2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日は寝坊してしまい、焦って会社へ行く準備したのですが、いざ車庫に行きマウンテンバイクを探すが無い!何故!?取られた!?一瞬いや~な予感が頭をよぎったのでした。家のものに聞くと!「もう自転車屋もってたぞ!」という回答が!もうショックでした(T_T)取られたよりマシですがね。でも組み立てて見たかったなぁ~せっかくバラしていい感じにきていた思ったのにな自転車通勤は、まだ継続中!慣れればこっちのものかな。最近暖かい日が続いているので、快適ですね。坂が多いのが辛いところ!バイク!車!の誘惑に負けないで頑張るぞ。ただ・・・・やっぱ自転車で通勤中にバイク乗りが走ってるところみると妙に乗りたくなりますね。ウズウズしてくぞ!
2007.01.31
コメント(0)
非常に暖かい日でしたね。もう春?ってカレンダーを疑っちゃうよ。もうすぐ春ですねぇ。でもまだ1月だよ!おかしいなぁ~もうぼけてきた!?そんなことないよね。今年はスキーにもいけず・・・行く人もいない!スタッドレスも買う金もない!暇も無い!?ってことで、スキー大好きな人にとってつまらない今日この頃ですが、内心ほっとしております。来年こそ!行きたいんだけどなぁ。MY板もそろそろ欲しいなぁ。今年はなんだかんだで忙しいのであきらめよう!さ!冬ももう一踏ん張りだぁ~
2007.01.30
コメント(0)
今日は今年初のバイクの洗車を行いました。めちゃめちゃ暇人ですねぇ~ハハハ磨いた黒は素晴らしい!!ですが、じっくり見ると小傷がうっすらと!あったりしますね。これはオーナーしか気が付かないでしょう。今日はアンダーカウルしかはずしませんでしたが、時間あればカウルをばらし、隅々まで磨いてあげたいな。あと・・・・リアサスの部分なのですが、狭いしどう頑張っても綺麗にできません。リアサスだけちょっと気になるところ!洗車したあとは、ぶらっとひとっぱしり!気持ちがいいですねぇ。早く暖かくなるのが楽しみになってきました。ワクワク!ドキドキ~!!
2007.01.29
コメント(0)
今日は久々に車いじりを!やっとレガシィのポジション球交換しました。ノーマルの黄色い感じのポジション球からはもうおさらばです。実にいい色です。真っ白!!ヘッドライトのHIDの光より白色が強調されちゃいましたけどね(^_^;)あとバックライトを変えたいなぁ。光り物大好きなのでついつい!ルームランプは青にしてしまいちょっと後悔!(>__
2007.01.28
コメント(4)
今年は、ほんとに暖かいですね。夜気温がぐっと下がっても、風さえふかなければそこそこ乗り切れますね。雪も霜もめちゃくちゃ少ないですね。去年は雪も少ないながらも数回降りました。今年はスキー上も悲しくなるほど少ないですね。地球温暖化が進んでる証拠なのでしょうか小さかった頃に比べて、暖かくなったな!って感じられますからね。今年は毎年なる霜焼けにもならず、絶好調です。もう後少しで1月も終わりです。暖かくなるまでもう少しの我慢だ!早く暖かくなってくださ~い。
2007.01.27
コメント(0)
今日も帰宅後せっせと自転車のメンテを!おそらくワイヤーがダメっぽい感じです(T_T)今までメンテナンスなんてしなったからダメだった!しょせん自転車!されど自転車!ですからね。自転車もいろいろあるんですね。会社の人が良く自転車の雑誌持ってきてるんですが、めちゃ格好いいものも!お値段もその分何十万の世界ですけどね。特に!気になったのが、バイクみたいにブレーキがディスクブレーキ化!されてるんです。めちゃメカメカしくて一目惚れ!世の中いろいろあるんだなぁ。って感じたときでしたね。パーツもいろいろあって、こちらの世界も入り出すとキリがなさそうです。自転車でも○○Km/hぐらいでるそうです。どんなマシンなんだ!?でも実際はこぐのは自分ですからね(笑)
2007.01.26
コメント(0)
通勤用!快適!?マシン3号車!のマウンテンバイクのギアチェンジがなかなかスムーズに行かないため、バラバラに!マウンテンバイクぐらいならバラバラにしちゃっても大丈夫じゃないかな!?って言う甘い考えがそもそもの原因なんです。それと、買ってから一度もメンテナンスなんてしたこと無かったのでこの機会に!と思い、行動しはじめましたぁ~後先なんて全く考えておりません(^_^;)どうなるんだろうね。自分の腕次第!ってことです。今日は別の自転車で通勤だ!体力付けるぞぉ~ファイトだ~!でもやっぱエンジン付いたものは楽だな!(^_^;)
2007.01.25
コメント(0)
やれやれ!また夜勤ですぅ。ほんまサイクル早~い!まだ今年は比較的暖かいので助かってます。寒くても風さえなかったらなんとか乗り切れます。風吹くときは・・・・ガクガクブルブル(T_T)(T_T)自転車通勤に問題なのが、この夜勤です。くそ眠い中ちゃんとこいで行き来できるでしょうか以前やってたから大丈夫だと思いますがね。さ!頑張るぞ!ではでは・・・・・
2007.01.24
コメント(0)
平日休みは暇だぁ~!もう嫌!とりあえず、先日バイクの部品をバイク屋に置いてきたので、それを取りに行き!レガシィちゃんにエサ食わせて(ガソリン)帰ってきた!あ~なんてつまらん休日なんだ!交替勤務では出会いも無いわけです。こんなんじゃいかん!と思う自分がいるのに、どうも上手くいかず・・・ただただ一日が過ぎていく!どうしたもんですかねぇ~明日から・・・・また夜勤となるわけですが!ネタがどんどん無くなって参りました~(爆)どうしましょう。
2007.01.23
コメント(4)
会社によって休日は様々ですよね。毎週土日は休みってところもあれば、私の勤め先のように平日、土日の休みがバラバラなとろこもあります。実際どうなんでしょう。会社の人いわく、平日休みの方が何かと便利らしい!確かに、いろんなとこ行っても比較的すいてますね。ただ!これは予定アル方限定じゃないの!?って思うのですが(^_^;)若者は絶対!土日休みの方がいいと思うんですがね。ま!そんなこと言ったところで予定もあまりありませんけどね。一つ言えることは、こんなバラバラな休みであっても良いことはアル!(アル意味・・・)こんな不規則じゃなかったら今の生活はないだろうねぇ~
2007.01.22
コメント(0)
最近は2輪オンリーとなってます(^o^)雨でもふってくれないと・・・・そん中、あまりにも乗ってないので久々に車庫からレガシィを引きずりだしたった!エンジンも何もかも絶好調でした(*^_^*)気持ちがいい~!!2輪も楽しいですが、4輪もそれなりに良いところありますね。どちらにせよ!乗り物最高なんです。さ!なまけて車をつかわず、また明日からチャリンコこぐぞぉ!決めたらとことんやりましょう。妥協してては意味がない!!このブログに書くことと自分を追い込んでみようかなぁ~ハハハ
2007.01.21
コメント(2)
今日も日の出前に出勤!寒いですねぇ。はよ!暖かくなれ!日中はそこそこ暖かかった(*^_^*)自転車通勤継続中です。ダイブ慣れてきました。ですが・・・・イクラ着こんでも!手足の先だけが寒い!どうしようもありませんね。体はというと嫌でも動かすのでぽかぽかです。会社着く頃には、体だけウォーミングアップ完了です。目と手足だけが辛いですね。頭はぼや~っと(爆)2輪には乗ってますが4輪に最近全く乗ってません。心配なんで明日はレガシィちゃんを車庫から出しましょうかね。エサ(ガソリン)も食わせにいかなあかんやろうしね。
2007.01.20
コメント(0)
ウホホホホ~1日でバイク退院です(*^_^*)手元にあると凄い落ち着きます。で!何してたんや!ってことなんですが・・・・ちょっと時間ないので後日UPしますぅ。今日はバイク屋の帰りにちょっと体感してきました。最高です。もうあの感覚は忘れられない!マフラー変えたときのような感じ!?アホな方向へ転倒しちゃった。ハハハそうそう!いきなり話かわっちゃいますけど、当HPのタイトル変更します。そろそろイメチェンか!?ま!バイクの方が書きやすいし、でも文章力にかけるからどちらにせよ、一緒かな。ま!タイトル変わっても相変わらずな管理人ですので、どうぞ宜しくです。まだバーナーやタイトル周りは変更すると思いますので、完全に決まり次第ご報告します。
2007.01.19
コメント(4)
皆さ~ん、今日限りでバイクにはもう乗れません(爆)うそうそ!バイクをバイク屋に入院?させたのはホントですけどね。そのうち分かりますよ。手術中ですぅ(^o^)ま!ご想像にお任せします。明日には仕上がるかな?楽しみ!楽しみ!明日からは早出ですので気合い入れて寒さに勝たないとね。土日は雨だから自転車通勤もお預けですねぇ。レガシィの活躍の場だ!!!ではでは
2007.01.18
コメント(2)
今日はお休みだったため、なんとか珍しくツーレポを早々!完成させた。久々にめちゃ早い更新でした。明日は雨か!?またお暇な方ご覧下さい。ところでですね!数日前よりバイク!車での通勤は極力やめて、自転車通勤を始めたわけですよ。会社では、車壊れたんやろ!とかバイクで転けたな!ってからかわれますぅ(^_^;)どちらでもございません!2台の愛車は元気モリモリです。では何故??ってことですが、体力づくり!です。会社に入ってからろくに運動することもなく、日々体力の衰えを感じつつあります。そこで、自転車だったらいいかなと思いまた自転車族になろうと思ってます。会社入り立ては、通勤の許可がおりず自転車でかよってましたので、なんとかなるでしょう。ただ・・・問題なのは!夜勤なんですねぇ。タダでさえ眠いのに!なんとかなるだろうか・・・ま!何日この自転車生活も続く事やら!雨の日以外は自転車をこころがけよう!でもバイクや車も乗らないと、タダの鉄くずになりかねませんからね。自転車頑張るぞぉ!
2007.01.17
コメント(0)
カスタムの冬!ですよね!?いや!僕の場合違うかな。年中カスタムに励んでる気がしますが・・・・またまたよからぬことを想像してしまいます。もう誰にも止められない!どうなるんでしょうね。いずれ、全塗装までたどり着きたいところ!もう外装はだいたい完成しましたので、後は中身ですね。見えないところのカスタムが中心になりそうです。走りを楽しむのもいいですが、どちらかと言いますと、カスタム派ですね。人それぞれ楽しみ方が違いますからこれはこれでいいかな。でも少しは走りも気になりますね。ほどほどにやっていければいいなぁ。
2007.01.16
コメント(0)
皆さんメガマック食べましたか?僕は数日前食べました。思ったより小さかった!でもね!めちゃ食いにくい!どう食べたらいいんですか?って聞きたいよ。とりあえず!思いっきり!口を開き!かぶりつけ!って感じかな(^_^;)人前では食べたくないなぁ。中のレタスが飛び出てきますよ。ビックマックでも食いにくいのに、尚!最悪!でもチャレンジャー的な感じが良いかもね。正直・・・・・やっぱりテリヤキチキンのが美味しい~!!でもマックって好き嫌い別れますよね。僕は大好きなんだけどなぁ。特にポテト最高だ~!!最高なんだけど、全然腹がふくれません。ま!どっこいどっこい!?
2007.01.15
コメント(0)
今日は今年初となるツーリングに行ってきました。もう3回目ですが、サイカラーメン食べに奈良まで行ってきました。調子にのって特大を注文したけど、もう僕の大食い力も衰えてきており、残り少しってところでノックアウト!みごとにラーメン完食ならず(^_^;)ちょっとショックですねぇ。苦しかったけど、いつ行っても上手いラーメンです。しかも、開店と同時に凄い人の数にビックリ!以前行ったときも並んでましたからね。それだけ!美味しく!有名なお店ってことかな。今回9台でのツーリングとなったわけですが、めちゃ楽しかった。途中!変なスイッチ入って、爆走しすぎちゃったけどね。おりなきゃダメな出口で2度も通りすぎようとしちゃったまた大勢でツーリング行きたいですね。皆さん!次回も懲りずにお付き合いくださいね。
2007.01.14
コメント(0)
明日は07年初となるツーリングに行けそうです。今回は7台前後集まると思われます。イイツーリングになり、無事帰ってこれるといいなぁ。またサイカラーメン特大スペシャルに挑戦しちゃおうか迷ってます。あれ食べれても・・・・食べてから動きが鈍くなるんですよね。ま!そのときのお腹の調子と相談でしょうね。ラーメンツーリングと!素晴らしくありきたりのような感じですが、皆さんお付き合い宜しくお願いしますm(_ _)m明日は暖かくなるといいなぁ~
2007.01.13
コメント(0)
もう2輪用ETCって導入されてるんですねぇ。今日とあるバイク屋に言ったら、ETC付けない?って言われましたよ。確かに有ると便利だろうなぁ。高速乗っても、バイクは、お金の支払いにかなり時間かかりますよね。めんどくさいし、あぶなっかしぃです。ETC付けたら便利だろうなぁ。欲しい!めちゃ悩んでます。もしかしたら近いうち装着しちゃうかもしれませ~ん。今年は高速もバンバン行きたいですからね。今装着したら、かなりお値打ちだし、お得だろうなぁ。また悩みが一つ増えちゃったぁ(^_^;)
2007.01.12
コメント(0)
真冬って結構燃費悪くないですか!?そんなことないのかな?エンジンかけると水温が低いため、暖気しますよね。それが数分続くわけですよ。最新のバイクは便利ですね。オートチョークがついてますので、自動で暖気してくれます。水温計の表示が現れればスタートするわけです。この暖気が燃費悪化させてるのかな?それとも気のせいなのでしょうか寒くて低速走行して回さないため、燃費が良くなる気もしますがどうだろうかま!おそらく気のせいかもしれませんね。夏はエンジンスタート好調!でもブチ回す!冬はエンジンスタートは不調!寒いからノロノロ!と言うことでプラマイゼロってことになるはず!?
2007.01.11
コメント(4)
もう霜がおりてますねぇ(^_^;)そんな中のんびりバイクで通勤してます。気温が5度程度までなら厚着してカバーできるのですが、0度付近にもなる朝方なんかは、半端なく寒いですね。そんな中寒さに負けず、バイクに乗る!乗りたくてしょうがない時がどうしてもあるんですよね。車は確かに楽ですが、やはり何かが足らないんですよね。なんとか夜勤も折り返し地点までやってきました。さぁ~寒いけどあと一踏ん張りです。バイク乗りの皆さん!寒いですが、あともう数ヶ月頑張りましょう。
2007.01.10
コメント(0)
夜勤もやっと2日目!更に寒さが強くなってきた気がします。1月2月と一番厳しい季節ですからね。なんとかこなして行きたいところ!現場へも防寒着をそろそろ着用しないとまずいなぁ。動きまくって暖かくなろうって言う作戦もなかなか効果がない!動いても寒くて、寒くて効果が持続しない(^_^;)とりあえず、気合いで乗り切ろう!って感じで開き直るしかないね。最近またバイク乗ってないなぁ。今日はなんとかいけるかな。ノロノロいかないともうやばそう(>_
2007.01.09
コメント(0)
さ!成人式も終わったことだし、気持ちを切り替えて、仕事の方頑張らなきゃ!浮かれモードなんかじゃ失敗なんかおこすもとになりかねないですからね。今日から速攻!問答無用の夜勤なんですよねぇ(>_
2007.01.08
コメント(0)
楽しかった成人式ももう終わっちゃいました(>_
2007.01.07
コメント(0)
鈴○市の20歳の皆さ~ん!明日は成人式ですね(*^_^*)まだ何も用意してない!スーツ何処にしまったかな~探さなきゃ!!皆だいぶかわってるんだろうな自分より背が小さかったやつが、でかくなってたり!逆もあるかもね。女性は特にかわってるだろう。あんた誰や~!!みたいなのもあるかも!?そう言う・・・自分は至って変わっとらんです。頭の色が変色したぐらいだなぁ。ほんと背も伸びないし!どないなっとるんだ!もう成長の過程はとまり・・・老けていくだけだ(T_T)ではでは!
2007.01.06
コメント(2)
数少ない休みを有効に活用しないとダメですよね。世の中、10連休って会社もあれば、休みなんてねぇぜ!って会社もあります。数少ない休みは何をしようか!今日何もしなかったら!無駄に終わってしまうとふと考えてしまいますね。そんな数少ない休みを有効に活用してます。高校時代の連れと遊びまくりました~ボーリング行ったり、メシ食ったり!高校の時に行っていた感じなのですが、実にいい感じでしたね。久々の再開?各シーズン会ってはいますが、みんな別の道ですので、多少変わってたりもありますね。何気ないことも面白いです。あ~ネタがないので、今日はこんなネタですませてました。このブログの主旨はなんなのか!?わけわからんブログだなぁ。アハハ
2007.01.05
コメント(0)
とうとう気が付けば!今年成人式です。あ~なんだかんだあったけど早かったなぁ。ますます!時の流れは加速していきます。ほんとにはえぇです。成人式はスーツだからね。久々のスーツ!あ~これだけは着たくないけどしかたないね。スーツでいかないと目立ちすぎる・・・ってかアホですからね。革靴で車運転しにくそうだなぁ。成人式では中学の連れと会えるのかなぁ?人多すぎてそれどころではないような気もするけどさ!まだまだ仕事も頑張らなきゃね。
2007.01.04
コメント(4)
本日は、仕事終わって速攻! 鈴鹿ツインサーキット ライダース パラダイス [ラ・パラ!]ってイベントへ行ってきましたぁ(*^_^*)ツインサーキットはいろんなイベントあって面白いですねぇ。入場料!見学料とも無料だしねぇ(^_^)v今日は久々に会うバイク友達も来ていていい日でした。仕事がなければもっと良い日だったに違いないですね。ウイリーやサーキット走行!パイロンスラロームなど見所満載!いろんなカスタム車も見れるし言うこと無いですね。ヨシムラ仕様のGSX-R1000もいました!一目惚れです。ホンダ党なのですが、ヨシムラスズキも捨てがたいですね。最近はスズキやカワサキ派だったりしますが・・・・実際凄く悩みますね。良いマシンは、ほんま良い!!いつか!?いや今年こそサーキットデビューか!?ま!技量が技量なので・・・・(^_^;)直線番長の名を貫くぞぉ(爆)
2007.01.03
コメント(2)
なんだかいつもどうりの生活なため、正月って感じしませ~ん。ただ、少し忙しい気がするだけでしょうかね。今連休の皆さんは、正月明けの出勤がかなり辛いのではないでしょうかね。そのことも考えるとどうなのか!?ってところです。今年は初詣に行くぞ!と言いながら行きませんでした。ぐだ~っと寝ていて時間なかった(^_^;)こんなんでいいのかなぁ?アハハ明日から早出勤務なので辛いですねぇ。また日の出より先にスタートだ!元旦だったら初日の出も見れてちょうどいいかもしれませんけどね。
2007.01.02
コメント(0)
皆さん新年あけましておめでとうございます(*^_^*)今年もこのくだらんブログとHPを宜しくお願いしますm(_ _)m新年早々あわただしいのですが、なんとかしのいでます!?さ!気持ちもいれかえまた一年頑張りましょう!僕に正月はありませんので、2007年1月1日も仕事ですぅ(>_
2007.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1