陽だまりはうす

July 10, 2011
XML
カテゴリ: ひとりごと
大げさなタイトルですみません・・・

昨日のケーキ教室に参加して思ったことを少し。。。


いつも、お店の前を通りかかる度に思っていたこと。
ちょっと気になる感じ。

昨日、お宅にお邪魔させていただいて、
やっぱりなぁ とひとり納得。


始めにいただいたお茶の片づけをする時。

「その器はまた後で使うので、洗剤はつけずに軽くゆすいでおいてくださいね」

そう言われて向かったシンクには、



ケーキの生地を作った泡だて器に付いた卵液を、
無駄なく指でこすってボウルに戻し、
ボウルに付いた生地は、きっちりとゴムベラですくって型の中へ。

無駄もなくして、洗い物も楽になる。
そして環境に配慮。


食生活にも気を使っていることは、
教室のチラシや、週1回注文することができるお弁当のチラシを見て想像はしていましたが、
お話を伺ってこれまた納得。

マクロビ的な食生活をしていらっしゃるようです。


とはいえ、
完璧なマクロビではなく、出来るだけ野菜中心の食事。


だって、お砂糖使ったお菓子を作って食べているし、
チョコレートも大好きだって言ってましたから♪


でも、いまどき、電子レンジの無い生活。

炊いたご飯はお櫃に入れて保存。
冷めても、そのままいただくそうです。





いまどきのお洒落なキッチン、というよりは
ちょっと古いけれど、きちんと磨き上げられた清潔なお台所。
という感じ。

使用したまな板は、3人分ばらばらで。
でも、先生のお気に入りであろう、小さくて可愛らしい木のまな板。



私にとって、ちょっとした癒しの空間でした。

この家族、
無理せずに地球と暮らしているんだなぁ
と感じてしまったのです(笑)



石けん作りにはまっていた数年前。
私がしたいと思っていたこと。
やりかけて、挫折してしまったこと。

この家族は、家族で協力して、
無理のない程度に実践しているんだなぁ・・・


そう思ったら、
私もまた、出来ることから始めてみようかな
なんて、考えさせられた一日でした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 11, 2011 01:13:38 AM
コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぴんころ。

ぴんころ。


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: