全46件 (46件中 1-46件目)
1
群馬でののんびりした生活もついに終わり、今日から仕事復帰です。夜行バスで朝7時半頃帰宅し、そのまますぐに夜の7時まで仕事‥バスは物凄く疲労がたまるので、今日はずたぼろ‥かと思いきや、案外、正月ボケも少なく、普通に仕事できました☆まあ、冷凍庫の氷散乱、コップを落下、おぼんごと箸を全部散乱など、ちょっと普通ではないボケはあったが(^_^;)今日も普通に入浴や体操をこなし、レク、ミニレクで副司会など、初日からいきなりフル回転です。なかでも、紅白歌合戦と称したカラオケ合戦では白組(男)代表として、1人で歌わされるはめに‥男性スタッフが1人という、悲しい状況だったので選択枝がなかったのです‥でも、翼をくださいを歌ったところ、93点の高得点に大満足♪素面で真面目にカラオケを歌ったのは、たぶん人生初です(笑)しかし、やっぱり緊張はしました。そして、極度に緊張したら声が震えるを通り越して、両手がしびれるというちょっとびっくりな事態が。本当にストレスというか、精神状態が強く、即座に体調に出るようになってるな~血圧が高かったり、めまいがするのも精神的なものがやはり強いんだろうね。情けない話で嫌だけど、まずはそれを認める必要がありそうだ。昨日なんか、7日から京都での地獄のような生活が待っている~という意識が強くなりすぎて、ホームシックというより現実逃避モードに突入。露骨に胃腸が荒れるという、わかりやすい精神的ストレスから肉体的な影響が出てました。まあ、それだけ京都での生活が恐いということですが(^_^;)もうちょっとしっかりしたいな~とりあえず、死ぬまでこの体と付き合っていかなければならないわけだから、もう少しストレスが体に出ないよう、なんか工夫しなきゃ。α波とかがリラックス効果があるとか言うけど、どうやったら体にダメージが出ないか。試しにSSTでもやってみたいかも。年も明けたし、気持ちも新たに自分の生活を全て見直したいものです。
2008/01/07
コメント(0)
昨日は無事に最終リハが成功し、しんどいながらも安心して帰宅。 久々に夜、ゆっくりと穏やかに過ごせました。 そして、今日はこれまた久々に朝寝坊。 今まではテスト勉強があったし、今月初めてかな。 テレビを見たり、ネットをしたりしつつごろごろしてました。 で、気になったのがにこにこ動画というサイトにあった、ドラクエのBGMをひたすらピアノで弾くという作品。 1、2、4、8とあり、4はなんと18分ノンストップでドラクエメドレー! 最近は全くゲームなんてしてませんが、中学2年くらいまではかなりのゲーマーでした。 というか、ゲーム以外、あの田舎で遊ぶものがなかった(笑) 特に雨の日や、遊ぶ相手が見つからなかった時は。 ドラクエシリーズは6までは全部プレイし、特に4はほぼ全員を99レベルにしたり、何度もやり直した作品。 ストーリーやシステムなど、一番思い入れがあるゲームの一つなのです。 17年前のゲームのBGMを覚えているんですよね。 はっきりと覚えていた自分にびっくりしつつ、とても懐かしい気分になりました。 形は違えど、俺がお年よりに昔の歌謡曲を弾いて聴かせるのはこんな気分にさせているのかな? と、なぜか凄くリラックスしてしまい、ちょっと自分自身が音楽療法をされた気分でした。 いわゆるファミコン世代が老人になる頃には、音楽療法もだいぶ内容が変わるんだろうね。 80、90のお年よりが、B'zやミスチル、サザンなどを歌う時代もいつか来るのかな(笑)
2007/12/19
コメント(0)
金曜の晩にひいた風邪が悪化した‥連日の夜更かし(マンガの読書)が効いたのかな~他には心当たりはなく、いきなり鼻風邪をひきました。まあ、いつでも風邪を引けるほど心身を酷使している自信はありますが‥先週は心は休ませられたのだが、やっぱり体は休めてなかったし。普通の風邪は一年振りくらいかな~最近は大病しかしてなかったので(笑)花粉症を思わせる症状に2日悩まされ、それが落ち着いたら今度は発熱(37.6℃)と喉の痛みが‥今日は昼の12時まで12時間睡眠。その後は夜更かしの原因ともなってたマンガを読み終え、テレビを見ながら寝たきり生活をしていました。本当に、倒れない限り1日中、休めない・休まないからなぁ‥でも一人暮らしで、風邪で寝たきりは精神的にしんどい。ちょっと寂しくなって地元のある女性に電話したところ、印象的な言葉を言われました。「もっと自分を愛してから他人を愛せ」人を大事にする前に自分を大事しろってことですね。なんでもかんでもがんばりすぎなのをよくわかってくれてるようです(^_^;)もう、直接は一年以上会えてない人なんですけどね。「いつも頑張ってるのだから、休んだって誰もサボってるとは思わない、認められてるから安心して」その言葉に励まされ、精神的には回復♪久々に話して本当に良かった。年末には直接会えたらいいなぁ‥
2007/10/21
コメント(4)
片付けられない男から卒業!今日はやっと大掃除が完了しました~地面が見えるって素敵です(笑)って、そこまでは汚くはなかったのですが、とにかく教科書、プリント、楽譜、服、布団が散乱し、えらいことになってました‥まるでゴミ箱の中で過ごしているような気分(^_^;)片付けないとかえってイライラするとわかっているのですが、イライラし、余裕がなさすぎると一切片付けができなかったわけで‥本を本棚に返す、その一手間すらわずらわしい(-_-メ)とさえ思ってしまうわけです。かつて、神経症かと思うくらいきれいだった部屋はどこへ??という感じです。 で、暑さでよりイライラする環境になったのと、期末勉強が一切できないという事態にやっと我に返ったわけですね(笑)さて、せめてテストが終わるまではきれいな状態を維持し、しっかりと勉強したいものです。最近は電車と学校でしか勉強してなかったしなぁ‥テストまで約2週間‥今回はきついテストも少ないし、まあ余裕でしょうと、勉強していないくせに余裕宣言を出し、自らを追い詰めて気合を入れてみます☆
2007/07/06
コメント(0)
今日は仕事後、カフェの仲間と食事をすることになったのですが‥‥ 四条で大いに迷いました‥ その時間、なんと30分‥‥‥ ちなみに、場所は四条河原町から徒歩一分の場所。 そこにたどり着くのに、30分もかかったのです‥ この方向オンチさは病的だな(-_-) 途中でもらった地図を見てもさらに迷ったし‥ 方向オンチというよりは、むしろ都会音痴と言ったほうがしっくりくるかもしれない。 都会に出ると、全てが同じ景色に見えて、看板とか見ても内容が把握できない。 一つの看板を見つけるのに30分‥ その道は3度通りました。いくら今日の仕事で疲労困憊で朦朧としていたとは言え、酷すぎる‥ 仕事後のテンション急落に加え、そんなどうしようもない自分に凹み、今日はかなりのローテンションで食事会に参加しました‥ それはもう、この下はないくらいの沈みっぷり‥ せっかく、久しぶりに会えた人ばかりだったのに‥ しかも、夜が更けるにつれて徐々に元気が出るとか、いかにも夜間部学生的で‥ 最初からほどほどのテンションでいたかったのだがなぁ‥ 親しいからこそローテンションでも行けるのだが、それはそれで気まずくもある。 何を話していいかわからなくなる。 仕事後にも安定した状態でいられるようになりたいな~ 仕事自体は本当に楽しい。 でも、やはり急激なテンションの変更や体力・精神的な疲労は激しい。 事故に注意という時点で、介護職はかなり精神面も疲れるから。だからこそ、体は疲れていても癒しを求めて昨日のような無茶な旅に出るのかもしれない。 本当は体を休め、肉体的な疲労を回復すべきところでも、その前に精神力を回復しないとこの仕事はできないのかもしれないな。 介護の仕事をすることは義務感や偽善・哀れみなどではなく、当然・自然という気持ちでやってます。 いちいち、難しい理屈なんて考えていません。だけど、だからと言って精神的に疲労しないというわけではないということか。 特に、今日は朝から大トラブルもあったし、余計に疲労してたのかもしれない。 明日は雨なので、さすがに活動停止かな。 たまには1日、ゆっくりと過ごしてみるのもいいかもしれない。ちなみに、食事会自体は久々に会えた人が多く、とても嬉しかったです♪久々に食べるタイ料理もおいしかったので、またバザールの料理が恋しくなってきました☆
2007/05/05
コメント(0)
今日は朝一から散髪してきました~ なんと、10月の頭以来、約半年振り!! こんなに髪を伸ばしていたのは久しぶりです。 後髪を軽く縛れた高2の夏以来かな。 散髪後の地面には、冗談抜きでカツラが作れるほど山盛りの髪が‥ 写真撮りたかったな‥ 今は首の風通しが良すぎて、また風邪ひきそうです(^_^;) ところで、個人的に長い髪は自閉気味のサインの一つと感じています。 特に長い前髪は。 相手と目線を外す手段になるから。 実際に現実ではどうだか知らんけど、テレビなんかではひきこもりやアニメオタクはやたらと前髪が長いキャラが強調されていますよね。 電車男なんてその典型では。かつて自分自身も、自己に対する自信のなさの現われとして髪が全体的に長かったことを覚えています。 特に高校から大学2年まで。 それまではずっと短髪だったのに。 で、大学3年になってから一気にツンツン頭になるほど短髪したのです。 今回もそうですが、短髪にすると元気が出るというか‥ 短髪にしてから気分が明るくなり、また自信を取り戻した過去を思い出しました。 髪型って心理状態とリンクしていると思います! これって俺だけかな?? 将来はハゲる予定だし(笑)、その時はどんな心理状態になることやら(^_^;) ちなみに、今日の庭作業は小雨の中、草むしりやバジル・サルビアなどの種まきをしてきました♪ 新メンバーも加わり、なんだかより楽しくなりそうな雰囲気(^^) 途中、ピアノを聴いたり弾いたりできたのも嬉しかった。 でも‥‥ 一番嬉しかったのは犬とのふれあい!! 物凄く可愛かった♪ とても懐いてくれたし、かなり癒されました。 それこそ、学校に行くのが嫌になるくらい(笑) なんで動物はこうもかわいいのだろう。 俺は花や音楽と並び、動物(特に猫!)も異常なほど好き♪ 普段の冷静キャラが変わるほどです。 先週の猫とのふれあいといい、ちょっと動物と触れすぎました。 今は禁断症状というか、無性に猫に触れたい!! 街中で猫を見かけてたら、猫ストーカーをしてしまいそうな勢いです。 一人で動物園に行くのはさすがに気が引けるが‥‥そのうち本当に実行してしまうかもしれません(^_^;)
2007/04/18
コメント(2)
今日は朝から友人の引越し手伝い。のはずが‥いきなり寝坊(ーー;)やっぱり疲れているのかな??20分ほど遅れて現場に到着し、結局帰宅は22時。途中、知る人ぞ知るマニア本「肉単」を読んで解剖学の勉強をしつつ、結構作業してました。長時間でしたが、疲れはそんなにありません。無理せずに、70%くらいの力で動いたので。むしろ、今は100%の力で活動する元気はないし。でも‥‥‥それが大事なんでしょうね。俺は放っておくと100%の力で、しかも長時間動いてしまう。だから今回のようにオーバーヒートしやすいのだろう。さらに、俺には癖として「人のためにがんばる」というものがある。それは良く捉えれば優しさであり、周囲からの信頼を得る。しかし、悪く捉えれば自分のことを後回しにしてしまいがちで、疲れをためやすいのです。最近の俺は何のために、誰のためにがんばっていたのだろう? ゲシュタルトの祈り わたしはわたし、あなたはあなた わたしはあなたの期待に応えるために 生きているわけではない。 あなたもわたしの期待に応えるために 生きているわけではない。 二人が出会えればそれでよし、出会わなければ、 それはまたいたしかたない。 フレデリック・パールズブログで知り、思わず深く考えさせられた言葉です。俺は誰のためにがんばっていたのだろう。自分のため、家族のため、まだ見ぬ患者のため‥?なぜ人の期待に応えようとばかりしてきたのだろう。これは自分のため?それとも、あなたのため‥?今の俺に必要なのは、自分を大事にすること。自分のために生きることだとわかりました。わたしはわたしのために生きます。わたしのために生きた結果、あなたのためにもなったら、それはとても幸運なこと。しかし、その幸運は無理やり作るものではない。俺はまず、作業療法士になることに集中する。健康を大切にし、周りに頼りながら、協力し合いながら。その過程で自分に身に付けたものが、結果として、のちに出会うであろう患者のためになれば‥それが一番良いのかもしれない。今の生き急いでいるような生活は、自分のためにも、患者のためにもなっていない。また、仮に自分のためになるとしても、命を削ってまでするようなことではない。もっと自然に、自分に無理なく、OTとして必要な知識・資質を身につければ良いのだろう。少しずつですが、色々と考えがまとまりつつあります。明日は解剖学のテストがあるので、今日はこの辺で‥
2007/02/25
コメント(4)
昨日、日記に書いたとおり、周囲の人に支えられて何とかどん底の状態は脱しました。そして、今日は2006年最後のダルクとの作業ということで、植物園の温室ツアーをしてきました♪あいにくの天気でしたが、ポインセチアやトロピカルフルーツを眺めるなど、楽しんでもらえたと思います。ですが‥実は今日はとても大きなミスをしてしまい‥申し訳ない気持ちで一杯。猛烈に反省している最中です‥こんなバカな、ありえないミスをしたのは人生初‥今年一番のミスかもしれません。今週は始まりからいきなり仕事上でミスをし、大事には至らなかったものの職員に迷惑をかけてしまったし‥本当に、この10日間は今年トップクラスに入る不幸、幸福、ミス(2つ)が立て続けにおき、なんだか混乱中‥この先にはクリスマスの合奏レクという大イベントとテストが2つあるし‥これからが勝負なのだから、ここで気を引き締めないと。実はこの所のミスの原因は明白です。「余裕がなさすぎ」この一言に尽きる。今日のだって、朝からしっかり起きていれば、朝から頭をすっきりさせ、ちゃんと準備していれば起きなかったはずなのです。(むしろ、今でもなぜこんなことをしたか理解できないくらい酷い‥)職場でのもそう。今年のミストップ5に入る、旅行に来ていた両親への写真を用意し、当日に持っていき忘れるなど‥どれも、時間ギリギリに行動していたから起きたのです。朝からおきれずボーっとしていた、疲れすぎ‥余裕がないことから起きている。特に、この3日ほど寝坊しており、昼夜逆転生活気味‥ゆっくりできる時間が深夜しかなく、そして性格上キリが良いところまでがんばるから寝るのが遅くなって仕方ない‥しかも、結局は寝不足で昼間の活動効率が下がり、全体としては効率が悪いのではないかという気もするし‥冗談抜きで、脳の活動レベルが低すぎ‥この半年、忙しさと寝不足、ストレスから常に頭がボーっとしているような状態が続いていましたが、ここまで来ると本当に致命的。人に迷惑をかけるようになったらまずいです。やはり忙しいのはどうしようもないが、このままではいかん。ということで、今度こそ生活を朝型にし、毎朝その日1日にすべきことを確認。落ち着いて、ゆっくり行動するように心掛けます。やること・考えなければいけないことが多いのだから、慌しく行動してばかりだと、忘れてしまう項目が増え、ミスが出るのは当然と言えば当然。ちゃんと手帳を活用しないとな~部屋もきれいにして、夜は1日の疲れをとって、睡眠時間もとって、自分の時間も最低限はとって‥自分の環境を整えないと、このままでは本当にどうしようもない状態で年越しをすることになる‥いくら厄年とは言え、最初から最後まで悪いのでは情けなすぎる!ということで、もうPCは遅くても23時半には封印。あとはストレッチや読書、音楽などのリラックスタイムに当て、24時には就寝。6時には起きて、朝型生活で落ち着いて1日を始めるようにします。もう‥朝からバタバタし、慌しく仕事・学校という生活は嫌だ‥朝から落ち着いていたら仕事始めもゆっくりできるし、その日、自分がどうすべきか朝から考えられるし。元々高校では5時半には起きていたのだし、6時なら大丈夫。多少寝不足になっても、休みの日だけ8時まで寝るとか、22時に寝るとかすれば良いのだし。やはり悪いことは根元から断たないとダメなんだな。はぁ‥なんだか、最近は反省したり、落ち込んだりしてばかりです。2006年はまさに我慢の年だ‥ポインセチアやリース、紅葉など載せたい写真は多いですが、本当にぼちぼちと更新していくことになりそうです。
2006/12/13
コメント(2)
金曜のことですが、授業にてY-G性格検査の分析をしました。 なんでも、病院でもっとも使われている性格分析テストだそうで。 結果⇒平均的な平凡な人物 本当にアホかと思いましたね(笑) 今までの人生で、一度も平凡なんて言われた事ないし。 むしろ、枠から外れまくっている変な人間なんですが‥ 誰からも変わっていると言われます(^_^;) でも、性格的に見れば平均値が多いらしい。 まあ、それは柔軟性を大事にしている結果でもあるでしょう。 俺はなるべく極端な行動特性をもちたくないのです。 「いつも慎重派」や「いつも短絡的」よりは、「場合によって慎重になったり即決」の方が絶対に良いと思っているから。 だから、俺は「いつもこれ」という行動は少ない。 いつも状況によって判断したい。 ってか、これって当たり前だと思うんだが‥ 時間がない時に慎重になりすぎたり、時間がある時に無駄に焦っても仕方ないし。 作業療法だって、いつも同じ答え・治療法ではなく、患者によって、場合によって行動を変えるべきというのは散々言われたことでもある。 そういう意味では、今回の結果はOTとして柔軟な対応をしたい俺にとっては理想的でした。 説明用紙には「気分の抑うつ性が少なく、活動的・積極的で誰に対しても気軽に接する」という性格が理想的とあったが、これはかなり主観的な判断。 理想の性格なんて押し付けられたくないし、自分自身で一番合うと思えるのが理想ではないか。 別に活動性が低かろうが、鬱になりやすい性格であろうが、自分が一番疲れない、自然でいられる性格が理想だろう。 (*社会的に問題ある行動でなければ!人の不幸大好きとかは論外。) 無理に明るく愛想よくなろうとしたって、無駄に疲れるだけだ。 と、授業中に独り、診断の説明用紙に噛み付いていました(笑) そんな俺の顕著な特徴が2つだけ。 攻撃性と内的思考性。 これだけは確かにいつも大事にしているというか、態度がはっきりしているものだな。 この文章を書いている時点で俺は攻撃的で、分析好きなのがよくわかるし(^_^;) 見た目で優しいだとか、穏やかと勝手に判断されがちですが、俺は極端な負けず嫌いで攻撃的な人間。 そして、それは自分に対する自信と、自己を高めようと言う意志の表れでもあるのです。 だから、俺は今の自分の性格が好きだし、楽で気に入っている。 あとは完璧思考を減らし、もう少し自分に優しくする方法を身につけることさえできれば、個人的にはだいぶ満足です。 ところで‥この二日間、変な夢を見ています。 金曜の朝は学校で俺が授業をする夢。(勉強合宿?) 気になっている女性に自宅で紅葉の写真を見せる夢。 そして、土曜の朝はなぜか深夜にバス旅行(笑) これもまた前日と同じ様な人たちが出てきて‥ どうも、昼間の欲求やら考えが夢に現れやすくなっている気がする。 (授業⇒勉強したい、女性⇒気になる、紅葉⇒見てきたばかり、写真⇒趣味で色々な人に見せてる、バス⇒京都観光で使ってたなど) もう12月なんだよね。 またなんだか無駄に焦る時期がやってきた影響もあるのかもしれない。 クリスマスなんてイライラするから意識したくないけど、やはり無意識のうちに意識しているんだろうな~ 今日も職場で女性からもてるくせに隠している疑惑をかけられ、褒められれば褒められるほど、虚しくなる日々‥ 実感のない過大評価って辛いなぁ‥ 俺もがんばればいけるのかと思いつつ、恋愛に関しては全く自信がないのでした(+_+)
2006/12/02
コメント(0)
10月10日。謎の貧血を起こしました‥朝からいつも通り仕事をこなし、本番前のミーティングの最中‥なぜだか、急に立っていられなくなったのです。徐々に顔から血の気が引くのが自分でもわかり、嫌な汗が出て、急性アルコール中毒のような(例えが悪い‥)吐き気に襲われたのです。モドスまでには至らなかったものの、トイレに駆け込むまでの症状。でも、不思議なことに当日の体調は良かったし、ここ最近は何の問題もなかったわけです。11時半までは普通に風呂場で仕事してたし。時期的に湯あたりではない。ナースに調べてもらっても、熱はない、脈はちょっと弱いが不整脈なし。血圧も正常。朝食も取っているから低血糖ではないはず。寝不足でもない。運動不足は違う。ストレスも2日連続で植物園に行き、すっかり解消。変な食べ物も食べてない。栄養(鉄分)は取っている。貧血で倒れたことなんて一度もない。う~ん。不思議だ。とりあえず、1時間ほど横になりある程度は回復したものの、運動会は半分の力も出せず(-_-)運動会自体は成功したからよかったのだけど、やはり悔しい。しかも、体操代わりの歌の時間では、弾き語りをしながらも吐きそうで、ミスタッチも多いというありさま‥それでもフラフラと学校に行き、授業が始まると治るのだから我ながらすごい(笑)まあ、人と話していることで気分が落ち着いたんだろうけど。帰りにはまたちょっとフラフラして、なんとかうちにつきました。そして、何よりも原因不明ってのが鬱陶しいな~ここ最近、ちょっと腹の調子が悪いことはあったけど、それで貧血になんてならんだろうし。先週も風邪ひいたばかりだし、情けないくらい体調を崩しやすくなってるな。健康だけがとりえだと思っていたので結構ショックです‥一晩寝たら無事に症状は治まったのですが、その復活も束の間。昨日は歯医者に行き、かなりショックな結果にマジで落ち込みました‥ちゃんとケアしてるんだけどなぁ‥ダルクとの庭作業は雨で中止になってしまったし、冗談抜きで半日引きこもった。勉強すべきだったのに、なぜか1人で携帯で大貧民を3時間もしてました。はぁ‥‥虚しすぎる‥まったく、俺は健康だけがとりえで、唯一誰にでも自慢できるものだったはずなのに‥入学してたったの半年、健康だったのはもうすっかり過去のことになってしまったなぁ‥今、自分の体の中で信頼できる場所は‥‥耳と指‥だけ??見事に体中が悪い(-_-)目は悪いし、鼻も小さい頃から悪い。(今年は花粉症デビュー‥?)歯は弱いし、並びが悪いのが嫌。ホクロが多いのも嫌だし、最近は髪の状態も悪い。頭は悪いし、顔も悪い(笑)肩は勉強しているから凝っているし、背中もそう。腰痛は最悪レベル‥神経痛で左足はしびれるし、神経症だか自律神経失調症だか知らんが、すぐに胸部(心臓?)の調子が悪くなる。今日は自分の健康不良へのストレスのせいか、胸部が重い感じがして、一日中ずっとしんどかったです。息切れ、動悸がするし、おっさんかよヾ(--;)って感じだ。金銭不足で医者に行くのも気が引け、そこでもストレスを感じてさらに具合が悪くなるという悪循環もあるし‥職場にいるお年寄りの方がよっぽど元気です‥それでも学校や職場にいる間だけは元気になる。不思議なことです。でも、家ではいつも死んでるな‥昨日は正直な話、学校に行きたくなかった。庭作業も中止になったし、精神的に勉強とか仕事という感じにはとてもなれなかった。3日くらい引きこもりたかった。でも、そんな中、あるポストカードが届いていました。それは去年、京都を去ったとても大切な人からの手紙。最悪なくらい落ち込んでいた日に、このタイミングで手紙が届くとは‥本当に、こうなるのをわかっていたの?と質問したくなるくらいのタイミング。とても励まされ、一気に落ち着きました。ほんとに不思議です。最近、俺は自分の健康状態の悪さに、自分自身への信頼を物凄く失っていました。自己嫌悪してたし、自分への自信がないというのはとても辛いこと。そんな中、俺のことを信頼してくれている内容の手紙。この日本の中で、少なくとも1人だけは俺のことを信頼してくれているんだな~と思うと、一気に心が落ち着いたのです。信頼されるってうれしいですね。俺は途方もなく長い間、ずっと恋人がいないし、誰からも愛されてない、信頼されてないって気がしてしまうのです。だから、普段は元気に明るくという感じの時も、急に落ち込むことがあるし、最近は情緒が安定してない。ちゃんと大事にしてくれる人はいるというのに、悪い癖ですね。今のままでも十分幸せなはずなのに。(健康状態は除く‥)彼女がまだ京都にいたら‥俺は間違いなく惚れてただろうなぁ‥今朝はなぜか桜が咲く鴨川で、自転車で遭遇する夢なんて見てるし‥(時期外れ‥)とまあ、それは良いとして、今後も俺のことを信頼してくれる人ができるよう、今まで通り誠実さをうりに(?)がんばろうかと思います。そして、俺自身が、自分のことを信頼できる、自信が持てるようになりたいです。さあ、今日は運動会の最終日!天気も回復したし、最後は有終の美を飾りたいです!
2006/10/12
コメント(10)
昨日は結構ためになると思われる、欲求階層説を用いたストレス状態の確認を行ないましたが‥やはり相当ストレスが溜まっていたようです(^_^;)以下、昨夜泥酔状態でmixiに載せた記事。深夜2時半、無事に‥ではないが自宅に帰ってまいりました。 今日は予想通りというか、メチャクチャな飲み方をしました。 途中で見事にダウンしたけど、それが当たり前というか、そうなることを覚悟の上での変な飲み方。 見事にキレてしまった(笑) 調子に乗って歌ったり、騒いだり。 一応、真面目キャラで通っているので、結構驚かれた感じでした。 でも、酔ったおかげで色々と分かったこともあります。 まず良かった点。 酔った勢いで、自分がどんな想いで介護職をしているか、リハビリ職を目指しているか、現在何を悩んでいるか伝えられたのと、上司からどう評価されているかがわかったこと。 今は必要な人材になったというのが何より嬉しいです。 以前は、今思えば、明らかにどうでもいい存在だったしなぁ~ そう考えると、今は良い働きができるようになってきたし、周りからも必要と思ってもらえるようになってきているようです。 いつもがんばっていると評価されたのは、本当に嬉しかった。 もしかしたら、給料も上がるかもしれないそうです♪ まあ、それは変わらんでも、OTの目標のためにはがんばりますが。 ただし、やっぱり自分に足りない点も実感。 それは少人数のグループを盛り上げるのはできるようになったが、多人数のグループを盛り上げるのがまだまだ苦手ということ。 一部の人にしかわからないネタや、自分が笑って満足してしまうような自己満足的なネタが多くなってしまうんだよなぁ‥ 自分に酔っているのでは?とも言われたが、実際はそんな余裕などなく、自己完結型のネタでごまかしているだけというか‥ もともと、みんなを盛り上げるタイプではないし‥ 笑いというのは奥が深く、難しいものです。 それこそ、一部のお笑い芸人のような勢いのネタはお年寄りには通じないしな~ うーん‥ 自然に話をしていると面白いと言われるが、狙って面白いことをしようとすると全く面白くないのが俺の欠点だ(-_-) あくまで自然体でいかないといけないとは思うんだけどなぁ‥ どうしても集団を目の前にすると、がんばって盛り上げないといけない!というまじめ~な意識が働いてしまっているようだ。 これは自分でも自覚しており、今日、改めて指摘されて結構落ち込んだ‥ 20人くらいの、それも特徴として元々盛り上がりにくいお年寄りを盛り上げるのは、本当に大変なことです。 いつも同じ人をいじったりしているし、もっとネタに幅を作らないとな~ 一応先輩を見つつ勉強しているけど、人の技を盗むのだけでは限界を感じるのも事実。 あぁ~悔しい!! まだまだ服の着脱スピードや入浴介助の早さ、食介の速さも足りないけど、個人的に気になるはやはり盛り上げ方。 前者は経験を積み、確実に身に付きつつあるし、OTとしてはそんなに必要ないけど、後者は絶対に必要。 リハビリに対してやる気をもってもらうためにも、笑わせたり、楽しませて良い関係を築き、積極的に作業に取り組んでもらう必要があるからです。 人を笑わせるって、立派な才能だな~ ちゃんとしたネタというか、とっさの応用力がある芸人とか、正直言って、かなり凄いと思う。 俺はそういうのは元々向いてない。 はっきり言って、一年前までは盛り下げ係り。 集団ではまず喋らない。 人に気を使うのも嫌い。 宴会ではむしろテンションが下がるのが普通だった。 でも、今、一番盛り上げるのが上手い人も、元々はそういう盛り上げ役ではなかったという。 つまりは、努力次第ということかな~ 俺はまだまだ大人数では何を話そうか、どう盛り上げようか、自分のことで精一杯だけど、徐々に経験を通じて身に付けていきたい。 それこそ、この職場に来るまでは、人前で話すこと自体がありえなかったわけだし。 宴会を楽しむのもありえなかった。 楽しく、賑やかな場に参加するのが嫌いだった。 そこから考えたら、一応ちゃんと進歩しているのかな。 やはり俺は周りからは評価されつつあっても、まだまだ半人前。 もっともっとがんばって、勉強もして、介護職としても、リハビリ職としても有能な人物にならなければ! べろべろに酔いながらも、これだけのことを分析・考察しているのだから、改めて俺は勉強好きなのだと感じた。 でも、宴会で騒げたという俺も事実。 自分を捨てず、自然体で、変に意識することなくみんなを笑わせる。 その道は険しいが、少なくとも一年以内には身につけないと! 上司からも期待されているようだし、それに答えられないのは自分自身が悔しい。 まだまだ未熟者ですが、酔いつつも、決意を新たにした1日となりました。 一応既に日記として投稿していますが、昼間何をしたか忘れてしまうほど、今日は慌しく、ためになる1日でしたね。 ちなみに、今日は初めてスナックと呼ばれる場所に行ってみました。 福山雅治のスコールや、ジュリーの勝手にしやがれ、コブクロの桜などを熱唱。 今は喉が痛くて、明日は声が出ない気がします。 今日はいつもとあまりにも違うキャラで行ってしまったし、ちょっと今後の付き合い方をどうしていいか、不安なくらいですね(^_^;) とりあえず、最近は心理学的な、真面目なストレス分析も終えたし、たまには騒ぐのも良いとしましょう。 「自然体で自分に無理しないように働く。」 これも今の職場で教わった、重要な事柄の1つです。 笑いの技術は身に付けたいけど、やはりそれは自然な成長の結果として手に入れたいものです。これを20分ほどで一気にまとめてました。泥酔状態でこれだけまじめに分析できるんだから、我ながら凄いというか、変なやつだな(-_-)しかし‥一部、こんなこと書いたっけ?と記憶が曖昧な部分もあり、今日は朝からメチャクチャ酷い二日酔い‥たぶん、こんなの2年ぶりくらい??飲んだ量はビン3、4本とそんなでもなかったと思うんですが、やはり体調不良のせいか、以前より飲めなくなりましたね~今日は休みで、潰れるのを覚悟の飲み方をしてみましたが、たまにはこういう若者らしい無謀な行動も良いものです。ちなみに、本当は今日はバレーをする予定でしたが、朝から雨。仕方ないのでさっき、昼食にたこ焼約40個を食べるまで、ずっと寝たり漫画読んだり。これから友人宅に出かけますが、こういう変な日もたまにあると面白いものですね。
2006/10/01
コメント(4)
さあ、今日も堅そうなタイトルです(笑) と言っても、内容は単純。 まずはマズローの欲求階層説の説明。 これは人間は生理的欲求、安全、愛情、自尊、自己実現の順に欲求に優先順位があると言うもの。 1.最優先は生理的欲求。 2.次に安全・安定。 3.愛情・所属。 4.承認・自尊。 5.自己実現。必要だけど、一番高度な欲求として、後回しになる。 まあ、夢をかなえよう!という自己実現欲求による勉強よりも、トイレに行きたい、腹減ったという生理的な欲求の方を優先するって話です。 一言で言うと、生きていくための優先順位ということになるのかな? この5つのうち、最初の4つが基本的欲求。 自己実現が成長欲求です。 さて、今の俺は忙しい日々を楽しみつつ、大変病んでます(笑) それはなぜかな~とずっと思っていたんですが、昨日、友人とのメール中にこの理論を思い出して納得。 俺が満たされているのって、むしろ上位のものだけだ(@_@") 眠たい・休みたい・病気は嫌だという生理的欲求、経済的に安定していたいという安全欲求、恋人というか、誰かから好かれたいと望む愛情欲求‥ どれも基本的なものが満たされてない‥ 変わりに、承認・自尊・自己実現の欲求はだいぶ満たされている。 最近は色々な人に褒められ、徐々に自信がついてきているし、良いOTになるため自分を成長させることばかり考えているし。 今は上位のものが満たされているから日々に充実感は感じるけど、基本的な、安全など、生きていく上での安定感がないからストレスが溜まると。 個人的にはこれで妙に納得してしまった(^_^;) それですっきりしたのはよかったんだけど、結局、しばらくは現状維持しかないんだよな~ まあ、イライラする原因がわかっただけでも良いとします。 これは階層説ですが、並列説もあるらしく、優先順位はあえて考慮しないにしても、結局は全部が満たされていないと、どこかしら不満を感じるという内容っぽいです。 これを読んだあなたの欲求不満はどの段階ですか??さて、今日は仕事を終えて6時に帰宅。仕事で北文化会館で演奏会に参加し、良い音楽に感動☆。やっぱり音楽はいいな~コンサートとかに行くたびに、毎回同じことを感じます。今日はギターがメチャクチャ上手くて、俺もギターをしてみたくなった☆コード弾きだけでいいし、本気でチャレンジしてみたいな~そういえば、これも自己実現の欲求。「おまえは何でもできるようになりたすぎる」といわれてしまいましたが、まさにそのとおりです(笑)1つを極めるのもカッコイイが、俺は何でもできるのも好き。どうせなら、植物・リハビリを極めつつ、音楽、写真、スポーツ、勉強が高いレベルでできる人間を目指したいですね☆すでにリハビリと写真以外なら結構自信あり(^^)bさあ、今日は今から職場の飲み会です!テスト疲れ、寝不足、仕事疲れ、健康不良等、ストレスは盛りだくさん。ストレスのせいで酔ってキレないように気をつけます(^_^;)
2006/09/30
コメント(2)
今日はドライブレクで博物館に行ってきました♪ 三十三軒堂の目の前にあり、わりと広いので車イスを7台くらい出動~ 仏像や埴輪、銅鉾、着物、屏風など、歴史的なものは個人的に好きなので、かなり楽しみつつ仕事できました☆ さて、今日はまたちょっと真面目な話。 「大学卒業後、専門学校に行くというのは、大学の4年間という時間を無駄に過ごしたことになるのか否か」 やっぱりね、わざわざ同志社を4年間出たあとに専門学校というと、その過去を無駄だったと言ってくる人もいるわけですよ。 (もちろん、まだ勉強して偉いとがんばっているという評価を下してくれる人や、自分の道を進むのは流されて変な就職をするよりはよっぽど良いと言ってくれる人もいます。) 俺は、無駄な時間というものは存在しない派です。 もし仮に、俺が高卒の時点で作業療法士を目指したとする。 その時の俺のレベルは‥‥とても医療の道を目指していいような人格者ではありませんでした。 はっきり言って、勉強ができただけです。 しかも受験用の暗記勉強だけで、応用力なんざない。 まだ理想のOT像というのは模索中なんですが、少なくとも分析力、包容力、知的好奇心(向上心)は必須項目。 精神的に安定し、成熟していることが絶対条件です。 (これは自分が患者の立場になればわかるでしょう。) 当時の俺には1つもない。 不安定で、自己中心的で、偏見に満ちた人間でしたから。 だから、医療や福祉という選択肢ははじめからありえない状態。 人を回復させるために、他人のために働くなんてできるわけがない。 自分の利益にならないことなんか、したくなかったのです。 さて、ここで大学で得たものを考察。 ・目的意識の大切さ。(理由は後からではなく、先に作るべき。やる気、行動力、到達結果の正確さに差が出る。横道に逸れにくい。) ・客観的な分析力。(主観的な議論に説得力なし。) ・知的好奇心と多くの趣味(園芸、ピアノ、物作りなど。OTに直結!) ・多様な物事の見方。(バザールの影響による偏見打破) ・本当の冷静さ(高校時代は冷めてただけ) ・楽しさを望む心(自暴自棄の頃があったから、これは大きな変化) ・コミュニケーション能力 ・論理的思考、説明力 ・仕事をすることの意味(バザールの影響) まだまだあるけど、これらが大きいことかな。 ちなみに、当時はこんなことは意識して行動していたわけではありません。 自己分析を重ねた結果、気が付いたらこう変化していたという感じ。 こうしてみると、やはりゼミの教授の教えの影響がいかに大きいかがわかる。 たぶん、ゼミに入ってなかったら、今ごろ適当な企業で金ほしさのみで仕事していた可能性すらあるな。 無難でつまらない生き方をしていたでしょう。 それだけ、俺は大学に入ってから変わった。 怠けず、厳しいゼミに入ったおかげですね。 これらのことを大学生活で得たからこそ、俺は初めから確固たる目的意識を持ち、新たに作業療法士という目標にチャレンジできたわけです。。 そして、どんどん作業療法と関連した新しい夢ができるほど、やる気に満ちているわけですね。 ここまでで、最初の質問の答え終わり! 大学の4年間は無駄ではなく、より優れたOTになるための礎になったのです!! まあ、本当は専門学校に入ってから人格作りをしてもいいんですけどね、入学時点である程度のレベルにないとそれはオススメしません。 もし目的意識が弱いと、勉強がきつくて本来の目的意識を見失い、妥協した末の無難な結果に、後から自分を納得させるためのしょうもない理由をつけ足すことになったと思う。 きっと、ただのOTになってたんじゃないかな? (俺は誰とでも代替の効くような、普通のOTになる気なんてないんで。) あ、そうそう、別に4年大学を卒業していれば誰しもが人格的に成長するというわけではないので、ここは注意がいりますね。 ただ単に楽することばかりを目標に4年間を過すなら、高卒で入ったほうが断然良いでしょう。 楽ばかり覚えたら、下手すりゃ大学で退化しますからね。 (あとで退化を後悔し、一気にがんばって成長すれば、動機付けの1つとして、全く無駄な時間ではなくなると思いますが、やはり普通にがんばっていた方が意味が大きい。) 本当に‥‥まだ24ですが、今までの俺の人生を振り返ると無駄なもの、無駄な時間がないんですよ。 小中高の勉強も仕事で役立ってるし、趣味や習い事、バイト、人間関係、病んでた時期、荒れてた時期、教会、バザール、デイサービス。 どれも大いに役に立ってる。 (きりがないから説明は割愛) 特にマイナス経験は大きな効果がありましたね。 ずっと人を傷つける側だったから、それを反省して人に優しくできるようになったし、傲慢だったのを反省したから感謝ができるようになり、精神的に病んでいたから、今は誰からも強い人間だと評価されるようになった。 どれも、放っておいたらマイナスになる面を、今はプラスにできているわけです。 成長できるかどうかは、その場その場でがんばることと、こういう、「マイナスはプラスのチャンス」という考え方ができるかどうかだと思う。 つまり失敗は成功の元のパクリ、「欠点は成長の元」ですね。 最初から+のところはそのままにすればいいと考えてしまいがちだし、問題はなかったとしても、発展はしにくい。 個人的には、全て満たされ、自分で自分に完全に満足したら成長はありえないと思っている。 全体的には高めの満足をしつつ、まだまだここは延ばしたいという部分を見つけ、努力しつづけるのが理想ですね。 まあ、俺はエゴイストで貪欲だから、一生自分を高めることばかり考えそうですね。 これは疲れますが、OTとしてはぜひ心掛けたいことです。 疲れるのも個人的には好きですしね。 疲れたのはがんばった証拠ですから。 がんばらずに疲れる時の疲れは不快で耐えがたいですが、スポーツなど、がんばった疲れは爽やかなものです。 と、ちょっとずれましたが、マイナスは重要な成長要因の1つ。 その分、俺はマイナス面ばかりでしたからね~(^_^;) 良いところなんてありゃしねぇ(ーー;) だから成長が急激に起こっているのかな? ここ最近、特に今年の4月からは多くの人に認められるようになったわけです。 別に認められたいとか思って行動したわけではなく、自然な結果として。 むしろ、純粋に自分の欠点を治したいとだけ思っていたのが良かったのかもしれない。 結局、過去や今を無駄にするかどうかは、全て自分次第ということですね。 先ほどの退化したという時期も、考え方を変えれば、もう二度と損しないように今後をがんばるという活動欲に繋がるという形で意味を持つ。 体調を崩すのも、今後の体調管理の大切を実感する。 中には、身体障害者になったおかげで家族との信頼関係ができ、障害者になったことを悔やんでないと発言した人もいます。 これには感動しましたね。 一見強引なようですが、これは心理学ではリフレーミングと呼ばれるストレス回避の良い方法。 ・優柔不断、活力不足⇒慎重派 ・攻撃的な子供⇒活発な子供 ・弱々しい⇒繊細な神経の持ち主 ・いい加減⇒ポジティブ など。 まあ、強引な感じもしますがね。 やはり成長をするには、この考え方を正しい方向に働かせることが大事。 (優柔不断だから、俺はもうダメだ~では、その自分で欠点と思っている部分が治るわけなんてないし、ストレスになるだけ。) このものの見方の変え方を、ただの言い訳っぽくしたり、僻んで、歪んだ方向に向いたりするとまずいわけです。 ・活力不足⇒今日は精神状態が悪いから何もする気にならない。どうせ明日も悪いから何もできなくてもいいんだと、最初からあきらめてダラダラしてから寝る。 ・活力不足⇒精神状態が悪いから今日は何もできない。明日の分の言い訳をする理由を作らないために、今日はしっかり休もう。どうせ起きてても今日は何もできんし。明日も動けなかったらただのナマケモノになるし、そんな自分は嫌だから明日はしっかりがんばろうと捉える。 目的意識と行動結果がまるで違いますね~ まあ、単純なことです。 ちょっと今に自信がない人は、積極的に過去や今、自分のマイナス面などをリフレーミングしてみてください。 今日のは話のまとまりがいまいちですが、現状に困っている人には役に立つはず。 とりあえず、まずは過去を無駄にしない考え方ができるようになってください。 そうすれば、自然と今を無駄にしないようにと考え出し、自分の欠点も見直せるようになりますから。 その上で正しい目的意識を持ち、それを行動に移す訓練をしてください。 間違っても自己否定から、自分は何もできない人間なんだから何もしない、仕事しない、生きるのもやめるとならないように。 あぁ~今日の記事も日記じゃねぇ~ これでは論文ですが、これも大学時代で得た能力ということにしておきましょう(^_^;) 最後に自己分析に役立つと思うので、以下の記事を紹介。 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=217789300&owner_id=3526761 ぜひ自分で思う自分以外にも、他人から見た自分というのを知ってみてください。 案外面白い発見がありますよ♪
2006/09/14
コメント(0)
前回は本当に体調が最悪で、見事に鬱モードでした。 休んだおかげか、とりあえず胸部の痛みは減りました。 でも、代わりに勉強する予定だったこの3日何も進まず、かなり焦り気味。 しかも、今度は自己分析をテーマにしたレポートの課題が出ました。 お願いというのは、このレポートのために、俺に対する初対面、現時点のイメージをそれぞれ伝えてほしいです。 この一年の変化は激しいので、特に古い知り合いの答えは参考にしたい。 最近のは職場や学校で良くイメージを話されるので。 一応、今まで言われたことを羅列。 (必ずしも自分自身でこう思っているわけではないです!) 初対面 ・まじめそう(100%言われる) ・落ち着いてる ・勉強が得意(同志社卒だから?) ・年上に間違う ・見た目だとピアノや花って感じではない(これはかなり納得) ・謙虚 ・優しい ・おとなしそう ・静か ・無愛想 ・何を考えているか不明 ・文科系っぽい(細いから?) 付け加え・拒絶オーラあり(これは出会った時期によってかなり違うことが判明)最初は猫かぶってるというか、気を使い過ぎているのがわかるな。 現在 ・よく喋る ・活動的 ・めちゃくちゃ花やピアノが好き ・あまり人とは遊ばない ・自然が好きで、アウトドア派 ・ハーブ好き ・クラシック、コンサート好き ・多芸 ・何でもできるイメージ ・平等な対応をする ・爽やか系(絶対に勘違い!) ・女性にもてそう(男とおば様にしか言われませんw) ・群馬出身の田舎キャラ ・いつも空腹 ・いつもがんばり過ぎで体調が微妙 ・子供嫌い ・人に甘えられない、頼るのが苦手・ストレスを溜めやすい、好きなものさえストレスになることもある ・パソコンが得意 ・スポーツ好きで、実は運動派 ・大の猫好き ・B'zが大好き ・意外性が多い ・誰とでも話す(これは話しかけられる場合のみで、自分からは積極的に向かわない) ・厳しい(毒舌含む) ・自他に対して客観的で分析的 ・攻撃性が高い(必要性がないと発揮されないので、一部の人しかわかってない) ・写真を撮るのが好きなのが意外 ・特別な感性を持っている ・シャイ、素直 ・心配症、慎重派 ・「自分」がしっかりして安定、意志が強い・頑固で負けず嫌い ・絵が下手 ・堅実‥というか貧乏‥ ・我慢強いようでキレやすい ・利他的で自分のことを後回しにしすぎ ・大事なことを後回しにしてしまう ・しっかりしてそうで実は大真面目にボケることが多い ・よく変な行動をする ・努力家(独学で覚えたものが多いから?) ・まじめ過ぎ(余計なことまで悩んでしんどくなっているから) ・器用 などが、よく言われたことかな。 結構正解と思う部分が多いですけど、過大評価も多いような気がしますね(^_^;) ちなみに花やピアノが得意なのがうらやましいという意見が非常に多いけど、これはなぜだろう? それに対する自分自身へのイメージはまた今度。 自己分析は趣味とも言えるので、自分自身のことは割とわかっている方でしょうね。 この自己分析を通し、まずは自分にとっての最良のOT像を作りたいと思います。 例をたくさん挙げているので、納得したものに一票という形式でも良いので、ぜひこの調査にご協力を! ~さっそく新たに言われたこと、思い出したことを付け加え~ ・のんびり(基本的には自由思考が強い、せかせかしたくないから。でも実際は忙しくて最近はせかせかしており、それがストレスになっていると思う。) ・話に説得力がある(ゼミの影響か、筋道を立てて話すのが得意)・スポーツ万能(苦手なものもあるけど、運動は得意な方です)・からかう、いたずら好き・人を楽しませる事が好きそう ・偏見がなさそう(これは最近。客観的になった成果)・弱い立場の人にすごく優しそう(仕事がらそうですが、あえて厳しくすることもあります)・強い人、自信家・実はとろいところがある(集中力がある時とない時の差が酷いから‥)・何事も自分の意志で決める。(他人に指図されるのは基本的には嫌い)・価値観を押し付けない、許容範囲が広い・他人を認める(これは人の悪いところばかり見たら嫌になるから。自分にも欠点はあるから)う~ん。あとで自分の思う自分というのを考察するまでもなく、ほぼ全て言われたことでまかなえてますね。それだけ俺は普段から本音トークというか、わかりやすいキャラなのかもしれないな(^_^;)
2006/09/13
コメント(6)
昨日までは歯痛と頭痛のみでしたが、今朝起きたらさらに事態が悪化‥なぜか、少し左腕に力を入れると、胸部の奥が軽くですが痛くなるのです。胸部の奥って‥心臓??4月にも心臓が冷たくなるような感じがする時期があり、焦って病院に行っても原因不明。特に対策もしないうちに、治って安心するということがあった。で、今回もまた心臓周辺かよ(-_-)まだ半年も経ってないのに。やっぱり、場所が場所なだけに、また不安で仕方ないです。学校や仕事で、この5ヶ月で3度も心電図をとっており、そこでは毎回全く異常はないのだけど‥別に不整脈でも高血圧でも、糖尿でも、動脈硬化になるような変な食生活もしてないし。医者にも原因が見つからないと言われたしな~しかし、ナースをしている友人に言われたのだが、やはり睡眠不足とストレスが原因なのではないだろうか?ストレスって大きいですよね。しかも、無意識なものがあるのが恐い。実は実家から京都に帰る日には、毎回胃が痛くなるのです。それは別に、意識的に京都に戻るのが嫌と思っているわけでも、帰るときは毎回胃が痛くなるものと意識しているわけでもありません。群馬の豊かな実家生活と、京都での慌しい、QOLの低い生活と無意識に比べ、その差に体が拒否反応を示しているのだと思うのです。これは今年の8月の帰省で気付いたことなんですけどね。俺の場合、街中ではいつもストレスを感じる。コンクリートジャングルと人ごみが嫌いだからです。それがなくなる、田んぼばかりの藤岡市に帰るときは、本当に毎日体が不思議なくらい軽かったですから。これも別に特にそんなことを意識しているわけでもなく、後からそうなんじゃないかと気付いたことです。さて、この2週間は2時以降まで起きてることが多かったり、学校が再開したりとまた環境が変わった。ストレスは大きいです。・期末テストの不安。・学校再開による自分の時間の激減。・学校再会による体力的な疲労増加。・学校再会による、生活リズムの乱れ(特に食事)・仕事(デイ自体がかなり気を使う、ストレスの溜まる職種)・大阪の人ごみ。(田舎生まれの俺は、都会が大の苦手)・電車での長距離移動。(乗り物は自転車以外は苦手)・部屋の真横で行なわれる工事の騒音(一年以上続いている)・経済的な不安。・自然がない。(いつも自然に囲まれていないと落ち着かない)・本当にOTになれるのかどうか。・バザールでの庭仕事の両立。・今年に入ってからの、急激な健康状態の悪化。(腰痛、神経痛?、胸部の痛み、歯痛など)これは今までなかったもの。これまで健康だっただけにかなり大きなストレス。そして、しんどくても治す時間も金もないという、貧困生活も辛い。・一人暮らしの孤独。(自分が人と話すのが大好きな人間とわかり、もう一人暮らしには何の魅力も感じない。)これらがすぐに思い浮かぶ、大きなストレス要因。細かいのも挙げれば、猫がいないだけで嫌だし、ちゃんとしたピアノが弾けないのもストレス。パソコンを始めとする電化製品がいくつもおかしくなってきたのもストレスだし、部屋が狭い、風呂が狭い、庭がない、友人とも会う時間がない、バスケやバレーなどのスポーツができないなどなど。細かく挙げれば、切りが無い。俺もわがままになったなぁ‥とも思うけど、これらは以前は全部普通にできていたことなんだよね。でも、それが段々制約されていくのが大人になることなんだろうかとも思う。いつまでも好きなことばかりしていられないというか‥やりたいことはあっても、生活があるから仕事をしなきゃいけないから。(お金の不安さえなければ、みんなもっと自由な仕事、趣味をしているのだろうね。)普通はそれで十分にお金が得られるだろうし。でも、今の俺はいくら働いても、その金銭面が伴わないのが辛いんだよな~はっきり言って、今の生活に良いところはないや。ただ、学校と仕事が楽しいから救われているのだけど、それがなかったら、まさに生き地獄(*_*)代わりに、学校は本当に楽しい。周りはみんなOTを目指す仲間だし、医療系のためか人格者も多い。年齢に幅があるのも面白いし、授業内容も興味があるものばかり。生活自体はしんどくなるけど、学校がなかったら、それはそれでストレスかも?今の生活で仕事しなくても良くなれば、金銭面以外はほとんど解決できそうな気もするんだがな~あまり考えたくはないけど、世の中、やっぱりお金は大事。そのせいか、無駄なことばかりする金持ちとか、何も考えず無駄遣いする若者とかが最近はかなり嫌いになって来た気がする。ところで、「愛情とお金どちらが大切か?」という質問がよくあるけど、これはおかしな質問だね。愛情もお金も、健康も、全て最低限はほしいです。これってわがままなんだろうか?それとも、人間としての最低限度の欲求??ちなみに、俺は最低限の健康はあるけど、他は全て最低状態です(T_T)健康も、職場の利用者よりも酷いとも言えるところも多々あるし、もはや誇れるものではなくなった。俺って良いところなしかもと、ここ数日はかなりネガティブモード。周りにはそんな俺のことを褒めてくれる人もちゃんといるんだけどね‥ハァ…自分で書いていて嫌になってきたので、今日はこの辺で。次回は明るい日記が書けるようにしたいものです。
2006/09/10
コメント(4)
26日は朝から物凄く良いことがありました♪ あんな良いものが見れるなんて、今まで一度もなかったし、かなり運が良い。 今まではありそうでなかったし。 ということで、今日は朝からテンション高めで特に風呂ではかなりがんばりましたよ(^^)v 今日は仕事の成功やゴーヤー料理をうまく作ったり、気分も良いので、勢いであややさんから頂いた恋愛バトンもやってみました。 ★恋愛バトン 問1 まずはお名前をどうぞ ここでは小1から呼ばれ続けてる「マル」という名にしてあります。 (でも、最近は絶滅の危機‥) 最近は自分では承認していない、変な呼ばれ方が増えました(-_-) 問2 恋に落ちた瞬間からキスその他あれこれはどこまでOK? 慎重派なんで、手すら握らないでしょうね。 まずは自分の感情が一時的な、衝動的なものでないかどうか分析しますから。 「恋愛」と「一時の気の迷い」を混同したくないのです。 (だから恋愛をしたことほとんどないが、本当に相手を好きになると大事にする) 問3 ズバリ好みのタイプは? ・自然や動物、音楽、スポーツが好きな感性が豊かな人。 ・性格の良さが表情や仕草に表れてる人。 ・知的好奇心、向上心がある努力家。 ・知性、理性、道徳性がある人。(≠常識派) この4つが特に大事かな。 細かく言うと‥ 前向きで楽観的な人。 よく喋る人。 裏表がない人。 個性的で変な人。 自分に自信がある人。 健康な人。 精神的に自立している人。 これでピアノが上手ければ完璧です♪ ‥‥‥‥最近、自分の理想は難しいということを実感しています‥ 俺にとっては当然と思うことばかりなんだけど、その当然の基準が高いらしい‥ (しかも、異性というよりは人間全般に求めていることのような気もする。) ちなみに顔、体格の好みは毎回適当で統一性なし。 問4 遠距離恋愛って、アリ?ナシ? 個人的にはしたくない。 忙しいのでどうしても相手を後回しにしてしまう気がする。 距離を乗り越えるだけの絆があればありだろうけど、残念ながらそこまでになれた人はいないので。 問5 ぶっちゃけ好きでもない人と付き合える? ありえない。 問6 昔好きだった人って、年月過ぎても思い出すとキュン? 複雑な気分になることはあるけど、キュンとはしないことが多い。 というか、そもそも思い出すことなんてほとんどないな。 問7 ヨリ戻し。アリ?ナシ? お互いに成長して、別れた原因が解決できそうで、時間をかけて修復ならありかな。 短期間で、一時的な感情によるものならなしです。 問8 恋人があなたに「一緒に死んで」と言いました。どうする? その瞬間に相手を嫌いになると思われるので、論外。 今は一緒に死んであげるほど暇じゃないんで。 問9 逆に、「一緒に死んで」と言う? それこそ、死んでも言わない。 問10 同性愛、アリ?ナシ? まあ、ありでしょうね。 実際に世の中には大勢いるし、少子化以外には問題ないだろうし。 ただ、俺自身は女性にしか興味ないけど。 (恋人がいないのが不思議と言われつづけ、同性愛派疑惑をもたれたこともありましたw) 問11 恋人が浮気をしました。許す?別れる? 場合によるでしょうね。 より優れた相手を求めるのは人間の本能だし、憧れという感情は常に存在するものだと思う。 まずどこからが浮気かという話にもなるし。 でもとりあえず、俺は相手に知性、理性を求めるので、かなり信頼は落ちるので別れることになるかな。 問12 というか、あなたもしかして浮気する派? とりあえず、したことはない。 今後も浮気するくらいなら、そのときの相手とまず別れるでしょうね。 問13 二人の間を繋ぐ、一番大事なものって? 無理しない関係。でもだからといって放置ではないという「バランス感覚」。 問14 永遠の愛って、何だ? 人生の終わり際でしか感じられないもの。 それこそ、10年や20年では到底たどり着けない境地というイメージです。 仕事柄、80、90の互いに寄り添う老夫婦にはこのような関係を感じます。 問15 別れの痛手はどうやって乗り切る? そもそも別れる相手がいたことないな(笑) とりあえず、別れに限らず痛手に対しては時間が経つのを待ちます。 時間が経てば、忘れたくなくても忘れてしまうのが人間だと強く実感しているので。 短期的ならやはりピアノですね。 思いっきり感情を込めて、穏やかな曲orくら~い曲を弾きます。 問16 別れを一言で表現&説明すると? 己の成長機会。 別れるということは相手か自分に問題がある場合が多いのではないだろうか? 俺はあえて自分にあると思うべきだと思う。 そこを見つめなおし、克服・人間的に成長し、次に巡り会う人と同じことを繰り返さないための勉強。 (これは仕事などの失敗にも言えると思う。) 問17 恋人が異性と二人っきりで外出。アリ?ナシ? アリ。 むしろありと言えないレベルの信頼関係なんて嫌ですね。 問18 あなたにとって、恋人って何? いたことがないから想像で(笑) 一番落ち着く関係‥かな? やっぱり、「無理せず楽しい」が理想なので。 問19 恋愛とは、いったい何でしょう? 人間同士における、一番難しいコミュニケーション。 友情とは違い、大事にしたいと思っていても一番失敗しやすい関係だと思う。 最終的には、そういう関係を通じ、人間的に成長する機会。 問20 お疲れ様でした!最後に世界の中心で愛を叫びつつバトンをまわす人を5人! どうしよう‥ とりあえず、女性陣の意見を聞いてみたいですね~ 俺って相当観念がずれているのではないかと恐いので(^_^;)
2006/08/26
コメント(4)
昨夜は仕事を終えた後、珍しく、奇跡的とも言ってよいくらい珍しく、映画館に映画を観に行ってきました!その映画はデスノート。妹に勧められたのがきっかけではまった物語です。内容的にはかなり過激で、子供には読ませたくはない、でも大人には読んでもらいたいという感じの内容。ただ、ちょっと推理系でもあるので、ちゃんと読まないと論理的な繋がりが難しいかな(^_^;)映画の内容は原作を知らないほうが楽しめる感じだったけど、知っていても「実写にするとこんな感じか~」というのが感じられ、楽しかった。 特に真顔で甘いものを食べまくるLが良い(^^) 映画のオリジナルの部分はちょっとわかりやすかったけど、原作の雰囲気を壊してないし、なかなか満足できる内容でした♪ちなみに、映画館に行ったのは約1年半振り。それこそ、人生で(24年間で)まだ3度目。1人で行ったのは初めてでした。そういえば、初めて映画館に行ったのは幼少時のドラえもん‥群馬にいた頃は近くに映画館がないから、京都に来てからは映画を観るという習慣がなくて、ずっと遠ざかってました。でも、やっぱり映画って良いですね。実家に帰ったら映画館に行くのも手間になる。(京都なら自転車で10分)金はないけど、今のうちに都会でしかできないことをしておくのも良いかと思います。文章を書いていて思い出したけど、レンタルで映画を観るようになったのも、1年半前に映画館に行ってからなんだよな~最近、バカみたいにかなり行動派になったけど、それは当時、映画に誘ってくれた友人の影響が大きいと感じるようになりました。それまでは学校とバザール以外には全く行かない人間だったし‥外に引っ張り出されるうちに、徐々に世の中には面白いことは色々あると気付かされたというか‥外に出る楽しさを覚えて以来、明らかに日々が充実するようになりましたね。これは楽しいと思えることが増えたわけで、当たり前だけど、楽しいこと・興味があることは多い方が充実する。植物園、クラシックコンサート、寺巡り、映画、福祉、分析癖、ピアノ、大雑把さ‥これらは今回の友人の影響も含め、色々な人から強い影響を与えられたものです。なんだかんだで、今の自分を作っているのは今までの出会いの影響なんだな~と不思議な感じがしました。
2006/08/04
コメント(4)
昨日は職場で全体会議があり、帰宅は8時半とだいぶ遅くなりました。 会議はいつも平日にあり、普段は学校があるためかなり久しぶりの参加。 そして‥かなり反省m(_ _)m 実は、今度の大イベントの準備の寄与具合が悪かったのです。 理由は色々。 ・会議に参加できてないので、根本的に話し合いに参加できていない。 これは‥さすがに学校はサボれない。 今は勉強第一だし、会議の結果をきちんと把握するように努めることで改善する。 ・職場では技術的にも立場的にも一応下の方なので、最近は雑用ばかりしていた。 これは他の人が業務に集中できるよう、どうでもいいことはなるべく自分がしようとしていたのだが、それが結果的に他の人に作業を押し付け、負担を与えている結果になっていたわけです。 しかも、1人で雑用ばかりしていると、その間に行なわれる小さい話し合いにも参加できなくなり、レクに少し遅れて入り、詳しい人に教えてもらって作業するという受身的な状態になり、ますます作業・イベントの流れが分からないという悪循環になっていたのです。 (つまり作業自体には参加しているが、発案はせず、指示待ちだったのがまずかった。) ・業務の早期終了目的 前にも書いたが、これは客に楽しんでもらうという本来の目的と仕事を早く終わらせるという目的が混合し、雑な面が強くなっていたところの1つ。 他の人も含め送迎、事務など個別の仕事が決まってきており、その人たちはなかなか片付けまではできない。 すると、業務の終了が遅れる。 そこで、とにかく早く終わらせようと、送迎の人の負担を減らそうと、早く終わらせることばかりを考えていたのが事実。 そこで客が置き去りにされていた面もかなりありました‥ 本当に反省です‥ ・自分に余裕がなさすぎ。 はっきり言って、これが一番の原因です。 あまりにも疲れきっていたので、そのためにマイペースでできる雑用に回ったのも大きな理由の1つ。 その場その場の作業を受身でやる方が自分の負担が少ないということもあり、積極的な参加をするほどの体力が残ってない時期だった。 (特に6~7月中旬、ちょうど大イベントの準備が始まった頃) もし健康状態を含め、自分に余裕があれば、雑用をしつつも予め意見・提案を考えられたはずだし、会議の内容も把握しようとしただろう。 しかし、あの頃は頭の中は常にその場その場のことばかり。 先のことをする余裕が皆無でした。 先のことを考えるだけで、それがどうしようもなく大きなストレスになっていたから‥ それは仕事だけではなく、勉強も、庭仕事も、家事も、その他もろもろ。 一応常にがんばってはいるのだが、それは先の視点がない。 個人の生活ならそれでも何とかなるが、仕事はチームプレー。 だから、余計な負担を与えていたわけです。 職場のみんなも俺がサボっているとは思ってないだろうけど、(実際休むのなんて食事の20分程度のみで、最も休んでない部類)動きかたが悪かったのです‥ でも、原因はわかったし、今はだいぶ余裕もできてきた。 それは夏休みに入ったということよりも、新しい生活に慣れたという理由で。 失敗は成功の元。 大事なのは同じミスをしないこと。 これを機に新たにステップアップだ!! 次回は秋の大運会、冬のクリスマス会が大きなイベントになるし、その他の細かいイベントも含め、積極的にどんどん意見を出していきたいと思います。 本来俺が一番がんばらなければならないのは、作業療法的にも意味の大きいレクリエーションだし、本音としてはもっと参加したかったのです。 ただ、知識・体力・気力がなかったのと、職場に優れた人がいるので任せてしまっていただけなのです。 なので、今後はやはりレクを中心に参加していきたいのだけれど、そうすると俺が今までやっていた業務は誰が?? またその辺を調整しつつ、職場全体として、チームとして発展していけるよう、自分も立場が下だと変な遠慮なんかせずにどんどん自己主張していこうと思います!
2006/08/02
コメント(2)
今週は来年、教師になる女性が実習生としてうちのデイサービスに来ています。 これが実に偶然の出会い。 まず、うちのデイに来たのは学校からのランダムでまさに偶然。 その上、同志社繋がりがあり、俺の地元、群馬の安中の地名さえ出てきた。 (新島の生誕の地) 他にも細かい偶然が色々。 しかし、一番驚いたのは、なんとバザールカフェのお客だったこと!! つまり、俺が整備していた庭を見たことがあるのか~ しかも、バザールの主要スタッフの元教え子で、それでバザールを知ってるとか、偶然の繋がりの多さにびっくりしました。 共通点から話しやすくなり、周りからは本気で狙えと冗談を言われるくらい(笑) 今日で実習が終わってしまうのが寂しいですね。 そんなこともあり、昨日は久しぶりにバザールに行ってきました。 今月3度目、実に3週間ぶりとなるバザール。 群馬に帰っている時以外で、こんなに長くバザールを離れたのは初めてのことです。 庭を巡るやりとりの中で、最近は本当にバザールから遠ざかってました。 それも自分から、意図的に。 「ただでさえ普通の生活がしんどいのに、バザールの存在が負担となり、これ以上、余計なストレスを受けるのが嫌」というのが主な原因。 それに、今月は先週までの日照時間が30時間というほど、いつも天気が悪く雨ばかり。 ・水やりすら必要なかった。 ・天気が悪くて鬱気味だった。 ・根本的に忙しすぎ。 ・これ以上、「庭を壊されるかもしれない場所」に行きたくなかった。 ・バザールで園芸をする必要性が薄くなった。(植物園に行くだけで満足してしまうから)色々な理由で遠ざかってた。 一時期、バザールが俺にとっての最大のストレス要因だったことは紛れもない事実。 でも‥ 久々にバザールに行ったら、いつもと変わらない風景がそこにありました。 (大雨の影響もあり、庭は俺が関わって以来、一番酷い状態だけど‥) 相変わらず、まったりとしていて、入っていきやすい。 一時は、もう庭以外の分野と関わるのは嫌だと言うくらい、大きな壁を感じたこともあった。 それで、その壁のイメージが自分の中に定着。 自ら、勝手に疎外感を感じていたというのも本音。 実際、ここ数ヶ月キッチンには全く入ってない。 でも、それはやはりあまりにも酷いストレスを受けたから。 あの時のダメージは本当に酷すぎた。 それまで一番大切だと思っていたものが、「どうでもいい」、「害を与えるだけの存在」レベルまで落ちるほどだったのだから。 (おかげで議論は結局中途半端なままで放置。 改善したいという気がおきなくらい、どうでもいい場所となっていた証拠です。) 性格上、俺は飽きっぽく気まぐれというほどでもないし、どちらかというと長々と同じ事をするのが好き。 バザールはもう4年目です。別に燃え尽きたとかいうわけではなく、自分の作ったものが壊される、否定されることを繰り返しているのは負担以外の何者でもなかったのです。それこそ異常に忙しい中、わざわざボランティアしているのだから、何か得られるものがないとしんどすぎる。それがストレスしか感じないのなら、足が遠のくのは自然なことだと思います。(給料をもらう、仕事なら嫌でもがんばらないといけないとは思うけど。)こんな風に大好きなものの価値観が大幅に変化したのは初めてのことでした。 今から植物やピアノ、B'z、猫が嫌いになるような、本当に信じられないものでした。それほど、あの時期は嫌な想いで一杯だったのです。 でも‥ だいぶ時間が経ち、学校も夏休みに入り、落ち着き始めた今、やはりバザールは壁がない、居心地の良い場所として再び入っていけそうな気がする。 そんな雰囲気を感じられた。 バザールはやはりバリアフリー。それは設備だけでなく、コミュニケーションでもそうなのだと、改めて気付かされた気がする。そして、もう二度とバザールに自然に入っていけないのではないかと思っていた俺にとって、こう思えたことは何より嬉しかった。 結局、壁って自分が作るものなんだよね。 「あの人苦手だ~」と思うと、特に嫌いになる原因もないのに、なんとなく仲よくできない。 それは壁を相手が作っているのではなく、自分が、自分の態度や表情が相手に壁を作らせているからなんだと思う。 ただでさえ、俺は人との間に壁を作りがちだし、今回はそれが一気に悪化してたんだろうなぁ‥ 昨日はかなり疲労気味だったこともあり、庭の状態の確認と、先の先生と話(実習生のこと以外にも真面目な要件)、最近の出来事など確認してすぐに帰宅。 色々と原因や現状を分析し、やっとまたバザールに自ら足を運ぶことができそうな気がしてきた。 一気に以前のようには中に入っていけないだろうけど、徐々にまた自然に関わっていけたら良いと思う。 なのに‥今週でバザールは夏休み~ せっかくやる気が復活してきつつあるのに残念です‥ まあ、また9月からぼちぼち庭作業をし、バザールが負担にならない程度にリース作りやその他の作業をこなしていけたら嬉しいです。 こうなったきっかけを作ってくれた、今回の出会いには感謝ですね(^^) これも壁を作らずに人と話せるようになったおかげで、得られた情報による結果。 なかなか最初の一歩が出せなかったので、それを解決してくれただけでも、今回の出会いには大いに感謝です。
2006/07/28
コメント(4)
今日の話題もピアノ関係!近頃は忙しさのあまり、またピアノ以外にも植物や勉強、ホームページ作りなど興味があるものが増えたためか、ピアノに触れる機会が激減してました。 仕事のおかげでピアノ弾き語りはできるようになったが、明らかに全体的なピアノレベルは低下。 しかし‥ 先日、コンサートに行って以来、一気にピアノ熱が再燃!久しぶりにピアノ弾きと交流でき、良い刺激を受けています♪ 今はモチベーションの大切さをひしひしと感じてる。 そもそも、俺が1から独学でピアノが上手くなったのは、実は当時(今も)憧れていた女性のおかげなのです! たまにしか会えないのだけど、会う場所にはグランドピアノが置いてある。 彼女はピアノが上手く、当時ピアノがしょぼかった俺が憧れたわけです。 いつしか「完全なる自己満の適当な演奏(練習)」から「その人に聴いてもらいたい」という、不純だが目的ある練習になったのです。 すると練習もはかどり、エリーゼすら弾けなかった素人が、一年後にはだましだましでも月光3楽章やラ・カンパネラを弾けるようになったのでした(^^)それまでの4年はエリーゼ以下です。 そして互いに忙しくて会えなくなったら、その後また適当な練習になり3年間ほぼ進歩なし(笑) 後者は環境的(独学や楽器の悪さ)に限界とか、テストで80点を90点にするのは大変なのと同じ原理かもしれないが。 ここまでで、明らかにモチベーションが上がったおかげでピアノが上達したのがわかるでしょう。 憧れていた人に認められたくて、とにかくピアノを練習。 色々な人に誉められると、ますますピアノが好きになり練習。 上手くなるとさらにピアノが好きになり、もっと練習する好循環。 それ以外は練習方法も、使用する楽器(61鍵盤のおもちゃのような電子ピアノ)も同じ。 ハノンやバイエルは相変わらず練習0だし。 改めて、モチベーションの力ってすごいな~ まさに「好きこそものの上手なれ」だ。 俺の園芸上達も客やスタッフに誉められ、それが嬉しくて園芸・植物が好きになり、ますますがんばったおかげ。 逆に今、モチベーションが低いのは、嫌な思いを重ねすぎてトラウマ的に足が遠のいている‥今の未開拓の分野である脳の構造とかも、モチベーションが高いのですらすらわかる。 (逆に物理がわからないのもこの仕組み‥) 他にもバスケやバレー、勉強、写真、ホームページ作り‥ 現在得意なものは、ほぼ全て同じ道を辿ってます♪ この力は医学的にも脳への影響があるので、リハビリにも使われているし、今後もモチベーションについて勉強したいな。 今回は珍しく人を誘い、ピアノ楽譜を交換した結果で起きたもの。 モチベーションを上げるには、やはり人との交流が重要だね♪ そして高いモチベーションを得るには、まずは動機付け、興味をもつ力が必要になると思います。 興味はあっても、モチベーション、目的意識が低いと行動にならないしね。 なので、とりあえずまた発表の場を作るなり何なりして、具体的な目標を持ち、それに向けて高い意欲で練習に励みたいです。 興味があってもなかなかやる気が出ないものがある人は、まずは当面のゴール(短期・長期)を作ると良いかもしれませんよ。いきなり無謀なことをしても挫折するだけですから。(OTのリハビリも同じです。)~おまけ~バスケットの神様、マイケル・ジョーダンがバスケを始めた理由は好きな女性へのアピールだったそうです!そのためにがんばったのがきっかけとなり、バスケット界に永遠にその名を残すプレイヤーにまで成長。才能と同時に、目的と、それに向かう努力がいかに凄かったかが伺えますね(^^)
2006/07/20
コメント(5)
先日はショックのあまり寝込み、睡眠の質も悪く朝から嫌な夢を見て目が覚めた(=_=) しかも4つと書いた健康障害が、実は5つだったのもわかったし‥ 不安な気持ちが高まるあまり、仕事中も動悸、頭痛がする始末‥ でも‥不思議なもので、仕事に集中しだすと案外痛みも忘れ、普段通りに活動できた。 おかげでなんとか無事に祇園祭のドライブレクをこなしました♪ 今回は「群馬出身キャラ」として「祇園祭(京都)には詳しくない」というスタンスで仕事。 普段は「同志社卒の賢いキャラ」的なイメージが強く、なんでも知ってる、なんでもできる系になりがち。 でも‥やはりそればかりではつまらない! なので、最近はあえて無知スタンスやトロいスタンスをとることも増えた。 あえて知らない振りや手を抜くことで自分を低くする‥ 実はこれも結構大事。 なぜなら、利用者さんは自分の能力の衰えを自覚し、歯がゆい思いをしている人が多いのです。 自己評価が低くなりがち。 そんな中、「なんでもできるキャラ」は適度なら自分も頑張ろうという良い刺激。 行き過ぎると、鬱陶しかったり、自分に劣等感与える悪い刺激になるのです。 そこで利用者さんを得意分野で立てるのが大切。 そこから自己肯定、存在価値が生じたりするのです。 その得意分野を俺や職員が全て答えたら、それに詳しい人は「自分が答えたかった」という気分になりますよね。 なので介護職の人はあえて自分を低くする人も多いと感じだしました。 でも、やはり周りがそういうキャラばかりでは幅が狭い。 なので、基本的に俺は素のキャラで勝負! 俺の素‥ 「園芸マニア」 「音楽マニア」 「真面目で勉強好き」 「群馬出身の田舎キャラ」 「明るくよく喋る」 「粗雑で細かいことは気にしない」(←これはデイで身に付いたキャラ。なぜなら細かい神経質キャラは楽しまれない。) など。 たまには自分を低くめたり高めたりしつつ、キャラを相手や集団に合わせて変化させる感じかな。 全部素なので自分に無理がないのが特徴です♪ とにかく個性があって楽しい、面白いがポイントかな。 普段は自信たっぷりな感じなのに、がんばりすぎたり、しんどくてもそれを隠しがちで人に頼らずに無理がたまり、たまに鬱的に落ち込むのも自分のキャラ‥ それでも最近はその状態からの回復が早い。 これも自分が成長した証か。 タイトルの言葉は、先日の授業で一番印象に残った言葉です。 簡単なことなんだけど、そのとおりだし、凄く大切だと思いました。 まあ、落ち込んでいるだけでは回復はありえないしなぁ‥ 障害受容していかないとか‥ 本当に今の健康状態は悪いけど、治るのも気から。 今はまだいない、自分の中に「いつもあきらめない前向きキャラ」を育てます。
2006/07/15
コメント(2)
今日、2限目の終わりに動物占いというのをやってもらった。 俺の結果はこちらからどうぞ~内容は‥ほぼ全部合っていてびっくり!! 占いでここまで心当たりがあったことってないと思う。 最後の形式ばったことが好きという部分が、実はめんどくさがりなんで嫌いだということくらいか。 動物占いは生年月日だけで出るので、興味があればやってみてください♪ ・新動物占い ちなみに、今日は仕事でなかなか重い男性を持ちつづけ腰痛悪化‥ しかし、職場の上司にマッサージをしてもらったところ、見事に復活! というか、マッサージの上手さに驚愕!! OTになったら、こういう風に上手にマッサージできるようになるのかな~ 授業では脳科学っぽい内容で、人間の脳の可能性、復元力、そしてリハビリの意味を感じた。 ますますOTという職業が好きになりそうだ☆
2006/06/20
コメント(8)
今日は仕事中になぜか好きな女性のタイプは?という話になった。 最近、なぜか職場で「実は恋人がいるのに隠している疑惑」が浮上~ 本当に‥恋愛の仕方を忘れるほど、色恋沙汰とは縁がないんだけどなぁ‥ もはや誰かに好かれる自信なんて皆無だし‥ 実は恋人いるだろ?といわれると、嫌味にすら聞こえる(-_-) で、今日も色々聞かれたんだが、みんな好きなタイプって決まっているものなのかな?? 今日の俺の答。 身長:一緒にいると狭いので180以下希望 体型:どうでもいい (あえて言うなら太めが好き。やはり暖かいイメージがつくからかな?) 年:どうでもいいが、どちらかというと年上派。 あ、でも下は犯罪にならない20くらいまで(^_^;) 顔:一般的な評価より「自分の好みのみ」という感じか。 でも地味タイプになりがちかも。 性格:活発なのも大人しいのも好き。 でもどちらかといえば前向きな活発派。 追加すると、田舎生活好きののんびりタイプがいいな~ 生き急ぐ俺を止めてくれるストッパーがほしいから(-_-) 家事は自分でできるから相手には求めないし、ここまではあまりこだわりがないなぁ‥しかし、趣味だけはこだわりが! 趣味:植物・ピアノ・運動好き! これは俺の三大要素とも言える重要項目!! これさえ合えば、年とか身長なんてどうでもいい(笑) 必要最低限の道徳性、金銭感覚は必要だとしても、まあこれは最低限の希望だろうし。 あ、あともう一つこだわりがあった。 それは‥‥極端に変な人が好き(笑) 人間ってみんな個性があって変なところがあるけど、一度会ったら忘れられないくらい変な人が好きだな~ でもこれは愛情ではなく、「珍しいペットをほしい」と同じ感覚かもしれないけど(^_^;) とりあえず結論 植物・ピアノ・運動が好きで、最低限度のモラルを持った変な人。 これはいそうでなかなかいないかもな~ 日本酒で酔った勢いで色々書いたが、実は結構こだわりがあるのかも?? 非喫煙者の方が好きとか、細かいところを見ると色々ある。 だから途方もない長い年数、恋人ができないのかもしれん(+_+)
2006/05/19
コメント(0)
今日は友人と昼からバザールで食事。 新種の害虫にかなり気を取られつつも、久々に庭でバザールの食事を楽しんだ(^^) やっぱりデッキで食事をするには今の季節が一番だな♪ 害虫駆除を中心に作業もできたし、彼からとてもためになる話も聞けた。 昨日も日記で書いたが俺はぼちぼち物事を進めるのが苦手。 何でも一気に仕上げたくなってしまう‥ 昨日のブログではコメントで「基本的に理想が高いのでは」というものがあり、初めてその事実に気がつきました(^_^;) でも‥確かに完璧主義者できっちりしがちではあるが、俺自身は普通の範囲だと思ってて‥ しかし、今日は彼に「まず標準的な考え方の時点で、すでに理想が高い状態なのでは?」という意見を頂き納得(=_=) 完璧さは普段は自分自身にしか求めない、つまり人にまでは押し付けてないと思ってるけど‥ ちょっと考えないとなぁ‥ 向上心があるのはいいが、やはり疲れやすいから。 ・分かりやすい例。 何か1日の間(一定期間)に目標としていたものができなかった場合。 「今日はここまでできた。」ではなく、常に「今日はここまでしかできなかった。」と考える癖がある。 本当に簡単なことなんだけど、これも彼に言われるまで気がつかなかったな~ いつもこんな考え方をしてたら、作業をこなせない自分への評価が下がり、イライラするばかりだ(*_*) もう少し、自分を楽に甘やかす考え方もできるようにならないとか‥ 他人に優しくする方がよっぽど楽だな(笑) とりあえず、今後はまたスケジュールの組み方を工夫しようと思う。 時間軸は1週間ごと、1ヶ月ごと、そして無期限の3つに分け、その中でまずは期限付きのものを最優先に設定。 次に大まかな予定や、機嫌はないけど最低限すべきこと(掃除とかw)を組む。 期限付き以外はあくまで理想という形にしてぼちぼち。 「ここまでできた思考」で行きます! でもレポートやテストなど、期限付きのはさすがにきっちりしないとな(笑) それを考慮した上で、すべきこと、したいこと、悩みなどを重要性を配慮しながら書き出してみよう。 これくらい努力せずに普通にできるべきなんだろうけど、俺はやりたいことが多すぎて、とても頭だけじゃ整理しきれなくなってるから(*´Д`)=з うまくまとめられたら、ここで発表するかも??
2006/05/12
コメント(4)
今日もデイは休みなので、朝から庭仕事をしてきました。5月に入るとバザールもすっかり緑に囲まれ、本当に都会のジャングルのよう。冬と比べ、明らかにお客さんも増えました♪そして、ものめずらしさから庭の写真を撮っていく人も多いです。しかし‥お客が写真を撮ってくれるのは本当に嬉しいのですが、今の庭の状態を収められるのは正直恥ずかしい‥恐ろしい忙しさゆえに、今は庭の管理が行き届いてなく、おかしな部分もたくさんあるのです‥昨日のミモザの剪定も中途半端で終わりにしているし、デッキを張り替えた残骸が庭の中央にあるし、倉庫のあたりはごちゃごちゃ、庭の奥も酷いありさま‥不安な部分も多々存在。2年周期のためか、それとも根を傷つけてしまったためか、全然花芽のない、またできても芽が落ちてしまう夏みかん。新種の害虫のせいか、やたらと花の部分だけがちぎれるようにしおれてしまう都忘れ。葉を食い散らかす虫も多数‥いずれも早く改善したいんですが、なにぶんお庭スタッフが足りなすぎる‥水曜の作業日の天気が悪かったり、天候にも左右されるから庭作業が全然進まない‥ボランティアだけで庭を作るには、あまりにも色々なものに手を出しすぎているな(-_-)ここで、俺は性格的に全部を、一気にキレイにしてしまいたくなる。でも、現実には時間は全く足りない。そうするとイライラしてしまう‥イライラするばかりで作業が進まない。見事な悪循環を形成しつつあるなぁ‥そんなことを考えていた今日の昼間、久々に会ったバザールメンバーに「ぼちぼちすればいいよ」と言われました。ほんとに何気ない言葉なんだけど、俺にはなぜか嬉しい言葉に感じられたなぁ‥前々から感じてはいたけど‥スローライフとかのんびり生きることを目指しつつ‥実は性格的にぼちぼちするのが大の苦手なんだと実感させられましたね(ーー;)「生き急ぐな」とか「もっと休め、手を抜け」とか、最近いつも言われてるし(笑)昔はかなりのナマケモノだったのに、いつの間にこんな性格になったのやら‥本当はブログももっときっちりしたいし、新しいホームページも作りたい。公開したいのに手をつけられてないスライドショーもたくさんあるし‥ピアノも練習したい曲がいっぱいあるし、植物園にも行きたいし、仕事ももっとしたいし、勉強もしないといけないし‥こんなことを考えては焦ってばかり‥でも焦ったって絶対に改善するわけがないんだよな~どこかでバランスをとっていかないと‥やりたいことがあまりにも多い。どうやら、まだ自分の中での優先順位がすっきりしていないようだ。授業で言われたが、一ヵ月ごと、一週間ごとのやるべきことや不安要素をリストアップしていく必要があるかも??とりあえず、これからは「ぼちぼち」の言葉を常に頭に入れて行動しようと思います。じゃないと、確実に爆発してしまうから(-_-)ということで、マイペースに、もしかしたら真冬に春のスライドショーを公開するくらいのつもりでぼちぼちいきたいと思います☆
2006/05/11
コメント(6)
今日、5月8日はこのブログの開設記念日です♪この1年間で、6万6千を越すアクセスがありました☆1日にすると180ほど。本当に、当初の予想を遥かに超す事態になりましたね~このブログのおかげでバザールカフェや園芸療法、園芸福祉に興味を持ってくれた人もいたようで、とても嬉しく思っています(^^)ブログでは個人的な新たな夢も発表。多くの人の励ましを受け、無事に専門学校入学を果たしました!現在はバザールカフェ、デイサービス、OTの専門学校生という「3足の草鞋」の多忙な日々を送っています。それにしても、このブログはまさにこの一年間のことを全て書いてきた気がしますね☆日記数は299、日記記入率75%だそうです。一周年を期に、今はまた別に園芸専門のHP作りもぼちぼちしているので、いつかここで紹介したいです(^^)vと前置きはこの辺にして‥今回はここでちょっとクイズを出してみたいと思います!!題は‥初級群馬弁クイズ(笑)昨日、京都に帰ってきたばかりなんですが(案の定、夜行バス明けの仕事は地獄‥)今回の帰省で「自分も群馬県人だな~」と実感したのが、やはり言葉なんですよね。特に普段意識しないで使ってる群馬弁が以下の10用語。 用語 ヒント1.よいじゃあねえ(動) 仕事や家事など2.おこんじょ(名) 嫁と姑w3.おやげない(形) 事故4.かんます(動) 風呂5.けえる(動) 烏が鳴いたら6.ちっとんべぇ(形) 群馬のバスの特徴w 7.なっから(副) なっから(+形容詞)で使用8.わっきゃない(形) 単純計算9.ぶちゃる(動) ほかす10.はしっこい(形) 次男、次女の特徴群馬弁って「~だんべぇ」やら「~してくんない(依頼)」やら、やたらと「ん」や「ぇ」が多い気がする。あとは「はぁ」(もう~)だとか「のぅ」(呼びかけ)だとか、感嘆文というか、呼びかけ文みたいなものも多用。基本的にはキレイな言葉ではなく、粗雑な感じで、一見するとかなり言葉遣いが悪そう(^_^;)ちなみに、1の「よいじゃあねぇ」はつい二ヶ月前まで標準語だと思ってました(笑)群馬県人は自分では標準語を喋っているつもりの人が多いと聞いたことがありましたが、まさにその通りかも。京都にいる時は使わないけど、実家にいると俺もこういう言葉が普通に出ることにびっくりだ(笑)今回のクイズは賞品はありませんが、気が向いたら挑戦してみてください。どれもうちの家族、特にばあ様が連発する標準的な群馬弁です♪半分でも正解すればかなりすごいと思いますよ~正解は次回の群馬日記(GW総集編)にて発表予定☆一年前の日記⇒初日記!
2006/05/08
コメント(13)
最近、やたらと白夜行というドラマにはまっています。~あらすじ~小学生の子供二人が、それぞれの親を殺すことになり‥その後、何年もの間、罪を重ねつつも、お互いの幸せのために生きていく‥最初はストーリーを知らずに、適当に初回を見てしまったら、最後まで見ざるを得ない状態になってしまいました(笑)先が気になって仕方ない! 好きな役者が多いし、みんな演技もうまいな~♪でも‥山田孝之くんの報道には、正直かなりマスコミに頭に来たが‥彼は昔から色々なドラマを見てきた、好きな俳優だし、あの報道で得する人っているのか??役者のプライベートなんて、どうでもいいんだが‥(重犯罪をしない限り)ドラマ中、いかに良い演技をするかが大事なわけだし。前にも書いたけど、人の不幸を喜ぶ人間って一番嫌い。私的な、表に出したくないことなんて黙っておくのが普通。と、ちょっと脱線しましたが、柴崎コウが歌う主題歌「影」もストーリーにぴったりのくら~い曲。悲劇的な内容のドラマをさらに盛り上げてくれています。(試聴はこちらから!歌詞もどうぞ♪)最近、やたらと柴崎コウが好きなんですよね~月のしずく、いくつかの空、泪月、かたちあるもの、影、Sweet Momなど、いい曲がたくさん。影はドラマの内容とぴったりのすごい惹きつけられる曲で、現在はピアノも練習中です☆「頼りなど はじめから持ち合わせていない穏やかさなどはきっと 味わうことはない」このままだと最終回の後、小説を買ってしまいそうな気すらする(^_^;)毎週木曜9時に放送しているので、時間が合う人はぜひどうぞ~番組宣伝はこの辺にして‥(笑)この物語って結局のところ、周りの大人・家族の環境が悪かったんだと思うんです。それぞれの親を殺すに至る経緯は、ほんとに悲惨でしたからね‥(家庭などの影響から、どんな人生にするかは自分の責任ですが)家族の存在が人格形成にかなり影響を与えるのを、「発達と学習の心理学」という講義で学んだことがあります。このドラマを見ていると、やけに自分の人格形成過程が気になりました。そこでかなり詳しく、客観的に調べると、やはり自分の原点は家族とふるさとの田舎にあることが判明!それも大体が中学生くらいまでの時かな。偏りがないよう、思い出せるだけ今の自分の特徴出したのに、ほぼ全て田舎と家族という環境要因に当てはまるのですから驚きです。(例は長く、細かくなったので、興味があるもの好きな方はこちらをどうぞw)家族は保母をしていた母の影響が強いですね。見事にマジメな人間になるよう誘導されていた気さえします(笑)あと、ほんとに「田舎だからこそ」という理由も多いです。逆に田舎で成長期を過ごしてなかったら、今とは全く違う性格になっていたのでは‥??地域によって性格が変わるという統計も出てますし、田舎の有無も影響力があるんでしょうね!(例:大阪の人はよく喋る、沖縄の人はのんびり、群馬の人はギャンブル好き・新しいもの好きなど)よく考えたら、京都ではもちろん考え方・自分の特性はより洗練されてきましたが、完全に新たに得たのって‥ハーブ好き、料理への興味(大きくはない‥)、オーケストラへの興味‥‥のみ!?他にもあるかもしれませんが、すぐに思い浮かばない程度か‥知識だったらPC関連やエコ・経済・クラシック関連など結構増えているんですけどね~基本的な部分はある程度の年齢で既に固定されていて、思想・知識が洗練される等、徐々に全体の精度を高めるのが大人への道なんですね。みなさんは幼少の時、どんな生活をして、それがどう今の自分に影響しているか考えたことがありますか?今の性格や基本思想、趣味など―意外と見落としている、面白い発見があるかもしれないので、幼少時の地元、親の影響などを分析してみると面白いですよ~♪現在19位です。今日も応援よろしくお願いします♪
2006/03/01
コメント(22)
今日は何の予定もない、久々の完全オフの日です♪部屋の掃除をしたり、CDを借りたり、音楽を聴いたりのんびりしたい‥が‥やはり工事の音がうるさい!!エンジン音、地面を掘る音、チェーンソーの金切り音‥とても、心が休まるものではない(-_-)工事が始まる前は、休日といえば明るい窓辺にもたれて、クラシックを聴きながらハーブティーを飲み、読書(園芸書)するという20代前半の男の一人暮らしとは思いがたい生活をしていたのに(笑)ただでさえ仕事で精神が疲れ気味なので、これは最悪な追い討ちだなぁ‥実は昨夜は非常に病んでました‥結局、4時まで寝られなかったし、やはり2、3月は精神状態に波があるな~おかげで頭痛が酷いし、かなり体調と気分が悪い‥色々と忘れたいこと、忘れてはいけないこと、でも実際には少しずつ忘れてしまうこと‥よく悩みは時が解決するとかいう話を聞くけど、ほんとに残酷なくらい忘れるんだなぁ‥今の俺には忘却は解決というか、自己嫌悪、罪の意識にしかならないし。かつて、あれほど強く決意したことも、辛かったことも徐々に忘れてしまうのか(ーー;)ハァ‥今、デイサービスで働いているせいか、毎日のように「生と死」や「希望と絶望」、「罪と罰」、「繁栄と衰退」というものを感じています。特に生きているとは何か、死ぬとはどんなことなのか‥それを感じずにはいられません。この世界はバーンアウト、燃え尽きてしまって退職する人が多いというのも納得です。医者と同じく人の生死を身近で感じる、特別な仕事だと感じ始めました。この世界で働く限り、ずっと考えつづけることかもしれないな。なんとか自分の中での考えをまとめ、仕事を続けられるようにしなければ。などと、深夜に色々と考えていたわけです‥あぁ~こんな寒くてうるさい部屋にいたら鬱が再発する!ということで、今日はどっか行ってきます~夜なら静かだし、精神を静めるためにもセントジョーンズワートでも飲もう☆現在23位です!応援よろしくお願いします! ところで‥バラといえば、華やかさの代名詞とも呼べる、人気のある花ですよね。でも‥春と秋、多くの人の目を楽しませるバラも、真冬はこんなに寂しい姿なんです‥バザールカフェでは、初めてバラを鉢植えにしてみました。無事に咲くか、そもそも現時点でアウトではないか心配ですが、今後の生長に期待してます。自分もバラのように、冬は死んでいるようでも、春には元気を取り戻したいです。ということで、無料BGMに平井堅もカバーした超名曲、THE ROSEを紹介!英語ですが、歌詞はこちらからどうぞ♪植物好きなら、最後の歌詞が身に染みることでしょう☆この曲は自分の最も好きな洋楽の1つです(^^)
2006/02/13
コメント(22)
バトンがもう1つあったのを忘れてました‥昨日の夢バトンと17歳バトンに続き、今日はイメージバトン!!Q1:回してくれた方の印象をどうぞ(=sラムちゃんさん)正直者かな~うちのブログもそうだけど、かなり本音トークで面白いです♪ちなみに‥「自分はめっちゃ真面目な若者。ハーブ大好き人間」と思われているようです(^_^;)Q2:周りから見た自分はどんな子だと思われていますか?5つ述べてください ・マジメ:これはどこでも確実に言われる‥・大人しい:自分が相手に慣れてない場合ほどこう捉えられる。(実際はかなりアクティブw)・変な人:いつも‥ちょっと何かが変だと言われる(異常な暑がり、やたらと独学、年の割りにハーブなど)・植物好き:ここ数年つきあいがある人で、こう思わない人は皆無!!・B'z好き:猫もそうだけど、この話題の時だけ表情が違うらしい(笑)Q3:自分の好きな人間性について5つ述べてください。 好きな人間性か‥・時には他人に厳しくできる:個人的にはこれがほんとの優しさかと思う。・相手の立場になって行動できる人:大人の必要条件。自分の考えばかり押し付けないようにしたい。・こっそり良いことをする:これは父が母に対してしており感動☆父の最も好きなところの1つ。・自分に自信がある上で、さらに向上心がある人:一緒にいて良い刺激を受けるから。・美しいものを愛する心:植物・音楽・絵画・自然などを美しいと思える心の広い人が好き。基本的に正々堂々というか、男気があるというか‥男女問わず、そういう人が好きですね♪他は動物好きとか、自分を律する心、人の役に立つのが好き、マイペースな人(他人に流されない人)、楽観的な人などかな。楽観的に関しては、自分はまだまだダメだな~Q4:では反対に嫌いなタイプは? ・人の不幸を喜ぶ人:個人的には論外な人間。でも確実に存在するので嫌‥・陰口好き:後で議論にすればいいけど‥そうでないと何の問題解決にならないから嫌い。・人の話を聞けない人:いくら議論しても平行線を辿るので、問題が解決できない‥・他人に迷惑をかけて、何とも思わない人:これも論外です。・悪いことを真似る人:なんで同じ様な犯罪がずっと繰り返されるのでしょうね‥どれも何を考えているか理解できないし、したくもない。さらに理解したところで、絶対納得はしないし、一生こうならないように注意し続けたい。Q5:自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか? Q3は全てこなしたい目標ですね。特に常に向上心や目標を持って生きている人、見ている方が気分良くなれるような人になりたいです!Q3,4に関しては常に心がけていることなので、それを忘れないことですね。Q6:自分の事を慕ってくれる人に叫んでください! そんな人、いるんですか~(笑)あえているとしたら‥今後もよろしく!G7:そんな大好きな人にバトンタッチ15名!(印象つき) リンクさせてもらっている人の印象は、冒頭の一言コメントで表れているかと思います。書いてない人はすみません(^_^;)と、こんな感じです。人間性のところは、結構こだわりがあるかも??仲の良い友達になれるかどうかは、ここで決まるかもしれないな~まあ、俺と仲よくなるには植物・B'z・猫・ピアノのどれかが好きなら、簡単なことですがね(^^)最後に‥人間性って幸福度にも影響があると思います。いつも悲観的、受動的よりも楽観的、積極的の方が楽しいでしょうし。いつでも前向きな人間性を持ちたいものです☆
2006/01/30
コメント(18)
今日は40000hitを踏んでくれた、shirokumaxさんのところから無条件バトンというものを勝手にもらってきました♪『White Christmas』をBGMに読んでください☆ハーバルこりんさんからのリクエストでしたが、これも作る時間がなかったのでこういう紹介になりました(^_^;)~無条件バトン~1.無条件でトキメク○○な人を3人・B'z、特に稲葉さん♪:愛に性別は関係なし(笑)・植物を愛する人:確実に楽しく会話ができます(^^)・弦楽楽器を弾ける人:前にも書きましたが、弦楽楽器を弾ける女性にはなぜか弱い。2.無条件で嫌いな○○を3つ(ジャンル問わず)・冬:寒いからというより、太陽の光が弱くて寂しいし、何よりも花が減る!!(でも雪と冬の曲は好き☆)・子供:嫌いというより苦手‥あの無邪気という名の花壇侵入が何よりも嫌‥なので、花壇に入れない乳児は好きです♪・蜂:幼少の頃、首を刺されて以来、あの姿を見るだけで真夏でも鳥肌が立つほどの寒気がします‥4つ目になりますが、肺が弱いのか、副流煙でやけに胸が痛くなるのでタバコも無条件で嫌い。あと高いところ(3メートル以上)もダメです‥理由は…おそらく、幼少の時に井戸から落ちたからだろうなぁ‥3.無条件でお金をかけられる○○を3つ貧乏なので、無条件ではないけど3つ紹介(^_^;)・B'z関連グッズ!!:収集癖がある人間なので、変なものでもほしがります~・ハーブ:珍しいものを見つけると、予算も考えずに買ってしまいがち‥・もうないです(-_-):ほんとに貧乏というか、環境系の人間のためか物欲が弱い?4.無条件で好きな○○を3つ(ジャンル問わず)・バザールカフェの庭で、仕事もせずにボーっとすること:何よりも至福のスローライフ♪・夏:ギラギラの太陽が大好き♪仕事で汗を流すのも好きで、運動ばかりしてますね~・猫:妹曰く、猫と接している時の俺は異常ににやけていて、いつもとキャラが違うそうです(^_^;)4はあえて、B'zとハーブ、ピアノ、バレー、バスケ、食事、睡眠などは抜いてあります~とまあ、こんな感じです。興味がある人がいたら、勝手に受け取ってください☆最後にまとめると‥自分の理想の女性外では植物、特にハーブを一緒に育てたり、バスケやバレーなど運動をしたり、中では弦楽楽器やピアノでB'zが弾けて、猫を愛でながらのんびりできる人!!あとタバコは吸わず、子供の相手と蜂退治も自分の代わりにしてくれるとなお嬉しい(笑)こんな人、そんなにはいないかな??はっきり言って、弦楽楽器以外は、まるっきり自分のコピーですね(^_^;)前にも書きましたが、性格は社会的・経済的な、本当に必要最低限度の常識があればいいし~♪さて、今日も朝から晩まで仕事‥見事な週休0日制になりましたね(笑)今、京都では雪が積もっています‥上京区で2~3センチの雪が降るなんて、この5年間で数回程度だったのに~これでご臨終の植物もたくさんあるだろうなぁ‥特に年内の積雪なんて稀だった気がしますね。さすがにメチャクチャ寒いですし、いい加減に我慢せずに暖房でもつけるか‥(ずっと使ってなかったせいか、暖かい空気が出るまで10分もかかったw)しんどい生活の応援の意味も含めて、下のランキングもクリックしてください~
2005/12/18
コメント(14)
今日は前傾の猫の動画に引き続き、動画の実験第2弾です♪今日のお題はなんとバレーとバスケを混ぜた連続技の紹介!ぜひ、右の写真をクリックしてみてください☆この動画を一言で紹介すると‥こんな痛そうなことはバレー部しかやりません(笑)素人がバスケットボールでこんなことをしたら突き指するかも??今回の実験がうまくいったら、昨日みたいな猫のおもしろ動画や自然の動画に挑戦したいです♪*人によっては見れないかもしれません‥その場合は報告をお願いしますm(_ _)mちなみに右の写真は、前に遊びで撮ったダンクシーン、第2弾♪なんと、サンダルでバスケをしてますwこれが正規の3.05Mなら自慢にもなるんだけどな~実はこれは約2.85くらいの低めのリングです‥自分の自信がある部分はジャンプ力と、小1から現在まで風邪で学校を休んでないことくらいかも(^_^;)他は‥‥‥なんだろう(笑)でも、ジャンプ力は明らかに落ちてきた(T-T)体力も毎日30キロ近く自転車に乗っていた去年と比べると落ちましたね~脚力と体力アップのためにも、夜はマラソンでもしようか‥‥そろそろ涼しくなってきたし♪(あくまで涼しいと思っておく‥)でも、京都というか都会って信号ばかりでマラソンがしにくい‥‥なんとかしないとな~なぜここまで体力を維持したいかというと‥来年からは ほぼ毎日14時間労働 だからです‥しかも、4年間も(死)8:00~9:00 カフェで水やり、簡単な手入れ9:00~15:00 福祉施設で仕事(学校の実習代わりにもなる)16:00~18:00 一旦帰宅して早めの夕食、1時間半かけて学校へ18:00~21:00 授業21:00~22:30 帰宅、遅めの晩飯? 22:30~寝るまで 勉強‥(他にも通学中が主な勉強時間になります)これが月から金までの1日。(水曜のみ仕事の変わりに庭仕事)土は学校の代わりに庭仕事、日は一日中バイトの恐れも‥‥‥‥ほんとに今から体力をつけなきゃ‥これだけがんばって極貧生活だなんて、ちょっと切ないですね(i_i)ちゃんとした夢がなければまず無理な生活です☆
2005/12/08
コメント(24)
昨日、ミスチルの掲示板でこのブログの記事が紹介され、かなりのアクセス数がありました。(3日で1500!!)せっかくなので、今日はミスチルの話題も少し取り入れつつ、フィエスタの様子を紹介します♪ミスチルのライブバイトに関してはこちらをどうぞ!昨日は、ついにフィエスタの本番当日を迎えました。スタッフの事前準備もよく出来ていたので、大きな混乱はなく、しっかりとみんな楽しんでいたようです♪1枚目の写真はフィエスタの看板。看板は外にあり、この辺りでリース販売をしていました。2枚目の写真はリース販売の様子です☆このように、たくさんのリースを机一杯に広げていました。リース以外にも、お庭メンバーによる手芸品もあったのですよ♪その写真は後日公開予定☆館内の様子はあまり見れなかったのですが、このような民族衣装でベストドレッサーをしていました。他にも劇もしていたらしいのですが、客も壁となり見れませんでした(T_T)リース販売はYWCAの建物の外で行なわれましたが、まずまずの売れ行きでした☆ただ、やはりずっと外というのは少し寒かったですね~最後の写真は、フジで作った枠にさらにミモザを巻いたものです♪ミモザのリースは、この3年間ずっと一番人気なんですよ☆この写真は自分の手作り♪(ちょっと太さの割りには飾りが小さい‥)他のリースの写真はまだ準備中なので、また後で用意します!他の文化に触れて色々と感動したり、こちらもカフェの手作りリースの話をして相手を驚かせたり‥フィエスタ自体は、とても満足の行くイベントとなりました(^^)ただ個人的にはその後、問題があって‥カフェでの打ち上げの時、大人、子供と色んなお客に何度も何度も花壇に入られて、そのことについてもめごとを起こしてしまいました‥今はもっと別の注意方法があったと反省しているのですが、怒りのエネルギーの恐ろしさを感じる1日となりました。前々から分かってはいたけど、やはり自分にはどうしようもない凶暴性が潜んでいるんだなぁ‥怒りを爆発させるのって、自分も嫌な気分になるし、相手も嫌になり、当事者以外の周囲にも迷惑が及ぶんですよね‥フィエスタのスタッフにも迷惑をかけてしまった‥これは本当に俺が悪いので、気にしていないといいのだけど‥今回は大きな問題にもなったので本当に反省しています。これを乗り越えることで、今回の一件は自分にとって大きな分岐点になる気もします。実は自分はクリスチャンなのですが、聖書には「敵を愛せ」という言葉があります。自分に今、最も欠けている言葉かもしれないなぁ‥花壇に入る「敵」は老若男女関係なく、どうしても愛せない‥(=許せない)怒鳴りつけたり、叩きのめしたくなるほど嫌で、自分の中では1番の「これだけは許せないという行為」なのです。でも、怒ったところで誰も得なんてしない‥(しかも従業員という立場上、絶対にこちらが悪い)やはり上記の言葉通りにした方が平和的なんだろうなぁ‥相手が子供なら一緒に遊びながら注意する、大人なら酔っ払い以外は1度注意すればわかってくれます。(よっぽど植物に興味がない人はダメですが‥)聖書の「愛」って言葉には異性間の愛だけじゃなく、本当に深い意味があると思うのですよね。自分が作業療法士を目指すのは、聖書の「隣人愛」の教えの影響を受けているのも大きいんですよ~ここでミスチルの「and I love you」から一部抜粋。傷つけあう為じゃなく僕らは出会ったって言い切れるかなぁ?今 分かる答えはひとつ ただひとつ I love youこれって異性間だけじゃないですよね。このままでは、もめた相手とは文字通り傷つけあう為に出会っただけになります。どんな相手でも大切にできるかどうか―まだまだ自分には難しい関門です。でも、少しずつでも確実に前に進まなければ―
2005/11/24
コメント(22)
先日のプライバシーに関する日記の皆さんのコメント、やはり個々に特徴があり大変参考になりました。今日は前回の補足で、まるで論文のような長さの日記を書きます‥どうぞ、時間がある時にお読みくださいm(_ _)mいきなりしてほしくない質問としては、現在の社会的立場、趣味・趣向、普段の行動、恋人の有無、未婚・既婚、子供の有無また、子の現在の動向など‥人によって異なっても、何かしら聞いてほしくないこと・話したくないことがある人も多いのですね。小中高、大学と行き、すぐに就職して、結婚して、子供が出来て、女性は家庭で男は外で、子供が大きくなって、仕事の役職が上がって‥日本人って近所の評判とか異常に体裁を気にしがちで、昔からこんな感じの人生モデルを持ってますよね。俺の年(23)なら、院生か若手社会人、未婚、子なし、親から独立して一人暮らしか、そろそろ恋人と同居‥そんな変な先入観が強い。でも、現代は多様化していて、1つのレールなんてまずないですもんね~そこから外れている人だって、大勢いることでしょう。(本人の意志・希望に関係なく)中卒になる人、大学卒業後にフリーターになる人、ひきこもり、不登校、自分の意志で独身になる人、結婚しても子供がいない人、離婚する人、リストラ‥もし、彼らが今の状況に不満がある場合は、「今何してる?結婚してる?子供は?」とか聞くのはちょっとまずいのでは?というのが前回のお話。自分の場合、「聞かれて嫌な経験をしたことがあったから聞かない」というように、自らの体験からこの考え方が始まりました。「夢が見つからないから、大学卒業後も定職に着かず、カフェで働きながらフラフラしてます。」そんなことは言いたくありませんでした。「自分の今」に自信が持てず、できれば誰にも知られたくなかったのです。だからと言って、「そんなこと言いたくありません!!」とはっきり言うと相手は悲しい気持ちになるだろうし、宴会など集団でなら一気に場を冷めさせるので言いにくい‥かと言って、嘘の解答を用意するなどして適当にかわせるほど器用な性格ではなくて‥(実は試みようとしましたが、嘘が下手でしたw)でも、実際に「何をしている?」などの質問には、好奇心のみで全く悪意がない場合が多いんですよね。単純に相手と親しくなりたい、相手のことを知りたい、共通の話題を見つけたい‥そのくらいの普通の理由だと思います。初めての相手の場合、共通の話題があればその後の話を展開しやすいですもんね。(特に俺みたいに初対面で発言しようとしない気配がある人)共通性は軽い知り合いなら、より親睦を深めるきっかけになるでしょう。なので共通性を捜そうとするのは、ごく当たり前な行動だと思います。実際に自分の場合、B'z、ハーブ、猫、ピアノ(クラシック)、バレー、バスケ、自然‥どれか1つでも好きなら友達になれると思います♪全部一緒で、相手が異性なら結婚を申し込むかも(笑)こだわりの弱い自分にとっては、まさにこれこそが理想の女性!‥‥‥脱線しましたが、友人選びにはやはりの共通点の有無が参考になることが多いでしょう。はっきり言って、俺の相手への接し方はかなり特殊だと思いますが‥‥ここで自分の友達の作り方を紹介‥一応これから説明していきますけど、他の人は一体どうなんだろうか、正直わからないのです。俺の悪い癖は人見知りがかなり激しいことです。自分から開示しようとするけど、そもそも開示するまでに時間が非常に長くかかるのです。自分から開示に行けず、相手も近寄って来なければ時間ばかりが経つ‥現在仲の良い人でも、仲が良くなるのに半年、1年、2年‥それこそ3年半かかった人もいます。初顔合わせから、まともに会話をするのに数ヶ月、1年かかった人も珍しくありません。これには、過去にこの日記では書けないような大事件があり、激しく人間不信になった時期があったのもかなり影響しています。それこそ、昔は「誰も俺に近寄るな」という殺気を発していた人間ですから‥そうすると、新しい人と関係を築くのが億劫になるんですよね‥だから、バザールに関わるのも一大決心だったし、今でも新たな環境に入るのに必要以上に気が引けます。昔はすぐ友達を作れたんですけどね~大学生活で自分から友達を作ったことは一度もないのです。(バザールを除いて)高校でも、9割以上は相手から話し掛けてきて、その後の関係がスタートしているような‥‥現在は、直接の会話からというより‥第3者との会話から偶然に情報を得るなど、偶然に相手の情報の一部を知ったり、上記の共通点を見つけたり‥他に相手の普段の行動・発言を観察して、「この人とはうまく行くのではないかという直感?」から、相手に接するパターンが多いです。やっぱり、普段の何気ない行動にはその人の特徴が出ますから。例えば、下ネタばかり話す人にはあまり話し掛けません。相手への気配りある行動や、日々努力している姿、笑顔の素敵な人‥ちょっと離れたところからそういうのを見かけ、興味を持った人には近寄っていきます。それで徐々に話していって、結果的に自然と仲よくなる。最初はほんとに当り障りのない会話。「今日も寒いですね~」とか「今日は客が少なくて暇ですね~」とか(笑)不器用な人間なので、本当にナメクジのようにのったりゆっくりと進展するパターンがほとんどです。月や年単位でゆっくり、まるで植物を種からまき、開花を待つようにじっくりとです。俺の場合、3ヶ月以内ですごく仲よくなるなんて、ほとんどないんじゃないかな??でも長く時間を共有すると、相手のことをあまり知らなくても愛着‥とは少し違うけど、この人と一緒にいれると楽しいとか、仲よくしたいと思うようになっていくんですよね。多少価値観がずれていても、相手のことを知らなくても普通に一緒にいられるんですよ♪以前話した、仲よくしたいという判断基準に該当するわけです。と言っても、自分の場合はこの基準は曖昧なもので、本当に嫌な人以外はほとんどどうでもいいのです。普通なら、時間さえかければ間違いなく受け入れてしまうから。そうして仲よくなれば、その人のことはとても大切にするようにしています。困っている時には喜んで手を差し伸べるし、むしろ自分のことより優先してしまいます。絶対に裏切らないようにしたいのです。とにかく前回言いたかったことは、「人間は十人十色だし、物事には色んな側面がある。何気ないことでも、相手によって、相手の心境や現状によっては悪く受け取られることもあるので、関係の初期段階では、ある程度のプライバシーは大切にしましょう」と伝えたかったのです。深く踏み込むのは、ちゃんとそれなりに時間を共有してからが良いと思うのです。昨日はミスチルの話題を出したので、ここでミスチルの名曲「くるみ」から参考例を出すと、「誰かの優しさも皮肉に聞こえてしまうんだそんな時はどうしたらいい?」という歌詞があります。まさに、物事は個人の受け取り方次第という感じですよね。実際、自分もこういう時期があったし。世の中には相手の好意、励ましすら鬱陶しく思ってしまうほど、精神的に病む人も多いのです。しかも、それが見た目で表れるとは限らないですからね。でも、そこまで酷い状況になったことがない人も普通にいますよね。(むしろ、そっちの方が多いのでは??)先日のコメントの中、「普通に、順調に生きてきていればそういう意識が弱い、ない場合が多いのでは?」というも納得。もし理念的には知っていたとしても、経験者ほどの実感がないでしょうしね。そもそも想像すらしないのも普通なのでは‥人間って「人からされた行為で嫌な思いをして初めて、その行動を相手にしなくなりがち」なのではないでしょうか??今回の類の質問や、暴力、いじめ、嫌がらせ、言われて嫌な言葉、裏切り等‥‥自分は殴られても、酷い言葉を言われても別に構わない(気にしない)と思う人は、自分も相手に暴力を振るい、傷つけるような言葉を使い続けるでしょう。(悪いとわかっていても、つい癖でしてしまうという場合もあるとは思います。)「何してる?」も嫌と感じなければ自分から聞くだろうし、現に俺も今年の中途半端な状況になるまでは聞いていました。で、今は平気ですけど嫌だった頃があり、それで考え方が変わったというか‥やはり、一度は嫌な思いをしないと、それが普通と思うというか疑問を感じにくいですよね。その嫌な思いをする項目にも、個人差があるし‥「人の好意も悪意と感じる。」相手の受け取り方によっては、そういうこともあると、とりあえず頭の隅に置いてください。気にしすぎたらキリがないのですけど、全く意識しないよりは、そういう状況の人もいると知ってほしかったのです。「絶対に人にこういう質問をするな!」と指示しているわけではありませんm(_ _)m何度もいいますが、価値観は人それぞれ。質問をしたがる人とも、よほど悪質でない限り多少違和感はありつつも普通に仲よくできますから。個人的にかなり実体験していることなので、今回は2回に渡って長々と書いてみました。本当は「何を~」の質問も、「相手が自分に好意を持っている、興味を持ってくれている」と前向きに考えたいんですけどね‥むしろ、できれば皆さんも普段はそう思っていてほしいです。よほど、ずかずかと入ってくるようなタイプの人でなければ、そこに悪意はない場合が多いでしょうから。指摘がありましたが「友達になりたい」と思えば、相手のことを知りたくなるのは当然ですもんね。俺もやはりそうです。ただ、近寄るのに気が引けるのと、自分からはあまり質問をしないだけですから。フゥ~長々と書いてかなり疲れました。最長記録更新~どうも、自分は余りにも我が強すぎて譲れない部分があるんですよね(^_^;)普段はボーっとしているし、怒ることもほとんどないんですけど‥(なので激しく怒るのが意外らしく、現場を見てない人には信じてもらえない‥)上記のところでは、こうして激しく反応してしまうのです‥余りにも信念が強いと、我慢できないことも増えてしまうのです‥これから社会に出るには、作り笑顔や自分の信条に反する返答を強いられる等、やはりどうしても無理しないといけない部分もあるとわかってはいるのですがねぇ‥そういう状態になれるのは、まだまだ先のような気がします。どうしても自分の信念が曲げられん~ついトゲトゲしてしまう自分も、年を重ねれれば丸くなれるのかな??人見知りも、これから仕事をするには治さないと(-_-;)本当はこの後さらに別の話があったのですが、半角1万字を越し載せられません(笑)その話はまた後にして、次回からはいつもの園芸日記にします(^_^;)ちなみに、今日の花はフジバカマ。秋の七草だそうで、カフェの入り口を大きく飾っています☆
2005/11/15
コメント(22)
昨夜はちょっとイライラモードでした。なので、今日のは非常に長く、内容の激しい日記になるので最初に謝っておきますm(_ _)mまず、自分にはどうしても苦手なものがあるのです。それは宴会と、プライバシーに踏み込まれることです。昨日はカフェで京都町内会バンドのライブが無事に終了し、その後は宴会がありました。しかし‥それまでは楽しく仕事をしていたんですけど、宴会になると急にテンションが下がるんです‥みんなが盛り上がっているのを見ると、無性にテンションが下がる‥段々と無表情になってきて、どんどんつまらなくなってきて、その場にいづらくなり‥宴会場で露骨につまらなそうにしている人がいると、場が冷める‥さらに自分は、無表情だと恐そうに見えるし‥よっぽど酔わない限り理性的になりすぎて、楽しそうな周囲についていけないんですよね~どうしても羽目を外すのができない。若者らしく、良い意味で馬鹿っぽく騒げればいいのに‥周りが楽しそうになる前にテンションが下がるなんて、何か過去にトラウマになることでもあったのかなぁ‥??やっぱり宴会は苦手だ‥楽しめる確率20%って感じなんです(T_T)さらにイライラとしたのが、宴会での質問。「今何をしているの?」見知らぬ人と出会った場合、大抵の人がまずこの質問をするんじゃないでしょうか??それも特に何も考えずに。この人も悪気なんて全くなく、半無意識的にこの言葉を発したのだと思います。しかし‥実は、俺はこれを聞かれるのが非常に嫌いなんです!それを聞いてどうするというか、別に聞かんでも話はできるんじゃないの?ってか、それを聞くならせめて自分から名乗ってほしい!それはなぜかというと、やはり堂々と胸を張って、今何をしていると話せない人も世の中には大勢いるからです。ここ数年で色々な人と出会い、それを強く感じました。そんな人に、今、普段は何をしているの?家族はどうしている?どこから来たの(住んでるの)?それを聞くのは、現状に悩んでいる本人にとってストレス以外の何者でもないのです。実際に、自分もどうしようもない現状に悩む人の1人でした。今、俺は仕事上必要なことなど以外はほとんどプライベートなことは聞いてないはずです。相手から話すまでは聞かないで、相手のプライバシーを大事にします。人にはどんな深刻な悩み、背景があるのかわからないのだから。これを大事にするのは、相手への思いやりだと思います。これはバザールカフェの理念の1つ。AIDSや同性愛、ドラッグ、社会的に不利な立場や事情‥そういう人も普通に働ける場所、気にせず平等に働ける場所‥それを目指すのがバザールカフェなのです。実は、カフェで数年間付き合いがあっても未だに本名を知らない人もいます。どこに住んでいて、普段はいつ、どこで、誰と何をしているか(何をしていたか)全く知らない人はたくさんいます。それでも全然気にならないのです。バザールというカフェで、その場で店の営業、場の共有などの目標に向かって協力してがんばる。それだけで十分。その中で話が合ったり、より仲よくしたいと思えばお互いに素性を明かし、プライバシーも見せ交流を深める。仲よくなりたいと思えば、自然と自分のことも話すようになるだろうし、相手も話してくれるようになるはずです。やはりある程度は話をしないと、関係が進展しないのも事実だからです。なので、俺は相手と仲よくしたい場合は自分から素性を明かすようにしています。今でも失敗したと思いつつ、たまに深い質問をしてしまうことはありますが、以前よりはだいぶ相手のプライバシーへの余計な干渉しなくなりました。自分から状況を明かし、それに反応してくれる人と話す。自分が話した話題への反応としての質問には喜んで答えます。相手が反応を求めるような話題を出せば、喜んで返事をします。人間関係ってその積み重ねでできるんじゃないですかね??あと、よく「別にそんなの聞いてないし」という発言も耳にします。それを後でこっそり言うのは、やはり好きじゃないんですよね~そういうのはその場ではっきり伝えないとフェアじゃないし、何の改善にも繋がらないからです。少なくとも相手は話を聞いてほしいと思って、個人的な話を打ち明けるわけですから。実際に俺はそうしてプライベートな話をしています。そして相手の内容がどんなものでも、とりあえず聞いて感想を述べられるだけの考察をしてみます。でも汚いネタは基本的に嫌いなので、断固拒否(笑)と、こうやってはっきりと話してほしくないことはその場や事前に伝えています。じゃなきゃ、話してくれた相手にも失礼です。裏で「どうでもいい~」とか、「そんなこと聞きたくない~」と思われていたとしたら、何を話していいかわからなくなります。「人間は話をすることで快感を得る特殊な生き物。」悩みを聞いてもらうだけですっきりするのは、やはりこの原理だからでしょう。だからこそ、一見変な話題でも話そうとする人が大勢存在するわけですし。俺がこのブログで、だいぶ個人的に深いことを話すのは今までに書いた理念に基づいているのです。このブログでは本心ばかり、昨日のようなアホな部分もこういう信念もはっきり述べているのです。「親しくなるには、まず自分から打ち明ける」そして、その内容に反応、共感してくれる人と交流する。無理なら無理とはっきり言ってもらって構わないのです。個性を大事にしているので、趣味が真逆でも一向に構いません。むしろ、気を使って嘘をつかれるほうがよっぽど嫌!人間は千差万別なのだから、好みは違って当然。それを、自分好みに全て合うようにさせようという方がどうかしています。前にも日記で書きましたが、俺はあまりにも非人道的な思想・行動をする人以外はほとんど受け入れてきてます。(人間を殺すのがなぜ悪い、人を騙すのがなぜ悪いと本気で思うような人は、さすがに自分のレベルでは手におえないけど‥あと相手の話を聞かず、高圧的な態度で接する上司は嫌い。)大事なのは、主張や好みが違ってもその人と一緒にいたいと思えるかどうか。仲よくしたいかどうかだけなのです。俺の交友関係の基準は、ほんとにこれだけ。多くの人といきなり仲よくなろうとする必要はないと思います。薄っぺらい大勢との付き合いよりも、多少は衝突しても本当に心を許せる数名を作る方がよっぽどいい。と、今日の発言内容に違わず、はっきりと自分の主張をしてみました。あぁ~自己満足かもしれんが、これでかなりスッキリ♪今日は徹夜のバイトがあるけど、晴れ晴れと仕事ができそうです(^^)皆さんも、自己出張は裏ではなく表ではっきりした方が良いですよ~♪もちろん集団では協調性も大事ですけど、まずは自分の主張ができないとつまらないですから。自分もまだまだ未熟で口も滑らすし、しっかりとした信念が持てていない部分もたくさんあります。もっと、あらゆる場面において「自分」というものを持った大人になりたいですね。
2005/11/13
コメント(27)
ハァ…今回はいきなり超ローテンションです‥さすがに勉強ばかりの生活にも飽きた(-_-;)と言うより‥やはり受験状態であるということに耐えるのが辛い。どうしても、受験という存在が許せないのです‥「受験」この言葉を聞くと、嫌でも高校の頃を思い出します。あの頃は‥朝、始発で学校に行き、授業前から勉強。授業もわりと真面目に受けてました。(たまにマンガを読んでいたこともありますm(_ _)m)往復に約4時間かかる高校だったので、部活をしたら帰りは20時過ぎ。朝は5時起き6時発だったので、夜も早く寝ないと体が持ちません。(1日3、4時間運動してましたし‥)見事に家は寝るだけの場所という感じでしたね~なので、自主勉強は電車の中と授業前だけ。(もちろん授業中は勉強)あとはテスト前日に全て詰め込み、なんとか本番を流すという感じです。楽しみと言えば、部活(バレー)と4限開始前の休みまでに弁当を食べ終え、昼の間、休まずに集団で行なうバスケくらいでした。あの頃、親しかった人は全員スポーツ繋がりだったな~あ、でもやけに女子が多い学校だったので、それも少し楽しみだったかもw当時はまだ若かったしな~話しが逸れましたが、3年になると部活も引退して、とうとう残ったのは受験勉強だけでした(-_-;)修学旅行は2年で済ませてたし、残る楽しみはバスケのみ。放課後のバレーの時間は、図書館で勉強をする時間に変わってしまいました。色々な人に勉強を教えたりしつつ‥落ち着かない日々でしたね。「この勉強に何か意味はあるのかなぁ‥」「なぜ受験、詰め込み教育の暗記力だけで大学が決まるのだろう‥」「何より大事なのは、なぜその大学に行きたいのかという意志じゃないのか?」そんなことばかり考えていました。でも、文句ばかり言っていても仕方ないので、勉強を続けなければなりませんよね。そして、結局‥自分は指定校推薦で大学に入ることになりました。今思えば、これは自分の考えと矛盾した最悪の行為でしたね‥推薦と言っても、自分の意志というより、成績だけの判断でしたし‥意志と言えば‥「京都に行きたい。」ただそれだけでしたね。それすら、そんなに確固たる決意というわけでもなかったし‥(今思うと、この頃からバザールカフェに呼び寄せられていたのかなw)受験は無駄~と上記のようなことを考えながらも、実際は矛盾してたな~大体、中学の頃から目標がなくて、とりあえず進学校に通ったんだし(^_^;)その時点でもうダメですよね‥中学の途中で不良から真面目人間になって以来、かえってやりたいことがわからなくなった気がする。「勉強しなきゃ」という意識ばかりになって、肝心の「なぜ」を全く考えてなかった‥「真面目で勉強とか何でもがんばるけど、何がしたいかわからなくてフリーターやニートへ‥」今流行りのこの道を、身をもって体験しそうになってたな(ーー;)それは同時に、「素直で真面目だけど、急に切れるタイプ」にも近かったと思う。自分の場合は、凶暴なのは昔から、根っからの性格だけど(笑)でも、一見クールというかボーっとしているし、あまり感情を表に出してないように見えるのかな??(本人は出してるつもり)今でも勝手に「真面目で大人しい無口な人」と見られがちだし‥ほんとは「感情的で行動的なよく喋る人」なんだけどね~たぶんこのブログを読めば、後者が本質だとわかるでしょう(^_^;)敬語とか気にすると、それだけで会話のテンションが下がりがちになるのもよくないんだろうな~なぜか敬語を使うだけで、他にもいらん気を使ってしまうし‥とまた話が逸れましたが、おかげで大学に入れてもなんだか虚しかったです。バザールに行く前の2年間くらいは、ほんとに大学生活がつまらなかったんですよね。授業だけをこなし、ただ大学と下宿先を往復するだけの日々‥以前からちゃんとした目標があれば、もっと充実したキャンパスライフがあったのかも‥大学では学部が経済ということもあり、受験勉強の内容が全く活用されませんでした。ミクロやマクロ経済、経済史‥そんなの高校で勉強するわけないし(-_-;)いくら基礎学力のためとは言え‥受験が無駄だったとしか感じられなかったです‥でも現実には、その受験のために浪人した人が身近に何人もいます。もちろん、それは確固たる目的があって大学に行きたかったからでしょう。それこそ‥精神的にも肉体的にも限界までがんばっている人もいました‥人に勉強を教えたのは、罪悪感からというのもあったのかなぁ‥自分も努力したから推薦で行けたのだけど、なんだか推薦で楽をした自分が許せないと言うか‥そんな中、周囲には遊ぶためだけに高い金を払って大学入り、どんどん学力が低下する人も‥「授業なんてつまらないから全然行ってないや~」「大学生活なんて、授業よりバイトやサークル、遊びでしょ」「全く授業に出てないから、講義ノート貸して~」そんな会話が日常的に交わされていて、本当に虚しくなりました‥(もちろん、がんばっている人がたくさんいるのも事実ですよ!!)そりゃ、入社3年で3割の人がやめるというのも無理ないか‥ただ受験用の知識だけ詰め込まれて、暗記力メインのテストで良い点を取れば褒められて‥気付けば大した目標がないのに、目の前のテストのこと以外考えられない状況‥「とりあえず勉強」というレールが、小学校からずっと続いているんですから。その反動か、大学では遊び呆けてお馬鹿になるわけだし‥なんかおかしくないかな??小さい頃から大人になるまで絶えず、遊びつつ、勉強しつつ、徐々にやりたいことを見つければいいのに。ってか、小中高と多感な頃からもっと自分自身を鍛える機会が必要だろ(~_~メ)じゃなきゃ、大人になってから急にしっかりした夢なんて簡単に見つかるわけないし!必要なのは「詰め込み」でも「ゆとり」でもなく、「様々な経験」と「学んだものを応用する時間」だろ!?って、何でいつの間にか社会批判っぽいグチを書いてるんだろう??しかも、また自分の人生を暴露してるし‥深夜(2時)に酔った勢いで日記を書く癖はやめようかなぁ‥文章の流れもメチャクチャだ‥とにかく「受験」という言葉を聞くだけで、この頃の虚しさ・怒りを思い出して気分が物凄く悪くなるんです(+_+)たぶん、「受験の存在嫌いランキング」があったら、日本トップクラスのはずwなんせ‥他人や社会に不満を持ちつつ、自分自身もダメだったという虚しさ・罪悪感、受験の後に起こったトラウマ等‥あの頃のことを思い出すだけで、ほんとに吐き気がする(-_-;)ああ~~~もう、ほんとに鬱だ~勉強ばかりしていて、早くも頭がやられたかwそれとも今更観た「セカチュー」の影響で、高校の時の想いや勢いが蘇ったせいかなぁ‥あの頃と比べて‥この2年くらいは変に落ち着いてしまったというか、明らかに若いエネルギーが衰えた(-_-;)今じゃ恋愛する気にもなれないし、たいてい眠そうというか、テンション低いし。(大人しく見られる原因‥)当時はもっと青春っぽいというか、燃えることが多かったな~全力で、浅はかな考えでもがむしゃらに突き通して‥大切な人を何人も傷つけたりしましたm(_ _)mほんとに庭男のドラマが作れるかも(笑)と、色々書いたところで、結局のところ夢がなかったのが悪かったのです!長々と書いたのに、またこれが結論wやっと見つけた夢なんだし、今度は本気でがんばらねば!!鬱になって懺悔なんかしてる場合じゃないぞ~無駄だと思っていた、勉強ばかりの日々にしてきたことが、予期せず夢に繋がったわけだし♪必然なのかもしれないけど、ラッキーだとは思う。ほんとにダメだったら、今から1から自分を構成ということもありえたな。ふぅ‥気を取り直して、明日も朝から勉強しよう!でも、ひとまず気晴らしに実写版の「もすかう」でも見てから寝よう~つっこみどころが多すぎて、ほんとに楽しいな~♪ちなみに、こちらがフラッシュ版です。空耳って面白い♪
2005/10/08
コメント(22)
今日は、昨日発表した新たな目標についての続きを書こうかと思いましたが‥またまた深夜に信じられないような事件が起きたので、そちらを報告!その名もマイアヒ事件!!本当に恐ろしい事件でした‥‥‥‥実は深夜2時まで酔っ払いが騒いでうるさかっただけなんですけどねw壁や床を激しく叩いたり、ベランダで奇声をあげたり(-_-;)その音量はまさに絶叫!昼間でもうっとうしいほどです。たぶん近所全体に聴こえたはず。やたらと「ほお~ぅ!!」と意味のわからない言葉を発していました‥しかも集団で(+_+)さらに歌も歌ったんですが、それがなぜか今話題の『恋のマイアヒ』だったのです(笑)今度は「マイアヒ~、マイアフ~」と、「もういいから」と言いたくなるほど聴こえてきます‥「アホか、こいつら」と思い、笑って怒る気も失せま‥‥せん!!かなり大激怒!!部屋に殴りこもうかと思ったほどです(~_~メ)だって、深夜ですよ‥こっちはとっくに寝ようとしていたのです。またまたぶっちゃけますが‥実は元々の性格はかなり好戦的(ーー;)昔は授業中に乱闘事件や流血事件を起こしたり、妹や同級生(弱)をいじめたり‥もちろん今では反省して、そんなことしませんが。そんなどうしようもない乱暴者だった自分が、なぜ福祉への道を目指すのか‥どうして、真逆の性格になるほど更生できたのか‥それはまた後日お話します☆あと、マイアヒの話をしたところで、ブロガーなら誰でも知っているであろうブログの女王、眞鍋かをりさんのブログで『もすかう』というマイアヒの仲間?が紹介されてました。最初は強引なのですが、サビ以降は本当にそう聴こえます‥上の『恋のマイアヒ』もそうですが、最近、こういう強引に日本語の歌詞に当てはめるのが流行ってるのかな??ご存知でない方は、どうぞ一度ご覧ください。2chの匂いがするし、ちょっと好き嫌いは分かれそうですが‥個人的には後者の方が好きです☆おっさんですか?シャアですか?(笑)今日は寝不足のせいか、一日中体調が優れないな~『恋のマイアヒ』、『もすかう』参照:眞鍋かをりのココだけの話
2005/09/26
コメント(14)
二日続けてのバトンシリーズ!今日はsラムちゃんさんから頂いた、旅バトンです♪1.今までで最高に良かった国内旅行先これはやはり京都ですね!!中学の修学旅行で京都を気に入ったのが、関東からわざわざ関西の大学に行った理由です☆有名な寺もそうですけど、なんだか『和』が好きなんです~♪新撰組や宮元武蔵などの侍が活躍した場所でもありますしね(^^)2.今までで最高に良かった海外旅行先海外にはいまだに行ったことがない‥3.これから行ってみたい国内旅行先まずは常夏の沖縄に行ってみたい!もしくは、北海道のラベンダー畑を見たいな~4.これから行ってみたい海外旅行先やはり本場のイングリッシュガーデンが見たい!むこうの方が自生地ということもあり、香りもより良いらしいですからね。ハーブは高温多湿の日本には、性質的に合わないものだし‥一体、どれくらい元気にハーブが育っているのだろうか☆と、バトンに答えたところで‥なぜ旅行に行かないか明かしましょう!!‥‥‥それは‥極度の、究極の方向音痴だからです!!先日B'zのライブスタッフの面接を受けに行った時‥徒歩5分のところを1時間かかりました‥理由は簡単。遥かかなた真逆に進み、さらに戻ったはいいが、同じ様な路地をウロウロ‥運も悪く、大抵の道を歩いたはずが、目的地の前だけ通らなかったと言う状況‥実はライブスタッフをするには、こんな難関があったのです(T_T)大阪なんて滅多に行かないし、ビルばっかりで混乱しました‥あ、ちなみにちゃんと途中で道も尋ねながらでした‥これですからね‥言葉すら通じない海外では、確実に行き倒れるでしょう(-_-;)旅行に行くには道案内が必要だなぁ‥あと、京都市役所に行くのに5条警察まで走ったり‥(曲がるべき道に気付かず、数キロ先まで行った)地元の本屋から帰るつもりが、道の途切れる田んぼ道に迷い込んだり‥最高の遭難記録は‥徒歩20分(まっすぐ歩くだけ行ける場所)に4時間かかりました‥‥‥‥本当にやれやれという感じですね(´△`)=3
2005/09/24
コメント(20)
今日は以前、B'zが大好きなえみこ178さんからもらった恋愛バトン2というものを書いてみます♪1.お名前と性別を教えて下さいkiki-maru。メスの猫の名を使ってるけど、自分は男です。2.現在、恋人または好きな人はいますか?今は気楽な独り身です♪好きな人は…不明です(T_T)3.今まで一目惚れをした事ありますか?可愛いとは思っても、初対面で惚れるなんてまずありえないかな。そういうキャラではないので‥むしろ出会って数年経ってから好きになることが普通で、早くても半年以上だな~4.恋人に求める条件を3つ挙げてください!・社会的な最低限の良識例えば街中で人を殴らないとか、ギャンブルでいきなり借金を作ってこないとか(笑)・相性やっぱり変に気を使わないで済む人がいいし、ハーブや音楽が嫌いと言われたら悲しいし‥・明るさ(適当さ)自分が生真面目で心配性なので、そこは逆のタイプが良いです。「自分と違う部分がある人の方が長続きしやすい」と言うデータもあるそうですよ☆ちなみに早く仲よくなるのは自分と同じタイプだとか。皆さん、どうでしょう??5.今まで付き合った人、好きなタイプと一致しましたか?そもそも好きなタイプというのが特定されてない‥顔つきや体型、年齢とか‥あまりこだわりがないのかなぁ‥でもあえていうなら、ちょっと変な人の方が好きです(笑)6.自分から告白しますか?それとも待ちますか?どっちということもないかな~今のところ半々くらい?7.結婚願望はありますか?昔(高校時代)はあったけど、今は微妙‥一人暮らしは気楽だし♪でも‥いつかは1人だと寂しくなるかも?8.失恋した時どう対処しますか?時間が経つのを待つか、B'zを聴いて忘れる♪すぐに次の人というのは、一点集中型の性格上、まず無理ですね(-_-;)9.今現在の自分の恋愛を表す曲は?今は違うけど、昔はB'zの『いつかのメリークリスマス』かな。まだ、毎年クリスマスの度に思い出すし‥10.お疲れ様でした。次に回す人を5人指名どうぞ。書きたい人がいたら、日記のネタにどうぞ♪と、こんな感じになりました。恋愛ネタなんて、普段ほとんど話さないのでカフェの知り合いはびっくりするかも?ここからはいつも通りの園芸話ですが‥カフェの営業直前になって‥新種の害虫が発生しました!!テントウムシを黄色にしたような謎の小さい虫なんですが、なんと花とつぼみを食べてしまうのです!!葉ではなく花とつぼみ‥なんて嫌な奴!営業再会に合わせて用意したナデシコが、ほとんどやられてしまいました‥しかも、なぜかナデシコとキキョウ、ハーブのソープワートしか狙われてない‥まだよく調べてないんですが、この虫に心当たりがある人はいますか??春のアブラムシとネキリ虫に始まり、巨大な毛虫、蚊の大群、バッタ、今度の虫等‥なんて園芸にとって嫌な虫の多い所だ‥ほんとに、無農薬というのも大変です(>_
2005/09/13
コメント(24)
今日はなんとなく自画像の公開と、今後の予定をまとめてみました~と言っても、表情は見えませんが(笑)これは先日、植物園に行ってきた時の様子です。持っているのはカフェのうちわで、首にはミッキーのタオル(笑)これは一部の人にしかわからないネタかな‥ちなみに左手に咲いているのは、巨大なアメリカフヨウです♪あと昨日スライドショーを作ったついでに、アバターという変わったサービスがあったので利用してみました。アバターというのは、こういう変な自画像が作れるサービスっぽいです♪一応作りましたが、服装はいつもこんな感じで超シンプルです(^^ゞいつも地味なTシャツばかり‥なぜなら‥‥‥‥オシャレをしてもカフェの庭作業で確実に汚れるから‥今まで、あの庭でいくつ服を駄目にしたことやら‥おそらく 2桁 は行くんじゃないかな~それ以来‥オシャレをすることをあきらめました‥なんて、実はもともとオシャレをするような洒落た人間ではないんですけどね(笑)服を買うお金があれば、確実に食費にしてしまいます♪ちなみに‥顔はこれの目つきを悪くしたような感じかな‥真顔でいると、「怒っているの?」とか「恐い」とかよく言われますからね~なので、いつも笑顔を絶やさないようにしてます(^^)これ似てるのかな‥??今後の予定・5日:2時頃に自転車で往復2時間かけて散髪+友達が参加するコンサート♪・6日:琵琶湖の植物園見学!+バイト説明会・7日:山登り・8日:琵琶湖の花火大会でバイト!・9日:おそらくダウン‥・10日:庭の最終調整と部屋の大掃除‥・11日:群馬に帰省♪9月の頭に京都復帰!とまあ、こんな感じです~向こうに帰ったら、ひたすら畑と田んぼ、草刈などの生活が待っている‥
2005/08/05
コメント(30)
タイトル通りです‥早くも昨日、今期初の本格的な夏バテを起こしました~昨日は実質5時間も動いていないはずなのに、夕方には何もする気が出ないほどダウン‥実は、自分は物凄く夏バテを起こしやすい体質なんですよね‥なぜなら‥大の汗っかきだからです!自分以上の汗っかきはほとんど見たことないんですよね~よく太っている人の方が汗をかくというのに、なぜ自分が??という感じです。‥‥‥どれくらい汗をかくかと言うと‥8月の夕方5時半頃、実家で一時間くらいバスケをしたあとでTシャツをしぼると‥雑巾しぼりと同じ状態になります!!まさに滝のような汗(-_-;)スラムダンクが好きな人は、22巻?あたりの桜○と流○のやりとり読めば分かりやすいです。なので、すぐに脱水症状を起こします( ´△`)=3休憩中も、1時間以上汗がとまらなかったんですよ‥汗をかくと普通に水分を吸収しても、失われたミネラルまでは補給できないですもんね~昨日は、きっとそのせいで夏バテしたんだと思います。ほんとに栄養失調気味になって、フラフラしてました‥でも晩飯を食べてエネルギーをとったら、すぐに治りましたけどね(^_^;)ちなみに昨日の昼飯は、山盛りのご飯とゴーヤーなどの夏野菜炒め。しっかりご飯は食べてるし、睡眠時間も8時間とってました。それでも夜までもたないのか‥気温34℃の中、花壇を掘るという力仕事と草むしり、花柄摘みといういつもの仕事をしていただけなのに‥あと2ヶ月半、30℃前後の気温が続くと思うと地獄ですね(+_+)皆さんはどんな夏バテ対策をしていますか?もしよかったら、ぜひ教えてください(^o^)丿自分はハーブなら、夏バテにはハイビスカスとローズヒップのブレンドティーが良いという話を聞きました!どちらもビタミンたっぷりですもんね♪たぶんどこでも買えますけど、探すのが面倒ならこちらからどうぞ~かなりすっぱいお茶です。あと個人的には、B'zを聴いて無理やりテンションを上げる!!俺はこれで大体の不調は治ります~♪ちなみに‥母と今は亡き祖父はこんな自分がびっくりするほどの汗っかき‥やはり遺伝か(-_-メ)これでは太らないわけだ‥
2005/07/01
コメント(14)
今まで、皆さんの日記を色々見させてもらいましたが‥ほとんどの方が虫のことは嫌いっぽいですね‥自分の場合、幼少時に首を刺されたスズメバチだけはどうしても怖いですけど、他はまったく平気です!(ちなみに‥昨日、ローズマリーに蜂の巣があるのを発見し、あと少しで刺される所でした‥)今日はなぜ虫を怖いと思わなくなったか紹介~帰ってきて驚いたこと、第4弾!‥虫多すぎ!!テレビを見ていると、どこからともなく現れた虫が目の前を通りすぎたり、机の上でうろうろしてます‥風呂は別館にあるんですが、蚊はもちろん、蛾やらナメクジ、カタツムリやらが侵入し放題です‥いつも、そいつらを眺めながら風呂に入ってます(--;)他にも普通にコオロギが室内で大合唱してくれたり‥‥‥‥一応、うちもドアあるんですけど‥虫たちはそんなのお構いなしに侵入してくるんですよね~ひどいときは、睡眠中にムカデに刺されますから‥草むしりをしていても、油断するとやばそうな毛虫がいたり、ジャガイモ掘りをしたら夜盗虫が大量に出てきたり‥はぁ‥こんなところでは虫嫌いの人は生きていけません!改めて、なぜ自分が虫を怖がらなくなったのか実感しました(^^;)そりゃ、自然と強くなるな~虫が嫌いな人は、あえて田舎で合宿すれば虫に強くなるのではないのかな?もしくは虫嫌いに拍車がかかる(笑)妹なんか逞しすぎて、うちの害虫駆除を全て任せられているほどです‥そういえば虫だけでなく、ヘビもよくいますね~昔はヘビ狩をして遊んだほどです‥(今では反省‥)でも、たまには良い面もあるんですよ!!小さいころは、いつもカブトムシやクワガタを捕まえて遊んでたんです~♪蛍もそうですけど、蛙やセミ、コオロギの大合唱など、季節を感じさせてくれる生き物が大量にいます。だから自分は虫が怖いどころか、むしろ自然な状態が好きなんです(^^)みなさんも、もう少し虫に慣れてくださいね~♪苦手な虫がいる人はクリックお願いします‥今日のおまけ☆これはいつの間にか、カフェで咲いていた植物です。これだけ見るとランと似てますよね。(?)しかし、こいつの全体像は‥こんな感じです(^_^;)ずっとただの観葉植物だと思っていたんですけど‥どなたか何という名前か分かる方いませんか~?(ちなみに‥これがあらかじめ準備していた日記です‥)
2005/06/21
コメント(16)
やってきました、久しぶりの群馬です!夜行バスでは酔うこともなく、無事に着きました。朝の4時半に‥眠すぎ!今日はバスで体力を消耗して、何もする気になれません~で、やはり帰ってきたら色々感じるものがありますね~まず第一に‥寒い!京都では1日中半そでで平気だったのに、こちらにはまだコタツが活躍していました‥そういえば、うちはコタツがないのは7月中旬から9月の下旬までだけだった‥次に‥やはり田舎すぎ‥なんだろう、人なんて全く歩いてませんから(笑)うちでは車の音もほとんどせず、するのは風の音と鳥の声ばかり‥のどかだな~最後に‥うちの一部がジャングルになっている‥昔からずっと思っていたんですけど、うちの植物はやたらとでかくなるな~あとでびっくりするほど巨大化したマロウやキャットニップを披露しますね♪とりあえず、今日もオリジナル日記を書いてしまいました(^^;)やっぱり、日記はその日に書くべきだし、用意したのはもういいや~あと、昨日忠告を受けましたが、やっぱりブログに時間をかけすぎている気がします‥1日3時間とか普通にしてますからね。まあ、テレビがなくて暇というのもありますが‥何より大の完璧主義者という性格上、始めるとなんでも全力投球してしまうんです‥おかげでハーブやピアノも上達したわけですが、「疲れる性格」だと思います‥基本的に怠けるのが苦手‥もっと休めと忠告されることが多いんですよね~恐ろしいことに「怠けている自分」に対してイライラして、ゆっくり休むことすらできないことも‥だから2ばんてさんは、それを察して注意してくれたのかな?でも飽きにくい性格でもあるので何とかブログを続けていきたいと思います。とりあえず、ブログって「マイペースで楽しんでする」のが一番ですよね!自分にとって、負担にならない程度にもう少しのんびりやっていきます~♪他にもかなりおしゃべりな性格だったりするので、日記に載せたいことがあり過ぎるんですが、もう性格とかだいぶ見抜かれていそうですね(汗)これからもよろしくお願いします!!田舎生活に憧れがある人はクリックお願いします~♪
2005/06/17
コメント(18)
今日は庭で、本当に色々な人と出会いました。現在、多忙につき参加できずにいるお庭班のメンバーや、昔のカフェを知る客。どちらも、今年から急に増えだした植物の数に驚いてるようでした♪あと数日前、普通の客として来た方がおみやげにお菓子と植物の種を持ってきてくれました!!もう本当にびっくりです♪「熱心に色々と聞いてきてくれる方だなぁ」とは思ってましたが、まさかこんなことをしてくれるとは‥このカフェならではの出会いだと思います。種まき、絶対に失敗できませんね!他にも自分が勝手に師匠と崇める方とも久々に会話ができ、また植物について学ばせていただいたのも嬉しかったです。やっぱり、師匠というのは最も尊敬し、かつ最も近寄りがたい存在なのでなかなか話し掛けられないですよね~さらに、今日は自分がハーブにはまるきっかけとなった方にも久しぶりに会えました。およそ3年前、ハーブのことを一切知らなかった自分に色々教えてくれた人です。最初はレモングラスの株分けをしたんですよねぇ‥いきなり植物を掘り返しだしたり、根を切れと言われたりして‥園芸発挑戦だった自分には、途方もない難しいものに感じたのを今でもはっきり覚えてます。そして、実は奇遇にもちょうど今日、レモングラスの株分けをしました!!なんだか嬉しい偶然ですよね♪何の恐怖感もなく株分けできたので、自分の進歩を少し実感しました。その人との作業の中でパイナップルセージの存在を知り、ハーブって変な匂いがして面白いと思ったのがハーブにはまった原点です。これからも、この人は自分にとって特別な存在でありつづけるでしょうね。自分がたまたま環境系のゼミに入り、数多くあるゼミの仕事の中でカフェを紹介されて、この人が樹木しかなかった庭に様々なハーブを植え始めていた‥この偶然がなければ、現在の自分はありませんでした。本当に人生って何がきっかけで変わるかわからないものですね♪みなさんは何がきっかけでハーブにはまったんでしょうか?
2005/05/28
コメント(14)
実は‥もうここ何年も腰痛が激しいです‥現在の原因は、カフェでプランター運びや草むしりをしているせいでしょう。しかし、もっと根本的な原因は趣味にも挙げているバレーとバスケにあるのではないかと思ってます。中学からバレーを始めたのですが、中学というとちょうど成長期ですよね。自分も中1の頃は、1年で身長が8センチくらい伸びたはずです。そんな成長中にバレーをしていたせいか、徐々に腰痛が気になるように‥バレー経験者ならすぐわかると思うんですが、あの中腰スタイルやスパイクのエビゾリは辛いですよね‥自分は人一倍体が硬いので、かなり疲れるような気がしてました。そして、ついに‥‥‥中3でぎっくり腰になりました…まだ中3でですよ!?授業のあいまの休憩中、廊下を普通に歩いていた時に‥本当に急でした。なんというか、一瞬にして腰から下に力が入らなくなったのです‥地面に座り込んでしまい、しばらく身動きすらとれない状態に‥‥‥この時はなんとか治ったんですが、それ以来、腰痛とはずっと仲よしです‥‥‥‥
2005/05/27
コメント(6)
ちょっと以前の文だけでは言葉足らずのようだったので、今回はまた自己紹介の詳細版を書きます。実家は群馬県なのですが、大学進学で京都に引越しました。実家はどちらかというと田舎で、どこのうちも比較的庭が広く、ハーブをたくさん育てられます。うちの庭は500坪と聞きましたが、正確かどうかは不明‥「広くていいね」とも言われますが、逆に広すぎて夏場の草刈や冬場の雪かきが地獄のようです…ちなみに、今でも家族は群馬在住なので長期休みに勝手にハーブを植えに帰っては、日々の管理を任せてしまっているわけです。京都ではベランダ菜園以外に、在籍ゼミから紹介された、庭のある「バザールカフェ」でハーブを育てているのがメインになります。烏丸今出川という比較的街中の所で、大きな庭があるカフェなのです。本当に特殊な場所ですよね。普段はカフェの仕事の1つとして庭の管理をしています。この時期に放っておくと、ほんとに雑草屋敷になってしまう場所なので、専用のお庭班があるくらいなのです。自分はそのお庭班のメンバーとして働き、ハーブを育ててカフェのメニューに少しずつ加えています。と言っても、期間限定のハーブティーやハーブクッキー、サラダの利用がメインなのですが‥‥店となるとハーブの消費量も多く、なかなか満足の行く量の作物が作れなくて困っています。レモンバームやミント、ローズマリーあたりは量も十分あるのですが、レモングラスティーはよくて一ヶ月で売り切れになってしまうので‥今年の目標はハーブを使ったカフェの定番メニューを作りたいですね。何かお勧めのレシピとかあったら教えていただけるとありがたいです!その他の情報として、本名はとりあえず秘密、現在22歳の6月7日生まれ、身長180、体重63、双子座、血液型A、性格は一見まじめっぽいが実はそうでもない。人見知りが激しい、人をからかったりいたずらするのが好き。のんびりしてて温厚そうに見えるらしいが、実は感情剥き出しで怒ったりもする。結構、何を考えているのかわからないと思われているようです。好きなものは植物全般(特にハーブ!)、猫♪、ピアノ、スポーツ全般(特にNBAとバレー)、食事、昼寝、エコ活動、リースなどクラフト作り、掃除、写真撮影、登山など。苦手なものは料理、スズメバチ、英会話、社交的な交流、人ごみ、じっとしていること、ダンス、絵画、活字などです。たぶんこの辺で基本プロフィールは網羅したかな?長々と書きましたが、ハーブのことを中心に頑張って充実したサイトにしていきたいと思います。今日は雨が強いけど、畑に直まきしたパクチーは大丈夫かな~
2005/05/12
コメント(8)
はじめまして、今回ブログ初挑戦のkiki-maruです。簡単にホームページが作れるということでブログを始めましたが、進め方すらよくわかりません‥‥なのでまずは自己紹介から。群馬県出身で、今は京都で一人暮らし中の22歳、男です。ハーブを育てているという話をすると、「男が?」とか「若いのに?」みたいなことをよく言われてしまいます‥現に花屋やホームセンターに行くと、若い男が一人で花を見てるのは自分だけということが多々あります‥ハーブとの出会いは約3年前、大学の環境系ゼミの仕事の1つとして、ハーブを育てているカフェを紹介されたことから始まりました。当時はラベンダーがハーブであるということすら知らない人間でしたが、ハーブの香りや姿にすっかりはまり、気がつけば何冊も本を買って勉強を始めてました。今でも毎日庭に行っては、ハーブを愛でています♪ハーブを好きになってからは、実家の庭も無理やりハーブガーデンにしてしまいました。ということで、今は2つの庭を管理しています。実家の方は家族に任せがちですが、おかげ育てたハーブの数も細かいものを入れれば70種を越えました!これから庭のハーブの生長日記を中心に、音楽やら普段の生活についてやら色々書き込みをしていきたいと思います!
2005/05/08
コメント(4)
全46件 (46件中 1-46件目)
1