hirasolの育児部屋♪

hirasolの育児部屋♪

2008年04月22日
XML
カテゴリ: 次男3才成長記録


コラージュ


するってはりきってたんですけどね





材料はお友達がたくさん用意してくれました。

わたしもこれもっていきました。



100枚入ってこのお値段! カットペーパー100枚セット


100枚入って 210円 ですよっ

おすすめです。


あと、今まで撮った写真を大小いろいろレイアウトして
A4にまとめてプリントアウトしたものをみんなに
切り抜いてもらって


どうぞ~ってはじめたんです。






けど、、なかなか進まない・・・


ってかどうしていいか分からないっていうママさんが
多くて。。
だいたいこんなんがいいですよ~ってサンプル
みせながらあとは感性だから思いつくままレイアウトしてね
とお願いしてまかせてました。

(お友達と私はそういうタイプなんで、見本みなくても
適当にぱぱっと作っちゃうタイプだから気にしてなかった)



とりあえず、写真を切り抜いてもらったりするけど
結局コラージュしてるのは私とお友達のみ・・・
みんなできることといえば、一言コメントをかくところだけ。

子どもたちは当然飽きてくるし



おまけに・・・号泣




指切っちゃった。。


私が目をはなしたすきにカッターナイフ持ってて
底の部分をはずしでてきた刃をぐさっと持ったらしいの。


はっと振り向いたら気づいたら

「おかーしゃ~ん号泣」っていう
なんとも情けない声だして血まみれのわが子・・


ぎゃーーーっ号泣びっくり号泣びっくり号泣



冷静にいるつもりだけど、何していいのか分からない
とりあえずティッシュでおさえてる間に
ほかのママさんがダッシュで事務室に救急セットを
とりにいってくれて、消毒、ガーゼで巻いて包帯まくこと
できました。包帯巻き方も分からなくってあたふた。
気が動転してたんでしょうね。


しばらくは泣いてたけど、痛みがおさまったのか
血がとまったのか、ゼリー食べたらご機嫌がなおりました。
ことなきをえてよかったけど、もしこれがよその
お子さんだったら・・・と思うとぞっとしました。


うちの子3さい。まだ1才の子だっているのに
こんな危ない道具だして、一緒に作業することじたい
間違っていたなぁ・・・って反省。


後半は作業してるママと子どもたちの相手に
疲れてるママさんとで別れてしまって・・・・・
肝心の作業もぜんぜんはかどらず・・
あっという間の2時間でした


結局残り仕上げてくれるってお友達ママが全部
もってかえっちゃいました。。
そういう作業が大好きといってくれてるからお願いしたけど
悪いことしたなぁーって・・・


3人分作るってけっこうな作業ですよね。
お手伝いできたらしようと思うけど、案外
ひとりでやる方がはかどるっていうしお願いしちゃいました。


今回痛感したのが、こういう作業は 親子別で
保育付でないとできないっていうこと。
子どもと一緒なら貼るだけ、色ぬるだけなど
簡単作業に徹すること
そのために事前準備がかなり必要


今まで参加するだけのサークル活動。
運営するってほんと大変~ってこと昨日いろいろ
考えちゃいました。



次回24日!
5月も近いことだしこいのぼりでも作ろうかな~って
思ってます。簡単にできる鯉のぼり考えて製作中です~♪
はてさてどうなることやら・・





今日はおじいさんが 一時退院 される日で実家に
いってきます。みなが待ちにまった日です。
お花もっていってきます




第一園芸の母の日特集

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月23日 09時56分46秒
コメント(10) | コメントを書く
[次男3才成長記録] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サークルで【コラージュ】(04/22)  
percy☆  さん
は~ちゃん、指の怪我は大丈夫ですか?痛かったよね。。。
サークル運営ってほんとうに大変なんだよね。ぼくもいつも参加するだけだったのでその大変さはよくはわかってなかったんだけど、今になってその大変さをお友達から聞いて、もっと手伝ってあげれたら…と後悔したよ~。

でもきっと、コラージュしたものをもらったお友達はすごく喜んでくれると思うので、あとひといき頑張って♪ (2008年04月23日 12時54分09秒)

お疲れ様♪  
りん25250  さん
大変でしたね。
そうですよね。これくらいならって思ったことでも、人によれば相当難しいこともあるんですよね。刃物は安全に使えば便利な道具。でも、小さい子どもにとっては危険なものになりますものね。
サークル運営って本当に大変そう・・・。
でも、楽しませようと考えたり、準備したり、みんな感謝してくれているはずですよ^^
これからも頑張ってくださいね~♪応援してます^^ (2008年04月23日 15時38分45秒)

Re:サークルで【コラージュ】(04/22)  
柑橘系の母  さん
各自に考えさせるのって難しいと思うよ、こういうの。
どうせなら全員に同じことさせて、いっせいにはさみとかカッターとか刃物使わせたほうがいいよ。
使ったらすぐ片付けて次の作業!って決めたほうが怪我防止にもね♪
あとはhirasolさんが説明とかしている間、は~ちゃんみててくれるお友達がいるといいね。
自分の子って後回しになっちゃうから^^
は~ちゃんの怪我、早く治りますように★
(2008年04月23日 16時52分13秒)

Re:サークルで【コラージュ】(04/22)  
い~や~(涙)血まみれビックリされたでしょう?(よみがえる恐怖;;)親は動転しちゃいますよね~;;包帯巻くほどって、大丈夫なんですか??

親子作業、難しいですよね~!何か作成するときは子供のいない日選んでますもの(^^;
特別に参加の日は「自分の子だけ見る」って言うか、しか見れない?常態ですものね…大変です。

私も見本見てテキトー作成するひとだからなぁ…。みんなで感性でって難しいんですかね~。
「これと同じに作って下さい」のほうが簡単?

あ!そういえば幼稚園のそういうイベントでアイロン使うときに、アイロンコーナー(台)があってそこには子供連れて行かなくって、誰かしら見張りがいました。
刃物コーナーとかあってもよいかな? (2008年04月23日 17時53分21秒)

大丈夫ですか??  
hiro&dai  さん
は~ちゃん大丈夫ですか?もう傷口は痛がっていないですか??
サークルって難しいですね。
でも不器用な私もコラージュしてくださいって渡されたらどうしていいかわからないかも…。

子供って目を離すと本当に怖いもの触っているから、は~ちゃんがもいうのすごい大怪我でなくてよかったですね。早くよくなりますように。

hirasolさん、頑張りすぎないでね~
(2008年04月23日 18時08分42秒)

percy☆さんへ  
hirasol123  さん
心配ありがとーっ
おかげでもう大丈夫。見た目はちょっといたいたしい
けどお風呂入ってもシミないようだしもう平気だよ
運営はほんと思ってる以上に大変。
私はかなり適当にやってる方だと思うけど神経質な方なら
大変だと思う・・・
コラージュ作品はすばらしいよーっ だってお友達プロ並にうまいんだもん♪(←ひとまかせ) (2008年04月23日 22時30分59秒)

りん25250さん Re:お疲れ様♪(04/22)  
hirasol123  さん
そうですね。本当にそう。
刃物もきちんと管理してるつもりがそうでなかった。。
幸い、自分とお友達しかもってきていなかったから
被害は最小限だったけど・・・
反省点をいかして次は楽しみたいです! (2008年04月23日 22時32分09秒)

柑橘系の母さんへ  
hirasol123  さん
そうだねーっ ほんとそう。
各自まかせは難しいやねーっ 特にやったことない
ものやれといわれても・・・子どももいるのに・・・
って思うよね。
うちの子たちがおとなしくて、親が集中してやってても邪魔しないっていうか
適当に遊んでくれてる子なの。
でもメンバー全員がそうかといったら違う。
当然のこと。そこまで気が回らなかったというか
配慮が足りなかったのはー残念。
次、楽しむわ~。
ありがとね。一斉の作業ね。そうだね。
今度やってみる。
あとはさみ、カッター使うときは、親子別でやるわ
(2008年04月23日 22時34分51秒)

ちっぴ&みるくさんへ  
hirasol123  さん
もうなんだろみんなしてけっこうパニックってたところがあって
包帯まいとけみたいな雰囲気でした^^
でも傷口はもうふさいでて、大丈夫だよ。消毒してももうしみないみたいだし
ご心配おかけしました。
わかる、ちっぴさんも感性で作れる人だと思う。
ぱぱっとやっちゃうよね。でもそれを人に同じように求めるのは
違うんだってこと、今回よくわかった。。
だって1才とか2才の子みながらの作業って大変だわな、反省だよ。
次回のサークルは楽しい話題満載でおおくりしま~す♪
(2008年04月23日 22時37分32秒)

hiro&daiさんRe:大丈夫ですか??(04/22)  
hirasol123  さん
ご心配おかけしました。幸い傷口はすぐにふさいで、
もうお風呂にはいってもしみないようです。
絆創膏もすぐにはずしたがるし・・
思ったほど傷口は深くなかったようです。
みんなの対処がとてもよかったのだと思います。
でもほんとにこれがよその子だったら・・・と思うと
胃がいたみます。
コラージュも難しすぎましたね。
ただ、、みんなで一緒に作りたかった。。それだけなんですけどね。
実際はあまりに難しかったです。子どものおもちゃもないような場所だったし、、
条件も悪かった・・・><
私、、がんばりすぎないよう頑張ります アリガト(笑) (2008年04月23日 22時43分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

プロフィール

hirasol123

hirasol123


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: