんへ こちらはうって変わっ…
にゃんこのはな@ Re:今日もわくわく♪とっとり花回廊(05/03) みかんママさん ここしかない(笑) ワンパ…
みかんママ@ Re:今年も由志園の牡丹を見に行きました(05/04) 今年も由志園行かれたんですね。池を埋め…
みかんママ@ Re:今日もわくわく♪とっとり花回廊(05/03) 緑が綺麗な季節になりましたね。さわやか…
にゃんこのはな @ Re[1]:節約しないと…(05/02) みかんママさんへ つい、愚痴ってしまう…

フリーページ

2020.01.13
XML
カテゴリ: お出かけ
鳥居をくぐって 進んでいくと、右手に小さな屋根が見えてきます。

   この辺り、下り坂になっていて行きはらくらくで、帰りに結構な坂だったんだと

   感じます。

   ここは祓社(はらえのやしろ)と言って、まずこちらに参拝して汚れや罪を

   落として心をきれいにするそうです。




   知らずに行った時は、この行列は並ぶものなんだろうか?と思っていましたが

   後ろにいた観光ガイドさんの説明が聞こえてきて知ったという…。



   この道がかなり長い。

   ようやく到達~。











   ここのしめ縄が大きいことはテレビなどで見られたことがおありかと思います。



   下から見るとこんな感じ~



   人との対比で大きさを想像してみてくださいね。



  めちゃくちゃ太いです。




   裏のほうにあったうさぎさんの像。宮司さんのアイデアで遷宮後からあるらしく

   因幡の白兎がモチーフだそう。境内に50体もあるんだって~。



                    かわいい♪




   大国主命でしょうか。





   縁結びで有名ですが 絵馬にはいろんなお願い事が書かれていました。



   おみくじもこんなに結ばれて。    参拝者の数多いですからね~。




   行こうと思います。


   後、お土産ものなどのことも後日に♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.13 20:20:26
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: